[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
一有権者 2006/11/20 16:20
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビでしか見たことない人がほとんどなので、本当の所どういう人なんか、学校で一緒とか仕事やとか遊びやとか生の人柄をよく知っている方情報を入れてください。もちろん悪いことでも結構です。 |
151 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/21 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 当然この事件も査察官を入れて徹底的に調べて関係者を処分するんでしょうね。そうしないと知事の今までの姿勢が疑われますよね。ところでこの事件の責任者は誰なんですか?もっといろんなことがこれからも出てきそうですね。 |
152 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/21 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 規定以上の料金を取ったレンタカー業者の名前を明らかにせよ。知事の選挙に水を差すあくどい業者や。 |
153 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/21 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>当時の選挙事務担当者は「料金表があることは知らなかった どんな人でしょうね? 元役人ならさもありなん、でしょう。 あくまで料金表は「定価」で、ここからの値引きが当たり前でしょうか? |
154 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/21 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、国のお役人ですからねえ。 すべて周りがやってくれるポジションだったんですかね? 庶民のくらしなんぞ、関係ない(知らない)んでしょう。 |
155 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/22 8:07
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、一職員がやったこと、知らなかったではすまないですね。最高責任者としてどう責任を取るんでしょうか! |
156 | 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/22 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の収支報告は候補者の印鑑を 押して出します。見ていようがなかろうが責任なしでは ありません。公費で出るものだからと、目いっぱい、それも 価格表を超えるとは役人根性ですね。 有権者(レンタカー会社)に利益を与えたのだから 体のいい買収案件でしょう。査(監?)察官はどういうだろ うかね。 |
157 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/22 11:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 県選管は調べるとしているが、調査するのが 精一杯でしょうね。告発や処分は到底できない。 権力に弱いからね。結局皆で渡る赤信号のように やった者勝ちの世の中にしてしまったね。 |
158 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/22 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 産経の記事によると、 仁坂知事は「公費請求額はレンタカー会社に任せていて、私は知らなかった。県民のお金が余計に支払われ腹が立つ」と不快感を示した。 とのことらしいですが、こういったのが事実なら、どうも謝る人を間違えているような気がします。 まず、県民に謝罪するのが先なのではないでしょうか。 県のトップとしてね。 |
159 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/22 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 知らなかったでは済まされないでしょう。みんな知らなかったことで処分されたり罪に問われたりしているんですから。知らなかったで済むんだったらルールなんか要らないでしょう! |
160 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/23 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 査察官はどうするのかな? パワハラも何もしなかったから、今回も何もしないで、弱い職員だけをいじめるのでしょうね! これは警察(検察?)が動くしかなさそうですね!!! |
161 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/23 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 上にたつ人は常にこうやって逃げおおせるのでしょうね。 |
162 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
匿名 2008/6/23 14:13
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 初当選したときの選挙カー公費負担金の過大請求について仁坂知事さんは, 「公費請求額はレンタカー会社に任せていて、私は知らなかっ た。県民のお金が余計に支払われ腹が立つ」とか, 「ことら側に責任はないと思っている。県民のお金が余計とられているのは,有権者として腹が立つ」とかいっているようですが……。 白々しくこんなことをよく言いますよね。こんなことを言われていたのでは,より信頼をなくしますよ。みなさんそう思いませんか。 レンタカー代金表は,レンタカー会社の事務所に掲示されているはずですし,パンフフレットのようにして印刷したものも置いているはずです。またHPにも掲載されていますよ。代金表があったことを知らないなんて言っても誰も本当だとは思いませんよ。 また,一般的・常識的にも価格をチェックしないなんてありえないことですよ。 それに,レンタカー会社だけの責任ではないのじゃありませんか。 