和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 0:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

前スレッドがお腹いっぱいになりましたので、新しいスレッドを作りました。

前スレッド↓

和ネット - 和ネット掲示板->御坊市・日高郡->2016 御坊市長選挙
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3083&sty=1&num=l999
158 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無し 2016/5/14 10:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

市町村で大きな事業をする場合には県及び国の力を貸してもらわないとその事業は出来ないと出来ない事位現在の小学生でも知っているのでは。え知らないそれなら小学生以下で保育園クラスかな。ワハハハ。
159 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

大先生が政治家終わるのすぐそこや、そのあと業者に振り回されながらやるんかい。現職は必ずしも良いとは言えませんが、新人の人物でしょう。パパの力借りないで、公約にもパパを光らせないて懸命にやったほうがょかったかもな。まあギレる正確直すの第一。
160 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

気持ち悪いポスター消えて嬉しい(笑)
161 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>150

御坊市ってなんの遅れとってるんだ?
162 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>151

押さない人なら、土建屋つかないと思いますw






163 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

市長が東京に部下を連れて官庁に何回いったかしりませんが、昨日の二階の討論で何処の市町村か忘れたけど、そこの長が連れて行った職員が激しく頼んだって言ってました。何でもかんでも国へ頼みに行っても簡単に事がきまると大間違い、そこの市町村の熱意それに応援する強力な代議士がなければ事が進みません。二階代議士はあと何年幅をきかすかでで死ぬまでと言いたい病院へ仮にはいっても多分病室から采配するのでは。だからいやがる人もおりますが御坊が生んだ偉大な政治家です。
164 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

161 そうなんです。介護や子育て育児もあるし、学校耐震も済んだし、道路もあちこち改修してるしね。観光なんかは地域的に目玉がないのは仕方ないと思うけどな。水道料金も他の町より安いし。アッそうか特定業者が儲からんさかいかな?

165 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>146

港湾なんて、ええ笑いものですもんね
引張てこなくて良かったのにみたいな
税金の無駄使い


クーラー全学校に付けるって話。9月だと何回使える日あるの?
大阪とかでも28度以上とかじゃないとつけないですよね
ほとんど使う日が無いように思うのですが

私立のように8月も勉強するなら、クーラーも値打ちがあると思いますが




166 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

163 国会議員が幅聞かさあかんような国の制度が悪がはびこる原因かもな
167 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

158
国、県の力を貸してもらわないとできない。当たり前。では、国会議員、県会議員は今まで仕事をしていたのですか?現職を批判されている県会議員さん!
168 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>163

子供の言うことなら、お父さんは聞くってことですかね?
御坊に何を建てたいのですかね?
補助金もらってきて、市民にバラ撒いてくれるのなら俊樹さんに投票しますけど

変な物作らないで欲しいですわ。 港湾に 御坊警察にと 負の遺産ばっか
169 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

165>>学校に空調だが確かに疑問があるとお思いでしょうが、昔は学校に
ク−ラ−をついている教室なんかなかったですね、それが近年家庭でもほとんど空調がついてます、ついていないのはあなたの家位(想像ですが)かも、だから現在の子供は暑さ寒さに弱いかも。
もっと弱いの学校の先生かもだから共産党も学校の空調設置には反対しません。だけどあの教室の中8月25日から9月末日位まで暑い多分窓際だったら40度位になるのでは、これを打ってるときにも暑くなってきたぞ-
170 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

168>>そうよなあの欠陥警察は建て直すべきだった。よくもあんな警察庁舎作らしたもんだ。
171 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>161

本気で言ってるの?あなたは幸せな方ですね

ネットという優れた環境がありますので調べて下さい。

ここに書き切れないくらいありますよ
172 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>171
遅れはだれの責任だというのかな
173 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 13:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

しかし公開討論会、手を震わせながらでっかい声出して、中身のない話聞いて、この人市長にと思うかな?それとパパやめたら回りの取り巻きに、入札や職員採用、予算の使い方など、ゴロゴロにされそうやから、怖いな
174 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 14:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

