和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/10 18:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

スレ主のガンジーさんスレ満タンです、別スレ立てましょう。
154 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/23 23:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮に北朝鮮の工作員がいるの?
拉致が心配だな。
155 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 0:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>147
管支持=反原発?
新しいレッテル張りだな。
新しい妄想か。

管不支持=反原発 というのもたくさんいるが
別に右ではないとおもうぞ。
いいかげん右とか左とかのくだらんレッテル張りやめないか。あ、それが仕事か。

156 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 0:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>150
地震の無い国、地域はいくらでもあるぞ、いくらなんでも無知すぎる。
157 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 0:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>155
はあ?
今の状況で、反原発で菅支持は高い確率で左しかいないだろ。w
北朝鮮とズボズボで、右が菅支持できるわけないだろ。w
そうやって、簡単にレッテルが貼れてしまうのな。w

あまりにも馬鹿すぎる単純な構図になっているのを早く認めたら。w
そういうごまかしは、中学校の集合論をもう一度、中学生と一緒に勉強すれば、欠陥がわかるぞ。w
158 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 0:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>156
地球が誕生して以来地震がなかった地域なんてないと思うがな。w
そういう場合、有史以来地震がない国、地域とかいうもんだ。w
無知丸出しだな。w
159 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>157つまり自分が中学生並みとみとめたわけだな。

その単純さは中学生以下だがな。
160 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

そう単純だとたしかに
世の中の複雑さは理解できんだろうな
161 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>159
はあ?
その集合論自体を理解しているの?w
まあ、チミには、それでも高尚すぎるかな。w

162 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>160
世の中は単純なものだ。その単純なものを
勝手に複雑にして自分でわけがわからんようにしているのもいる。
そう、チミのような人間な。
人間じゃなくて、人間もどきだったか、ごめんな。w
163 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>157
反原発で反管もたくさんいるし、むしろそっちのほうがずうっとおおいだろ。おまえだいじょうぶか?
164 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

反原発=左=管支持というのはむちゃくちゃ、だれにも相手にされんぞ、ぼうや。
165 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163
だから、馬鹿なんだよ。いつ反菅の反原発のことを言ったのだ?w
妄想もいいかげんにな。w
166 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>164
今、菅を支持できるのは、北朝鮮の日本人拉致万歳組しかいないだろ。w
その中で反原発なんて、左翼と北朝鮮工作員以外にいるか?
普通の人間が、北朝鮮の日本人拉致を容認するかね。w
右なんて、在日朝鮮人の街宣右翼以外は絶対に容認しないぞ。w
日本人で容認できるのは、反日左翼だけだろ。w
キチガイ丸出しだな。w

167 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>164
キチガイ左翼には相手されたくないよ。w
頑張ってね、左翼さん。w
168 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

「。w」はがんばってるねぇ。
書き込みの内容云々は別としても
誰にでも噛み付く犬以下ってわかった。
169 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 1:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>168
おもちゃにされないように気をつけな。
170 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>166の文章は難解というか、支離滅裂だな。パラノイアの実例はじめてみた。

1、『今、菅を支持できるのは、北朝鮮の日本人拉致万歳組しかいないだろ。w』

さあ?他にもいるんじゃないか?世の中には北朝鮮なんかに興味ない人もいるしな。

2、『普通の人間が、北朝鮮の日本人拉致を容認するかね。w』
しないだろうね。

3、『右なんて、在日朝鮮人の街宣右翼以外は絶対に容認しないぞ。w』
右とか左とかよくわからんが、右ってのはあんたのことらしいな。

4、『日本人で容認できるのは、反日左翼だけだろ。w』
そうなんだ。反日左翼ってのは拉致容認なのか。

この1〜4のセンテンスに有機的なつながりを見いだすのは非常にむつかしい。というか無理、やはり偏執狂か。

『キチガイ丸出しだな。w』

自分の事か?


ノルウェーで乱射したやつの友達じゃないだろうな。
新宮ではやめてくれよ
171 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>170
なんか、チミこそパラノイアだな。w

もしかして、国会の状況を知らないのかね。

知らなければ話にならないわな。w

まあ、今の国会の状況も知らなくて、それで菅支持というのは、理解不能だけどな。w






172 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

また妄想か?
誰が管支持っていいましたか?

だから君は 反原発=管支持=左 にしたいだけ。マニュアル通りじゃないと困る優等生ちゃん?