選挙カーの公金請求は,レンタカー会社と候補者(この場合は仁坂氏)との間で締結した「選挙運動用自動車賃貸借契約書」を県に提出し,その後にも,その契約通りに使途したことを証する候補者本人発行の証明書を県に提出する仕組みになっています。直接の公金請求は,レンタカー会社の請求ですが,県に提出しているこれらの仁坂氏の署名や押印のある2通の書類がなければ,公金が支払われないのですよ。従って,それらの書類を提出している責任は知事さんにあると言えませんか。 仁坂さん。ごまかさないで。 あなたに公金を無駄遣いした責任があるのですよ。それに過大請求には,裏があるように思えてなりません。単に,「業者の利益」のためにしたことなのでしょうか。 過大請求は,過大分が,架空の水増しであり,その水増し分を単に,レンタカー会社の架空の利益として計上されているとは考えられないからですよ。 それは,県に提出している契約書とは別に,一般人がレンタルする際のようにレンタカー会社に差し入れている書類があるはずですし,それらの書類には,きっと,正規の金額が記載されていると思われるからですよ。過大分は誰の利益になっているか。それらの資料を示しながらきちんと説明すべきではありませんか。仁坂知事さん。 |
163 | Re: 仁坂さんとはどんな人?こんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/28 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙事務所っていうのは候補者が自分で置くのと違うの?誰か別の人が置くものなんですか?何か自分は関係なくて違う人の責任みたいに言ってるみたいだけど。選挙事務所で何かあった時は誰の責任になるんですか? |
164 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/8 7:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選レンタカー問題で市民オンブズが公開質問状 和歌山 2008.7.8 02:51 平成18年の知事選で仁坂吉伸知事と契約した和歌山市のレンタカー会社が、正規料金よりも多く公費負担の上限額を請求し、約12万円の返還を申し出ている問題で、市民団体「市民オンブズマンわかやま」は7日、仁坂知事の責任や選挙カーの賃貸契約の詳細を明らかにするよう求める公開質問状を郵送した。 質問状では、このレンタカー会社が県に提出した賃貸契約書などに知事が署名、捺印(なついん)した責任についてただしているほか、知事と自民党県連が契約したすべてのレンタカーに関する資料開示などを求めている。 この日、市民オンブズマンのメンバーらが県知事室を訪れたが、同室は「知事就任前の私人としての問題」として質問状の受け取りを拒否したため、知事公舎に郵送した。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080708/wky0807080254006-n1.htm |
165 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無し 2008/7/8 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] この人の2期はないですね。。。 二階氏の後押ししだいでは、大江氏が次の知事では? まぁ和歌山の将来を考えれば、仁坂では全くダメかな。。。 大江氏でしょうね。。。 |
166 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/8 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰でもいいが、この人ではだめですね!もう次の人の構想もできているようです。大江さんも候補者の一人でしょう。いいカッコばかりする人は早く辞めて大学教授になればいい。世の中はそんなんではないでしょう。県民が疲弊するだけです。 |
167 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/8 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 監察官をおくのはまあ不正防止の観点からは良い としても、自分は責任逃れの知らんぷりか? 今回の件については終始他人事のようなコメント だし、そんなんじゃ組織のトップとしての器では ないわな。 |
168 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/9 2:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事選挙レンタカー問題 仁坂知事「2台目の申告漏れは陣営のミス」 仁坂知事の陣営が2年前の知事選挙の時に使用した選挙カーのレンタル料を規定以上に請求していた問題で、仁坂吉伸知事は「担当者が選管への報告書に、対象外の2台目の車両を使用したことをきちんと報告書に記載すべきだった」とミスを認めました。 これはきょう(8日)の定例会見で仁坂知事が明らかにしました。 今回の問題では、仁坂知事の陣営が選挙時に使用したレンタカー代と助成の対象にならない2台目の車の使用料の一部を、レンタカー会社の請求書通り県選挙管理委員会に請求していました。 この問題に気づいた仁坂知事は、担当者が請求書の料金が過大であることを注意せず県選管に申請したとの理由書を提出しています。 仁坂知事は選挙事務所の担当者が、助成の対象にならない2台目の車両についても選挙に使用し、レンタル料の不足分を自民党県連で支払ったことを明らかにした上で「2台目のレンタカーも選挙で使用していたのだから選管に提出した選挙の報告書にきちんと記載すべきだった」と述べ、記載漏れがあったことを認めました。 また今回の問題について仁坂知事は「陣営がレンタカー会社の請求書通り、レンタル料を支払ってそれを申請したが、その通り請求してはいけない金だった。自分の選挙の時にそれをされたので非常に不愉快だ」と遺憾の意を示しました。 このほか市民グループがこの問題について公開質問状を提出しようとして受け取りを拒否したことについて、仁坂知事は「数人のグループが、質問状を持ってきたので受け取らなかった」と理由を述べました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/16745488.html |
169 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/12 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし今頃、2年近く経って選挙の時の問題をさされるということは、当時応援団だった人たちをも敵にまわしたということですか! |