171

だから書いてくださいって
かききれないくらい書いてください
1番上みて言い出せばきりないですけど、平均より遅れてるとこ。


175 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無し 2016/5/14 14:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

173>>>本当に手を震わせていたん ふ-んだけど力の入った名演説と聞きましたがそれに市長も俊樹候補をの演説を最後に褒めていたと聞きました(お世辞かも)。それからでっかい声ばかりじゃなく話を強弱つけていたそうですね。とにかく新人の割には名演説だったそうです。
それに比べて市長の弁は力もなく死ぬ間際の過去の事ばかり言う
老人の言葉だったそうだと聞きました。
176 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 14:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

遅れてますね。市会議員定数の削減。職員給与の削減。
177 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 14:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

174>>近辺の町役場の職員の応対の教育も遅れています。
178 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 14:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

175それは見方でしょうね。内容をじっくり聞いた人の話では、市長のほうが格が上だったとか。まあ新人の味方て市長の味方では見解が異なりますからね。
179 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 15:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

176あなたは知りませんね。現職になってから市会議員は9名減、市長の給与も職員給与も下げてるようです。 県会議員の定数おおいのと、議が、給与の他にもらってる政務調査費がすごいです。県会議員はこれで車買ったりしてるんです。収入は市長んをはるかに超えると思います。それで、責任ないし、言いたいこと言えるし。この実態を知るべきです。中村県議御坊市のために何しました?一度県議宅の前の道路見学してください。異様に広くて、わざわざ自宅立ち退きかけてむす。
180 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 15:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は議員を減らすには反対です又職員も減らすのは反対それよりも
一定の金額を決めて給料を下げればよいのでは。余った職員は町の
清掃やどぶ掃除にかりだせばよいのでは。就職口を減らす政策は果たして良いのだろうか。
181 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

176
職員の平均月収、和歌山県内の市の中で、岩出市の次に御坊市が安いんと違ったかな



182 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 15:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

179
あと御坊小のとってつけたような変な交差点もね(笑)
183 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 17:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

市長が新人の演説を褒めたコメント、冗談ですよ。あれは真正面からとらまえるひとがいらっしゃると思っていましたが。
皆さんクスクス笑ってたじゃないですか。
昨日の討論会、きちんと聞いていた方には大分面白い市長の演説だったかなと思います。私はどちら派にもついていなく、昨日の討論会で決めようと思っていたが、市長のあの皮肉たっぷりの演説に惚れましたね!笑
今でも思い出すと面白い。みんなが思ってることを代弁してくれました。
184 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 17:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

あの市長の演説がよいとはあなたはきっと老人ですね多分75才以上の方ですね目に浮かびます。
185 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は老人ではありませんよ。普通の人だったら新人が的はずれの答え言ってたの理解できるわ。 特に財源聞かれたらタジタジだったやん。みんな興味あるのは、やるやると言う基礎になるお金があるかどうかです。まあ、事務所でもキレっぱなしらしいから回りの人たち、注意してあげて!無理か!(笑)
186 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 17:55  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

私、昨晩の討論会を聞きにいきました。
客観的にみて、
柏木さんはゆっくりとわかり易く話されていましたが、
殆ど手元の紙を読んでいることが多く(読み間違いもあり)、
自分の言葉ではなくこれから4年間を託すのに相応しいか少し不安を感じました。
二階さんは、初めて話を聞きましたが、新人にしては終始自分の言葉で話しており、
経験も交えて語りかけるような話し方でもう少し話を聞いてみたい印象でした。
正直、、印象変わりました。
一緒に行った皆さんも同じような感想を持ってました。




187 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

紙みて言わなけりゃ言えないのか何年市長やっているのかと言いたいあの岩手から来た町会議員の議長の演説なんか紙見ていわなかったぞ他の議員も同。
189 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 18:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

今更の疑問
1・なぜ二階俊樹氏が市長選に出馬するのか。父の後継ではないのか?
2・中村県会議員は、なぜ市長選に出ないのか。
3・柏木市長はなぜ二階俊博氏の恩があるのに出馬するのか。
4・自民党は過去推薦していた現職じゃなく新人を推薦したのか。

他、疑問だらけだがこの疑問に納得できる答えをお持ちの方お答えしてもらえないかな。 市民より。
190 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 18:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

市長は紙なんか見てませんでした。
うそ言わないで下さい。
汚いですね〜やり方が!!

