和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2011/10/27 18:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市高森セルフスタンド133円でした。
他の地域の価格の情報教えて下さい。
157 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/17 13:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリンの値段って円高よりも牛耳ってるやつのせいなんだけどな
年々石油関係の利益だけは増えてるとかいう


158 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/17 13:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリン値下げ隊を呼ぶときが来たな
159 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/17 22:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

Byイルカには反論しない方がいいよ。
妄想君の痛い子だから無視して荒しのコメは飛ばして読みましょう。
160 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/17 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

円高はほとんど反映せず、円安は在庫分も含めて即値上げ
死ね、利権エネルギー庁、死ねコスモ、エネオス、クズ野朗ども、死ね!
161 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/18 8:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

東京ガソリン先物、堅調ですね



http://www.comtex.co.jp/www/?module=Default&action=meigara&page=sheet2&article=T-gasoline&kind1=m&kind2=d&kind3=d#ch01
162 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/18 12:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

10円値上がりしたところで月2000〜3000円ぐらい出費が増えるだけだろ
メシ2回カップ麺にすればいいだけの話だ
163 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/18 12:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

155番よ

君は何も知らないようだ。

サウジアラビア政府はとっくの昔にアルカイダ首謀者の国籍を剥奪して、国外追放処分としているし、宗教裁判所においてアルカイダをスンニー派の異端として決定している。

そこで今ではアルカイダと最も密接な関係にあるのは、スンニー派イスラムの宿敵である少数シーア派のイランだよ。

アルカイダなどは所詮四面楚歌のテロリストに過ぎん。

今じゃタリバンもアルカイダを迎え入れた事を後悔しているようだ

現在アメリカでは若者層の自動車離れが進行中で、実は日本の若者の自動車離れ現象は先進国共通の現象となっているのだ。

つまり世界的に公共交通機関が普及するにつれて、マイカーの必要性が次第に減少傾向にあるという事で、この事はガソリン価格の長期的な下落傾向を暗示しているのだ。

そこでガソリンスタンドの減少傾向も先進国共通の現象。

原油価格を左右する最も大きなファクターはガソリンの需給による価格なのだ。

今後長期的にガソリン価格の下落が予想されるので、当然原油価格もこれ以上の高騰はありえないという事だ。

これは特にイランにとっては死活問題である。

何故ならアメリカの経済制裁を受けているイランにとって、ただでさえ石油収入だけが唯一の国家収入なのに、その原油価格が抑えられる事は、現在のイランのイスラム原理主義政府にとっては耐え難い苦痛だからだ。

アメリカはシェールオイルと天然ガスの大増産が可能となって、中東リスクが減少して、ますます世界に対する影響力が増しているのだ。

アメリカは衰退しているのでは、ますます強大化しているのだ。

アメリカとの付き合い方次第で日本の命運が決まるという事だ。

BY イルカ




164 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/18 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163
さすが、イルカは無知だな。w
イスラムは、内部で貧富の格差の拡大なんかするとすぐに原理主義に走るのだよ。
アルジェリアの状況を知らないの?w
たぶん、イルカは自分の脳内しか世界がないようだしな。w
イスラムは宗教の中では相互扶助の概念が強く、共産主義に似たところがある。
だから、サウジアラビアみたいに金を持った王族が権力を握るところでは、
アルカイダみたいな原理主義は邪魔なんだよ。
過去に何回、原理主義が暴れたことか。w
サウジの王族は原理主義者を利用して、権力を握ったという経緯もある。
原理主義者にマホメットの墓荒らしまでされたのを知っているか?w
サウジの王族は、ヨルダンの王族より格下だしな。
このあたりであの世界はややこしいところがある。w
165 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/18 16:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>162
そやな
わいのガソリンも大吟醸やめて吟醸酒にしたらええだけやわ
166 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