170 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 6:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙カー料金不正請求「責任がないとは言っていない、、、、」これは何なんでしょう?どういう意味なんでしょうか? |
171 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/16 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 170>> 「責任がある・・」と言っているんでしょう。 その責任をどう取るかがトップに立つ者の器量が分かりますね。 |
172 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 13:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 人の責任は何でも追及するが。自分に関係ないことは。 |
173 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 15:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑しない? |
174 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/20 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 他人には厳しく、自分には甘ーい。よくある話ではあるけれど。 自分のことは自画自賛。他人のことばボロカス。 |
175 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 2:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 「二階先生の口利きは政治活動の一環、やましいことではない」 以前こんなことを言ったと思うがどうなんだろう。 |
176 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/21 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 口利きが政治活動で問題なしなら、 二階議員の指示を受けての(表裏)政治活動。 これもやましいことではない、とのことか。 |
177 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/25 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 教育委員会や人事委員会の職員の処分はどうなってるんか。今捜査中かな。これは完全に公務員法違反。違法なことをやったと告白してるんやないか。何もないとしたら清潔ではない。完全に職員しか知らんことを漏らしてるんと違うの。 |
178 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/25 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 送る言葉1 「人はね、何を言われたかは忘れるかもしれない。 でも、それでどんな気分にさせられたかは決して忘れないものだよ。」 送る言葉 2 「おれが、おれがの”が”ではなく。 おかげ、おかげの”げ”でくらせ」 人間誰しも自分の意見を通そうと、人の意見を退ける態度 が多く見受けられる。 人間所詮一人では何もできない。周りの環境の恵みによっ て生きていけるもの。人の意見を聞き相手の立場に立って 物事を考え、実行する賢者になりたいものです。 |
179 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/26 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] なんじゃそれ! |
180 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/7/26 17:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 婉曲的にこのタイトルの人に対し意見を言ってるんでしょう。そのとおりだと思いますよ。自分だけが居れば県政はまわるってか、、、、、。 |
181 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/3 0:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近パワー、、、、どうですか?書き込みがないので、、、。 |
182 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/7 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 書き込みがあるうちはまだましじゃないんですか! 最近はもうアホくさくてしーらけ鳥が飛んでるちゅー感じ。 難しく言うと「虚無感」「脱力感」疲弊感」まーよーするに やる気なんかどないしてだせーちゅうねん! 「造反有理」って職員にメッセージ出してるけど あの人の言動を少しでも知ってる者は「何言うてんねん!」 (アホちゃう)って感じ。自分のことホンマ判ってへん。 少しは部下の言うこと尊重したれや。いちゃもん ばっか言わんと。パワハラの限度こえとるわ! 興奮してきたからもうこのへんで・・・。あほくさ。 |
183 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/7 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ますます強力になってる?先代よりも!うちに来る職員も暗いし覇気がないわな。先生もぼろくそに言ってるし、、、、、。景気も悪くなる一方やし、わかやまはどうなるんかいな? |