まあ馬脚をあらわしたわけだ。
おめでたいな。
173 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の国会の状況を知れば、北朝鮮の日本人の拉致を容認できない人間は、菅を支持することはできんぞ。
知らない人間は、北朝鮮の日本人の拉致なんて自分とは関係ないからどうでもいいと思っているのも多いかもしれんがな。

北朝鮮の日本人拉致の実行犯の日本人は、日本から北朝鮮に亡命した反日左翼の人間だな。その反日左翼と深く関わる団体との関係を首相である菅が国会で取りざたされているわけだからな。

反日左翼が日本人拉致に関与しているのは事実だから、左翼の中には、北朝鮮の日本人拉致を容認しているのもいてもおかしくないだろ。

そういう問題だとはっきりと関与が否定されるまで、まともな日本人は菅を支持するのは躊躇するのが普通だろうな。

まあ、拉致なんてどうでもいいという人間はなにも考えずに菅を支持するかもしれんけどな。
174 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>172
またごまかしか。↓のようなのがある。
もうこの時期には、北朝鮮の問題が国会で出ていた。

63 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011-7-21 7:27 [返信] [編集] [全文閲覧]

菅にセシウム盛られても、菅は脱原発だからと支持する人間って
やっぱりいるのだろうな。

64 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011-7-21 7:33 [返信] [編集] [全文閲覧]

自民は原発推進で東電擁護だから支持できない。
えんがちょ切って。

65 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011-7-21 7:44 [返信] [編集] [全文閲覧]

>>64
なでしこジャパンも東電関係者がいるから、負けたら良かったのにと思っているクチだな。w


175 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>172
その等号は、反原発で菅支持は左としか読めないのだけどな。w

176 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 2:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこが馬脚かさっぱりわからんぞ。w
自分でそう思い込んでいる妄想か?w
キチガイを相手するのは疲れる。w

177 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>175
お前がそうレッテル張りしたいのかと、そのとおりに=でむすんだのだか・・・
日本語がわからないのか?

つまりおまえは

反原発=管支持=左と規定しているだろ。

これはおまえの思想を式にしたものな。

世の中はそう単純じゃないぞ、といっている。


つまり反原発=反管もいっぱいるし、
反原発でしかも左翼でない人間もいっぱいいる。

何回も同じことかいてるのにな。

おまえ隔離病棟かなんかで書いているのか?
消灯時間すぎてるぞ
178 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>177
日本語が通じていないというかわざと通じないようにしているのか?w

すべて同値だとどこで言った?w

イコールでしか物を考えないからキチガイになるのだよ。

反原発かつ菅支持は左って=では表現できんわな。
集合がわかっていないから、=でしか表現できないのはわかるけど。w

これだけキチガイだと周りは大変だな。w
179 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり通じてないみたいだぞ。
本格的にビョウキだな。

180 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

本来は

反原発∩菅支持=左

と書くべきなのだが、集合がわからないとちんぷんかんぷんなのが
わかっているから、どうしようもないわな。w

中学校の集合論学べといったのはこういうことな。w
181 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

つねに反原発=左といっているのは君。

イコールでものを考えているのは君、



自分の発言と皆の発言を最初からゆっくり読んで見なさい/

そうかっかしないで。気を鎮めてな。
182 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

あと俺は寝るから
あわてなくていいぞ
183 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

はあ?そんなこと言った?
またごまかしている。右にも反原発はいると前に言っているけどな。w
キチガイ相手するのはつらいわな。w
184 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 3:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

こっちも寝るわな。キチガイ相手すっるのは疲れる。w

185 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 4:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

義務教育の集合論がわからないのも恥ずかしいことではないからな。一から中学校の教科書開いてみるのもいいもんだぞ。w

レンホーとかいう節電大臣が、関西と関東では周波数のサイクルが違うのを知らずに、橋下に節電要求して大恥かいたしな。w

富士川を境に電力の周波数が変わるのは中学校で教えられているはずだが、大臣ですら知らなかったのだから。
186 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 7:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>174
おはヨウ素、エンガチョ。日本人なら挨拶は大切だ。

64 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011-7-21 7:33 [返信] [編集] [全文閲覧]

自民は原発推進で東電擁護だから支持できない。
えんがちょ切って。

これはおれの釣りカキコ 乙
お前も釣れてくれたのか。うれしいぞ。
このスレはのびる。
187 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 7:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

夜中、2人でラブラブですね。
188 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 9:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

3人だと思う。
一人はアスペ。
189 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 10:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

