[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 |
1 | 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/11 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 週刊現代2012年4月7日号によると 衆議院和歌山3区においても、維新の会が候補を立てれば、現職は落選という予想が出ているようです。 産廃やら原発やらと、とんでもない政策しか出せない地元政治家の現状では入れ替わりも必然と思う一方、橋下のような政策では、田舎は衰退一途だとも思われます。 みなさんはどう思いますか? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32156 岡田副総理の「暴走」で民主・自民の大連立は可能性が薄れたかに見えるが、そう単純ではない。いや、むしろ水面下では連携を模索する動きが勢いを増しているかもしれない。解散恐怖症が両党を覆いつつあるからだ。西日本選出の自民党閣僚経験者が言う。 「3月に入って党本部が実施した本格的な選挙情勢調査の結果がなかなか公表されず不安に感じていたのですが、漏れ伝わってきた結果は惨憺たるものでした」 自民党にとってショックだったのは、近畿では数少ない小選挙区当選組の二階俊博元経産相(和歌山3区)に×印がついたことだ。 二階氏は、河村建夫選挙対策局長の陰で事実上、自民党の選挙を牛耳る「ウラ選対局長」。その二階氏が「落選」とあっては、解散総選挙に追い込む主戦論が鈍るのも当然だ。森喜朗元首相や町村信孝元官房長官が連合の古賀伸明会長に「難題を解決するには大連立が望ましい」と提案したという情報が流れているのも、「二階落選」の影響が大きいという。 |
160 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/10/6 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] そういや イルカに乗った少年てあったけどねぇ |
161 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/6 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>160 今、みさき公園のイメージキャラクターらしい。 みさき公園:55周年イメージキャラクターに城みちる イルカショーであのヒット曲披露 http://mainichi.jp/bizbuz/news/20120404dog00m020065000c.html |
162 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/10/7 10:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 確か昔 イルカ少年も選挙に出るとか出ないとかあったらしいけどね・・・ |
163 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/7 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 捕鯨やイルカ問題で最大の同盟国であるアメリカや親日のオーストラリアなどとトラブルを起こすことは、中国共産党にとっては喜ばしい限りなのである。 和歌山県庁にはこのような高いレベルの外交問題など関係ないのだろうが、愚かの極みである。 国家の安全保障を何も考えていない証拠である。 だからこそ県知事のオスプレイ和歌山県内飛行拒否などというお馬鹿な行為に走るのだろう。 国家安全保障の観点から、中国共産党に利するような捕鯨やイルカ漁などは少しは考えろと言っているのだ 中国共産党は日本とアメリカとの離反を必死に模索しているのだ アメリカやオーストラリア国民が嫌悪している日本の捕鯨やイルカ漁続行は、中国共産党にとっては笑いが止まらないのである。 和歌山県庁もちったあ国家安全保障と外交を勉強しろ! 国家があってこそ和歌山県があるのだ。 日本は捕鯨やイルカ問題で墓穴を掘るなかれという事だ 捕鯨イルカ漁の当事者である和歌山県庁と県知事の責任は重大である。 BY iruka |
164 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/7 18:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>163 国政の問題だろ。w やっぱり、イルカは頭がおかしいな。 水産庁って、和歌山県の組織でした?w 国がダメと言えば、県もダメと言うだろ。w |
165 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/7 18:06
[返信] [編集] [全文閲覧] オスプレイがダメと言っているのは、うさぎさんが言わせているのかもな。 うさぎさんって中国の上海閥に強いコネを持っているというからね。 次の中国の国家主席は上海閥の習近平だからね。 ポーズを見せておかないといけないというところかもな。 |
166 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/10/9 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治のやり方って だまし愛…ですかね トホホ |
167 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/9 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] いい話を教えるよ! 中国の吉林省の共産党トップの関係者を知っているが、中国はアメリカが日本国内にアメリカ軍基地を置いているから安心できるのだと言っていたぞ。 中国は日本の軍国主義復活を最も恐れているので、駐留アメリカ軍が日本の軍国主義復活を抑えていてくれるので助かっているのだ。 中国は日本の核武装も恐れている。 だがアメリカ政府は日本の核武装を絶対に認めないので、中国としては日本国内にアメリカ軍基地がある方が都合が良いのだそうだ。 中国は本音と建前を使い分けているのだ。 実は中国はアメリカに対抗する能力もつもりもない。 。アメリカとの戦争に絶対に巻き込まれないことが、国是なのだ 実際中国が世界中で最も信頼できる国家と思っているのは実はアメリカなのである。 中国はアメリカとどう付き合うかに国家の命運がかかっているのだ。 日本は中国と全く同じ立場だで、アメリカとの友好関係なしの日本はあり得ない。 だからオスプレイ飛行などで日本がごねれば中国は大喜びなのだ。 分かったか、和歌山県知事よ! BY オルカ |
168 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/10/11 8:25
[返信] [編集] [全文閲覧] オルカさんすごいお話ですねぇ 良い勉強になりました |
169 | Re: 大阪維新は石原をどうするか… |
ゲスト |
あきら 2012/10/28 8:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 今は、維新自体も我が身でいっぱいいっぱいなのに石原までかまってられないぞ〜て感じかな 石原自体は、俺がいっていた事を橋下が証明してくれたとか俺が維新を作った節だし 石原が橋下に知恵をあたえたような発言も… 橋下は俺の(石原)言っていることを実行しただけだと なんだかねぇ〜やだやだ 石原さんもこの様なことを言いだしたってことは、やっぱり お年なようですね。現実と夢をごっちゃになっているようで終わりですね。 しかも焦りすぎている 思うようには全てが行かないだろうね 都知事と国会とは違い過ぎるのに 何を血迷ったかってことや。 報道も答えは分かっていそうなものなのに かき混ぜている |
170 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/10/28 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ここで石原の話も筋違いだよなm(_ _)m |