184 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/20 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] レンタカー会社、届け出額で契約せず 和歌山運輸支局 2008.9.20 03:05 平成18年の知事選で仁坂吉伸知事と契約したレンタカー会社が、実態より多く公費負担の上限額を請求していた問題に絡み、和歌山運輸支局は19日、同知事選と19年の県議選で許可業者8社が同支局に届け出ていた正規料金で候補者と賃貸契約していなかったなどとして、再発防止を徹底するよう文書で警告した。 警告を受けたのは、トヨタレンタリース和歌山(和歌山市)▽東洋建機(同)▽和歌山陸整工業(同)▽中紀サービス(由良町)▽出口石油(みなべ町)▽大塔交通社(田辺市)▽タナベレンタカー(上富田町)▽大和レンタカー(三重県紀宝町)。 同支局によると8社は許可条件に反して、公費負担の対象外である2台目の選挙カーの料金を1台目に加えて上限額を請求したり、逆に上限額まで値引きしたりするなど届け出外の料金で契約。うち1社は保管が義務付けられている貸し渡し簿を保管しておらず、4社は届け出外の車両を貸していた。 県議選では、トヨタレンタリースは候補者16人、他の7業者は各1人、計23人との間で契約。このうち14人が公費負担上限の13万7700円を請求していた。知事選では仁坂知事と契約していたトヨタレンタリース和歌山が2台分を合わせて上限額を請求したとして、12万円を県に返還している。県選管は県議選についてもすでに一部業者から事情を聴いており、今後、不適正な請求が確認されれば返還を求める方針。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/080920/wky0809200307002-n1.htm |
185 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/21 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] どういう人かは県職員に聞けば分かる。幹部にね! |
186 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/23 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 最悪です。自分ばっかし。県の幹部より。 |
187 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/24 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 行政を私物化?おもちゃにしている。わがままし放題。 泣く子と何とかには勝てぬ。権力者だからこそ謙虚でなければ と思うのだが。全く人格的に普通ではない。県の患部より。 |
188 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/24 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 部下には強く、二階のいいなり。こんな最低な人間は珍しい。 上司にしたくない人物ナンバーワンだ。 |
189 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/9/25 5:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近はいいなりではないようです。ますます独裁に! |
190 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/4 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、この知事さん。 ひとつもいい話、出てこないな。 宮崎県や大阪府の知事を見習って、爆弾発言でも したらどうや。 そんな根性ないやろけどな。 |
191 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/5 8:37
[返信] [編集] [全文閲覧] この人に、良いところなんかひとつもありません。自分のことしか考えていません。少しは県民のことを考えて和歌山県政をしていただきたい。職員ばかりいじめずに!!。 |
192 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/5 18:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 分からんもんやね。テレビで見たらニコニコしてんのにね。まあ何か神経質そうな感じやけどね。この人のいじめはねちねちやろね。 |
193 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/6 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] だから、死人も出るのだと、もっぱらの噂??です。 |
194 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/8 5:32
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、さすがですね。海外から帰ってきてすぐに職員の処分をするとは!それも大量にね。また、実績を上げましたね。 |
195 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/8 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] でも 自分の水増し選挙費用は? |
196 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/8 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 人には厳しく、自分には甘く。 就任当初からですよ。 秘書課の裏金の事だって、未だに・・・ですからねえ。 選挙カーのことも、人ごとでしたしね。 このレベルの人ですよ。 |
197 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/9 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県知事「100点だった」 スペイン訪問を総括 2008.10.8 03:42 9月28日から10月4日までスペインを訪れていた仁坂吉伸知事は7日会見し、熊野古道と「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」の共同プロモーション事業や観光・物産のトップセールスなど訪問中の効果について、「100点だった」と強調。来年開かれる世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の登録5周年イベントに、スペイン・ガリシア州の首相を招くことも検討していると述べた。 スペイン訪問団は仁坂知事のほか県議会の大沢広太郎議長ら県議2人と県職員6人、民間企業の経営者ら11人で構成。一行は首都マドリードで業者らに県産品と観光資源を売り込んだほか、ガリシア州では姉妹道提携10周年の共同イベントに参加した。 仁坂知事は「(県が)ヨーロッパで本格的にプロモーションをかけるのは初めてで、きっかけはできた」として、今後も定期的に職員らを派遣し、売り込む考えを示した。県文化国際課によると、県と県議会から派遣された9人の総経費は700万〜800万円になるという (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/081008/wky0810080345008-n1.htm |