164番はネットの知識しかないようだな

ネットで化石時代の話を持ち出してwwwwww

何がサウジ王家がヨルダン王家よりも格下だよ

アラビアのローレンスに憧れたようだな

そもそも過激派と原理主義とは別物だという事を理解していない

メッカを支配しているサウジ王家は当然ながら原理主義的だが穏健派イスラムだという事だ

アルカイダは原理主義過激派イスラムだ

似ているようでも両者は大きく異なる。

イランはそもそも原理主義ではなかったが、ホメイニ革命で原理主義者に乗っ取られてしまったのだ。

イランは元々アラブじゃないので、昔からサウジとは犬猿の仲だ

時代が変れば体制も変る。

原理主義などという言葉だけで国を語れないのだ。

そもそもアメリカはイスラムのどこが原理主義だろうが関心が無い

昨日の友が敵となり、今日の友が明日の敵となる浮世なのだ

イスラエルとエジプトくらいは実際に見ておくことだな!

BY イルカ




167 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 12:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>166
一生懸命、ネットで調べたみたいだな。w
でも、君はもとがバカだから、バカな解釈しかできない。w

>メッカを支配しているサウジ王家は当然ながら原理主義的だが
>穏健派イスラムだという事だ

これはなんだ?妄想か? それとも、精神分裂か?w
原理主義の意味すら知らないだろ。w
メッカは原理主義に反するものがあるな。知らないだろ。w

イスラム教を国教としている国は原理主義は避けられんわな。
なぜかは、君の頭では無理だわな。w

所詮、イルカだわな。w


168 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 12:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在のヨルダンは、「ヨルダン・ハーシム王国」というのな。
この意味は、イルカにはわからんだろ。w

もともと、ヨルダン王家は、メッカの太守の時代から、ユダヤ人国家を
パレスチナに作ることには容認していた。
イスラエルは国の作り方がまずかったから大きな紛争になった。
これは、イスラム国家がどういう性質を持っていたかわからないと
理解ができないわな。w
169 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 13:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

「.w」は、語る語る

170 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 13:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカとwの掛け合い漫才
ボケとツッコミでそこそこ見識が深まるわ
マジで 

171 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 13:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカは根性なしだから突っ込んだら、すぐに逃亡するからな。w
まあ、ガソリン(原油)に関わる話はいろいろとあるからな。w
しかし、産油国ってイスラム教国が多いな。アフリカのナイジェリアもそうだしな。

172 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 14:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

「な。」
173 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 17:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

自民党のデフレには良い刺激なんだろうが貧乏人や低所得者には死亡通告になりそうです 。
174 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 17:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

運送業、特に中小は爆死だ。
ガソリン上がったからって荷主は
運賃値上げを絶対に認めてくれない。
認めてくれたとしても元請が呑んでしまう。
レジャーの連中はともかく、車を生業に
使ってる業界には何かしらの救済処置を
設けないと日本の物流が崩壊するぞ。
175 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

4月からの電気代値上げといいライフラインや鉄道など生活に必要な物は全て値上げになる訳か・・・
176 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 18:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

円高修正、家計には影 ガソリン150円台・輸入家電も値上がり


 為替相場で円安傾向が続いているのを受け、燃料や消費財が値上がりしている。原油の輸入価格の上昇により
ガソリンの店頭価格が8カ月ぶりの高値まで上がっているほか、
デジタルデータの保存装置など電気製品も値上がりした。円安による輸入物価の上昇が家計に及び始めている。

