和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/3/3 15:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜町長選挙に出るらしいが、多分落ちると思うが
もう二度と政治に顔出すな。
179 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/16 22:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

これも完全なガセネタです。

いい加減にガセネタ流布するのをやめなさい。

しつこ過ぎます!
180 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

玉置さんのビラが入っていたよ。 2016/4/16 22:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>白浜の土地の値段は、田辺や上富田と比較して以前よりかなり安くなりました。ひと頃はずいぶん高かったんですが、津波の心配のない土地でも値段が下がり、資産価値は半減しました。観光では有馬や熱海は白浜と同じように落ち込んでいたのに、自力で回復してきてますね。
*白浜もぜひそうなりたいですね。 熊野古道の世界遺産登録を成し遂げた玉置さんの行動力に、本当に期待しています。

→すげー。玉置さん一人で世界遺産登録をやり遂げたみたいっ。



>出来るときから色々問題のあった湯崎漁港の改良工事で、出来た後も次から次へと不透明な公金支出がなされていて、一向に改善されないのは何で?
町議会も、それを容認しているのが大半とは情けない。そんな状態の白浜の舵取りが出来るのは、いくつもの修羅場を経験した人でないと無理やろ。未経験では難しいと思うわ。イチかバチか、賭けるでけの余裕は白浜にはもうないのでは。
だから俺は玉置さんを応援してるんや。

→この文、原稿の段階で玉置さん校閲してるはずやろ。この件に関して、その方策を「アンサー」という形で、掲載したら良かったのでは? なんだか、言い放しな怪文書ビラ。玉置さんなら、どうするん。ここで具体的に答えたらええやん。答えられれば男上げられたはずやで。



>玉置さんのプライベートなこと、色々噂で聞きましたけど、低次元の誹謗中傷より、玉置さんの抜きん出た実行力と経験で町を立て直してほしいと思っています。そんなに完璧な人はいませんし、過去を振り返れば、誰しも何か有りますでしょう。正直、政治能力と関係のないプライベートなことは、私の知ったことではありませんしね。それよりこの町、なんとか元気にして下さいね。

→まあ、確かに低次元な誹謗中傷もあるけどよ。ほんまのことも、多いやろ。
一例、民主逃げ出し、維新に入れてもらおうとして断られ、また民主に戻った。そんなコウモリ野郎、白浜町長になってもらいたくないで。プライベートなことは非常に大切。プライベートなこと、過去に遡り、ほじくり出されるネット社会やで。そして恥をかくのは白浜町民やで。



>玉置さんがまだ県会議員だった頃、白浜温泉病院をはまゆう病院として、お医者さんまで連れてきて存続させたのを見て、この人の政治活動にはしっかりとしたビジョンがあると感じて後援会に入りました。その時の印象は、バイタリティーの固まりみたいな人でした。
「◯◯君、わし、熊野古道を世界遺産に登録しりょうと思うんや。」って初めて聞いたときは、そんなこと出来るんか?って思ったけで、ほんまに出来たもんなぁ。紀伊半島大水害の時は、激甚災害の指定をいち早く受けて、3200億円の予算を付け、国の担当として先頭に立って復興に尽力してくれた。その上、長く応援させてもらってるけど、この前、アドベンチャーワールドのパンダを中国から借りてきたのも、町職員時代の玉置さんやって、初めて聞いた。あんまり自分からアレコレしたって言わんからね、この人。でも無理やろって思うようなことでも、この人、ほんまにやるで。やっぱり夢と希望があれば、頑張れるよ!!

→すげー。これ玉置さん自身、校閲してないわけないよね。恥ずかしくないんやね。自分自身で言っているのと同じ。恥ずかしい。



>よく政治の世界では、公共工事の発注や行政絡みの汚職の話しを聞くけど、玉置さんには今までそんな話し、全く聞いたことがない。しがらみのないクリーンな政治って言う人はゴロゴロおるけど、大体、選挙でしがらみが出来るしね。しあし、玉置さんはそれに振り回されずに、しっかり自分のスタンスを貫き通すのは立派やと感心する。だから党ともケンカするんやろうけど。「わしは町民党や」って言ってたけど、ほんま、その姿勢で頼みます。

→玉置信者、発見。



>自民党が、玉置をつぶせと躍起になっているって噂で聞きましたけど、議員選挙ならいざ知らず、首長は全町民のリーダーとして行政を行うのですから、第一に聞くべきは、[町民の声]であるはずです。
町民の声を聞かず、強権的な力の政治をするのは、民主主義に反します。国におんぶに抱っこではなく、住民が主体となった自治を行ってもらうためにも、玉置さんを応援しています。

→へぇ躍起になってるんだ? 「国におんぶに抱っこではなく、住民が主体となった自治」。革命でもするんか?