198 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/9 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 自画自賛はいいよ。評価は他人がするものや!自分のすることは間違いないってか、、、。 |
199 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/15 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 源氏物語を読み、チョウチョの採集を趣味としているようですが、演歌、浪花節はお好きでないような印象を受けます。先入観なのでしょうか。 |
200 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/16 8:16
[返信] [編集] [全文閲覧] オペラなら知事とお似合い。でも、オペラは、西洋の演歌だろ。そんなら、演歌をよく理解していると思う。浪花節は、奥が深いから、そこまでは? |
201 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/16 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] チョウチョが大好きな知事様。あきれてものもいえな〜い。 |
202 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/16 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] あほか!知事が「逃げ女房に未練はないが、お乳をほしがるこの子が可愛い」みたいなド演歌などに関心があるはずないやろ。失礼な。 |
203 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/17 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 旅行に多額の税金を使いやがって、似坂之やろう、信で言い。 |
204 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/19 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 産経新聞よく書いてくれたなあああ!土曜日の記事。なかなか 権力者に忠告はためらうと思うよ。マスコミは皆知ってるくせに ちょうちょの権力者の非常識には口をつぐんでいる。よくいった 感動した!産経新聞を購読するぞ。 |
205 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/20 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も読みました。仁坂知事に関して部外者で解らんかったが、垣間見た気がしました。 |
206 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/20 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当のところはよくわからんけど、 こんなこと書かれる知事って珍しいんじゃないかな。 知事の率直な感想を聞いてみたいものだ。 |
207 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/21 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 産経新聞とることに決めた。権力に阿ることなく本質を突く記者魂に感激した。 |
208 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/22 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 丸濱の破産をどう見る?時代の流れですよ!!努力が足りないんですよ!!か? |
209 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/23 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 今新聞に出ている補助金の不正経理では当然職員の処分をするんでしょうね。今までの処分からすると論理的にはかなり大量の処分になるんでしょうね。 |
210 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/23 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 弱い者いじめが大好きな監察査察官や知事、幹部職員はまた下っ端を処分するんでしょう・・・・・。 しかし、不正経理の根っこは昔からの慣習でしょ。 官民を問わず、若く意欲のある職員が不正(グレーゾーン含む)を改善しようとしても、上司に「昔からそうなんだから」と言われます。 それに逆らえば、待っているのはパワハラ。 |
211 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/25 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 弱いものいじめかなんか知らんが、論理的には当然処分はするでしょう、、、論理ですから。しかし、やった事を上司や他人のせいにするのはやめましょう、やったのは自分なんですから。そんな事を言っていると誰かと同じになりますよ!!!。 |
212 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/29 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 県経済を政策的に支援、建設業は対象外?!!!。産業振興のプロ!?。 |
