[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/5/10 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりイルカやクジラの食べすぎなんでねえの? 海も水銀汚染されているんです 欧米ではマグロの水銀含有量の高さから摂取が制限されています 特に妊産婦にはマグロ摂取を控えるよう政府から勧告されています |
17 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/12 17:37
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ君がんばってるじゃないか!! でもまだまだアマイ!! この程度では褒められないな!! |
18 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/13 1:48
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりイルカやクジラの食べすぎなんでねえの? 海も水銀汚染されているんです 欧米ではマグロの水銀含有量の高さから摂取が制限されています 特に妊産婦にはマグロ摂取を控えるよう政府から勧告されています |
19 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/20 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 18番さん 日本ではその情報は決して公にされませんよ 一種の言論統制です |
20 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 0:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>特に妊産婦にはマグロ摂取を控えるよう政府から勧告されています 胎児性水俣病。 >>2010年4月16日:水俣病被害者の救済及び水俣病問題の解決に関する特別措置法の救済措置の方針を閣議決定。(Wik) 政権交代がなかったらまだ裁判が続いてたかも知れまんね。 自民党は過去のいきさつがいろいろある様ですから簡単に和解しないでしょう。それにしても永い裁判でした。 |
21 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町民の血中の有機水銀の異常値はクジラとイルカを食するところから来ているのは間違いない 世界の海洋汚染が深刻化して水銀汚染が進んでいるのだ だから欧米ではマグロなど大型魚類やイルカやクジラなどの海獣類の水銀汚染が問題となっている だから政府が国民にマグロの摂取を厳しく制限するよう法律まで作って啓発しているのだ ところが世界一マグロを食べる日本では政府は海洋の水銀汚染の事実を国民に隠して公表しないのである だから国民はどんどん水銀で汚染されているマグロを食い続ける 一部の地域ではクジラやイルカも大好物だ こうして太地町民の体内に猛毒の水銀がどんどん蓄積されてゆくのである ところが県は事実を隠蔽しようと画策するだけで、県民を水銀汚染から守ろうという意思はない 何故なら勝浦のマグロ漁と太地のイルカとクジラ漁を保護したいからだ 県民の健康よりも地場産業の保護を優先させる和歌山県庁 こんなお馬鹿な和歌山県は若者に見捨てられるだけの価値がある |
22 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 近大マグロは水銀とほとんど関係がないので、アメリカに輸出している近大マグロはアメリカでも好評らしいよ。 近大マグロも和歌山由来だよね。 |
23 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 22番君、嘘はいけません 私はアメリカ在住です 近大マグロがアメリカで大人気? お笑い種です アメリカ人は政府が水銀に汚染されているマグロの摂取制限を呼びかけているんだよ。 妊産婦はアメリカでは水銀で汚染されてのでマグロの摂取は原則禁止だよ アメリカの事情は君は知っている事とは大違いだよ! |
24 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 一般的に毎日の様に魚を多く摂取すれば、水銀は多く検出されますけど? イルカ・鯨に限らず全ての魚に水銀が入っているので 単に漁師町などであれば、全国どこでも基準値より高くなる可能性が高いですね。 ただ自然的な水銀の濃度の魚を食べ続けていても、人体に影響が出ていないのが実状です。 |
25 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>23 アメリカ人は世界地図で日本の位置なんて指せない人間がたくさんいるけど、ワシントンポストは知っているだろうな。 そのワシントンポストの記事だけど読めるのかな? A More Sustainable Tuna? Japan's Kindai Bluefin Arrives in Virginia By Juliet Eilperin Washington Post Staff Writer Wednesday, March 11, 2009 For years sushi aficionados have reserved their most lavish praise -- and their spare cash -- for bluefin tuna, the fatty, pinkish fish featured at high-end restaurants across the globe. But as wild stocks of the fish have plummeted, ordering bluefin has become as socially unacceptable as consuming the once-ubiquitous Chilean sea bass. Now, Virginia's Monterey Bay Fish Grotto restaurant has joined a small group of U.S. restaurants selling a bluefin tuna dubbed Kindai, farmed from hatched eggs in Japan as the result of a university laboratory's efforts to ease diners' consciences. Though the product is not fully sustainable, it underscores how fish suppliers and academic innovators are seeking to satisfy consumer demand without wiping out wild populations altogether. It's no mystery why bluefin tuna has earned such coveted sushi-bar status. Its buttery texture lends itself to raw preparation, and the tuna's inherent meatiness particularly suits Americans' appetites. This popular appeal -- because of the high demand, a single bluefin can sell for $100,000 or more -- has exacted a serious environmental cost. Among the four bluefin populations worldwide, the number of Mediterranean bluefin has plummeted by more than half since the 1950s, and the Gulf of Mexico population is less than 20 percent of its 1970 size. Continued fishing of bluefin in the Mediterranean and incidental bycatch in the Gulf have raised the prospect that the species could go commercially extinct. Facing those declines, several years ago some entrepreneurs pioneered tuna "ranching." These fish farmers capture bluefin juveniles and raise them to maturity in net pens before shipping them to market, rather than trolling for them in the open ocean. But conservationists have decried the