 資源エネルギー庁が17日発表した15日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)は1リットル150.0円で
前週に比べ1.2円上がった。円安が進み始めた昨年11月下旬に比べ4.5円(3%)高い。日本が輸入する
原油のドル建て価格は昨年11月からほぼ横ばいだが、この間に10円ほど円安が進み輸入価格が上昇しているためだ。
 灯油は前週比39円高い1缶(18リットル)1759円で9カ月ぶりの高値をつけた。
寒波で「出荷が増えている」(石油連盟の木村康会長)といい、ガソリンなどに比べ値上げ幅が大きい。
石油元売り各社は石油製品の卸価格を2008年以降に毎月の価格改定から週決めに変更した。このため、
為替変動も加えた原油の輸入価格が給油所に素早く反映するようになった。
 家電量販店ではデータ保存に使う外付け型のハードディスク駆動装置(HDD)の価格が上昇。
主要部品はドル建てで輸入されており、調査会社BCN(東京・千代田)によると
1月7〜13日の平均価格は8580円で前週比540円高い。
 ネット通販では楽天の並行輸入品専用サイト「アメリカ・ダイレクト」の販売価格が17日、1カ月前に比べ
約6%上がった。仮想商店街「楽天市場」では売れ筋の2万9千円前後の自動掃除ロボット「ルンバ」が
「今の在庫が切れる春以降、3万円を超える可能性がある」としている。
 宝飾品も値上がりしそうだ。金の国内小売価格は1月に入って32年ぶりの高値をつけた。「4℃」を展開する
F&Aアクアホールディングスは「宝飾品は原材料相場と連動するため値上げが広がりそう」と指摘する。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDJ1701D_X10C13A1EA2000/

177 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 18:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

円高にしてもガソリンは安くならん

ようは為替なんぞ関係ないんだろ?
石油会社がボッてるかヘッジファンドとかが価格を吊り上げてるだけだろ?

178 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

円安だろうが円高だろうが株価が上がろうが下がろうが一般庶民は全く関係ない。
どっちにしろ給料は上がらないし、非正規は正規にはなれない。
その上クソ政治屋は増税しか考えてない。

もう終わりでしょ。

自分の生活の先を考えると不安しか残らない。

179 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺みたいな貧乏マンにゃ 何もかも値上で辛いのぉ…
180 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/19 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリンは夏休み期間と冬、灯油は冬にいつものように値上げするのは
勘弁してほしいよね。値上げは海外の事情とか言ってるのが多いけど
嘘くさすぎる。
181 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/20 11:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

灯油は前週比39円高い1缶(18リットル)1759円で9カ月ぶりの高値をつけた。
寒波で「出荷が増えている」といい、ガソリンなどに比べ値上げ幅が大きい。
182 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/20 11:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

何?今、灯油1リットル95円くらいすんの?
10年前は40円くらいだったと思うんだが

183 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/21 8:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな記事見つけたorz

金融庁が2013年度の自賠責保険料を平均13.5%引き上げることを決定。
現在2万4950円の保険料は2890円高い2万7840円になるほか、
軽自動車は現行よりも4400円、20%高い2万6370円に一気に跳ね上がる。
http://response.jp/article/2013/01/18/189076.html
184 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 1:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界の原油確認埋蔵量は30年前に予想していたよりも遥かに大きくなっている。

サウジなどは現在の生産量でも100年分以上の原油が埋蔵されているのである

カナダのタールオイルも埋蔵量はサウジに匹敵するし、アメリカもシエールオイルの埋蔵が宝庫で今後20年以内にサウジを追い越し、世界最大の石油産出国となる事が次第に分かってきたのだ。

一方でロシアは石油の枯渇が非常に早くやって来る。

ロシアは埋蔵量に対して生産量がどの国よりも急ピッチな状態が長く続いて、埋蔵量が底を付くのは時間の問題と言われている。

中央アジアの石油と天然ガスの支配権を中国がもくろんでいる。

中国がウイグル族地区に人民解放軍を送り込んで占拠し続けているのは、ここが大きな産油地帯であるからに他ならない。

中国は資源獲得のためなら近隣諸国の土地を奪うことをためらっていないのだ。

こうして中国近隣諸国は中国にことごとく土地を奪われ続けているのである。

日本に対しても大阪出身の某新聞社を使って、沖縄住民の反米感情を焚き付けて、お子縄を日本から引き離そうと必死なのである。

売国奴マスコミにはご用心ご用心!

