[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/3 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ロクなのが相変わらず居らんなあ・・・ |
166 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/20 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] あの、爆サイのお人って、勝浦の人間ちゃうかったっけ? 新宮の問題にまで、口を挟むんかいな?? |
167 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/20 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会は会える勇気があるから百条委員会を作ったんじゃないの? |
168 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/22 10:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市市議会を見損なってはあかんで。 とことん追求して、市民の皆さんが納得できる結果をだすで!! 期待しててよ。 |
169 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/7/22 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] マジかよ? |
170 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/7 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] で 埋めたの誰? |
171 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/8 6:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 市会議員はだれが埋めたか知ってるけど、怖くて言えないんだよな おーい ぎいんさんよ反論してくださいよ |
172 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/29 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 百条委員会はどうなってますか? |
173 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/8/29 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 優秀な新宮市議会の議員さんは、きっと真相を解明してくれます。 |
174 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/12 7:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 百条委員会はどうなった 人権の認識のかけらもない 税金で給料もらってるのに何してるんだ |
175 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/13 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会の議員さんは大変優秀な議員さんばかりです。 お任せすればどんな問題も解決してくれます。 |
176 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/13 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 知人から聞いたんですが医療センターにかかる時、 紹介状がなければ5000円いるって本当ですか? ぼったくりですよね。 市立病院なのに市民を苦しめるっておかしくないですか? |
177 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/13 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] まずは開業医に診てもらえ。風邪とか軽症でついかかるな。ってことやろ。 理にかなってるやん |
178 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/13 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 開業医って「かかりつけ」ってことな |
179 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/14 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] まずはかかりつけ医っていっても産婦人科や耳鼻咽喉科、泌尿器科なんかは、市内の病院も少ないし、一度受診すれば、なかなか紹介状を書いてもらえないですよ。 どっちにしても10月から5000円とは急すぎですよ。 |
180 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/14 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターHPより 「内科・腎臓内科・循環器内科・脳神経内科・皮膚科(火曜日のみ)の受診には、医療機関からの紹介状が必要です。詳細は、下記「外来診療担当表」で各診療科をご参照ください。 救急の場合は、この限りではありません。直接、救急外来に電話で相談してください。」 ちょっと調べたら、あなたの仰る診療科は対象外なことくらい、すぐ分かるんですけどね。 批判前提の思考停止は見苦しい。 |
181 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/15 6:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 10月から全ての診療科が対象ですよ。 救急以外で紹介状がなければ5500円が加算されます。 また症状が安定してかかりつけ医に診てもらうよう言われても 医療センターで見てもらいたい場合は3000円近い再診料が毎回加算されるそうですよ。 見苦しいのは貴方ですね。 しっかり情報を把握ください。 ホームページは全て今後の最新情報とは限りませんよ。 |
182 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/15 7:11
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナで開業医はかなり暇になってるみたいだからね。 なるべく開業医に受診するに何か力が働いたのかも? |
183 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/15 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 紹介状なしで五千円は高いな 会計でビックリするぞ 説明聞いてもなかなか納得できんな |
184 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/15 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] そらすまなんだ |
185 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/17 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民であってもお金がないと医療センターで診てもらえないな |
186 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/17 10:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 救急でもなく、紹介状も出ない無い様な軽い症状で それでも総合病院に行く人って?少ないと思うけど |
187 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/22 6:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 百条委員会に医療センター問題、新宮市議会は何をしてますか? 何もしてないと思ってしまいます。 |
188 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/24 20:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの条例問題 ある議員が寝返ったらしい 次期市長を狙っての動きかもしれないが 節操がないやつだ こんな奴は信頼できんな |
189 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/25 15:47
[返信] [編集] [全文閲覧] コピー 187 Re: 新宮市議会の今 ゲスト 名無しさん 2020/9/22 6:37 [返信] [編集] [全文閲覧] 百条委員会に医療センター問題、新宮市議会は何をしてますか? 何もしてないと思ってしまいます。 1ケ月すぎましたな。 わねっと民の皆様にも同じことが言えますな。 |
190 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/25 21:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネット民は議員じゃないから何もできないよ だから意見うを言うんだよ |