171 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/28 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本をぶち潰すテロリストハシシタの野望 維新には投票してはいけない。 ★法人税率20%に引き下げ 維新国会議員団の公約素案 日本維新の会の国会議員団が次期衆院選に向けて作成した公約素案の内容が26日分か った。経済分野では法人実効税率を現在の約35%から20%に引き下げるほか、日銀が 100兆円規模の経済復興基金を設けることなどが柱。石原慎太郎氏が設立する新党との 連携も視野に、外国軍の駐留撤廃など保守色の強い政策も盛り込んだ。 維新代表の橋下徹大阪市長は26日、公約素案について「国会議員団側のたたき台です りあわせもしていない。表現に稚拙な部分もあり、これから激論する」と述べ、今後、 内容を修正する可能性を示唆した。 維新は党綱領「維新八策」の基本理念に「個人、地域、国家の自立」を掲げるが、素 案は「日本の歴史と伝統を尊重する」を追加、保守色を鮮明にした。外国軍の駐留撤廃 は終戦から100年目の「2045年を目標にする」とした。 医療費自己負担では現在75歳以上が1割、70〜74歳が法定の2割の負担割合を「20歳 以上は一律3割にする」と明記。首相公選制での首相任期を4年とし、閣僚の過半数を 国会議員と定めた憲法の規定の撤廃も盛った。各省庁の幹部は「年俸制の政治任用」と し、キャリア官僚には「40歳定年制」を設けるという。 農協への独占禁止法適用除外の廃止や、弁護士や医師の業務独占規制の原則撤廃など 各分野で新規参入を促進。パチンコの換金を違法化し公営企業に転換させるなど、議論 を呼びそうな項目も盛った。 2012/10/26 12:29 http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2600J_W2A021C1EB1000/ |
172 | Re: 維新乗っ取られ石原ゴキゲン |
ゲスト |
あきら 2012/11/19 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新が人気があるって言っても報道に踊らされているだけだし まだ実績もな〜んもない党だよな〜見せかけの党かなって 維新に願いをかけようとした人も老人石原が代表、アレレ出鼻をグチュグチュなんやって感じで 橋下は代表補佐だけどなんでやねん 石原は老人組合で太陽の党でいてろやなんやねん 太陽の党は見せかけで維新を乗っ取りかい人気下がるやんけ石原〜って 維新の言い分も その時はそうだったのだが 今はこっちの方がベストだから変えましたなんて何時もの手だ 信じれないと言うか もう信用性がない |
173 | Re: 維新乗っ取られ石原ゴキゲン |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/19 23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 「私は大阪を良くするためにと思って『維新の会』を支援し、橋下徹市長らを選挙に通すためにずいぶんカネも使ってきました。 彼らは何にもせんでも選挙に通ったと勘違いしているようですが、大阪の地場の人々が手弁当で支援したからこそ、 『維新』は圧倒的な支持を得たんです。 しかし、彼らは人気にのぼせあがり、国政進出すると息巻いている。諌める人を次々に切り捨て、 周囲にはモノをハッキリ言える人間が一人もいなくなった。橋下市長と松井一郎府知事、いまや二人は裸の王様です」 こう「週刊文春」で語るのは木村皓一(67)。子供服のメーカー「ミキハウス」創業社長だ。 これまで橋下徹大阪市長と「日本維新の会」を支え続けてきたのに、橋下に松井に怒っている。 「橋下の頭にあるのは票だけ。国民の幸せのことなど一つも考えてへん」 ここへきて橋下市長を支援してきた人間たちの中から離反する者が出てきている。離合集散は世の習いだとはいうものの、 望月のようにわが世を謳歌してきた橋下たちに、何かが起きているようである。 木村はこうも語っている。 「橋下も松井も、経済については何も知らない。関電の株が紙クズになるようなこと言うんやから。 関電の個人株主は、国債なみに安定してるからと買ってるお年寄りがほとんどでっせ。老後の安心がパーや。 彼らも自分の株だったら、そんな無茶しないでしょう。市の株やから言うんです。経済を舐めとるわ。 つい先日も、米国育ちのベンチャー起業家の講演会を催し、橋下にも聴きにくるよう言うたのに、 『木村とは原発問題で意見が合わないから行かない』と断られた。まるで子供。僕に怒られるのが嫌なんやろな。 知人の国会議員が何人も『橋下に会わせてくれ』と頼みにきたけど、僕は『何でそんなに橋下に会いたいねん。 あんたの値打ち下げるだけや。利用されるだけやで』と遠ざけてきた。結局はそれが正しかった。 それにしても橋下という男は運がいい。今回の石原新党にしても、うまいこと利用しよる。 政策が一致せんから言うて自分だけいい子になって、完全に石原さんの負けやんか。 でも橋下の頭にあるのは票だけ。国民の幸せのことなど一つも考えてへん。国際社会に通じる人脈もビジョンもない。 http://www.j-cast.com/tv/2012/11/09153360.html?p=1 |
174 | 3区だけの問題やない |
ゲスト |
あきら 2012/11/20 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 173さんそうだよね だれがそうさせたってのも有るよね 芸人が市長などになって報道が今とばかりに付いてくるだけじゃない。銭の亡者達がぞよめいてくる。 橋下は今まで表に出なかったことなどを取り上げて いかにも政治家が仕事をしていないような言い回し方で民間人に喋ります俺は今までの駄目な所を新しい考えでやるぞと いかにも凄くやるんだな〜みたいだけど 実際に原子力の時でもいざって時にひっくり返し あぁっ・・・なにそれ肝心なときに逃げる そんな奴がええんだと ただ自民党が嫌いだから他の党でどこか無いかな〜 あっ維新なんか元気そうだし報道機関も取り上げている 別に悪く無いんじゃないそんな感じで最初は思ったのでは それと自民に少し汗をかかさんとあかんからと他の党に入れた人らもここらで 一度自民に戻さなきゃ最悪な状況の日本がもっとハチャメチャになるよ 不景気どころじゃなくなる 二度と立ち上がれなくなる それを意味するのが隣の国が船で挑発している 日本が強いときには何も言わない国が 手を返したように攻めてくるのはなんでかも良く考えんとね ただ国内での解散ブ〜ムに乗せられて有頂天になってたら 逃げ場を失って日本とられてしまうよ。 欲でめが眩んだ民主党や維新にさぁなんの為の選挙なのか今国民がちゃんと見極めないとね |
175 | Re: 3区だけの問題やない |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/20 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 沖縄を手にした後、中国は本土を狙ってくるわけだけど、本州侵攻でまず手をつけるのが紀伊南部だよね。親中パンダや中国奴隷土建屋政治家もいるし、何よりも金をあたえりゃ言うことをきく貧乏拝金人が多いから。日本全土の中で金にまつわる不正が最も多い地域であることを中国はよく分析しているよ。金さえもらえば中国万歳と国を捨ててなびく民度だということを中国はとっくにご存知。何年か前、G南紀に中国国務省関係の資本が上陸しそうな事件があったよね。この時も中国に接待づけを受け、”お土産”をいっぱいもらって有頂天になっていた連中がいたらしいよ。金や物に弱いからね。対中国強硬姿勢の維新も相手にしてくれない所だから自らの生命・財産は自分で守らにきやならないと思うよ。当然、金をばら撒いた後は、人民軍が大量に押し寄せてくる。まぁ、日米安保が健在で沖縄に海兵隊が駐留している間は、こんなことは起こらないけど、米軍がいついなくなるか分からないし、恐いよ。特に紀伊南部にとって日本の再軍備、反中国強硬路線を進める政党だけが頼りじゃないの。単なる興味本位で他人事のようにぐたぐた言って、ヤル気のあるヤツの足を引っ張るのが好きな土地柄だから、いざとなった時に大丈夫かと心配になるよ。国も内輪もめばかりだけど、白浜の内乱もいつまで続けているつもりなんだろうね。あんな恥ずかしいことを続けている所は日本狭しといえどもどこにもないよ。そんなことばかりを繰り返していると、中国パンダに肝抜かれてしまう。まぁ、意識を変えて自己防衛するしかないけど、意識を変えるってこと自体が分からないんだよね。民度向上のためにがんばってや。 |