原発賠償法案 国の責任を明記

2011年7月23日 朝刊

 東京電力福島第一原発事故の損害賠償問題で、民主、自民、公明三党の実務者は二十二日、「原子力損害賠償支援機構法案」の修正で大筋合意した。原子力事業を推進してきた国の賠償責任を条文に明記し、自公が求めてきた国の損害賠償の責任を明確化した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011072302000040.html

税金 上がりそうだねー
原発事故の影響orz

190 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 10:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>188
なるほどアスペって初めて知った。
まさにどんぴしゃですね。
あんまり刺激しないほうがいいのか。
それともいじってやると喜ぶのか・・・
191 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

このまま行けば就職はなく多くの人がリストラされ電気料金の値上げや水道代の値上げ間違いなくやってきます。公務員も例外なく何らかの形でリストラされます。金持ちはより金持ちに貧乏人はよりひどく貧乏人に、そして自ら進んで原発の後始末に。これが現在の政府のやり口です。
192 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

公務員はリストラされません。法律によって守られているから。
福祉切捨て賛成。働く場所を探さないで政府から施しを受け
ている人たちは就活する筈がない。今のままが楽だから。
193 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 14:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>186
釣られて釣り?
みっともないな。w
194 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>191
英語はできないわからない、集合のような中学校の数学はわからない馬鹿が増えれば、ロボットどころか、移民にも職を奪われて、ノルウェーのようになるのも、目に見えているな。w
能力がまったくないのに背伸びしてもなにもできんわな。w
195 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 14:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

スペインのEL MUNDO とかいう新聞なのか雑誌なのか知らないが、翻訳?を流している馬鹿がいるな。

この報道機関は、日本語版を流しているのか?
流していないならば、誰が翻訳したのか?
無断翻訳だと、翻訳内容にEL MUNDOは責任を持たないから、
責任は翻訳者にある。その翻訳者もわからない?

ただのスペインのEL MUNDO とかいう新聞なのか雑誌を騙った作文だな。

投稿者は犯罪になる可能性があるな。
196 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 15:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>196
署名(。w)わすれてますよ。

197 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 17:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
198 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 18:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんなに右側にいると、なにもかも左側になっちゃうよ、アスペ君
199 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 18:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

アスペで、反原発で左翼?
生きてて恥ずかしいね。
それで、英語できなくて、中学の数学もできない。
それじゃすぐに移民に職取られて、すぐに、失業して
右転回でノルウェーか。
おお、恐わ!
200 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 18:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国で後発の新幹線が、先発の新幹線のオカマ掘って、脱線?
ATS、ATCがあるはずなのに、なぜそんなことが?
中国の原発もおそろしいな。なにが起こるかわからない。
日本の反原発派は、中国は地震がないから中国の原発は安全とか言っているけど、怪しいもんだわな。
201 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 18:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国かよ。あくかよ、そんなもん。
嘘で塗り固められたような国なのに。
デッチアゲ中国マンセー。
202 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 20:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

アスペ君って、ひょっとしたら勝浦漁港問題で無知さらけだして、恥かいたひとぉお?まだがんばってるんだね。
203 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

反原発でアスペで左翼って、気象庁がIAEAに出した英文の拡散予想も読めなかった馬鹿というわけね。w
それで、中学の数学もわからない馬鹿だったわけな。w

人間、こうにはなりたくないな。w

それで勝浦漁港問題ってなに?
204 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/24 22:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

集合記号なんて、完全にわすれてるな。
いまでも使える奴、マジ尊敬するわ。

中学、高校の教科書なんてとっくに焼却処分、復習もできんわ。

大学のテキストは高価だったのですてられないのが情けない。
オークションで売れるかな。
205 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 0:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

「脱原発」70%賛成 内閣支持17%で最低


 共同通信が23、24両日に実施した全国電話世論調査によると、菅直人首相が表明した「脱原発」方針に対し、「賛成」は31・6%、「どちらかといえば賛成」が38・7%で計70・3%を占めた。内閣支持率は17・1%と6月末の前回調査23・2・%より下落し、発足以来最低となった。社会保障と税の一体改革で2010年代半ばまでに消費税率を10%に上げると決めたことに関しては、反対派が52・2%、賛成派は45・0%だった。

 所得制限を導入する子ども手当見直し案については「賛成」が61・0%、「どちらかといえば賛成」は15・9%で、計76・9%を占めた。

2011/07/24 16:11 【共同通信】
 
206 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 1:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>205

脱原発(70%)∩ 菅支持(17%)=左翼(17%以下)

↑の式は成り立つということだな。w

脱・反原発で、菅支持とかいうのを見たら、左翼とレッテルを貼るのが正解だろうな。w


207 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 2:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