191 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 19:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会で二階さんが24年間何もしていないと批判し、市長が何もしていないと言うことは、何度も選挙をし、皆さん方に投票していただき市長を務めてきた、その何度も投票していただいた方々に対しても失礼ではないですか?みたいなことを言ったら、二階さんはマズいと思ったのか、何度も謝っていました!
とにかく市長を批判したかったのでしょうが、逆にやりこめられてました〜
何もしていないと言うなら、前回の選挙で共に戦った二階さん、中村さん、市会議員の皆さん方も市長をほめたたえて、応援してくれたあれは何だったのでしょうか? 
192 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 19:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論になったら市長に勝てんでしょう。楠本市議と議会で対等にやりあうくらいやから。
193 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 21:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

186


紙ってなんの紙?
194 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 21:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>189

1.三男が父親の後継であって、長男の居場所がなくなったため。

2.県議、ご自身の問題で市長になるどころではないため。
  (長男が空いた県議の席がいやだったという説もある。
   弟が国会議員で自分が県議会議員だと格好がつかないからという説である。)

3.頭ごなしに引退しろとやられたため。

4.先に推薦すれば、柏木氏がすんなり下りると思ったため。
195 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

189
柏木市長は、土建屋のドンが裏でうごめく舟に乗った長男に譲ると、利権が横行するようになるから、次の後継者を育てる責任がある。決意まで二階先生には関係者と共に東京へ行ったり、こちらでも会ったり話し合いを重ねましたが、長男を就職させたい先生の決意は変わらず、今の権力を駆使した選挙戦に挑むことになりました。市内の各団体に強烈な締め付けが日増しに強くなっています。俊樹さん市長になりたいのなら、まずキレっぱなしの性格あらためて、話し合いすべきでした。クリスマスにいきなり止めろ!はダメでしょう。
196 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 22:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職も自民党県連と公明党和歌山本部に推薦願い出したが、全て却下された。県連会長が二階総務会長。
まあ、二階家を家族ぐるみで守りたいということです。
197 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

183>>市長が俊樹候補を褒めた事は市長にも武士の心があったか少し見直しましたがこのサイトでは武士の心が分からない連中ばかり何故でしょう又市長がお世辞いったりするような市長ではないですが。それぐらい二階俊樹の演説は素晴らしかったです。経緯をはらった市長も立派だったです。
198 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 22:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

でも、圧力ハンパないわな!
自動車屋の二階派の会合権力使いまくりだった!
スズキの会長って誰やねん!
199 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

190さん
確かに、市長さんは各項目の最初は文章を用意をしていたみたいで、紙をみて下を見たまま棒読みでした。出来れば会場を見て私たちに訴えかけてほしかったです。
私は、新人の噂があまりにも悪いので、現職支持の考えがありましたが、現職には少しがっかりしました。
新人は私たちを見て終始自分の言葉で訴えていました。
話の内容からは日頃、汗をかいているから生きた話ができるのだろうと感じました。


200 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会は、動画で公開しないの?

いつもは、公開しているのに。
201 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

だから〜 紙見てなかってって!
嘘でおとしめるのはやめましょう!
新人の嘘ついたり、圧力かけたり、50過ぎの息子の事でな〜 自分の事は自分でさせないと、パパいなかったら何にもできんのちゃうの?
ほんま、二階側のやり方、何なんやろ?
紙を見ていたというなら新聞屋さんとか写真撮ってんとちゃうのか?
ほんま、嘘つきやな〜
バチ当たるで! 嘘つきは!
正々堂々やらなあかんで!