213 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/30 4:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 産業振興のプロ!? プロ? |
214 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/30 7:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 談合をナリアイとする建設業者は、倒産して当たり前。一般競争に打ち勝つ業者だけが生き延びる。いままで建設業は、選挙だけでことたりていた。打破した知事を支持したい。 |
215 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/10/30 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] もくもく、ひたすら仕事をしてきた下請け業者は切り捨てか。 |
216 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/2 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 黙々、着実に、、では駄目なんです。今や日本の政府自民党は、小泉総理から二極化の政策を進め、強いものが生き残る社会になってますから相手を叩き潰してでも勝ち残らないと生きていけないですよ。勝ち組と負け組み、弱肉強食です。和歌山もそういう政策なんですよ。 |
217 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/3 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですね。過激ですから。今の業者のうち人をだまし裏切ってでも勝ち抜く業者、今の1割くらいが残ればいいと言う事ですね。仁義礼智、為政者としての資質がまったくないんでしょう。 |
218 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日、ダンピングのことで建設業界を呼びつけて注意するらしい。業界の反論は!知事との対決!見ものやね。 |
219 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/7 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山で「ダンピング入札」急増 知事が話し合い 公共工事の適正入札価格を大きく下回る、いわゆる「ダンピング入札」が急増している和歌山県で7日、知事と建設業者との話し合いが行われました。 前の知事らによる官製談合事件を受け、公共工事の入札方法を一般競争入札に変更した和歌山県。しかし、入札の最低価格が公表されなくなり、工事の適正価格の最安値を下回るいわゆる「ダンピング入札」が急増しています。公共工事が減り続けているうえ、入札参加業者が増えたため、過当競争が起きているとみられます。県は「工事の質の劣化につながりかねない」として7日、ダンピング入札を辞めるよう、業界団体に求めました。和歌山県の井坂吉伸知事は「自分たちのためなんだから、皆さんにもこれを機会に問題業者に対して『ええかげんにせんかい、みんな共倒れするじゃないか』と言ってほしい」と業界内での指導を求めたのに対し、業界団体は「この業界はまだ成熟していない。1人でも無謀な者がいれば、それに追随する形になっている」と話しました。また、業界団体側は地元業者のみでの入札を増やすなどの制度の見直しを求め、知事も「フェアな仕事をするために100点満点だと思っていた制度だが、手直しするべきところがあれば手直しすればいい」と一定の理解を示しました。県では今後も業者との話し合いを進めていく方針です。 ( 2008/11/07 20:05 更新) (関西テレビ放送) http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0298497 |
220 | 進言 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/8 0:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事さん、あなたの背後霊の正体を見破り、お祓いをすれば、稀にみるほんまもんの知事となることでしょう。 |
221 | どんな人 |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/8 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 冷酷非情、、支離滅裂、、自己撞着 |
222 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/9 6:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 唯我独尊 |
223 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/9 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] いい人だが官僚臭が強い。和歌山に過ぎた人なのに馴染まない。孤独の人だ。よいプレーンと聞く耳が必要ではないか。 |
224 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/9 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 上の人はたぶん県職員ではない。その上の2人は間違いなく 県職員。「良い人だが・・」→正しい情報は県関係者は よ〜くしっているよ! |
225 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/9 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事の評価は、雲の存在と思うわれわれ県民には、伺い知ることはできない。木村前知事は改革派と信じたのに裏切られた。現知事については、身近に仕える県職員が一番よく知っていること思う。単に「唯我独尊」などの四文字熟語を羅列するより具体例を挙げた方が理解し易いのではないか。 |
226 | これでええか? |
ゲスト |