福島第一原子力発電所よりの放射性物質漏洩事故に係わる大阪府放射能水準調査

 当所においては文部科学省からの委託を受け、昭和35年より実施しています水道水等の環境放射能水準調査におきまして、今回、6月29日に淀川(守口市大庭町)で採水した水道原水から、下記のとおり放射性物質が検出されました。

 ・放射性セシウム134(134Cs) 0.00033 ベクレル/L
 ・放射性セシウム137(137Cs) 0.00023 ベクレル/L
 ・放射性ヨウ素131(131I)  0.0010 ベクレル/L

 セシウム137は昭和64年以降検出されていないこと、及びセシウム134は初めての検出であることから、福島第一原子力発電所事故の影響があったものと考えられます。なお、ヨウ素131は福島第一原子力発電所事故以前と同程度の値であり、医療用のものと推定されます。

 なお、水道原水から検出された放射性物質はごく微量であり、飲料水の指標値※1と比較して、放射性セシウムは35万分の1以下、放射性ヨウ素は30万分の1(乳児の場合の10万分の1)であることから、水道原水をそのまま飲用したとしても健康に影響はありません。また、淀川を水道原水とする水道水(蛇口水)からは同様の測定※2において、異常な放射性物質は検出されていません。

 また、空間放射線量率は通常の値(平成21年度の空間放射線量率:0.040(最低値)〜0.063(最高値)、0.043(平均値)μGy(マイクロ・グレイ)/hr)で推移しており、異常値は計測されていません。
 さらに、3月18日よりモニタリング強化に伴い実施しています、定時降下物(雨、粉塵等)と蛇口水ついての測定(毎日)におきましても、異常な放射性物質は検出されておりません。

※1
厚生労働省の示す緊急時における飲食物の摂取制限に関する指標値(飲料水)
   ・放射性ヨウ素 : 300ベクレル/L(乳児の場合は100ベクレル/L)
   ・放射性セシウム : 200ベクレル/L
※2
今回の測定結果は、従前から実施している環境放射能水準調査として、水道原水・蛇口水の各々100Lを蒸発、乾固したものについて8万秒計測したものです。

(大阪府立公衆衛生研究所 hpより転載)
208 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 5:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>201
先発電車にオカマ掘って事故った中国の新幹線の橋から落ちた4両は、中国政府が、国家機密がつまっているからという理由で、現場検証もせずに、穴を掘って、隠蔽のため現場に埋められたらしい。
原発で事故起こしても一緒だろうな。放出した放射性物質は穴掘って埋められないから、これはどうしようもないだろうけどな。



事故車両の運転席、当局が現場の穴に埋める 中国脱線

 中国浙江省で23日夜に起きた高速鉄道の追突・脱線事故から一夜明けた24日早朝、中国当局は、追突したとみられる車両の運転席部分を、現場に掘った穴に埋めてしまった。事故から約半日後の24日午前4時半過ぎ、現場に入った記者が一部始終を目撃した。

 夜明け前。現場では、落下した1両の車体が、一部は地面に突き刺さり、高架に寄りかかるように立っていた。わきの地面の上では、追突した後続列車とみられる先頭車両が、真っ二つになっていた。切断部分は鉄板や部品がめくれ、後ろ半分は原形をとどめていなかった。

 空が明るくなり始めた午前6時ごろ、7台のショベルカーがすぐ横の野菜畑に穴を掘り始めた。深さ4〜5メートル、幅も約20メートルと大きい。午前7時半過ぎ、ショベルカーがアームを振り下ろし、大破した先頭車両を砕き始めた。計器が詰まっている運転席も壊した。そして残骸を、廃棄物のように穴の中に押しやってしまった。

http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY201107240595.html
209 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 7:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国新幹線の国家機密って・・・・?
パクリじゃなかったっけ。
それとも爆発弁ついてる?
210 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 7:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>206
すごい!!
たったあれだけの記事から、みごとに左翼をわりだした。
いや、すごい。
211 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 12:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

素朴なぎもん

アスペってのは右に傾きやすいの?
ネトウヨにはアスペが多い?
212 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 13:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

ブサヨと呼ばれる左にもアスペは多い。
とは言えどちらも少数派。
213 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 13:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

素朴なぎもん

アスペってのは左に傾きやすいの?
ブサヨにはアスペが多い?