>選挙になると、どの陣営が勝つかって話題になるけど、勝ち負けで表現するとゲームみたいに聞こえるのが気になります。選挙は勝った負けたで終わるけど、その結果は私達の生活と町の将来に直結しています。誰が.....
181 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/16 23:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

たまき公良後援会のチラシ、前回は、横文字多かったけど、
今回の後援会入会者の声は、わかりやすかった。
他は、カラー印刷やけど、白黒で素朴な感じが伝わってきた。
しかもチラシの裏が真っ白やから、メモ用紙に丁度ええ。


<一部抜粋>
地元白浜出身のたまき公良さんに、元気で生き生きと暮らせる町にしてもらうため、
有志がやっとの思いで口説きました。
当初は疑問の声も良く聞かされましたが、私達の思いをご理解頂き、
支援の和が徐々に広がりつつあります。ぜひ多くの皆様のご支援を御願いいたします。
全ては私達の明日の為に!!
182 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

私は内海支援者です 2016/4/17 13:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

玉置さんもさすが「出身」と書くところがさすが正直、アッパレ
わざわざ「現在、和歌山市民」と書きませんからね。
私らの内海さんはよそ者とよう言われるけど。
183 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/17 15:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市民?? これもまたガセネタですね!

ちゃんとこちらの投票権あるよ!
184 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/17 20:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>179

嘘つき野郎!
ガセネタやとっ。
185 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/17 20:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>179

一例、言ったら。

部落解放同盟と深いつながりあるやろっ!
186 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/17 20:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>179

あんた、スタニスラフ・レフチェンコ知っとるやろ
187 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/17 23:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

ちゃっかり玉置陣営、熊本地震募金箱つくってて
募金活動しとる、ここまではエエ
せやけど、募金箱まるごと選挙活動に回そうとしとるやないか
188 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/17 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ 募金活動は行っていません。 またガセネタですか。

  不適切な書き込み、しつこいですよ。
189 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/18 7:48  [返信] [編集] [全文閲覧]



いやいや、逃げないでくださいよ (怒)

玉置さんのビラを配ってた人がアドベンの玄関先で立ってましたよ

募金活動はしても構わないんですが、

ウッカリ選挙に廻さないでくださいネ!   お願いですヨ




190 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/18 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

3人による争いか 白浜町長選、19日告示



 任期満了に伴う和歌山県白浜町長選は19日に告示される。
立候補を予定しているのは現職の井澗誠氏(61)、
新顔の内海洋一氏(67)、新顔の玉置公良氏(61)の3人。
ほかに出馬に向けた動きは見られず、3人による争いになるとみられる。
投票日は24日。即日開票される。


 18日現在の選挙人名簿登録者数は1万8849(男8748、女1万101)人。
投票は町内35カ所で午前7時〜午後8時(一部繰り上げ)。


 立候補の届け出は19日午前8時半〜午後5時、白浜町阪田の白浜会館で受け付ける。

 町長選に伴い、町は17日から林一勝副町長を町長の職務代理者とした。
期間は「当分の間」としている。


(2016年4月18日更新)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=313181&p=more
191 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/18 22:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日から選挙カーまわってくるけど、うちの前の狭い道を入ってくる候補者おったら、
その人に2票やけど、入れようかぁ。
多分、よう入ってこんやろうなぁ…
町議選の時は、2人だけ入ってきたけど、その時は、1票ずつ分けた。
192 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/20 8:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

意外にてるてる坊主が精力的
193 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/21 22:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

ポスターの順番。
1番、玉置
2番、井澗
3番、内海

票は、どがな順番やろうなぁ
194 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/22 9:42  [返信] [編集] [全文閲覧]



票の順番、3番、2番、1番の順ならば傑作!