practice, which the Ocean Conservancy's aquaculture director George Leonard calls "the least sustainable form of aquaculture on the planet," for an array of reasons. Catching young bluefin to fatten them up for sale doesn't help sustain wild tuna, they say; it just kills off the next generation. Moreover, because anywhere from 10 to 30 pounds of forage fish is needed to produce a single pound of bluefin tuna, the practice ends up depleting wild stocks beyond tuna. And because ranching calls for holding tuna together in massive coastal pens, the resultant fish waste and discarded food alter the ocean's chemical balance. The Kindai bluefin represent what a handful of researchers say is a third way. Scientists at Japan's Kinki University and Australia's Clean Seas Tuna Ltd., a commercial operation, have produced the Kindai from hatched eggs rather than captured juveniles. Clean Seas, which is consulting with Kinki, has yet to start marketing its fish, but it reported this month that its separate brood stock of bluefin from the Southern Ocean have started spawning. Many environmentalists have encouraged the efforts, saying they may represent the best chance of staving off the tuna's extinction. "We can't seem to stop overfishing bluefin, so captive breeding may be our only hope of saving both the species and the market," said Michael Sutton, who directs the Monterey Bay Aquarium's Center for the Future of the Oceans. (The aquarium is not connected with Monterey Bay Fish Grotto, a three-restaurant chain based in..... |
26 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 海も汚染が進んでいるという事実です 中でもマグロの水銀汚染は深刻です だから欧米では政府がマグロの安全な摂取量を決めています 一方の日本は制限なし だから太地町民のような高濃度の水銀が検出されるのです 海産品だったら安全だと信じ込んでいる日本人に水銀汚染が進んでいる |
27 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 18:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 奇形児出生率世界一の日本の水銀汚染! 日本政府は絶対に海産品の水銀汚染と奇形児多発の関係を公表しません 恐ろしい政府です |
28 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 近大マグロを食ったらいいのじゃない? 養殖すれば、餌の管理ができるから水銀はほとんど関係なし。 近大マグロが、水銀とほとんど関係ないのは餌の管理がしっかりしているから。 |
29 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/21 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ漁批判の映画「ザ・コーヴ」 7月3日から全国順次公開が決定! 皆さんも映画を見て勉強しましょう |
30 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 見る気がしない。営利目的だし・フィクションも多いし 口蹄疫のニュースでも勘違いした風説被害がでてるくらいなのだから、馬鹿な人は見ない方が良いと思うけど? |
31 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/22 17:25
[返信] [編集] [全文閲覧] もう給食では使われんやろうね。 |
32 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/23 19:17
[返信] [編集] [全文閲覧] たしかに海洋生物の高い濃度の水銀汚染が問題となってますから、学校給食では取り扱わないでしょう。 親御さんはクジラやイルカを食ってても我が子には食わせないでしょうね。 |
33 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/24 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本人はBSE狂牛病問題や中国の農薬付漬け野菜問題には過敏に反応するくせに、マグロなどの水銀汚染問題には全くの無関心 偏狭な愛国主義が日本人の健康を脅かしている |
34 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/25 23:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町長はこの水銀汚染問題は全くの無知ですよ! 呆れた町長です。 |
35 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/26 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 34番さん ここの町長は商業捕鯨を守ろうと今回IWC総会に乗り込んで行きましたと だけだ冒頭から総会の開催中止が決まって、無しのつぶてで帰国 いやはや |
36 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/26 16:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町長が沿岸商業捕鯨の再開に期待してIWC総会に乗り込んだものの、関係各国の調整に失敗し、即刻閉会となった 当てが外れた町長 ご愁傷様 |
37 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/27 16:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長はこの問題についてだんまりを決め込んでいます |
38 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/28 12:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長、町民の水銀汚染問題はスルーですか? |
39 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/28 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町では水銀も味付けのうちです たとえ水銀で町民の寿命が縮まろうともイルカ漁クジラ漁はやめられる 太地ではイルカ、クジラが食えなきゃ生きている意味がない 世界中から非難されようがイルカは食い続けるよ |
40 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/29 2:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ホント、町長は何を考えているんやねん |
41 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/29 9:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長の脳みそも水銀汚染されているのやろな 正常な判断は期待できない |