214 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 13:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

いずれにしても
アスペくんは、結局何がいいいたいのかわからないのが凄い。

215 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 13:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

アスペ君っていったい誰?
アスペと言い出したのも妄想君だろ。
ここ、キチガイが多いな。
216 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 13:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分で自分の署名がない?とかいうキチガイもいるしな。w

196 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011-7-24 15:22 New [返信] [編集] [全文閲覧]

>>196
署名(。w)わすれてますよ。



217 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

『キチガイ』を連呼するのもアスペくんの署名のひとつと認定。
218 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

このスレは伸びる!
219 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>217
誰が認定するの?
キチガイがキチガイを認定するの?w
196はキチガイだという根拠があるから仕方ないわな。w

アスペを言い出したのはキチガイ左翼で、キチガイ左翼は
もちろんアスペ認定というのなら、キチガイ左翼の特性を根拠に
あり得るだろうけどな。w

220 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

アスペが伸ばすスレの未来!
221 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>219
おもしろすぎる。。
222 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

キチガイ左翼とアスペとは手をつないで明日の未来を by 金正日
223 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

もうすぐお昼休憩終わり!
俺のね。
224 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

わるい、俺勤務中に書いてるわ。もうじき外出なんで、アスペくんごめんね
225 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

今でも、北朝鮮の日本人拉致はでっち上げだと言っている人間がいるかもしれない。そいつは、キチガイ認定だわな。しかし、左翼は拉致発覚前は、北朝鮮の拉致は、でっちあげだと言っていた。
だから、そういうキチガイは、自分は左翼だと言うだろう。
左翼にキチガイが多いはずだわな。w

226 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>224
キチガイ左翼のアスペ君になら、俺も外出するからごめんな。w

227 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 16:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

原子炉がメルトダウンしたとき放出される核種の主なものは、セシウム134、セシウム137、ヨウ素131、ストロンチウム90、プルトニウムです。

今回の放射能汚染牛では、とりわけセシウム134、セシウム137の危険性が取り上げられています。半減期の短い放射性ヨウ素131は、ほとんど消えているに違いない、と考えられるからです。

セシウムが人間の外にあるときはγ線による外部被曝を心配します。
これはガイガー・カウンターでも計測できます。

しかし、呼吸、食事などによって体内に取り込まれてしまうと、今度はβ線による内部被曝を起こします。
セシウムは、その95%が筋肉に蓄積されますから、特に筋肉の少ない女性では余計に心配になります。
β線を計測できる携帯型のガイガー・カウンターは少ないです。

しかし、セシウム134にも、セシウム137にも生物学的半減期があり、それぞれ約100〜200日、約70日と時間が経つに連れて尿や便、汗などによって対外に排出されていきます。(このことを生物学的半減期といいます)

その間は、体内でβ線よって染色体が切断されているのです。
人間の身体は正常な染色体になるように、せっせと修復しているのですが、あまりに集中的に被曝量が多いと修復が追いつかずに、がん細胞ができてしまう危険性が高まります。

問題なのはセシウム134にしても、セシウム137にしても、生物学的半減期が70日〜200日だといって、いつかは体外に排出されるのだから、それほど心配することはない、というICRPの考え方を前提とした誤った楽観主義がまかり通っていることです。

いまでもICRPの基準値を基に内部被曝まで解説している、いわゆる「専門家」がいますが、これは苦しいでしょう。
誰とは言いませんが、間違いだらけの解説です。
228 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 16:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

拉致被害者の家族が、北朝鮮が拉致なんかするはずがないという左翼に嫌がらせを受けていたが、
北朝鮮の拉致が発覚してから、そういう嫌がらせをした左翼は懺悔したのかな?
やるわけないだろ。キチガイ左翼だから、余計に拉致被害者の家族を攻撃しているのかも。
菅が、拉致した連中と関わり合いが深い団体と親しく、支援を政党助成金(税金)で行えば、
菅が、拉致を正当化しているのじゃないか?と受け取られているわけだからな。
菅が、脱原発・反原発を掲げても、それが北朝鮮の工作だと思われても仕方ないわな。w
それで菅を支持するなんて、北朝鮮による日本人拉致を容認するキチガイ反日左翼以外支持しないいだろ。
一生懸命レッテル貼ろうとしても、自分で自分のレッテル貼っているだけだわな。w
229 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 18:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国は素晴らしい対応する国だな、列車事故なんかもたもたしていません壊れた列車は検証もしないでその場へ埋めてしまい次の日には列車を走らす。すごい。原発事故でも多分この要領で今までやってきたのでは、多分今まで少なからず日本へ放射能が飛んで来ていたのではなかろうか、長崎やあっちこっちの残留放射能は中国から飛んできたのもあったのでは、それを知っていて今まで日本政府も隠していたのではと疑います。パニックになりますから、かの国で作られた原発を事故なんかないと貴方はしんじられますか。
230 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 21:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