191 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/26 3:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 190 その意見が1ケ月ないと言っているんだよ。 ようするに、ほりくり、その時だけと。 だから市議会と同じじゃないかと。 |
192 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/26 6:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ほりくり。。。 みんな 仕事してるんだし和ネットにかかりきりにできないよ |
193 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/26 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 192 よく言うよ。 どの口が言ってんだか。 1ヵ月もほっておいて。 あーー。ゴメンゴメン。 ちょっといいすぎたかな。 お仕事がんばってください。 仕事一番ワネット七番。 |
194 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/27 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] たまに来て書いてもいいやん そんな事は置いといて 医療センターの広告見た? あれ何? 選定療養費って何? なんで紹介状ないと何千円もとられるの? 法律とかあって仕方ないかもしれないけど 10月からとは急だな |
195 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/27 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、それは、当然、いいんですけどね。 医療センターのその件は、このスレッドの176番あたりから、ちょっと話題にもなってましたよ。 たまにいらっしゃるというなら、過去の投稿も遡って、お読みになるくらいのことは、したほうがよいのではないでしょうか? |
196 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/27 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 通りすがりのものですが 過去の投稿を読むとかじゃなくて 先ほどの人は選定療養費に疑問を持ってるんじゃないですか? 医療センターの選定rを批判か反対を言いたいのでは? 書き込みの粗探しはしなくていいですよ みんな意見を書いたらいいですよ 医療センター関係者はあんまり書いて欲しくないでしょうけどね |
197 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/4 11:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターは最悪レベル ドクターもナースも事務局も 早く民間に売却すべき |
198 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/4 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 独法化案は組合の猛反対で立ち消えになったんですかね? |
199 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/7 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会は何をしてるんですか? |
200 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/10 6:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ なにもしないよ 好き勝手言うだけ 口を開けば市民に選ばれた。。。 くだらん議員同士の内輪揉めにうんざりや |
201 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/11 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] お気楽新宮市議会議員 給料なんかいらないな |
202 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/12 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 百条委員会はどうなった? |
203 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/16 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 全く何もしない市議会だな 困ったもんだな |
204 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/19 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] あれだけ大騒ぎして設置した百条委員会はどうなった? 新宮市議会議員さん お答えください。 |
205 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/20 21:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会に期待しても無駄だよ |
206 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/21 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 期待しなくても監視しないといけないよ。 議員がここを見てるかもしれないから、書き込みがなくなればますます何もしなくなるよ。 |
207 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/21 12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開質問状でも送ってやれよ。 |
208 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/22 6:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 議会が市民説明会をすればええ |
209 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/22 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 208 なにを、おとろくさいことをオッシャッテイルノデ、ござーーーーーーーーーーーーーますの座間署。 |
210 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/22 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 無断転用 94 Re: 串本町長・串本町議会議員選挙 ゲスト 名無しさん 2020/10/19 16:49 [返信] [編集] [全文閲覧] 93 どこかに正しい議論できる人はいないのか… そうだ!!!清水俊幸さんに聞けばいいんだ!! |
211 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/25 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市議会議員さん 市民説明会をぜひ開いてください |
212 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/26 6:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 大西議員さん どうなりましたか? |
213 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/30 7:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 国が医療従事者に慰労金を払うそうですね 新宮の医療センターもいただけるようですが 事務所の職員さんもいただけるって聞きましたが本当ですか? ご存知の方がいらっしゃるなら教えて下さい |
214 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/31 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 事務所の職員にも慰労金が出されるのはおかしいでしょう でもいくら出されるんですか? |
215 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/10/31 20:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 一人二十万円もらえるるって聞いたよ |
216 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/1 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ マジですか? 医者や看護婦や現場の人はいいとしても、事務の人は。。。 事実はどうなんでしょうね |
