[掲示板に戻る]
19 | Re: 「ビハインド・ザ・コーヴ」 太地町にて特別無料上映会 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/19 0:37
SITE
[返信] [編集] ハナゴンドウの赤ちゃん、愛称は「レン」に 和歌山・太地のくじらの博物館 太地町立くじらの博物館で今年4月に生まれた雄のハナゴンドウの赤ちゃんの愛称が「レン」に決まった。 「レン」は同博物館の自然プールのいけすで一般公開され、すくすくと成長している。 「レン」は、父親「シロ」と母親「ニール」の間に誕生。 生まれたてのころは、ぎごちない泳ぎだったが、ニールが側をぴったりと寄り添いながら子育てを続け、体長約2・1メートル、体重約120キロに成長した。 同博物館では、体調が安定してきたことから先月、花にちなんだ愛称を来館者を対象に募集。 18件の応募の中から、富山市の会社員、駒見麻美さん(22)の「レン」が選ばれた。 上向きに咲く大きなモクレンの花のように、力強く育ってほしいとの願いが込められているという。 |
BluesBB ©Sting_Band