176 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/20 13:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 県議の山下大輔氏が和歌山3区で維新から出るみたいだな。 和歌山市選出だから1区の方がよかったのに。 維新って、もう特攻隊になったな。 名前も維新より特攻隊にすればいいのに。 |
177 | Re: それは凄いね |
ゲスト |
あきら 2012/11/20 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ヌヌヌ...しかし敢えて三区からなのだろうか 民主党から維新に鞍替えをした玉置キミヨシが出馬しないので 三区に余っている民主党+維新派の札を見込んだのか 元々自民から民主党に変更した人達は元・桃太郎派の人が多かったように見受けます その人達はウサギとも合わないので自民に札はもう行かない浮き札を狙ったのかもな。 ウサギと真っ向から勝負する気なら無所属で勝負するだろうし ・・・民主党で応援をした選挙好きさん達には行き場がない隠れ維新の事務所が無いのを良いことに動き出すでしょうね。そこまではまだ読めないが すぐに痺れを切らしてごそごそしだすだろうな。 |
178 | Re: ちょっと考えてみた |
ゲスト |
あきら 2012/11/20 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 今までの自民党のやり方良いとは言えない。だからと言って民主や維新にも行きたくないって人もいてるよね(共産党が増えるかもチャンス) 自民で己の思うがままにできなかった。しかも力がある人達が己の党で国を思うがままに操ろうと企んでいる人達がワイワイ 橋下にしてもバックができて態度も変わり己の銭で動いていたら態度も謙虚になっていただろうが 湯水のように沸き上がってくる献金に人の心も違う方向に動いたのかもな。 今の民主党で国民も良い勉強になっていたら良いのだが うまいぐわいに維新旋風だし まだまだ力のある政治家達にとっては邪魔な維新だ。政権を取ったら昔のようにへへへと思っている連中がいてるだろうからね 悪行代官はやっぱり水戸黄門さんに頼まんとあかんのかもな...最悪は中村主水にぱし〆っとですかねぇ |
180 | 鳩山さんがねぇ |
ゲスト |
あきら 2012/11/21 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] いや ほんまや怖いよね。176さんありがとうです あの鳩山さんがねぇ〜行動に出るとはびっくりです 表では見えない荒波が吹き荒れているようですね 玉置キさんは民主党の方針がと言うより…鞍替えでしたよね直ぐに維新と行かずもう少し待ってたら(≧・≦)もったいない... こんかいの選挙どうながれるのだろうかねぇ メデアで注目されている民主党・維新・自民・他にもあるが取り上げこれだけ 民主党からの離党者に支援者の票もそのまま付いて行くだろうか?とか思うよね 自民党は民主党が人気が無くなったので勝手に自民党が増えると思っているが… それは甘いだろうね。有り得ないように思うけど。なんせ自民を縛っている業界達が手綱を緩めない限りいくら立候補者が力んでも札は増えるかな〜なんて思うし じゃぁ維新にどれだけ流れるの? 維新の札の割り振りは自民と民主からと何処でも良い人達だ!なんて勝手に思うけど他の党からはあり得ないでしょ他の党の人達の票は固定されているだろうからね 民主党か維新にしようと思ってたけど やっぱり自民党の方がやっぱり安心感が違うと思う人も… しかしそう甘くはないように思うけど。特にこの和歌山は自民党員が多いので 最終的には自民党だとなれば自民も良いけど 自民が多い不動の札でも 私の一票なんか減っても思ってる人達も多いはずや 思わぬ札がふわふわとしそうな予感だよね。 浮き札がかなりありそうですね。 |
181 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 1:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>176 日本、家族を守るため特別攻撃で亡くなった英霊に失礼ですよ。 言葉を選んでレスして下さいね。 |
182 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 1:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>181 維新の連中に特攻隊なんて言葉を使うなということなのかな? それだったら、この連中が維新という言葉を使う事自体おこがましいということだな。 特に橋下は。 |
183 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 2:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ? |
184 | Re: おっ |
ゲスト |
あきら 2012/11/22 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] レスが増えていると思ったらなんやなんや 176の特攻隊と言った気持ち俺は何となく分かるなぁ〜俺流に… 自爆覚悟で突き進む意味の特攻隊!? どの党もイヤだ〜何でもいいや、やってやる〜て感じを出している人を仲間にし・足に使う でも最近の維新の波は…ちょいと祭り気分で波に乗った者勝ちやってやけくそ風を売りにしている方も仲間にした 隊 もっと違った意味が隠されているかも知れませんがね おいらにほそう思ったのだが… |
185 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>182 私は特攻隊の例えを指摘しただけで、話を広げて「維新」についてそう思うのならあなた自身が維新の会に電話するなりスレ立てて自分の主張してみてはいかがかな? |
186 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 15:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 182番君 橋下徹が維新と言う言葉を使って何が問題なのか? 大阪で橋下徹がやっている事はまさしく大阪の維新だと思うが 公務員制度改革の橋下徹は、まあ公務員には目の敵にされて当然だが、納税者たる市民にとっては拍手喝采は当たり前 悪いのはどっちでしょうか? |
187 | Re: おっ |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>184 特攻隊も最初は、アメリカに脅威を与えていたが、最後はかわされて犬死。 だから、末期の特攻隊員は出撃前に荒れていた人も少なくなかったとか。 でも、明治維新で官軍側で戦って戦死した人も特攻隊で戦死した人も靖国神社では 同じ英霊。今のままでは、橋下は、東京裁判で裁かれる戦犯だわな。w ちなみに、第三局が好きな坂本龍馬も靖国神社で合祀されているという。 第三局の連中で靖国神社を批判するような連中がいれば、違和感ありありなん だろうな。w 選挙でどんな結果が出るか? それからの動きの方が、日本維新の会はおもしろいだろうな。行動もそれからで 良いだろうな。 |
188 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/22 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>186 橋下が靖国神社で合祀されるような人間か?w 本人もそんなことは望んでないけどな。w |