195 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/23 22:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

3候補の熱戦に決着 白浜町長選(24日投開票)


 任期満了に伴う和歌山県の白浜町長選挙は24日に投票日を迎える。
開票作業は同日午後9時15分から、同町阪田の白浜会館で始まる。
午後11時までには大勢が判明する見通し。

 今回の町長選には、元衆院議員で新顔の玉置公良氏(61)、
現職の井澗誠氏(61)、小型発電機製造業で新顔の内海洋一氏(67)が立候補。
それぞれ街宣活動や個人演説会などを町内で展開し、支持を訴えている。


 18日現在の選挙人名簿登録者数は1万8849人。
町選挙管理委員会によると、20〜22日で期日前投票を1856人が利用した。
前回選挙(2012年5月)の同期間での利用は1868人だった。


 24日の投票は町内35カ所で。
午前7時〜午後8時に受け付ける(一部繰り上げ)。


■立候補者(届け出順)
  氏名・投票日現在の満年齢・党派の順


◆玉置 公良(たまき きみよし)61 無新

 世界遺産国会議員連盟特別顧問(衆院議員、県議、白浜町職員)田辺高卒、堅田


◆井澗 誠(いたに まこと)61 無現

 西牟婁郡町村会会長(白浜町教育委員、工務店社員、旅行会社社員)早稲田大卒、湯崎


◆内海 洋一(うつみ よういち)67 無新

 小型発電機製造業(会社員、デザイン事務所勤務、衆院議員秘書)東京造形大中退、湯崎



(2016年4月23日更新)
http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=313494&p=more
196 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/24 20:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

午後8時を回ったからあとは、開票を待つばかりやけど、
今回3人の中で、玉置さん
アンタの顔が、なぜか一番イキイキしてた!

そが思ったのは、ワシだけかもしれへんけど、
票に影響したか、どうかわからんけど
午後11時までには、結果わかるやろう。
197 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/25 0:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職の井澗 誠さん、当選!おめでとうございます。これで、白浜の未来は、いっそう明るい。

玉置さんは、予想外の善戦、敗れて悔いなし、でしょう。

内海さん、4年後、或いは県会議員への立候補を期待しています。


非常に良い選挙でした。ご苦労さまでした。
198 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/25 0:50  [返信] [編集] [全文閲覧]


元衆院議員やのに、善戦やなく、
予想外の苦戦が正しいのでは?
敗因は?




199 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/25 3:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

敗因は玉置の人間性と悪妻。
200 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/26 0:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

勝負ごとは時の運
201 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/4/26 9:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

愚民!やのう。シラハマのマジョリティか。この負の連鎖エンエンと続くな。目、つむって赤信号歩け。
202 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/9/14 16:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

1
203 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/9/28 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治塾どうかな?
204 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/2 23:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

元衆議院議員の玉置公良さん(61)白浜町堅田は、政治や地方行政、
選挙の仕組みなどを学ぶ政治塾「紀南創造政治塾」を設立した。
塾長は、玉置さん。


10月から12月にかけて全5回、ゲストを迎えて塾を開催する。
塾生を募集している。


玉置さんは県議4期と衆院議員を1期務めた。
「ふるさとに少しでも恩返しをしたくて、要望のあった政治塾を開設した。
政務活動費の不正をはじめ、地方議員の質が問われている。
年齢や職業を問わず幅広く政治や地方行政を学んでもらい、
政治の世界を目指す人を応援したい」と話している。


第1回は10月15日、テーマは「これからの地方行政を学ぶ」
第2回(30日)「地方財政と改革」
第3回(11月19日)「地方議会の仕組みと議会改革」
第4回(29日)「地方経済を元気にする(今、注目の政策課題について考える)
第5回(12月17日)「当選するための選挙運動のイロハ」
時間は午後7時〜9時半の予定。


会場は、白浜町古賀浦にある施設の会議室を予定している。
毎回、行政関係者や政治家らをゲストに迎える。
受講料は5千円。
定員は15人(定員になり次第締め切る)
対象は白浜町民(町外の場合は問い合わせが必要)
希望者は、10月9日までに同塾運営委員会の事務局へ