すごいな中国、現場検証も事故原因も調査せずにもう新幹線は運転再開。
原発も同じだろうな。多少の事故でも、事故ってなんですか?と稼動するんだろうな。


中国高速鉄道 早くも運転再開

中国東部で高速鉄道の列車が追突、転落した事故から1日半後の25日朝、事故があった区間で列車の運転が再開されました。事故原因が特定されないなかでの早期の運転再開に、利用者からは不安の声も上がっています。

事故は、中国東部の浙江省温州で日本時間の23日夜、停車していた高速鉄道の列車に後続の列車が追突し、追突したほうの4両の車両が、高架橋からおよそ15メートル下に転落したもので、中国の鉄道省によりますと、これまでに35人が死亡し、192人がけがをしました。事故から1日半後の25日朝、事故があった区間で列車の運転が再開され、日本時間の午前11時ごろ、福建省の福州発上海行きの16両編成の列車が、比較的ゆっくりした速度で現場を通過するのを、NHKのスタッフが確認しました。また事故を起こした一方の列車の「D301」も、日本時間の午前9時前、北京南駅をダイヤどおりに発車し、25日夜、現場を通過するものとみられます。事故原因が特定されないなかでの早期の運転再開に、利用者からは「運行管理に問題があると思うが、ほかの選択肢がないので乗らざるをえない」「スピードが速すぎてとても心配です」などと不安の声も上がっています。一方、事故を起こした車両の一部が、現場の高架下の地中に埋められていたことがわかりました。これについては市民や報道陣の間で「事故原因を隠蔽するためではないか」という見方が出ていますが、鉄道省の王勇平報道官は24日深夜の記者会見で、「世界中が注目をしている事故で隠そうとしても隠せるわけがない。現場の高架下は泥沼になっていて、車両の撤去や救助活動が難航していたので、作業をスムーズに行うために車両を埋めて、その上に土を敷いた」と釈明しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110725/t10014429951000.html
231 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

↓だと、原発が爆発しても中国では、事故もないになるし、そもそも原発もなかったになるのかも。
まったく、すごい国だわな。


「遺体がない」鉄道事故の家族訴え…死者39人

【温州(中国浙江省)=角谷志保美】新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに39人となった。

 当局は「これが最後の数字ではない」としており、行方不明の乗客も多いため、犠牲者はさらに増えそうだ。

 「市内の病院は全部回った。遺体もすべて確認したが、どこにもいない」「列車とともに地下に埋められたらたまらない」。温州市内の遺体安置所には、不明乗客の家族や友人ら約20人が集まり、担当者にすがりついて訴えた。テレビのインタビューに涙を浮かべながら答える者もいた。

 鉄道省は、24日深夜の記者会見で死傷者数を公表したが、不明者がいるのかどうかについては説明がなく、疑心暗鬼を生んでいる。

 また、妊娠7か月の妻(28)と義母(52)ら家族5人を亡くした浙江省の男性は、「政府は生命よりも運行再開を優先した」と声を荒らげた。男性の家族が24日夜、運行再開のために高架から落とされた車両の中で発見されたためだ。

(2011年7月25日22時33分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110725-OYT1T01087.htm
232 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

全く隠蔽体質は中国も日本も変わらんな。世も末だ。もともとそうか。
233 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/25 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

左翼の理想の社会の一つが中国だからな。
左翼って隠蔽がもともと好きな連中なんだろうな。
ペテン師しか左翼はできんわな。
234 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

戦前の日本の隠蔽体質が最たるもの。そんなもんに右も左もないとおもうが..
235 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 0:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

戦前って戦争中は、共産主義みたいなものだろ。w
それこそ、右も左も一緒だわな。
左翼の悪口が出れば、釣られるところを見ると左翼がいるな。w
左翼国家は、隠蔽の好きなところが多かっただろ。
中国、北朝鮮だけでなく、旧ソ連、ポルポト時代のカンボジアもそうだしな。
こういうところが理想国家というのが左翼だもんな。
独裁国家にもなりやすい。キューバなんて独裁の極みだったしな。
ここも左翼の理想国家だったよな。
236 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 1:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

程度の差こそあれ、為政者はうそつきで隠蔽体質だよな。
中国みたいな国家はまっぴらご免だが、
アメリカがサイコーともいえんしな。
どっちか選べといわれたらアメリカ希望だな。

237 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 1:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