42 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/29 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀も味のうちかも |
43 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀で健康被害出たって話、聞いた事ある人いるの?? |
44 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 14:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 43番さん、貴方のおつむに支障が出ているようですが |
45 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカキチガイ君の書き込みはもういらないよ まったく役に立たない イルカ好きの人たちも迷惑してる |
46 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/30 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >やっぱりイルカやクジラの食べすぎなんでねえの? >海も水銀汚染されているんです でもなあ、町民には水銀の被害は出てないからなあ。 こうなったら、トピ主自らが水銀の被害が出るまでイルカ、マグロを食べて証明するしかないのでは。(笑) |
47 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/1 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 46番君、すでに君に水銀中毒の症状が出ているぞ まずいぞ |
48 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/1 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 脳に影響を及ぼすようです 恐ろしい |
49 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/1 23:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>48 イルカキチガイ君の書き込みはもういらないよ まったく役に立たない イルカ好きの人たちも迷惑してる |
50 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/2 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町の皆さんの水銀汚染問題を県は何と考えているのか? まあ何も考えていないだろうね 県知事がイルカ漁を支持表明するくらいだからね 住民の健康なんか屁の河童 |
51 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/2 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀が怖くてイルカが食えるか! |
52 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/3 15:12
[返信] [編集] [全文閲覧] これぞ太地根性だ 水銀よ、ドンと来い! |
53 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/4 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀と太地町民との戦いやね 和歌山県民としてはどちらを応援すべきだろ |
54 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/4 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカを食わば毒までも 我らは水銀でも食らう |
55 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/4 23:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 梅雨なのに水銀柱がうなぎ上りの和歌山県 |
56 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/5 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町民の水銀汚染はイルカの仕返しかもね! |
57 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/6 10:47
[返信] [編集] [全文閲覧] マグロもイルカもクジラも水銀に汚染されているよ! 大型魚類と海獣類の汚染が深刻だ 太地町の面々も当然水銀に汚染されていると見て間違いない ところが国も県も放置状態だ 情けない政府だな |
58 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/6 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 57番の言う通りや! |
59 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/6 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀が怖くて太地町に住めるか! |
60 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/7 9:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀を飲むと不老長寿になる 古代の人は信じて水銀を飲んでいたが、太地にもそういう人はいるのかな? 信じる者は救われぬ? |
61 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/7 16:02
[返信] [編集] [全文閲覧] うまいイルカをたらふく食えりゃ水銀で寿命が縮まっても、おらあ幸せだ〜〜 一太地町民より |
62 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/8 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀も味付けの一種? |
63 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/8 18:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀なんか怖くねえぞ! 町長 |
64 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/9 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ映画なんか怖くねえずら 町長 |
65 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/9 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの町長怖い 殺気立っている |
66 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/10 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近テレビでも雄たけびをあげている |
67 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/11 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの町長も大変だねえ! |
68 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/12 14:01
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカを食べない大半の和歌山県民にとっては太地のイルカ漁の問題は大迷惑や ごく少数の者が県民に迷惑をかけて平然としている |
69 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/12 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 太地町は住民の健康調査を実施すべし いつまで県と結託して住民の水銀中毒の実態を隠蔽し続けるのか? |
70 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/13 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民の健康よりも伝統イルカ漁を優先させる和歌山県 とんだ伝統もあったものだ わっはっはっは |