BY イルカ
185 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 1:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

アメリカのロッキー山脈に手付かずで埋蔵されている石炭は実に莫大な量で、アメリカの1年間の全エネルギー量換算で、実に500年分の熱エネルギー量にも達するのである。

そこへシェールオイルの開発で石油でも世界最大の産油国に生まれ変わろうとしているのだ。

食料においても、アメリカは世界最大の農業大国であり、世界最大の食料輸出国なのである。中国は世界最大の食糧輸入国である。

日本人はアメリカの本当の姿を知らないのである。

アメリカという現代の超大国はまだまだ成長し続けているのだ。

BY イルカ





日本はアメリカという国と同盟を結んで超ラッキーなのだ。
186 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 2:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>185
アメリカの農地も砂漠化が始まってかなりやせ細ってきているというぞ。w
これからは、南米じゃないの?
ブラジル、アルゼンチンあたりがいいかもな。
日系人の移民もいるし、移民の南米での評判も悪くない。
187 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 8:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

オガララ帯水層 水位低下が止まらない

頁岩層いじくった排水 地下注入で地震増えちゃった

アメリカさんも大変

188 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 9:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカは溺れ死んだと聞いたが、生きてるのか!
189 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 13:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮の政治団体が街宣車を長谷毛原のイルカ付近流しおがるので認可申請中という。なんのこと、意味分からん。
190 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/22 15:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

泳げないイルカは可哀想やの




191 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/23 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

この国で世間を上手に泳ぐのは簡単じゃないからな!

しかし7つの海を泳いできたので、大満足じゃ

BY イルカ
192 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/23 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカは生きてたのか?

私は寂しかったぞ

次期太地町の町長になりなさい
193 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 7:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

一人で書き込み御苦労様です。
194 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 12:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑どの投稿見てもイルカに見えるんだな、頭冷やせよ!
195 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 12:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>194
イルカ君よ、ごまかしてもバレているのだよ。w
196 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 15:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

長谷毛原のイルカは街宣車が土、日現地巡回。ネット流す。
197 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 17:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリン価格とイルカは関係ねえやろ、
イルカは静かにしてろよ!

ガソリンスタンドの廃業が目立つな〜
過疎では大変困ります。
やはり人口の少ない過疎では採算が合わないのだろうな。
198 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

夏までに為替が1ドル100円を突破するよ!

今後どんどん円安が進行する

石油輸入代金はドル建て払いなので、ますますドル買いは進み、円が安くなる

そしてガソリン小売価格は当然ながら急上昇する事になる

1リッター200円はもはや射程圏内だろ

当然自動車はますます売れなくなる。

後には消費税増税が待ち構えているが、これの延期論も沸き起こるだろう。

若者の自動車離れ現象は先進国共通で、日本ではむしろ過疎の高齢者ほどますます自動車が必需品となってくる。

今後田舎の年金暮らしほど自動車が必要なのに、お金が無い。

公共交通の足を失った地方は、ますます不便となり、ますます過疎化が進む。

どう考えても日本では自動車販売業はお先真っ暗だ。

ガソリンスタンドもますます消えてゆく運命だね!

BY イルカ



199 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカは必死だな。w
そこまでかまってもらいたいのか?
200 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/24 19:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>198
1ドル=200円前後のときに、ガソリンは1リットル=200円だったか?w
インフレの時代ならともかくデフレの時代で人件費も下がっているしな。
1ドル=100円でガソリン1リットル=200円なら、同じ量を売るのなら、1ドル=200円の時代より、利益率はかなり高いぞ。w
イルカは頭が相当に悪そうだな。
201 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 7:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

Wvsイルカ?
W=イルカ?
202 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本の軽自動車規格が日本の自動車産業を衰退させている

エンジンサイズがどんどん大きくなり、車体サイズも昔の1000CCよりも大きくなった。

ワシは最近軽のターボを買ったが、30年前に日本で乗っていた1300CCのトヨタターセルと殆ど変わらん

税金も普通車に比べて相当安い。

高速道路も最高速度が普通車と同じに。

これじゃ普通の日本人は軽で十分間に合うわけだ。

ところが自動車産業界全体にとっては軽自動車の普及は喜んではいられない。

いくら軽自動車を売っても利益幅が小さいからだ。

そりゃディーラーが悲鳴を上げる訳である。

日本国はいつの間にやら脱マイカー時代に突入しているのである

マイカーを必要としているのは地方の住人だけで、道は狭いし高速ないし、しかも高齢化しているので軽自動車が最適なのだ。

BY イルカ


203 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/26 7:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>202
国情に合った規格がなぜ悪いのだ?