アメリカも問題が多い国だが、為政者の質が明らかに共産主義国とは違っている。
アメリカの為政者は党内派閥にもまれて為政者になったというのが案外少ないのかもしれんな。
共産主義国は、党内派閥にもまれて内ゲバの連続で為政者に上りつめている。
こういうところで決定的な差が生まれているのかもしれんな。
ブッシュにしてもクリントンにしてもおっちょこちょいだったから、共産主義国では明らかに為政者にはなれなかっただろうな。
オバマはかなり手堅いとは思うけどな。
クリントンは反日と言われていたけれど、実は親日だった。東京は嫌いだったのかもしれないが大阪はアーカンソー知事時代に何度も来ていたらしい。それは、アーカンソーに進出していた三洋電機とかなり親しかったからで、三洋電機を頼ってよく大阪に来たらしい。
238 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 2:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本の進歩的と自称?している知識人には少なからず左傾向が多いのは事実。戦前の軍国主義の反動なんだろうけど。

でもそういうやつらが、北とか中国とかを現在でも、本気で、理想とあがめているとはとてもおもえんのだがな。反米であるだろうけど。
239 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 2:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

ソ連が崩壊したあたりから、左翼の質が悪くなってきたのじゃないの?
昔の左の知識人もあの世に逝ったのも多いしな。

ソ連は、左翼にとっては聖地であったのは間違いないし、各国の左翼にも手厚くもてなした面倒見の良い、それなりに実力のある国家だったと思う。
ロシアになっても、それなりに立ち直ってきているし、腐ってもヨーロッパだから、将来、EUの一員になることも予想されるしな。
中国や北朝鮮と比べると、格が明らかにちがうと思う。

中国は、古きよき中国の面影と共産主義で信奉者は多いのかもしれんが、もう古きよき時代の中国ではないという現実とのギャップを信じきれない左翼はまだ多いかもしれんな。

共産主義というのを除いても、戦前の日本人には、古きよき時代の中国にあこがれていた人間は右にも多かった。玄洋社なんてその最たるもので、ここの流れを汲む政治家が、あの自民党の山崎拓。
松下電器、三洋電機(現パナソニック)も中国に対しては、戦前から並々ならぬ憧れを持っていたというしな。だから中国進出には躊躇しなかったという。
孫文なんか、辛亥革命前に日本に来ても、孫文先生と尊敬の目で見られていて、日清戦争に勝ったからといって、日本が中国を見下したところがなかったのも事実だろうな。
240 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 6:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

左翼の質が悪くなってきたと言うより、ソビエト崩壊と同じ1991年のバブル崩壊あたりから右も左も小物になった気がする。
右翼にも故笹川良一のような人物はもういないし。
たしか、小出裕章氏の弁であったと思うが、原発の管理も90年代から杜撰になったと聞き覚える。
資本主義ならぬ拝金主義に踊った結果が今の日本ではないか。
共産主義ならぬ拝金主義中国も、現在バブルに向けて猛進中。いや、すでに崩壊中か。
241 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 9:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界は一家、人類みな兄弟

戸締り用心、火の用心

40代以上の世代しかわからないかな?ww
242 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 10:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

懐かしいですね。TVCMを見て驚いたものです。
笹川翁が統一教会と絶縁した後くらいか?

243 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 13:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

孫文ねえ。マカオと台北で彼の足跡とみたが、なかなか良い体験だった。マカオといえばカジノしかイメージ無い人がおおいのは残念だが、是非、孫文の記念館にもいくことを勧める。他にも歴史的遺物が多数。
244 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 14:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>240
右は昭和天皇崩御で変わったと思うぞ。
それまでは、街宣右翼主流だったが、昭和天皇崩御でそうでないのが出始めた。
天皇のイメージがかなり影響しているのだろうけどな。
昭和天皇自体は、おもしろい人間的なおじいさんだったみたいだが、第二次世界大戦とかで戦争責任の象徴とされたから、なにか得体の知れない雰囲気を持っていたから、街宣右翼とマッチしたのかもしれんな。街宣右翼のおかげで右シフトがある程度ブロックされていたところはあったと思う。
だから、今は、右も左もあまり質は変わらないと思うぞ。右が上がり、左が下がったということだろうけどな。
245 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 14:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