189 | Re: 平和な3区でも吹き荒れるの? |
ゲスト |
あきら 2012/11/22 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 彼は、いたずらっ子だし。人の心理をつくのも商売人だからね。好きな子に興味を持って貰う為に意地悪をして好奇心を持たせるぐらいのつもりで維新とかなんとかって・・・ 己には説得力がないので、丁度ブ〜ムだったし政治家さんが好きな坂本龍馬ブ〜ムで、維新を使えば勝手に想像してもらえるし一石二鳥やと 彼には坂本龍馬は、話のネタだよね せっこい話よな もしも。彼を坂本龍馬話で追い詰めたとしたら。俺は俺 坂本龍馬の名を使ったのは例え話で分かりやすいように言っただけやとそんなもんやで彼はね。 なんの意味もない維新とゆう名前やぜ こんな奴に今世間は振り回されているんだよね 平和だよね |
190 | Re: 平和な3区でも吹き荒れるの? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/23 3:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>189 明治維新というのは突っ込めば、いろいろと矛盾する話がたくさんでるからな。 坂本龍馬にしてもイメージ先行だけど、徳川幕府の重臣だった勝海舟の弟子だったとかはあまり言われないみたいだしね。都合の悪いところは削除のええとこ取り。 このごろは、このええとこ取りが流行っているので、イメージというのは恐いものだわな。例えば、ヤクザであっても国定忠治なんて、架空のイメージ?を定着させ今や、群馬県では観光に使われてるからね。 なんでもええとこ取りして、まずいものは隠してうまくイメージ化するのが、一つのやり方なんで、そこに杓子定規な話を持ち込んだら、ズタズタになってしまうのね。w |
191 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/23 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋下徹は自分の身の危険さは十分承知しているよ!! 特に在日や左翼や公務員労組や日教組などにとっては天敵だからな 普通の政治家だったら身の危険を察知したら止めるよ ところが橋下徹は信念を曲げて妥協する事を断固拒否するツワモノだ 明治維新の立役者はみな短命だよ! 勝海舟以外はね。 政治家は政治家生命をかけるが、革命家は自分の命そのものをかけるのだ。 今の日本に橋下徹ほどの大ばか者は他に見当たらない! このような桁違いの大ばか者が時代を切り開いてゆくという事! 庶民から見れば時代の先駆者は馬鹿にしか見えないのだ! BY イルカ |
192 | Re: ?なんかねぇパット冴えないんだよね。 |
ゲスト |
あきら 2012/11/23 11:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般我々から見た感じですが彼は、ずる賢いバカですかね 己から坂本龍馬を取り上げて錯覚させたりと確かになかなかの強者ですよパフォーマンスがお上手 勝手な事を言い過ぎて我が身を守る為に税金でボディーガードを家族にも付けているしね確かに改革をするのに命をかける そんな政治家は戦後の今は、なくなったのかもね とゆうか戦後日本の組織図を変えなければいけなくくなってしまったのもあるよね 今の世にボディーガードを付けなくてはいけないほどの改革って政治から離れてしまい過ぎて己の感情だけに走り過ぎているからなのでわ 筋道通せばなりうるものを芸能政治家の強みの戦略。パフォーマンスにつられて改革とか維新だとか報道機関を巧みに使い波が弱くなればまたいかにも人気があるようにパフォーマンスだ 結局今している事はなんだろう。私は、市長の任期まっとうする義務があるから今選挙には出ないと… ちょいとあきれる勝手なお話ですよね。 もう少し報道が出馬しないのですかなんて話を続ければ それほど皆さんが私に言ってくれるなら出馬しましょうとかさぁなりうる 結局報道機関が流れを作っているだけですよね。自分の事を叩いたところをヤッキニなって立ち入り禁止だとかちっちゃいちっちゃい 政治家はみんな命をかけているさ やり方が違うだけでね。 |
194 | Re: ?なんかねぇパット冴えないんだよね。 |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/23 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴どもめ、恥を知れ アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ |
195 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/23 15:49
[返信] [編集] [全文閲覧] >>191 勝海舟は、暗殺されていても靖国神社で合祀されなかった。 徳川幕府側は賊軍だからな。だから英霊ではない。 このあたりが、靖国神社のおかしなところ。 日本国として見ずに、朝廷から見て官軍、賊軍を決めていたから。 明治維新というのは、突っ込めば矛盾がたくさんでるのだよ。w |
196 | Re: アレレ送信したのに..... |
ゲスト |
あきら 2012/11/23 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 一人ごとやさっき書き込みがアップされてない失敗したトホホ >193さん、そうなんだやり方や セコサがな〜んかさぁ似てる 気が小さい所とかもねあははだね 橋下が上手く政治の流れを変えるには 今度の選挙じゃなくてその次の衆議院解散の時。波を起こせるぐらいでないと本当の改革は無理でしょうね その時住民はかなり弱って怒りが先にたっているような状況かもね 今は浮かれた連中が飛び跳ねてくれますが市長をまっとうして次の波まではたして。期待できる程の第二波の波は強くは無く分裂している恐れが強いだろうね 衆議院選挙後このまま行けば個性を出さなければいけなくなる理想を言っても通用しない状況になっているだろう その時に壊れてしまうのであれば政治家失格ですよね。 住民は理想を追わせておけばいいんですよって もう蘇んときには通用しませんよ |
197 | Re: >193さん |
ゲスト |
あきら 2012/11/24 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >193の言っている通りかもしれない。ただ、貴方も似たような所があるけどo(^-^)o余計にそう見えるのだろうね失礼m(_ _)m あのさぁ橋下が『みんなの党』に声をかけるのは良いけど失礼だよな みんなの党にはちゃんとした筋があるし 。なんと言ってもぶれないからね。 そんな堂とブレブレのと一緒にされたくないと思うよね 俺は一緒になって欲しくないよ〜 俺はみんなの党がすきだからさぁ |
198 | Re: >193さん |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/24 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本維新の会の台頭で一番割を食うのがみんなの党だよ! また力関係もみんなの党は日本維新の会には及ばない 選挙後、みんなの党は単独では議席を相当減らすだろう 橋下徹はそれを見込んで合併をみんなの党に突きつけている訳だ みんなの党単独では今後ジリ貧は避けられない また原発廃止では支持者がどんどん逃げだしてしまう 維新の会のように原発廃止を撤回して原発の将来的撤退くらいに現実的な公約を出さないと、経済実業界から背をむけられるだけ。 日本維新の会は政権奪取を本気で考えているので、次第に現実路線に路線変更しているだけだ。 みんなの党が生き残る道は、日本維新の会との合併以外に道は無い。弱小政党に生き残るチャンスなぞない。 BY イルカ |
