[掲示板に戻る]
2 | Re: ふるさと納税 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/20 11:58
[返信] [編集] 湯浅町・北山村ふるさと納税継続 09月20日 10時55分 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190920/2040003753.html ふるさと納税の新しい制度に、今月末までの限定参加となっていた湯浅町と北山村について、総務省は、現在の返礼品は基準を守っているとして、参加の継続を認めることを決めました。 ふるさと納税で、昨年度、湯浅町は50億3700万円、北山村は14億3200万円を集めましたが、豪華な返礼品で寄付を集めたとして、ことし6月に始まったふるさと納税の新制度には、今月末までの期間限定の参加とされていました。 これについて、湯浅町や北山村など全国43の自治体が参加の継続を求める申請を行い総務省が審査した結果、いずれの自治体も、現在の返礼品は、寄付額の3割以下の地場産品にするという基準を守っているとして、来月以降も、制度への参加を認めることを決めました。 これについて湯浅町は、「参加が認められ、ほっとした。地域活性化に必要な制度なので返礼品のあり方を改善しながら利用していきたい」としています。 また、北山村は、「大変ありがたい。制度のルールの中で新たな返礼品などを積極的に導入していきたい」としています。 一方、総務省は、特に多額の寄付を集めていたとして、高野町など全国の4つの自治体を対象から除外していますが、国の第三者機関は、不服を申し出た大阪・泉佐野市について、総務相に再検討するよう今月勧告しています。 |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
BluesBB ©Sting_Band