孫文は、中国、台湾の国父となっている。
孫文の嫁さんは、宋家三姉妹の次女で中国の名誉国家主席になっている。台湾の蒋介石の後妻が宋家三姉妹の三女。蒋介石の息子の蒋経国は、蒋介石の前妻の子供で後妻とは仲が悪かったという。
台湾は、この蒋経国が優秀だったから今の台湾があるようだ。蒋経国はソ連に人質として送られて共産主義の教育を受け、嫁さんはロシア人。それでもあそこまで国を発展させて李登輝を見出したりしたところを見ると、共産主義の欠陥を知っていたのかもしれんな。当然、蒋介石の後妻は李登輝も嫌っていた。
246 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 16:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

韓国を開発独裁で今の韓国まで押し上げた元大統領の朴正煕は日本の軍人出身で日本の教育を受けていたいうのは有名だが、その朴正煕も一時期、共産主義に傾倒していたらしい。台湾の李登輝は、日本の教育を受け、日本でも十分右派の政治家として通用する大人物だが、もともとは農業の専門家。農業の専門家と言えば、ペルーのアルベルト・フジモリも農業の専門家だった。フジモリが日本流の教育を受けていたのかどうかわからないが、日本に亡命してきたぐらいだから、日本流の物の考え方に共感するところはあったのだろう。ペルーでは、今もなお地方ではフジモリの人気は強いという。フジモリの娘が大統領選に出ているが、そのためお父ちゃんを前面に出して戦っているという。日本の左翼は、日本赤軍の提携先のペルーの左翼ゲリラをフジモリがぶっ潰したので、恨みがあるようで、日本でかくまった曽野綾子が日本財団の理事長だったため、笹川、フジモリで日本財団は左翼の仇敵になっているようだ。そのため、日本財団が絡む競艇は、競馬、競輪よりも激しく攻撃するみたいだ。
247 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

最初の話は面白かったけど、フジモリの下りから、
 
いたのかどうかわからないが、・・・あったのだろう。
があるようで、・・・になっているようだ。
するみたいだ。

要はあんたの妄想か。いらっとする文章だな。
248 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>247
フジモリの話は有名だぞ。w
だから、日本の左翼はフジモリを攻撃していた。
全部の左翼とはいえないけどな。
左翼にもいろいろあるだろ。
その背景は、左翼ゲリラを殲滅させたことというのは有名な話。
249 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

昭和天皇と言えば、鰻の蒲焼が好物だったというのは有名だが、結構、甘党であったようだ。
食後のデザートでオレンジシャーベットを皇后と一緒に食べるのを楽しみにしていたという。
富山国体に参列するために、たまたま横川で御用列車が峠の釜飯を仕入れて、昭和天皇に出したところ
喜んで食べたので、それから、軽井沢にいくときは横川で峠の釜飯を出すようになり、峠の釜飯は
宮内庁御用達になったという。
今の天皇はカレーが好きだという。今の皇室もカレーが好きな人が多いという。
カレーは帝国海軍が軍用食として採用したのを、除隊した人たちが普及させて日本で広まったという。
海上自衛隊はその伝統を受け継ぎ、毎週金曜日はカレーの日にして、各艦で味を競っているという。
横須賀では海軍カレーが有名だが、靖国神社の茶房でも海軍カレーが食べられる。結構、人気があるとか。
靖国神社の茶房は、居酒屋チェーンの大庄の直営店ということだ。自民党本部の食堂でも、カレーが名物と
いう。俗に言う自民党カレーで、自民党の国会議員の昼飯に自民党カレーが出ることも多いという。
他に、帝国海軍が広めたものは肉じゃがが有名。イノシシのボタン鍋は、帝国陸軍が発祥だという。
ちなみに、銀座中村屋のカレーは、インド独立の闘士から受け継いだものらしい。

軍国主義反対、天皇制反対と主張している左翼はどんどん食い物が限定されてきそうだな。
250 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

フジモリのやったのは殲滅というより虐殺。評価は難しいな。
右翼というよりはネオリベ婆の曽根綾子は死ぬほど嫌い。だんなも酷いな。太郎物語はおもしろかったが。
251 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

フジモリの正体については青山繁晴が告発している。青山も評価の難しい人物ではあるが、この件に関しては迫力がある。(青山 フジモリ でググれば山ほどでてくる)
252 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺、明仁陛下は好きだが、軍国主義は嫌いだ。
何食べたらいい。
253 Re: 原発事故の影響
ゲスト

名無しさん 2011/7/26 17:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

フジモリがおもしろいのは、日本ではフジモリは保守になってしまうが、ペルーでは保守ではないというところだな。
首都のリマ周辺では、まったく支持がないという。しかし地方では根強い。
ペルーは貧富の格差が激しく、都市部と地方との格差も大きい。その地方で根強い支持があるということがおもしろいところだな。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project