199 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/11/25 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカさんは、すごいですねぇなかなか手厳しいです。そういったぶるいを分析するのがお好き?その道の人? イルカさん俺はね、みんなの党は維新と合併したらまったく割に合わないですよ。彼らは今までの政治家としての取り敢えず信念をお持ちです。それが維新と合併したら何もかもを失ってしまいますよね。威信は経験がどうのこうの言った党ではありませんから。そうなれば生きた敷かばね状態になりかねないでしょう。それなら少ないまま自分達の信念を通して貰いたいですね それに、にわか仕込みの天狗竜馬様達には太陽の党のような立派な方々がいてますから小さな党など気にせずに威信さんは大通りを突っ走って貰いたいものですよ。勢いを利用した上から目線のような発言力は最近の橋下さんよく使ってますね。 さすが先生方はよく我慢してます さすがと思いますね 俺なんか駄目ですね |
200 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/25 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>199 みんなの党と日本維新の会とは根本的なところが違うからね。 みんなの党は、選挙区で議席を確保したい、しかし日本維新の会は比例区。 その思想の差が出ている。だから、出すのは無名新人ばかりとなり、それも落下傘。 その惜敗率が低くても比例復活当選できるということで、玉置が飛びついたわけだ。 次の選挙が危ない連中が、惜敗率がそこそこ取れば、比例復活当選できるとなれば、 維新に鞍替えラッシュになるのは当然。 だから、新人候補者は、絶対に当選しそうにないような選挙区公認となる。 維新の比例票集めの捨て石だから。当然、法定得票数なんて取れず、供託金没収。 ただし、維新は山下大輔には調査不足だったのかも。 山下大輔は、元民主党和歌山県連副代表で、和歌山3区に度々足を運んでいる。 立候補断念の玉置とも県議会で同じ会派であったこともあり、玉置の支援を 受ければ、他の民主党から鞍替えした前議員並の惜敗率になることは可能。 これはちょっとおもしろいかなとは思う。 しかし、二階の優位であることには、まったく関係のない話。 今回の選挙の特異なところはここにある。 |
201 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/11/25 6:57
[返信] [編集] [全文閲覧] まったくすごいねぇ よくわかったよありがとう |
202 | Re: 維新?ヤダヤダ |
ゲスト |
あきら 2012/11/26 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか・・やだやだ 義理人情のこの日本も 政権の為なら我が身も斬ることも大切だが 信念を曲げるのはどうかと思いますよね。これから先己の事ばかりの人達での政治って我が国も先がない隣の国に乗っ取られますね。 目先ばかりに走るのは利益があるから 利益も色々ありますがね 欲にくらんだ利益です・・・・ヤダヤダ |
203 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/26 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新の会も見捨てる?和歌山県 僻地ゆえに国の交付金や助成金に頼るしか脳の無い地域 維新の会が優勢の関西圏でも和歌山権だけは特別な存在 和歌山3区はまたぞろ土建屋王国に復活の兆しか? 和歌山県で維新の会が吹き荒れる姿を是非見てみたいものだ 公務員天国を叩き潰してくれ、日本の維新の会 BY イルカ |
204 | Re: そろそろ三区で… |
ゲスト |
あきら 2012/11/26 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ三区でおもいっきり「維新や維新や!どかんかい」ぐらいの勢いをで表に出てやってほしいもんや 前に民主党でロマンシテ―に鳩山さんが来たときに 二階幹部で鞍替え組が少し離れて覗いていたが鳩山が到着したら目の前に来て固く握手をしていたまったく隙がない上手いよ。それを遠くから観察していた幹部連中もいてた情けないですね。 どうせならどえらい幟を立ててやっとかしてやれば今なら沸くと思いますがね。 『わしら民主党やから維新ら知らん』なんて建前…時間の問題や一人民主の役員から維新応援と声がかかったら ほなしゃ〜ないはなんて待っているのにね。 タイミング的にはいまですよね それか始まってから。後だしじゃんけんですかね。せこいせこい |
205 | 三区は海南市出身、和歌山市の山下大輔が |
ゲスト |
むーみん谷のミー 2012/11/26 10:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新の会から出馬するんじゃないの?? ***************** .山下県議が維新で3区から出馬 衆院選 紀伊民報 11月22日(木)16時56分配信 衆院選の和歌山3区に、和歌山県議の山下大輔氏(45)=和歌山市選出=が日本維新の会公認で出馬することが21日に決まった。 山下氏は和歌山市の元職員で、市議を経て2003年に県議になった。06年に市長選に立候補したが落選。07年の県議選で返り咲いた。一時民主党に所属していた。現在、県議3期目。無所属で活動しており、日本維新の会の政治塾に参加していた。 山下氏は日本維新の会から出馬することについて「これからの時代に大きな可能性を有する和歌山。しかし、現在は厳しい状況にあり、今回の選挙が再建に向けた第一歩と位置付けられる。日本維新の会の取り組みが和歌山再建につながることを理解してもらえるよう全力で取り組む」と文書でコメントを発表した。 和歌山3区には自民前職の二階俊博氏(73)と共産新顔の原矢寸久氏(61)が立候補する予定。民主は前職の玉置公良氏(58)が不出馬を表明したため、新しい候補の擁立を検討しているが、立候補は不透明だ。 ■阪口氏も維新から 21日には、和歌山2区に立候補を予定している民主前職の阪口直人氏(49)も、日本維新の会の公認が決まった。 2区には自民前職の石田真敏氏(60)と共産新顔の吉田雅哉氏(37)が出馬を予定している。民主は擁立を検討している。 . |
206 | Re: 三区は海南市出身、和歌山市の山下大輔が |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 0:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新も徒花で散るかも知れん。 徒花か?かつての青嵐会を思い出すよ。みんなの党の渡辺の親父、渡辺美智雄が代表、石原が幹事長、渡辺美智雄は死に際の遺言を石原に託した。いわゆる自民憂国有志の集まりや。尖閣問題に特に一生懸命だったけど、いつのまにか雲散霧消してしもうた。 青嵐会は反中、親台、つまり親中であった田中派の敵だ。尖閣は日本領土だと島に灯台を建て、対中国で尖閣にこだわった。それに怒った中国が△F先生らの田中派に圧力をかけて、青嵐会の互解を工作したとか。一員であった中川一郎の自殺もこれに関係したなどのうわさもあった。 徒花であったも、歴史は青嵐会の危惧と予言通りに進んでいるから、時代の先駆としての役をこなしたといえるかも知れんな。 日本維新が数年後に徒花として散った後、国の維新をだれが引き継ぐか、こっちも考えておかにゃならん。いずれにしても、戦後体制、いや明治維新後の体制が完全に制度疲労だから、誰かがやらにゃならんし、致命的問題は、中国覇権がそれを待ってくれるかどうかとちゃうか? |
207 | Re: 三区は海南市出身、和歌山市の山下大輔が |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 明治維新でも多くの志士が徒花となって散っています。 革命とは多くの若者の犠牲の上に成り立つようです 自ら犠牲となる覚悟の無い者は政治家たる資格がありませんね! 政権奪取に道筋なし、勝ち取るだけだ。 石原の思惑とは異なり、選挙後は自民党と維新の会が連立するような気がします。みんなの党もこれに続くかも知れません。 こうなれば公明党を頼らずとも政権運営が出来るでしょう。 自民党も憲法改正を拒絶する公明党とは袂を分かつ時期に来ているのだ。 自民、維新みんなだけで300議席はあるでしょう。 これら保守政党が大同団結すれば、憲法改正も実現できる。 |