202 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

早よ終わって欲しい
203 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:38  [返信] [編集] [全文閲覧]


あと一週間長いな

204 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>203

これからが始まりかもしれないね。
代議士も、三男に座を譲っても、100歳ぐらいまで
院政引かないと危なくて仕方がないという状況になるかもな。
205 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

WXY 2016/5/14 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

さてさて 隣町の首長さん どちらの出陣式へ行くのか 見ものですね
ずる賢い首長は わざわざ仕事を入れてうやむやにするでしょう 皆さん この動向は注目するべきです
206 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

公開討論会の主催者さん
ここ見てるでしょ?

ぜひ動画で討論会をアップして下さい!

700人が見てたのに平気で嘘をつく>>201さんのような方が居る選挙の世界ってビックリです(笑)

昨夜の討論会をテレビで放送したら恐らく結果は新人の圧勝です。
市長が褒めたのは実感だったのでしょう。


207 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/14 23:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>206

むしろ、動画を公開しないと、主催者は痛くもない腹を探られるという結果になりかねないから、公開はすべきでしょうね。

どちらがどうかというのは主観の問題ですから、討論会に行っていない人は、動画を見て判断するしかないでしょう。
208 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

代議士100まで影響力保ってか!マジか!ようやくこの選挙で二階独裁終わると期待してんのにな〜
209 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

動画見て決めたい。
現職が良かった書き込み多いので
載せるのは、良い話に思うし
210 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

夜、窓辺に座り、今度の選挙について、深く考えることがありますが、時には、遠くに輝く星が、涙のしずくで見えなくなることがあります。むかしは、一緒に戦った仲間同士であったのに、悲しくて、わたしの瞳には、もう時間の流れが映りません。できることなら、あの時に戻りたい、互いに抱きしめ合いたい、でも、時の流れは、わたしの、そんな願いに振り向くこともせずに、容赦なく、選挙日へのカウントダウンを始めようとしているのです。
211 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

立候補予定者による公開討論会の動画公開は公選法にも違反しないはずです。
主催者さん、公正な投票結果を得るためにも動画公開を真剣に考えてみて下さい。
もちろん公平さが重要ですのでノーカットで編集無しですよ!

212 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

動画公開はしないほうがいいですよ。JCさんのメンバーに新人派がいるので、討論会のすめ方前もってレクチャーしてるのかな?と思われる部分がありました。この書き込みにも私と同じように感じた人もいましたね。その場に足を運んでこそ意義があるので、あくまで公平を保つなら公開はしないほうが○です。激しい選挙で互いのあら探しの材料になりますからね。
213 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も同感です。公開したら、また、避難合戦始まります。
214 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

213です。非難の間違いです。
215 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 0:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

そやそや、動画見たい思ってる市民いっぱいおるで。
紀州新聞に載ってる柏木の手にはしっかりと紙を握りしめた
様子が写っとったしな。

216 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

公開しろって言ってるの新人派でしょ。意図見え見え。
217 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 1:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

いよいよですね。
構図も固まりましたね。
この掲示板によると、共産・民進は現職支持とありました。
それが真実だとすると。

柏木征夫(75歳)現職【共産・民進支持】
VS
二階俊樹(51歳)新人【自民・公明推薦】

御坊市の将来をどちらに託すか、
真剣に考えたいと思います。
218 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 1:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

なるほど。
共産は現職支持か。
県庁(知事)がどっちにつくかも見ものやな。
219 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 1:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>217

民進、共産が現職を支持しているのかは?だな。

保守系同士の内輪もめというレベルだと関心がないだろう。

それ以上の価値を見出さないと投票には行かんだろうな。

これは、投票率で出てくる話だろうな。

むしろ、中国大好きな二階ファミリーだから、民進も共産も新人を支持してもおかしくないかも。(笑)
220 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 2:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

市長選の構図

柏木征夫(75歳)現職『アンチ二階ゾンビ軍団(旧松本・旧玉置・旧野田・旧東)・隠れ世耕・共産・民進支持』
VS
二階俊樹(51歳)新人『自民・公明推薦』

221 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 3:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市は北朝鮮状態になるのじゃないの?
222 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 8:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

北朝鮮化、なりそうですねー。私は皆さん言うところの土建屋ですが、はっきり申し上げます。上から圧力ございます。ただ私は、仕事が減ってしまうことよりも御坊市の未来にかけたいと思っているので現職に入れます。
土建屋だから二階ってわけではありません。上だけです。