217 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/2 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の職員なら公務員でも職種問わず全員もらえるはずです。 事務員でもです。 コロナと直接関係のない職種の公務員は辞退するのが普通だと思いますね。 |
218 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/2 17:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 20万ってことは医療センターでコロナの方が入院されてたんですね 知らんかった。 |
220 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/3 6:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 217番さん 誰でも頂けるんですね 公務員はその職責を考え辞退は当然と考えますが 新宮医療センターはどうだったのかご存知でしょうか? ご存知なら教えてください |
221 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/3 7:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 「実際に、新型コロナ感染症患者に診療等を行った医療機関等であり場合」 20万円 「上記以外の場合」 10万円 とあるので 20万円の場合は医療センターでコロナの患者を診療したということでしょう。 |
222 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/3 11:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 事務長さんや課長さんは辞退されたのでしょうか? 正規職員の事務職員さんはどうしたんでしょうね? 市議会の議員さんこれくらいはお答えください |
223 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/3 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 20万も貰えるのに辞退する人は普通に考えていないでしょう。 よっぽど良識ある人がいたら別ですが。 給料も変わらない上に20万もらえるとか羨まし過ぎるわ。 感染対策頑張ってからといっても、それは飲食店や他の職業でもみんな頑張ってるから同じなのにね。 |
224 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/3 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 大元にある前提条件が、医療関係者自らが新型コロナに感染するリスクが大きいか小さいかということにあるので、このような田舎では、不公平感が生じるのでしょうね。 たとえば、都会の、新型コロナの最前線にあるような医療機関では、事務の方々でもクラスターなどによる感染リスクを負うので、そこまで問題視されないかも知れません。 しかし、田舎の、今までにちょこっと新型コロナ感染者を受け入れたであろう医療機関ということもあって、確かに、納得はいきませんね。 ただし、今後、この地域にも、感染拡大して、医療センターが、てんやわんやの大騒ぎになるかも知れないということは、頭に置いときましょう。 行政による、その時のための、一種の保険なのかも(?)知れません。 |
225 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/3 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] (224の追記です。) 本来なら、新型コロナの診療実績に基づいて、慰労金を分配するような制度が、ベターだと思われます。 しかし、殊更、コロナのことになると、政府にしても、各自治体にしても、スピード感をもって、対策を講じているように思われます。 ちょっと話題は逸れますが、持続化給付金の件も、そうではないかと思われます。多少、書類におかしな部分があっても、通してしまう。そうしないと、日本経済は散々な結末を迎える、そんな予測があったのでしょう。その結果として、現時点で、全国で、6000件近くの不正受給があったのでは、とも言われています。 今回の慰労金に関しても、とりあえず、なるべく速く、支給しておこうという意図があるように感じます。 まあ、それでも、今の時点で、公務員や事務職員までにも、20万円回ってしまうというのは、おかしな話には違いないとは思いますがね。 |
226 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/4 9:25
[返信] [編集] [全文閲覧] いいんじゃないの? もともと国や県の補助金で回っている紀南の経済なんだから 補助金でどんどん公務員の収入増やしてもらってこそ地元の経済も潤うってもんだ。 そもそも慰労金を辞退してもらったところでワシの手取りが増えるわけでもないし。 |
227 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/4 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、確かに、金は天下の何とやら、とか、 風が吹けば桶屋がうんたら、とか言うので、 自分のところにも巡り巡ってくることを 信じられれば良い訳ですが、 市民の皆様が納得できるかどうか、 というところですかね。 |
228 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/4 18:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 商品券の使用は、商工会議所加盟店のみとは何故? 大手スーパー使えないのも 加盟店のみな話も 誰のための商品券なのか? 疑問しかないですなあ |
229 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/5 6:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの正規職員の事務職員が慰労金を頂くかは本人次第かもそれませんが、市民の納得は大事なことだと思います。 コロナで危機的な状況になっても市民のために頑張るという事でしょうが、医療センターの事務長さん説明をお願いします。 新宮市議会の議員さん皆さんも説明してください。 |
230 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/6 6:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療機関への慰労金は分からんでもないが、なぜ新宮医療センターの全職員も20万円もらえるのか? もう少し仕分けしたほうがいいのでは。。。 このお金でコロナ患者を受け入れて経営が苦しい医療機関を支援したほうがいいのでは? |
231 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/6 6:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日スパセンでアンケートを会議所の若手会員がしてましたが、228番さんの意見が市民の声ですよ。 売れ残りが多くなれば市役所も考えるでしょう。 市会議員さんにも考えてほしいですね。 |
232 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 8:47
[返信] [編集] [全文閲覧] その会議所が決めたと聞きましたが? 会議所がそのようにしてくれと。 |
233 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 会議所なんかいるかいな |
234 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 11:28
[返信] [編集] [全文閲覧] だってどこでも使えるならオークワやイオンで使われるかでしょうが、それが民意です。 |
235 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] スパセンでアンケートとる神経ウケる 使えないのに 無神経 |
236 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮医療センターの事務所の正規職員 二十万円の慰労金が和ネットで騒がれてることにびくびくしてるぞ |
237 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 16:23
[返信] [編集] [全文閲覧] いいんじゃないの? もともと国や県の補助金で回っている紀南の経済なんだから 補助金でどんどん公務員の収入増やしてもらってこそ地元の経済も潤うってもんだ。 そもそも慰労金を辞退してもらったところでワシの手取りが増えるわけでもないし。 |
238 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/7 21:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 商工会議所に何で何百万円も補助金を出すのか? おまけにくだらん商品券 新宮市議会議員は何をしてる? 税金の使われ方がおかしいぞ |
239 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの事務所の職員が羨ましいな そやけどなんで事務所の職員が医療従事者の慰労金もらえるのか納得できんな 正規職員は給料も下がらんしボーナスもあるやん |