208 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/11/27 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権をとる… 真面目に考えてやっている人が報道を使いまくり・・・ なんの為の政治家になろうとしているのだろうか 今回きっちりと判断させてもらわんとね。 |
209 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 19:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 増税・原発推進・軍国主義者としか思えない老害もコスプレイも 真っ平御免。残念ながら和歌山3区に擁立は無い様子だけど 比例ではここを支援するつもり 「国民の生活が第一」は解党、「日本未来の党」へ合流 【ゲンダイ】 小沢・嘉田連合 脱原発で100人超え 野合の維新を上回る 正真正銘の第三極が発足する。共闘が実現すれば、維新の会を凌駕する一大勢力になる。 <第2会派に躍り出る可能性> http://gendai.net/articles/view/syakai/139829 |
210 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 未来の党、選挙通の小沢氏の仕掛けで結党。小沢氏の選挙戦略の基本は大衆迎合、単純無知の有権者をどう取り込むかだ。それで「卒原発」を公約キャッチとした。誰しも卒原発を望む。が、ある程度の知恵人なら、代替エネルギー不確立の今の時点では、必要悪としての原発を暫く使わねばならないことを知っている。ところが、理解力のない有権者は、原発さえなくなれば世の中すべてが幸福になる、と妄信する。この狂信的有権者を取り込もうとたのが小沢の選挙戦略だ。だから消費税断固反対の主張も唱える。 反安保、非核三原則堅持、反憲法改正、TTP反対、反原発、反消費税・・・戦後政治は旧社会党の主張に象徴されるように国の地政学的現実を無視した無責任な理想論に翻弄されて、一国としての当たり前のことさえ手をつけられず避け続けてきた。中国は尖閣問題でその日本の弱点に付け込んだ。 まぁー大衆から非難されれば票が取れないから、いい子症候群を演じていたいわけです。民主党の公約はまさしくいい子症候群の典型だったんですよ。でも、結局は嫌われ子になってしまんですね。 小沢さんは顔に似合わず、人から好かれたい!!好かれたい!!といつも人の顔色を伺う繊細な方なんでしょうか? |
211 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/27 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢一郎先生の珠玉の名言がこれ! (自分に従う立候補者と選挙民はクルクルパーほど通い。 俺の自由に動かせるからね) 小沢先生にとっては国会議員も選挙民も政権奪取の道具に過ぎない 馬鹿だけが小沢先生を信用する |
212 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の日本に必要なことは「独裁ですよ」とバカ正直にタブーの言葉を憚ることなく言ってのけた橋下と・・・ 民衆の前ではニコニコ顔で岩手弁の下手な喋りを意図的にして民を安心させ、背中の裏では独裁者・ヒットラーの著書を大衆操作術のバイブルとして崇めるお方・・・ 第三極は、独裁VS独裁、 本物の独裁者は果たしてどちらでしょうか? 岩手弁のお方は囲碁が大好き、囲碁って国盗遊戯なんですって?! 僕、囲碁はやりません。 |
213 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 2:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 極右政権は勘弁。ジジイとハッタリ弁士に煽動されて 戦地に送られる羽目になるのは嫌だ 多少怪しかろうが毒を含んでようが未来党の方が 極右ジジイ連中に政権握られるよりまだマシという事。 まあ何にせよ、この選挙区への岩手のセンセイが遣わす候補は 不在だけどね |
214 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 3:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>213 >戦地に送られる羽目になるのは嫌だ それは、今ではあり得ない。 バカを戦地に送っても使い物にならないから。 それを橋下がやりかねないのなら、バカどころの騒ぎではないな。w ロボットの遠隔操作すらできないバカが近代戦で通用するはずがない。 ロボットを作る工場で派遣の単純労働ならできるけどな。w |
215 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本のマスコミは新しいものが好きですからどこもかしこも第三極の話題ばかりです。今度の解散は民主党3年間の信を問うためにされたと理解するべきでしょう。その3年間の検証はそっちのけです。第三極の混乱振りばかりが報道されておりますから民主の失態が薄れ、きっと漁夫の利を得ます。このスレを見ていても分かりますが、みなさんはマスコミに踊らされています |
216 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋下や石原を独裁と言う者は、左翼馬鹿の証拠! お前らどうせ公務員だろ! 税金の寄生虫ども |
218 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/28 12:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の左翼言葉 自らを民主勢力と称し反戦平和を標榜し、保守政党を極右勢力と蔑称し軍国主義者と罵る 日本で民主などと言う言葉を好んで使いたがるには、反日左翼の証拠です その中心にいるのは在日出身者及び関係者 ちなみに日本共産党も民主と言う言葉を好んで使います |
220 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/29 1:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>219 はあ、そんな年寄りではありませんが。 やれやれ、ここは揚げ足取りばかりする人達が集まって ますね。まあ、ここでどう言い合ったところで 保守王国3区の結果は自明の理でしょうけれども。 |
221 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/29 10:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 保守王国和歌山の王様はやっぱり公務員ですか? |
222 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/11/30 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 国家公務員は最高だぜぇ〜 各地方で給料を決めるとなっているけど とりあえず街のを参考に地方公務員も設定しているから街の公務員よりもこの地方での公務員は率がよいですよね。 田舎公務員の給料を値下げされても元々高い設定なのでそうこたえねえよな この地区は、公務員大国だ! 公務員最高だぜぇ〜 へへへってほんとまじムカつくぜよ |
223 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/11/30 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 保守王国和歌山城の寄生虫かと思いますが!! |
