和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


18 Re: 和歌山県議会について
ゲスト

名無しさん 2010/3/31 17:08  [返信] [編集]

県議会議員ってほんとKYだよな。
議員報酬UPするなら、1200万円を景気対策に使えよ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
冬賞与、初の40万円割れ=減少率最大の9.3%−厚労省調査
3月31日10時33分配信 時事通信

 厚生労働省が31日発表した毎月勤労統計調査(確報、従業員5人以上)によると、2009年11月から今年1月までに支払われた冬のボーナスは平均38万258円で、1990年の調査開始以来、初めて40万円を下回った。前年冬と比べた減少率は9.3%と過去最大だった。毎月の収入が低迷する中でのボーナスの落ち込みは消費マインドを一段と萎縮(いしゅく)させ、物価が持続的に下落するデフレの長期化要因になりそうだ。
 厚労省は大幅減の理由として、世界的不況を受けた企業の人件費抑制に加え、「ボーナスが極端に低いパートや派遣など、非正規労働者の増加も影響した」とみている。
 ボーナス減少率を業種別に見ると、製造業の14.8%(平均支給額43万7406円)、卸売・小売業の11.0%(同27万7112円)などが目立つ。全14業種のうち、増加したのは建設業など3業種だけだった。
 一方、同時に発表された2月分の調査結果(速報値)によると、基本給や残業代などすべて合わせた現金給与総額は、全産業ベースで前年同月比0.6%減の26万4456円と21カ月連続のマイナスだった。残業代など「所定外給与」が8.7%増加したものの、「所定内給与」が0.9%減少した。 


和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/18 20:34
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/18 21:00
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/18 21:12
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/19 6:35
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/19 16:36
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/19 16:51
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/19 17:10
お手盛議員報酬 【減額率 6%】⇒【3%=... 名無しさん 2010/3/20 5:22
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/20 7:06
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/20 7:13
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/20 7:17
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/21 6:56
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/21 18:13
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/23 5:14
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/23 6:40
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/23 16:51
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/24 6:20
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/3/31 17:08 ←いまここ〜
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/4/11 19:17
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/5/16 7:04
Re: 和歌山県議会について 名無しさん 2010/8/13 6:42



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project