71 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/14 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀飲んだら長生き出来る 昔の人はそう考えた |
72 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/14 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 始皇帝 |
73 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/14 23:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔ある有名女優さんが水銀を飲んでいたね 早死にしたけどね |
74 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/15 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆好きで水銀を摂取しているんだろ 文句を言うな 太地町民の健康問題はクジラやイルカ摂取の仇だろうが |
75 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/15 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] そうや 太地町民は水銀汚染納得でクジラやイルカを食べているんや 好きなものは毒までも さすがやな |
76 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/15 21:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界の海洋汚染が深刻化していますね! 欧米では特に問題化しています そこで水銀含有量の多いマグロの摂取規制が法律で行われています 日本ではこの問題は全くの放置状態です 日本政府は国内の水産業保護の為に海洋の水銀汚染問題を放置している訳です 日本はこの程度の国だという事です 外国政府に指摘されないと自ら行動しようという気がありません 日本政府はあえてマグロの水銀汚染問題を隠蔽しているという事です これでも日本は先進国と呼べるでしょうか? イルカ漁といい水銀汚染問題といい、国際社会からは蔑視の眼差しで見られている日本政府 そのくせに中国の食品問題だけはヒステリーに騒ぐ日本のマスコミと消費者 無知なのはむしろ日本人の方なのに! |
77 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/15 21:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 近畿大学の養殖マグロだったら、餌の管理がしっかりしているから水銀の心配はないよ。 |
78 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 77番君、君は理解していない 海水そのものが水銀汚染されているんだよ だから養殖のマグロも水銀汚染から免れられない |
79 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] すべての魚に言えること。 |
80 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 16:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 78番君、君が理解出来る事ではない |
81 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 自然界には、水銀は存在するだろ。 ある程度の量は仕方がないわな。w その量で、人間の健康が左右されるものでもない。 空気にもある程度の量は有害物質は存在するぞ。w イルカキチガイは有害物質が恐いなら、空気吸うなよ。w |
82 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 81番は水銀で脳味噌やられた典型的な症状やな! |
83 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 82番、君が理解出来る事ではない |
84 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 18:57
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカキチガイ君は、オウムで買った年代物のコスモクリーナー(空気清浄機?)が家にあるから、 家に引きこもっていれば、空気吸っても大丈夫だと思っているのだろう。w |
85 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県と太地町はなぜ住民の健康調査結果を隠蔽するのか? 住民の健康よりも伝統クジラ、イルカ漁の方が大事だからだ 情けないぞ |
86 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 85番、君が理解出来る事ではない |
87 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/16 23:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 86番が水銀で汚染された漁師です 情けないお姿 |
88 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀中毒で人格障害を発症したのかもね! |
89 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 海洋の水銀汚染を隠す日本政府 先進国でマグロの摂取量規制がないのは日本だけ 情けない政府だ |
90 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/17 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ君たちは負けちゃったの? |
91 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/18 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 海洋の水銀汚染を隠す日本政府 先進国でマグロの摂取量規制がないのは日本だけ 情けない政府だ |
92 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/18 16:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 同じ事ばかりばかり言ってる イルカ君たち負けちゃった |
93 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/19 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 海洋の水銀汚染を隠す日本政府 先進国でマグロの摂取量規制がないのは日本だけ 情けない政府だ |
94 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/20 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 水銀中毒でもいい、旨いイルカの肉が食いたい! 太地町民の本音 |
95 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/21 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 人間はうまい食い物だったら毒までも丸呑みする |
96 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/22 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 本日は水銀柱がうなぎのぼり |
97 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/23 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 今朝も水銀柱がどんどん上がるね |
98 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/1 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ホンマかいな? |
99 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/2 7:01