224 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/11/30 21:37
[返信] [編集] [全文閲覧] なんやって寄生虫やって 維新の事務所 看板に橋下がどえらい勢いで叫んでいる看板が かっこえぇでも事務所に誰もいないやんけ何してんじゃ |
225 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/1 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] まだ、候補者の看板などは無かったけど どえらいでかい看板でしたよ |
226 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/1 14:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙無風地帯の3区に維新の嵐が吹くことを期待します! 春の嵐よ、和歌山にも吹いておくれやす |
227 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/1 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新の消費税地方税化で和歌山は確実に破綻の道 維新の原発政策は石原の爺さんと公約がむちゃくちゃ TPP交渉はは弁護士のやっている交渉とは次元が違う、外交・経済音痴ぶり これでも維新を支持しますか テレビの見すぎじゃ |
228 | Re: 昨夜はびっくりやった |
ゲスト |
あきら 2012/12/1 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] さすが芸能市長さんやね思ったよ 維新の顔は、橋下俺やって感じのでかい看板やで まだ候補者が誰っとかわ出せんからな 26号線信太山にある餃子の大将の側にど偉い看板やった 遊びに行ったけど遊ぶ気分が失せたよ。 |
229 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/2 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 227番君は無知だねえ! 欧米各国では消費税は基本的に地方政府の収入で、中央政府とは関係ないんだよ! だから各地方の財政状況に応じて消費税率が設定されている 都会の消費税率と田舎では異なる 橋下徹の主張こそが世界の常識って事! BY 国際通のイルカ |
230 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/2 19:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >>229 無知だねえ。w 国の成り立ちで租税徴収が違うから、欧米各国なんてやり方がバラバラ。w アメリカがなぜ合衆国なのか意味わからんだろうな。 このバカは。w イルカってバカだね。w |
233 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 1:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新をネタにおもろいケンカしておるの。 吉宗公は江戸維新を成し遂げ、徳川将軍家を15代まで継続させた。吉宗の実母は橋本あたりの根性の座った百姓の娘。 だからどうした?別に意味はありません。 BY和歌山城 |
234 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/3 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] うひょう〜なんや偉い騒いでるやんか! 大阪の26号線信太山大勝横に維新の事務所あるよ でかい看板だからよくわかるよ イルカさんやら和歌山城さんやらなんか楽しそうだ バィバイ〜てことで ナンノコッチャ |
235 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 229番はアホですか? 米国、ドイツ、イギリス、フランス、オランダに30年以上も滞在していた私よりも日本から一歩も出た事もない井の蛙君の方が欧米の現地事情を知っているとは笑わせる。 欧米は基本的に連邦制度の国家が多くて、消費税も各地域ごとに異なる。 消費税そのものが無い州も各国に存在するし、税率も各州ごとに異なるし、毎年税率は議会で改定される。 サイトだけの知識は空しい |
236 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 12:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 232番さん 蛙は春の季語ですよ。有名な句が・・・ 古池や 蛙飛び込む 水の音 今の季節ですと・・・ 旅に病んで 夢は枯野を 駆け巡る ついでに、もうひとつ・・・ 痩せ蛙 負けるな一茶 ここにあり そんなに気張らないでください。気張れば気張るほど、 文章には、その方の愚かさが現れてきます。 |
237 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>229 それで、なにを学んだの? ただのボンクラだろ。w ヨーロッパはもともとが小国家がたくさんあったから各地でバラバラ。w アメリカも州によって植民地からの系列が違うのでバラバラ。w どうも、アメリカもヨーロッパも接したことのないほら吹き君みたいだな。w あんた、外人と接したことないようだな。 欧米人と名刺交換した名刺の数は100枚以上あるぞ。w |
238 | Re: 外国人の名刺が100だって |
ゲスト |
あきら 2012/12/3 15:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺も持っているで 百人くらいにはなるぜ キャサリンとかモンロ―とか シルビアとかさぁ片言の日本語喋るで 俺も片言の英語で愛してるぐらいは行ってやるぜ なんか寂しくないか会話がさぁ・・・ 蛙の季節って日本では夏ですがネットじゃ関係無いでしょうo(^-^)o 今の政府じゃ消費税アップしても政府が楽になるだけで住民は泣くだけでしょう。 それがどうしたって 我々がつつきあってもなんの利点もない し 知識がある人はその知識を使い バカな俺達に分かりやすく説明なりしてよ 人の揚げ足のとりやいなんて ここでしてもなんの利点はないでしょ 所詮名無しだから誰が書き込んでいるのかも分からんしね 次元の低いやり取り名無しでつつきあってもオモンナイでしょ もしかしたら一人芝居かも分からんからね。相手するのもアホらしいし 所詮名無しの腰抜け野郎のどもの書き込みだと言われるだけだぜ! 腰抜けの名無しさんたちよう |
239 | Re: 外国人の名刺が100だって |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>238 通常そういうものでしょ。 そういえば、橋下って大阪府知事になるまで、海外に一度もいったことが なかったらしい。 韓国の自殺した前大統領の盧武鉉も、大統領になるまで海外に出たことが なかったらしい。 それでも、府知事、韓国の大統領はできるのだから、海外のことなんて 本来はどうでもいい。 |
240 | Re: 外国人の名刺が100だって |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] それじゃ名刺を外国人はなんと呼んでいるのか答えなさい! |
241 | Re: 外国人の名刺が100だって |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>240 そんなものいちいち聞いたことがない。w 名刺見せれば、相手も名刺をだし交換するだけだ。 そういう場の経験もないのかな?w |
242 | Re: 名刺ねぇ〜 |
ゲスト |