240 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 15:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 国が決めたことやから仕方ないかもしれんけど、もらったら市か何かに寄付してもええと思うけどね。 そもそも事務員以外の現場の職員もコロナ関係ない人の方が多いからね。 こういうの不公平、不平等って言うんやろな。 一般市民でお金も貰えてなくて頑張ってる人いっぱいおるからね。 |
241 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/9 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] これは自分で申請するみたいだから、事務所に人は正々堂々ともらった理由を言えばいいんじゃない |
242 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 8:05
[返信] [編集] [全文閲覧] なんで事務所の職員までもらえるのか? 医療センターの職員は公務員やろ? なんで20万円もの大金もらえるんな。 国民への給付金より高いやないか。 事務長さん説明してくれよ 院長さん説明してくれよ 市長さん説明してくれよ 市会議員さん説明してくれよ |
243 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 子供のゲーム理論も理解できない人ですね どうすれば地域の利益になるのかを考えると 皆さん申請してお金を受け取るのが正解に思いますが。 |
244 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員もかしこいので受け取っても地元では使わずに大阪、名古屋などで消費するので地域にはどちらにせよお金おちませんよ。 受け取ったお金を市に寄付するような制度があれば一番ダイレクトに市民に還元されるかと思いますが? |
245 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] お金を地元で使えば問題なしということではないと思うな。 お金もらってオークワやイオンで使っても地元が潤うのかな。 商工会議所の会員だってネットのお得意さんだよ。 |
246 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 15:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療系に対しての慰労金なら、全国の医療系の組織などの要望や意見を基に、厚生労働省が対応して出来たものだと思うので? 聞くなら、厚生労働省などに聞いた方が良いですよ たぶん厚生労働省だと、地域振興などの目的は無いと思いますが |
247 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療系に対する慰労金なら余計に公務員の事務職員に出す必要があるのか? 国は細かな点は決められないのなら医療センターや新宮市役所がどうすべきか決めるべきだったな もらえてラッキーはダメ |
248 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 医者や看護師が言うならともかく、市井の人間がとやかく言う話じゃないでしょ。事務員だって病院外の人間より感染リスクあるんやし。度合いの大小はあれど。 それでも文句あるなら制度設計したところに言えよ。公務員かて人間やし、もらえるもんはもらうやろ。 |
249 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 20:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センター関係者の代弁やな 分からんでもないけど市民は納得せんな 市民を公務員が納得させられるかどうかやな せいどせっけいの発言があったけど あくまで自己申請やから辞退する道はある |
250 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] この人らの言うこと聞いてたら、しまいに「住宅ローン控除受けるな」とか「公務員の子どもは義務教育でも教科書代払え」とか言いだすんやろな。 |
251 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の発言やな ちょっと極端すぎる例は、みんなドン引きするよ。 今回の慰労金とは次元が違いすぎるな |
252 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/10 22:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >>251 公務員と認識していただいて光栄です。 |
253 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/11 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] こういう発言はマイナスだよな どちらにせよ和ネットは市民が知るいい機会だよね ここでの書き込みがなければ誰も何も思わない この慰労金の意義や今後この地域で感染が見つかった時の医療センターの役割を再考するいい機会だったね |
254 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/11 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 「人に三怨有り」ですな |
255 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/11 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] あとは新宮市議会さん お願いします |
256 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/11 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] いやお前が頑張れよ |
257 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/12 6:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 市議会議員さんにも任せることはおかしくないと思うよ がんばれ新宮市議会議員さん! |
258 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/14 10:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 市議と話が出来てて任せてれるなら、別におかしくは無いと思うけど |
259 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/15 12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 市議がおかしいと思えば問題提起すればいい |
260 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/17 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 市職員採用の合否通知が出てないのにも関わらずある議員は今回 大丈夫ですと言うのはどうですか?何故、議員は知ってるのでしょうか? |
261 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/18 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 市役所はコネだらけですね。 どこともでしょうけど。 隣町には町議のご子息など町議の近親者が職員に何人かいますよ。 おかしいですよね。 |
262 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/19 13:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 面接の点数評価が非公開なので・・ 不正がまかり通るわな!そりゃ |
263 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/23 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで百条委員会はどうなったの? あれだけ大騒ぎして何もなしか? まさか新宮市議会はそんな体たらくはないよね |
264 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2020/11/25 6:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 全く口だけの議会だな 議会で偉そうなこと言うけど何もできない議会だな |
265 | Re: 新宮市議会の今 |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 13:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 面積狭いんだから 議員なんて市街地一人、三輪崎佐野一人、高田一人の三人でよくね? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band