紀伊民報 平成28年9月23日より(一部省略)
205 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/3 5:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

玉置公良は政治家以前に人間性に問題あり。
嫁も息子も同レベル。
206 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/5 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]



白浜町の議員定数は、14人やから政治塾の塾生(定員15人)が
仮に全員、町議選に立候補したらスゴイ事になるなぁ。

まぁ塾生が、15人いるかどうかわからんけど…そのうち何人かでも当選したら、
その後に行われる町長選挙に、塾長自らが立候補??
207 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/5 22:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

白浜町政に塾長の実績あるんか?。

現職に対抗して立候補したものの、その時の公約は棚上げだ。

現職のやっていること肯定してるようにしか思えない。
208 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/6 6:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも政治塾の開塾は友人のM市長からのアドバイスも、沢山ある理由の中の一つ。
209 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/6 7:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

玉置公良自身がどこかのkuumonで勉強してこいよ、手おくれかな。
210 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/6 22:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近、塾が流行り?
http://www.jimin-wakayama.jp/activity/kinokuniseikei003.pdf
↑もう終わったけど
211 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/7 1:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

また酷い書き込みが始まった。 批判評論しかないのですか。
212 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/7 8:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

211
お前もヴァカよのう
「酷い書き込み」って無いと思うけど。


「批判評論」が無ければ和ネットじゃない。
213 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/8 13:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治塾「紀南創造政治塾」の塾生募集は、明日(10/9)が締め切りです。
214 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/9 22:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

10/18(火)午後7時〜日置川拠点公民館、
10/25(火)午後7時〜農業研修会館、
11/ 9(水)午後7時〜ラフォーレ南紀白浜にて、
白浜町主催 町政報告会を開催。


問い合わせ:白浜町総務課 企画政策係
平日8:30〜17:15
電話:0739-43-6598(直通)


町長と参加者との意見交換あり。塾生や塾長も参加するの?
215 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/10 6:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

玉置に政治塾開塾のアドバイスしたのは友人のM市長
216 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/10 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

玉置公良は性懲りもなくまだ税金で食う方法を探してんのか。
217 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/12 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

「税金で食う方法」・・・・ 公務員や政治家、各種社会保障受給者を愚弄した不適切な表現は直ちに止めよ。
218 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/13 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

ゲスト215の書き込み内容にあっても全くの虚偽である。
219 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/16 6:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

入れ知恵いう話はあちこちから聞いてるよ
220 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/21 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

入れ知恵など全くないね知る限りでは断言出来る

あなたが言う「あちこち」って何処の誰なのでしょうか

多分、知ったかぶりのガセネタでしょう

個人の思想はともあれ、責任をとれる言論や書き込みを期待する

ガセネタを流布して特定個人の評価を貶める不名誉な行為は到底、

許されるものではない

何かご都合が悪い事があるのなら当事者に直接申す勇気と誠意が

ないものでしょうか  他のスレッドにおいてもそうです
221 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

真砂市長支援者 2016/10/25 14:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

私もそう思います。
222 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/26 0:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

キミヨシって何物?
223 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/26 9:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな方です。
http://www.asahi.com/senkyo2009/carta/O0802044.html
↑asahi.com×ANN 2009総選挙より
224 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/26 11:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

223

7年前の事じゃなく、今何をしてまた何をしようとしているのかです。過去のことは知ってるつもり。
225 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/27 9:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

204に今、何をしているのかについて、書き込みありますよ。
最近は、習い事?塾に忙しそうですね


元衆議院議員の玉置公良さん(61)白浜町堅田は、政治や地方行政、
選挙の仕組みなどを学ぶ政治塾「紀南創造政治塾」を設立した。
塾長は、玉置さん。


10月から12月にかけて全5回、ゲストを迎えて塾を開催する。
塾生を募集している。


玉置さんは県議4期と衆院議員を1期務めた。
「ふるさとに少しでも恩返しをしたくて、要望のあった政治塾を開設した。
政務活動費の不正をはじめ、地方議員の質が問われている。
年齢や職業を問わず幅広く政治や地方行政を学んでもらい、
政治の世界を目指す人を応援したい」と話している。