現職、紙見ながら話してたとありますが、まああまりよろしくはないですよね。ただ、討論会での二階の話の内容聞いたらよっぽど紙見てしっかりデータに基づいて事実を述べられている現職の方がいいと感じました。
二階さんは自分の話と言えば「私は他所の街を見てきました!」くらいしか言ってない。他所の街なんか市長側も見てますよ市長なんですから。その他のアピールポイント?「私は国と県に顔がききます」?それはすごいことですけども、個人的にかなりイラっときました笑。他人任せか笑。
パパ●んだらどうすんのや。と。
223 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 8:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>220
なんか自民党、公明党推薦が良みたいな。
花田自民党県会議員被告は自民党で今だに自民党が擁護しています。花田被告も二階俊樹氏も中村県会議員さんも元二階俊博氏秘書。

224 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 8:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は国と県に顔がききますって、凄いですね。では、今まできかなかったの?父ではきかず、自分ではきくと。二階俊博氏が君臨して和歌山県、御坊市はよほど他府県、他市町村より国からお金を引っ張ってきたのでしょうね。果たしてそうでしょうか?
確かに国とのパイプは必要でしょう。しかし、二階俊博氏一人が国会議員ではなく、新人の自分が顔がきくと言える人が市長ですか。私は頭を疑います。
225 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 9:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>222

結局、権力者にとって北朝鮮というのは理想国家なんじゃないかなと思ったりしますね。

「地上の楽園」というのは、権力者にとっての話かも。(笑)

御坊市も権力者の「地上の楽園」になるのかな?

そりゃ、北朝鮮見ればわかる通り、いつまでたっても発展しないですよね。
226 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員バッジを付けたチンピラとか、議員バッジを付けた被告とか
議員バッジを付けて不倫とか

御坊じゃないけど、弁護士バッジを付けたヤクザみたいなのも居ましたね

山奥に無料高速を作って国道はスカスカ。

橋だって簡単に落下する時代だよ

3連動地震で無料高速が崩壊したら、再起不能かもしれない

北陸地方や山陰地方みたいに無料の4車線バイパスと有料高速を作ってこそ、国とのパイプじゃないですか?

地方が主役とか聞いて呆れる



227 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 9:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

人間性欠如、良識・常識がない人に権力を与えると何をするか最悪!
228 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 10:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も討論会の動画を見てから決めようと思ってました。
御坊市が健全な自治体になる事を祈りますばかりです。

229 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 10:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>212
動画配信しないことが、出席の条件だったのでは?

圧力があったとか?

e-みらせん 和歌山市長選挙公開討論会(2014年7月)
https://youtu.be/mDn5kwv_d_E

eーみらせん 第23回参議院選挙 公開討論会 和歌山選挙区(2013年7月)
https://youtu.be/sgNJ5_8CVxc
230 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 10:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市長選挙告示、現職と新人の一騎打ちの選挙戦スタート
2016年05月15日 08時55分

任期満了に伴う御坊市長選挙は、きょう(5/15)、告示され、現職と新人の2人が立候補し、1週間の選挙戦が始まりました。


御坊市長選挙に立候補したのは、届け出順に、7選を目指す現職の柏木征夫(かしわぎ・いくお)候補75歳と、新人で元・衆議院議員秘書の二階俊樹(にかい・としき)候補51歳の2人です。

立候補の届け出の受付は、きょう午前8時半から御坊市役所3階の会議室で始まりました。

受付は、午後5時まで行われますが、2人のほかに立候補の動きはなく、選挙戦は、これまで自民党の二階俊博(にかい・としひろ)総務会長の全面的な支援を受け、6度の当選を重ねてきた現職の柏木征夫候補と、今回、父・二階総務会長の支援をはじめ、自民党・公明党の推薦も受けて初当選を目指す二階俊樹候補による一騎打ちとなる見込みです。

2人の陣営は、それぞれ午前8時半からそれぞれの選挙事務所で出陣式を行っています。

投票は、今月(5月)22日の午前7時から午後6時まで市内30か所の投票所で行われ、午後7時半から御坊市立体育館で即日開票されます。

きのう(5/14)現在の選挙人名簿登録者数は、2万168人です。

http://wbs.co.jp/news/2016/05/15/81000.html
231 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 10:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職の主張で
御坊市の昼と夜の人口比率が県内トップクラスだと自慢しているが
裏を返せば御坊で生まれ育ち、地元に就職した若者が所帯をもって独立する時に、市内じゃなく子育て環境が良い市外に家をたてて市内に通ってるって事じゃないの?