ええのか?最高か? 2008/11/10 8:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 9日に神奈川県厚木市で、パトカーに追跡されていたバイクに乗った大学4年、佐藤慶一さん(23)=横浜市鶴見区下末吉=が死んだ。佐藤さんは免許停止期間中で、一時停止で止まらなかったところをパトカーに見つかり、赤色灯をつけ、サイレンを鳴らして追跡された。慌てて逃げてる最中に、スーパーの駐車場から出ようとした乗用車に激突して、頭を強く打って死んだ。 パトカーは(追跡は)適切な職務執行だった。亡くなった方のご冥福をお祈りする…………とたったこれだけで終わりか? 高齢者を支える若い世代が、簡単に世を去った。 免許停止中に一時停止しなかっただけで、結果的に「死刑」なのか? |
227 | Re: これでええか? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/11 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] このスレに関係ない書き込みするなよ。 でも、一言言っとく。 逃げた若者が死んでも仕方ないんじゃ。 轢いた車の人と警官に同情するわ。 |
228 | Re: これでええか? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/12 5:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 226 どっかいけ(^^)/~~~ 頭おかしくなるわ |
229 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/12 16:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 道州制不可避と仁坂知事 府や県の枠組みを超える道州制について和歌山県の仁坂吉伸知事は、「避けることのできない問題」として受け止めていることを明らかにしました。これはきょうの定例会見で明らかにしました。仁坂知事は「道州制を導入すると世の中がよくなるという人がいるが、都道府県を壊すとよくなると考えるのは知事として無責任だと思う。しかし、交通事情や経済問題もいまの都道府県の原型ができた明治期に比べてよくなっているのでもう少し大きい自治組織ができても良いのではないかと話し、道州制は避けることのできない問題で自分としてはどちらかというと賛成である考えを示しました。その一方で、財政配分をどのようにクリアーするかや、義務教育の水準を全国均質に保つなど国の役割をどこまでキープするかなど解決しなくてはならない問題がたくさんあると述べ、今後も道州制や地方分権の議論に関わって発言してきたいとの考えを示しました。また、きのう和歌山市で開かれた近畿ブロック知事会議を受けて、「インフラ整備など関西として必要なものは各府県が共感を持って合意できるものから取り組んでいけばいい」と述べ、関西の発展のために各府県の連携が重要との見解を改めて示しました。 (WBS和歌山放送ラジオ) http://wbs-news.net/article/22780721.html |
230 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/13 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 道州制になったら、県職員の半分くらいは要らんのか? 要らん言われた人はどうなるんやろ? エライ人は天下りやろうけど、エラクない人は失業か? |
231 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/14 1:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 県自ら、低入札を認めておいて、「ダンピング」とはどういうことか?それなら契約しなければいいだけのことではないのか、 何の為の、総合評価型の入札なのか、審査自体がおかしいのでは? |
232 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/15 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] また変な組織をいっぱい作って、天下りか やっぱり、天下りが諸悪の根源や |
233 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/15 18:08
[返信] [編集] [全文閲覧] こだわりは必要やけど、こだわり過ぎは悪や 木を見て森を見ずの偽善者になってまへんか? 忠臣づらして近づいてくるやつほど、注意せなあかんよ |
234 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/15 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 忠臣づらして近づいても、得しません。 |
235 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/15 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 忠臣面して近づく職員なんてもういないでしょう。まだいるの? |
236 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 大分県の教員採用であれほど世間を騒がせた年に、「特別受験枠」凄い発想ですよね。 裏口を合法化して堂々と行う様な行為に感じるのは私だけでしょうか? 特別枠受験は▽高度な語学能力▽社会貢献経験▽国際、全国レベルのスポーツ大会での優秀な成績▽分野を問わず人に誇れる実績などを持つ人---------------- と報道されていますが、「語学能力」だけでは仕事になりません(アメリカ人は幼児でも英語喋れるちゅうねん)。 また、「スポーツで優秀な成績」なんていっても所詮プロになれない人・・・・。 「分野を・・・・実績」選挙に貢献した人と読むのは私だけ? 採点基準もあいまい、いわゆる「普通の人」の採用枠が減るだけです。 一般行政職に偏った人材はいりません、トータルバランスに優れた人材を確保するべきではないでしょうか。 「和歌山国体に向けた選手強化目的については否定」 いっそ肯定してしまえばいいんですよ、脳ミソまで筋肉の体育教師はいらないですが、警官や消防ならいいんじゃないですか。 |
237 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/18 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] スポーツで評価されても、行政職としては、仕事さっぱり出来ない人が、過去のスポーツ採用?の方々に多い。 今の時代には、不要ですね。やめてほしいね。 ただでさえ、減員なのに。 |