反日だと白状しているな。w

さすが、イルカは朝鮮半島の外国人だわな。w
204 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/26 12:54  [返信] [編集] [全文閲覧]


 為替相場で円安傾向が続いているのを受け、燃料や消費財が値上がりしている。原油の輸入価格の上昇により
ガソリンの店頭価格が8カ月ぶりの高値まで上がっているほか、
デジタルデータの保存装置など電気製品も値上がりした。円安による輸入物価の上昇が家計に及び始めている。

205 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/27 23:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリンより灯油を安くしてくれ、
寒さで凍え死にそうや、助けてくれー

206 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/28 9:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

1ドル91円突破しとるやん
早すぎるわ
と 思う月曜の朝
207 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/28 20:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

年内に1ドル100円を突破する!

1ドル100円以上の円安時代が最低でも3年は維持される

円の瞬間最安値は1ドル120円近辺と見る

当然そこに投資による資金が世界中から流れ込む

よって世界株式市場における日本企業再評価による日本株ブームが到来する

この僕のコメントを見た人は資産を築く千載一遇のチャンスを得た事になる

オメデトウ

BY イルカ


208 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/28 20:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>207
今頃買っても遅いわな。w
去年のうちに買っておくべきだったな。
今買ったら、かなり忍耐が必要だぞ。w
ヘッジファンドが利益確定をやるときに買うのが
精神衛生上一番よいわな。
209 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/29 17:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワシは資産の大半が元々ドルなので、円でドルを買う事は最初から不可能なり

従って円安になればなるほど日本で円を使うのに便利だというだけだ

君らとは根本的に立場が異なる

そもそも生活の本拠が日本じゃないのでね

BY イルカ
210 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/29 17:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>209
おい、お前、日本株と為替がごちゃまぜになっていないか?w
お薬が足らないみたいだな。w
211 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/1/31 23:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

イルカはあまりの仕事の忙しさに死亡 
南無阿弥陀仏  合掌


212 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/4 15:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

どんどん円安が進行しますように

どんどん朝鮮民主党の政党支持率が下がりますように

どんどん公務員給与と退職金が下がりますように

みなさん、ご一緒にお祈りいたしましょう!

南無遍照菩薩道楽 南無遍照菩薩道楽
213 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/4 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

頭悪いし、気持ちわる〜。
214 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/5 15:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

一緒に御参りさせてくださいな!

町内のあの嫌われ狸親父が成仏するように

近所のいじわる婆さんの入れ歯が壊れますように

役場のあの偉そうな職員の給与が下がりますように

アライグマがうちの畑を荒らさないように

仏説般若孕み他^^ チーン
215 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/5 18:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>212
公務員とガソリン価格は関係ないやろ。
216 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/24 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

ちょっと遅いけど、また値段上がってるやないか~!!
値下げはほとんどしぃーへんくせに値上げだけはチャッチャとやりおってからに!!こないだ伊勢行ったらガソリン140円代のとこあって二度見したわ!
217 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/27 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリン昔の値段にかわらんかな(;_;)
218 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 6:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

安くなれ!
219 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリンだけでなく、灯油も安くなれ
220 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 9:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

全体的に安くなれ!
221 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>218
「!」さん ガソリンが安くなって欲しいのには異論はありませんが
朝早くから、いろんな過疎スレを上げてるのは何故?
222 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/2/28 22:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

最高リッター200円になるのかな?
灯油が高いのは応えるよ〜
223 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/3/2 1:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

原発稼働すれば20円は安くなりますが
224 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/3/3 9:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

アメリカで財政赤字の強制削減、発動決定とか。

明日はブラックマンデー、株価も下がる?

ドル安円高でガソリンも下がる?

安倍ちゃんのお腹も下る?