市内で生まれて市内で働いてる子育て世代が市民税を収めて居ない現状が悔しい



232 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 11:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>231

それ、地価の問題とかいろいろな要素があると思うよ。
単純な話ではない。

まあ、現職が自慢する話でもないと思うけどな。
233 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 11:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

新人側は、票読みにくいだろうな。

234 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 12:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職の方が読みにくいと思う。
新人側は、投票率に関係なく票が読めるとは思うな。
投票率が上がれば、どうなるか?
235 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 12:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

234
上が入れろうるさいけど、誰に入れたかばれんしなあ〜
て人周りに多いからなあ。

裏切り者いなければ、読みやすいと思う
236 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

正直どちらにしようかまだ迷っておりますが
新人さんは噂でしかどういう人かわかりませんが
現職は20年以上政策を見せて頂いております。
ですが現職はあまりにも仕事が遅いですよね。
例えるなら天田橋から新野口橋までの道路法拡張工事
いったい何年かかっているのでしょうか?
かといって新人さんが御坊をホンマに変える
事ができるのか正直疑問です。
どなたか両候補の本当のおすすめできる
事を聞かせてもらえませんか?
237 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 12:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>210
三青司先輩!押忍!押忍!
238 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 12:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>236
今までの現職は二階はじめ取り巻きの県&市議会議員達ともナァナァでぬるま湯にどっぷり浸かってた節もある。
今回でかなり危機感持ったと思うし、次の4年後には真っ当な後継者を立てて引退すると思う。
ここはもう一度現職に掛けてみても良いのでは?俺は現職大嫌いだったけど、今回は掛けるよ…
新人の本音は三男が親父の後継、路頭に迷ったバカボンを市長のポストに付かせて二回帝国を確固たるものにしようとしてるだけ。要は市の私物化。
核貯蔵施設だって今は反対でも市長になったらころっと手のひら返すよ。県会議員も市議会議員も
事実、あれだけ蜜月の関係だった現職を裏切ったのだから…
239 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 17:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職の出陣式すごかったなあ‼外人部隊全くなかったぜ。新人は武部、古賀など引退した代議士などが多すぎて、挨拶延々と続くし、辛抱切らして街宣車出てしまったんやと。安倍総理と世耕さん以外ずらりと国会議員入って来そ。二階家守るためにそこまでするか!北朝鮮や!
240 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

231>>>現職の親しい人も美浜町に家を建てているしな。市役所の職員も周辺から通ってるしどうなってるの。
241 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 19:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

239>>あせってきたな。終わった後が楽しみバンバン書くぜ
242 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 19:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

238..蜜月の関係だがそれはないでしょう柏木氏はとうに裏切っていたの知らないだけ例えば二階御大が集合かけても紀ノ川市長や
新宮市長等が来てても柏木氏が横向いて北朝鮮の方を懐かしいそうに向いているだけだったの知ってますか。
243 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

222>>>そうよね土建屋さんも大変ですね、市長の在籍中に市の土建屋が相当 仕事がなくて消えて行きましたからね。
244 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 20:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

201>>現職を応援している紀州新聞に柏木市長が紙もっているの見てないの。
何あの紙は糞したかったから便所の紙だって、それなら仕方がないですねゴメン
245 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

北朝鮮、北朝鮮て、書かれてますけど、北朝鮮よりも酷いことになるんじゃないですか?