238 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/20 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の職員に笑顔がある時とは知事が出張している時らしい。 出張先からでもバンバン電話がはいるそうです。どうでもええよう な内容のものが・・この人、知事になってから何したんでしょうか?職員をいためつけてかき回しているだけと思っている者がほとんどではないかと思います。県民からみてよーやってると思うことがあれば教えてください。中にいると北朝鮮のようでよくわかりません。 |
239 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/20 20:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員採用に特技などを加味して特別採用するらしいが、次期の和歌山国体をにらむスポーツ選手の採用を考えているのは明らかだが、知事の任期はあと二年。次期の知事に委ねてからスポーツ選手を育成する時間は十分にある。来年から強化選手を採用すると、国体のころは役立たずの戦力外となってしまう。知事は国体とは関連づけていないよう口ぶりだが・・・・・ |
240 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/20 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 仮に国体に優勝してそれが何になるの? 特別採用した選手は箱物と一緒であとは使い道ないし、維持管理費にお金かかるのでしょう。それと この特別採用の採用基準を透明にしないと おかしな団体やバッチが蠢くことになるから、また元に戻る事になりますわ。 |
241 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/21 0:00
[返信] [編集] [全文閲覧] だから堂々と裏口採用をしたいだけでしょ。 色んな人に頼まれているのを何とかするために! |
242 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/21 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 国体選手の採用以外の何ものでもないでしょう!天上天下唯我独尊、、、傲慢、、、、尊大、、、。 |
243 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/21 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 国体でそこまで勝ちたいのかねえ。 国体が終わった後の事も考えてほしいわ。 今も、日中は新聞しか読まないスポーツ採用の職員もいるし。 (仕事しないのよ。全く) 国体の時には、自分がいないから好きに出来るわ、と思ってるのかな。 ねえ、知事さん。 |
244 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/21 23:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 県のHP:インターネット放送局内に以下の配信があります。 3ch:知事記者会見11月18日・和歌山県職員採用擬鏤邯 まあ、見てください。 「一芸に秀でた人」「努力した人」????????????採点基準が無いのがミソやね。 2次試験を2倍から3倍にした・・・つまり、30人採用するなら、1次試験は90人合格する訳やろ。 つまり、1次試験で1位の人と90位の人が逆転するわけ?やっぱり、頭の悪い人を合法的に採用する「知事特別枠」だと思う。 職員の人員削減なんかやってる御時世に・・・・頭の悪い職員が入ってくるのかよ、一芸必要な場合は人材派遣会社からその都度呼べば済む話。 まあ、勉強しても採用されない御時世になるのよ。 応募時に作文を書くんだってよ、誰が書いても判らん・・・・替え玉どころの話じゃない。 趣味「蝶」これは芸やないわなもちろん。 真面目に放送見れば見るほど腹立たしい。 頑張れ女性記者。庁内放送を見ていた人はあなたを評価しています。 |
245 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/24 10:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 厳しさの中にも温かさ 頑固一徹の中にも聞く耳 があったらね |
246 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/25 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 県職員採用試験説明会にて。 仁坂知事は、県が求める人材について「官僚的な人はいらない。崇高な任務に奉仕でき、指示を待たず、創意工夫できる人材を求めます」と述べました。(テレビ和歌山ニュース) 官僚的な人はいらない・・・・・ 誰がもっとも官僚的なんだろう・・・・?? |
247 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/25 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 県の人材に官僚的な人はいらないと言う知事の発言に大賛成です。知事も我が身を知り学習したのでしょう。一皮剥けたような、前向きな姿勢を感じます。 |
248 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/25 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] あほか?! |
249 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/26 6:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の新聞に「ダンピング対策に公共事業の予定価格を事後公表にする」って載ってました。 当初 完璧な入札制度になったと嘯いていましたが、半年で変えるところは素晴らしい知事です。 これでやっと県民感覚を捨て、官僚感覚で業者の立場になってくれました ありがとうございます。 |
250 | Re: 仁坂さんとはどんな人? |
ゲスト |
名無しさん 2008/11/26 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 朝令暮改万歳 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band