明日のお楽しみ(・∀・)
225 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/3/10 19:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

せめて、レギュラー1ℓが150円台で落ち着いて欲しい
(希望は、安ければいいんだけど)
226 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/3/13 17:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本が資源大国に・・・・

石炭のガス化って昔からテレビで言われてたと記憶するけど
何故やらなかったのだろう?
石油メジャーとか海外からの圧力か?
それとも、国内の石油メーカーとか輸入商社の利権?
やらないように仕向けてたとしか思えないね。
227 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/3/14 7:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

思えないねって・・・
貴方の意見じゃなくて、すべて青山氏が言ってた事でしょう。
228 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/4/11 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

age
229 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/4/15 23:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑あほ
230 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/10 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

今朝の新聞では、
  『ガソリン価格、9週連続下落』
とありました。

この辺では全然下がってないのに、・・・   なんで???
231 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/10 14:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

お客をバカにしてる
232 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/10 16:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

この辺のガソリン価格は高すぎる。陸の孤島なので運送費が乗ってる。しかしそれ以上に価格談合してるよな!!この前奈良の橿原通ったら139円/ℓあったで!この辺は安いところで147円高いところで163円やなあ!
233 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/10 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

どれだけ!が好きなん?
あげくにLまで!とは・・・
234 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/11 7:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

これで円高になったら、またガソリン価格が上昇するんでしょ。

GSは、ぼろ儲け(?)じゃないか
235 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/12 22:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ お前 経済の事何もわかってない馬鹿だな。
ぼろ儲けできると思うなら、お前がGS経営してみれば?
よろこんで安く譲ってくれるGSはいくらでもあるよ。
236 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 5:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

おまえどこのスタンドのもんや
237 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 7:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

いつもの、佐野・三輪崎地区の親衛隊長登場。
238 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮周辺のガソリンスタンドで安いところは気いつけなあかん。
何か混ぜとるかもしれん!エタノールか?燃費が悪いで。真面目に地道にやっとるスタンドは10円/L当りの利益確保するのがやっとみたいや。
239 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 17:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

ガソリンが高いのは嫌ですが
>>236みたいな馬鹿はもっと嫌だな。
240 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 17:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

景気が良くなってガソリンも大量消費されれば
薄利でも利益確保できるんだろうけど
如何せん紀南はアベノミクスの蚊帳の外
それより仕入れ価格高騰でGSの廃業が捗るんじゃない
それで数店舗に淘汰されればガソリン代も下がるかも
241 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/13 23:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>240
数年前より廃業は進んでて、店舗数は激減してるのに
ガソリン代は下がってませんよ!!
景気が良くなれば、燃費のいい車に乗り換える人も増えるから
それほど消費が増えるとは思えませんねぇ
244 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/14 6:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺、今度、EV車買うんだ。
スレッドの貧乏共、さよなら。

245 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/14 9:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

えっつ!HV(ハイブリッド)でなくEV(電気)車買うの?充電スタンド少ないから遠出無理やで!!
246 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/14 12:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

通勤用 買物用に使うにはEVで問題ないと思う
リーフでうまく走れば200キロ位は行くそうな
247 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/14 15:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>242は飲酒運転でつかまった奴ぽっいな。
248 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 9:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>247
正解だったのか? 書き込みを削除してますね。
250 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 12:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

監視? 今までの一連のガソリンスレ見てたら
行政とかでなく地域のGSや組合?を異常に批判してる書き込み、
何でだろうと考えたら、馬鹿でも想像してしまいます。
盗撮した奴が気持悪いとは天に唾するだな。
251 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 15:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑暇人
252 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/15 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑暇人にレスする、一番の暇人はお前.。
255 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/16 0:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑この大阪893さんが一番の暇人。
256 Re: ガソリン価格
ゲスト

名無しさん 2013/5/16 0:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>254
「筋がらみのあの店の主人」と何か揉めたん?

引用:

名無しさんさんは書きました:
250番
>>今までの一連のガソリンスレ見てたら行政とかでなく地域のGSや組合を異常に批判してる


けったいなこと晒す大将さんよ、あんた誰やねん。
筋がらみのあの店の主人か。
痛え所突かれたからじたばたしておるのう。
買い手の足元みてな、てめえのええようにしておけや。





[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project