金正恩氏もびっくりするような。
246 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

御坊市の公共工事の発注高の推移って知っています?田辺市が多いとか紀ノ川市が多いとか当然合併特例債があり、色々な箱物ができ、小中学校の改築、新築が進んで土建屋さんが仕事があったが、御坊市はどうですか、平地が大半で災害工事も少ない。だれが市長をやっていても大差なかったでしょう。ましてや二階俊博氏、中村県会議員も同じ仲間で御坊市の為行ってきてたのに現職市長を批判することは自分が何もしてこなかったと言ってることと同じ。市民としては二階派の現職批判は呆れる。結局は、二階父がもうすぐ引退になる中、長男の就職先を与えること。
247 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

STU 2016/5/15 21:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の出陣式に付近の町長たちはどちらの出陣式へ行ったのか?
知っている方いれば、教えてください。
248 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>242
もう一つ理解できないのですが。
二階俊博氏、鶴保参議院議員、中村紀ノ川市長の中枢部と自民党和歌山県連二階派が中心となり和歌山県下の市町村が公共工事を国、県から引っ張ってきたのでしょう。柏木氏も二階俊博氏の元24年間市長をしてきたはずですが。どうして今柏木氏は批判、それも二階俊博氏からされなくてはいけないのでしょうね。
249 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>247

近隣市町村首長は現職首長以外を支持できない

って暗黙の仕来りみたいなもんがあると聞きました。

柏木候補の出陣式には来てましたか?
来てなかったら二階候補の支持って事になるのでは?

ちなみに知事は二階支持です。
250 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会は新人の圧勝。
現職は、誰が作ったか知らない原稿を棒読みするだけ。
やはり現職には、自分の言葉で相手を圧倒する格の違いを見せつけてほしかったです。
言葉も詰まり、コーディネーターの質問に対し見当違いな回答をしたり、往年の力の衰えを来場者に見せつけただけでした。
新人を馬鹿にしていた分、新人の熱い思いに圧倒されていた。
政策的なことを抜きにして、聴衆を引き込むパフォーマンスは新人のカリスマ性を感じました。
正直、現職支持でしたが、何かをやってくれそうな期待感では新人の方が上でした。
「しがら」みのない市政運営といいながら、一番しがらみを作っているのは現職かもしれません。
現在の閉塞感が漂う市政を変えるには、新しい力が必要かもしれませんね。


251 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>248

私も理解できません

柏木さんは現職で日本一長い年数にわたって市長職を務め、24年間支持を頂いて背中を押していただいた恩人の息子が立候補の決意をされたのになぜ譲らないのでしょうか?

二階候補が気に入らないのなら独自の後継者を立てて選挙するのが正攻法だと思いますが?

7期28年という日本一の称号が欲しいのでしょうか?
252 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会は、人それぞれ見方が違います。ただ、財源を問われると俊樹さんから的確な答が出なかった。じっくり聞いた人の中では、声が大きいけど中身がなかったとのことです。
253 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

今 新人優勢ですかね?

うちの周りは現職ばっかで 現職は嫌い でももっと新人が嫌いって感じで
政策の話とか全くなく、これからの御坊の話も全くないですね



254 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

251 現職は、何度も大先生に会って別の後継者を立てるために努力されたみたいですが、息子の就職優先でダンマリだったみたいです。
県会議員にも声かけたらしいが、俊樹さんがすでに土建屋のドンの舟に乗ってしまっていた。自民党の使い古しのような武部、松波、古賀氏など来れば来るほど反発出てる。ここは柏木市長に頑張ってもらって、だれもが認める後継者を育ててもらうのが、王道でしょ!
255 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

やはり討論会の動画アップは必要ですね

討論会を見て聴いてそれぞれが判断するのが公正な選挙だと思います。

上から頼まれた。知人に頼まれた。で誰に投票するか決めるのはダメです。

討論会主催者さん お願いしますよ
256 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 21:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>247
二階先生の選挙区からは
田辺市長以外は結構きてたらしい
ですよ。
新宮方面の方の話は聞いてないですが
副知事はきてたみたいです。


257 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/15 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

アップは不要です。やや公平さに欠ける進行のやり方だという意見もあります。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project