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ肉には高濃度の水銀が含まれており、食用に用いるべきではないのではないか 水銀は、広く自然界に存在する金属です。海洋にある水銀の一部は、微生物に吸収され、それをえさとする小魚から、小魚を食べる大型魚へと取り込まれていく食物連鎖により、大型の魚類やイルカ等の海洋ほ乳類に蓄積されていきます。食物連鎖の高位にあるイルカには、他の魚介類と比べて高い濃度で水銀が含まれていることが判明しております。 これらの水銀量は、急性中毒(食後数日以内に健康を損なうこと)を引き起こす量でないことは明らかですが、摂食を続けることによる、将来にわたる健康被害を起こす量は明らかになっていない部分があります。ただし、私たちの体に取り込まれた水銀は徐々に排泄され、通常の食生活を送る成人であれば健康への影響はないと推定されています。その証として、歴史的に見てもイルカを多く食べる太地町においても、水銀中毒の報告はありません。 しかし、水銀は胎盤を通過し、社会生活に支障があるような重篤なものではないものの胎児の神経系の発達に影響を及ぼす可能性があることから、国では平成17年11月に「妊婦への魚介類の摂取と水銀に関する注意事項について」を改正し、妊婦の耐容週間摂取量が体重1kgに対して2.0マイクログラム(1マイクログラムは100万分の1g)とされました。これは、バンドウイルカだと、1回80gとして妊婦は2ヶ月に1回食べられる量になります。 和歌山県は太地町など鯨類多食地域を含む県でありますので、各市町村役場で実施する母親学級(妊婦対象の保健指導)などでは、水銀濃度が高い魚介類のみを偏って多量に食べることを避けることや、併せてバランスのとれた魚介類の食べ方についての指導を行っています。 イルカ肉の摂取は第2の水俣病につながるのではないか 水俣病は工業廃水に含まれる高濃度の水銀にさらされた魚介類を繰り返し摂取したことによるものです。天然由来の水銀を含む魚介類は、水銀の耐容摂取量以下であれば食べ続けても支障はなく、水銀の耐容摂取量を超える魚介類であっても、体内に取り込まれた水銀は約70日で半量が徐々に排泄されるので、食べ方を工夫することにより食べることができます。 これまで、自然現象として蓄積した魚介類由来の水銀摂取が健康被害を起こしたという明確な事例は報告されていません。 現に、太地町では、昔から捕獲したイルカは他所にも出荷し収入を得ながら、自分たちも今よりもっと多量に食べていましたが、水銀中毒の話は出ていません。 イルカ漁等に対する和歌山県の見解 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/071500/iruka.html |
100 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/2 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 99番様、ご苦労様です |
101 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/2 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>その証として、歴史的に見てもイルカを多く食べる太地町においても、水銀中毒の報告はありません。 ただ報告が無いだけで、実際過去すでに「水俣病」が発症していた人がいたかもしれない。症状が「同じ」でも(おそらく)他の病名で診断された可能性を否定できない。 |
102 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/2 14:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>101 完璧になかったのかもしれないしな。 可能性の問題だったら、片方だけではないだろ。w |
103 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/2 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本では古来より水銀は不老長寿の妙薬として珍重されてきました だから日本人は水銀の猛毒性について無知だった訳です 当然太地の人々も無関心だったのでしょう だから昔の記録にイルカの水銀などある訳がありません 単純に無知だっただけの話です |
104 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/2 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 103番さん 今でも和歌山県庁は無知ですよ 海洋水銀汚染の実態を県民に知らせないようにして漁民を守っています クジラ、イルカ、マグロなどは高濃度の水銀汚染が進んでいることは国際常識ですが、日本政府も県庁も無視し続けています 日本政府の国民の健康よりも産業重視の姿勢は醜いの一言ですね |
105 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界中の非難も水銀中毒も何のその |
106 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 19:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 麻薬とイルカの肉 一度その味を覚えたら中毒になります これを止めさせることは難しい 本人に罪の意識がありません |
107 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 20:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀伊半島でクジラ、イルカの沿岸漁業をしてるのは60名(NHKの放送で太地町の町長の発言から)くらいの太地町の漁師さんだけだそうですね。 400年あまりの歴史があるとも言ってましたが、何故他の漁師町にも派生しなかったのでしょうね? |
108 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/3 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>107 ひょっとしたら、熊野信仰と関係があるのかもしれないな。 昔は、熊野信仰で一大宗教国家を築いていた地域だから、、 捕鯨、イルカ漁は太地の専売特許だったのかもしれないね。 |
109 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/4 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 107番さん、仏教では不要の殺生を禁じています だから仏教の聖地である熊野とイルカ捕獲とは相容れないのでしょう |
110 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/4 18:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 納得しました |
111 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/4 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 時代錯誤も甚だしい太地町のイルカ漁!!! 日本国民に迷惑をかけるな! |
112 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 10:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 時代錯誤も甚だしい太地町のイルカ漁!!! これ以上日本国民に迷惑をかけるな! 世界に日本の恥をさらすな |
113 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 10:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>109 熊野信仰は、仏教じゃないぞ。 イルカキチガイか? だったら、無知なのは仕方がないな。w |
114 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 11:00
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカキチガイには、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社も仏教か? 南紀州の人間も呆れてびっくりだな。w |
115 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] いくら神仏習合しているとはいえ、熊野三山を仏教とは言わんだろ。 |
116 | Re: 太地町民から高濃度の水銀を検出!! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 時代錯誤も甚だしい太地町のイルカ漁!!! これ以上日本国民に迷惑をかけるな! 世界に日本の恥をさらすな |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band