第1回は10月15日、テーマは「これからの地方行政を学ぶ」
第2回(30日)「地方財政と改革」
第3回(11月19日)「地方議会の仕組みと議会改革」
第4回(29日)「地方経済を元気にする(今、注目の政策課題について考える)
第5回(12月17日)「当選するための選挙運動のイロハ」
時間は午後7時〜9時半の予定。


会場は、白浜町古賀浦にある施設の会議室を予定している。
毎回、行政関係者や政治家らをゲストに迎える。
受講料は5千円。
定員は15人(定員になり次第締め切る)
対象は白浜町民(町外の場合は問い合わせが必要)
希望者は、10月9日までに同塾運営委員会の事務局へ


紀伊民報 平成28年9月23日より(一部省略)
226 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/27 10:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

当選するための選挙運動のイロハ」
は笑えるね、玉置は前回の衆議院選には立候補も出来なかった
、当選するためにはとりあえず立候補することだよ。
227 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/27 21:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ立候補しなかったのか教えてー。
228 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/27 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

金も無いし当選の確率0%だから。
229 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/28 8:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

「金も無いし当選の確率0%だから。」

一期務めて当選確率ゼロなんて仕事したとは言えないんじゃーない?。

それとも当選できるとこ、探しまわっている訳?。
維新とか町長とか区長とか班長とか。塾長は当ーー選。
230 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/31 14:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ 一体どういう根拠、意図でもってこのような酷いコメントを書

きこむのでしょうか  政治塾の真の目的も御承知ではないようですね

選挙運動時よりコメント投稿者の意図と背景が伺える断じて許しが

たい書き込みが後を絶えませんが、必ず責任をとって頂きますよ

以前よりお伝えしていますが何か不都合な事があるのなら陰湿な

書き込みをせず堂々と当事者に伝える勇気と誠意がないものでしょ

か? そのような事を投稿者に期待しても不可能なのは百も承知

なのだが・・・
231 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/10/31 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]



  220はM市長本人やな




232 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/1 12:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ ↑ 残念ながら全く違うね。
233 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/2 21:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治塾「紀南創造政治塾」の会場は、
白浜町古賀浦にある施設の会議室となっているけど、
あのホテルの会議室?それとも別の所?
234 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/2 21:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ そういや思い出した、いわくの会議室。

なーんかありましたなー。
235 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/4 13:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

このコーナー、余りにも情けない、醜い中傷の書き込みが酷く心が痛みます。

匿名とはいえ、もっと節度を持って主張してほしいものです。

そんな中、230番さんの書き込み、救われました。
正鵠を得たご意見、まさにその通りです。
全面的に賛成です。


236 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/5 13:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

世界遺産バカ 実録! 熊野古道を世界遺産登録し地球エコロジーを実現する男

https://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=%E7%8E%89%E7%BD%AE%E5%85%AC%E8%89%AF&tag=osamu01-22&index=blended&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211

↑アマゾンで購入可。
政界を離れても?これだけ注目されている玉置公良氏の著書です
237 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/6 14:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

ゴーストライターは誰だ。
238 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/11/7 22:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうやな、玉置公良に本書ける筈が無いよ。
239 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ 侮辱したことは書かないで頂きたい

  何かご都合が悪いことがあるのなら直接、本人に言って頂きた
  い
240 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/12/1 22:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

本人はどこにいるのだ。
241 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2016/12/2 10:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

かつての盟友真砂田辺市長に聞けばわかるさ
242 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2017/7/19 1:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここまで注目を集める玉置さんはすごい
243 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2017/7/19 18:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

またたかりのK1が暗躍しているのか日置蛙のK1か
244 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2017/7/19 23:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんか知らんが、玉置自身が世界遺産登録をしたような、自著になっているのがビックラ!
あんた、暫定登録が決定してから、ノコノコ表に現れてきたんやないか。
245 Re: 玉置公良に告ぐ。
ゲスト

名無しさん 2017/7/20 0:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

質問
玉置神社も高野山と同じく世界遺産の一部なのですか?

[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project