あきら 2012/12/3 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺の知っている名刺ってさぁ時限が低いから分かるって ゴメン 日本じゃ年賀状だけど キリストの国はクリスマスカ―ドが来なくなれば友達の縁は終わりですよね |
243 | Re: 名刺ねぇ〜 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/3 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>242 今は面倒くさいから、全部電子メールで郵便で出すのは少なくなっているのだろうな。 突然、音信不通だったのから、クリスマスカードが届くこともありますよ。w 手書きのカードの方が良いという人もまだ多いのかもしれない。 |
245 | Re: 名刺ねぇ〜 |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 2:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>244 「ハシシタ」? まだ好意的だろうな。w 大阪の八尾あたりでは、「ハシゲ」と呼んでいるらしいぞ。w |
246 | Re: 善人面ねぇ |
ゲスト |
あきら 2012/12/4 7:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は善人面ねぇ 書き込みに対して反対側の方はそう感じるのかもな 橋下さんのお子さん達はどのように過ごされているか解らないが 橋下がメデアを利用するかぎり 家族にも波風はたつのは覚悟の上だろう 軽くうかつに喋ったことでもメデアを利用しているかぎりバッシングは有ります それを上手く利用するのが橋下の策略だが その時の小浪が家族にも押し寄せているのだろうよ ハシシタと誰が呼んでいのかは俺は知らんが そんな時限で橋下が怒っているのかな 俺なら逆手に使うけどな もうすぐ選挙が始まる これからの書き込みかたが問題でしょうね |
247 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/4 8:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 書き込みの自由とか弁論の自由とかは、まぁ書き込みたい側のかってな言い分や! 書き込みの中に何があるのかもオモロイもんやぜ 自分に不利に感じる人もいてるだろうし サイトを利用しようとしている人もいてるだろうし これが自由なネットの良いところでも有るのではないかと思うがね。 もう選挙が始まる どのような流れになるのかは知らないが 暇潰しに書き込みしてたら睨まれちゃうし 怖い怖い |
248 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の皆様は、勤務時間中にサイト掲示板に投稿することは選挙期間中だけでも控えましょう! そこの貴方! |
249 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/4 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] あははやね 別にええやんそんなん 職員て暇やからねそれくらい暇潰しさしたりなよ |
250 | Re: あっ |
ゲスト |
あきら 2012/12/4 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙が始まったら監視がキツくなるので 職員だとバレたらヤバイからかな な〜んだ。 |
251 | Re: あっ |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 15:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の選挙活動は違法です! 以前の大阪市役所みたいな、公務員の政治活動のやりたい放題は和歌山県では絶対許さん! |
252 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/4 17:18
[返信] [編集] [全文閲覧] やったらええねん そして見つけたらドカ〜ンや |
253 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/4 23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] どうやら、失速したみたいですね。 |
254 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/5 8:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新を潰すとか自民を潰すなんてここで言っても世間の人は世間を騒がせて何がおもろいんだろ そんな程度かも知れないね 今の国会レベルもそんなもんやね 我々一般はほんとうにナニヲ信じて良いのだろうか |
255 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/5 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本維新の会が自民党についで第二党になる勢いだそうだ! やっぱり石原大将は凄いね |
256 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/5 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] もくじゃないけどね おいおいそれは愛想笑いみたいなもんで 『あのさぁ頭になるつもりなんてなかったけど上手く橋下に乗せられちゃってネ』なんて言わないでしょ それにやる限りは、嘘でもトップになると言いますよそれは誰しもね 『俺の党勢いだけなんだよな〜中身はね〜人気の事ばっかりで政治なんてこれっぽっちも…』なんて言わないでしょ 昔から報道を上手く使うと言うより 今は報道をいかに見方に付けるかで采配が決まってしまうほどや。 番組の中にいかに取り組ませるかですよね興味を沸かせておいて さてど〜なる お次はって連続ドラマみたいでね 政治家には秘書が何人もいてるが報道ステーションはいない この違いが大きいよね |
257 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/5 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新の候補比例順位が12位だと、近畿ブロックで29しか定数がないのだから、 比例ではもう無理かもな。その12位に28人が同順位で並んでいるから、 またすごい。 前回、民主党で11、自民党で9だったからな。 上納金払って、自分の金で選挙して、維新の票を集めて上納しても、 当選するのは、名簿上位の鞍替え組か大阪維新の会所属の元府議、元市議で 自分たちはなんの恩恵も受けられないもんな。これはやってられんだろ。 |
258 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
あきら 2012/12/5 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪から帰った 今は、大阪と言えば『維新』その大阪の代名詞みたいなもんやのに なんで大阪都構想に反対した石原が代表だ! 都は東京だけやとなんで大阪が都市なんだと言っていた石原が維新代表や! アホらしい・・・と、言っている人が多い 次いでだが 滋賀県も乗っ取られて選挙に準備期間がなかったからとかの言い訳 やだやだ |
259 | Re: 大阪維新旋風が和歌山3区でも吹き荒れるのか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/12/5 23:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑だ〜〜か〜〜ら〜〜〜 大同団結だって言ったろ! 離散集合は政治の常だろ |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band