[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | ゴルフ場の民事再生 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/17 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] またか・・・今回は海南高原、Mさんって言うかた、紀陽銀行の株主10位の中に入ってたのに・・・ 紀陽銀行の株112円だからね・・・ |
2 | Re: ゴルフ場の民事再生 |
ゲスト |
名無しさん 2012/8/18 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 民事再生適用申請へ 海南高原カントリークラブ 帝国データバンク和歌山支店は16日、 海南市のゴルフ場 「海南高原カントリークラブ」 を運営する南海観光開発蝓箆族了鎧垉三井寺、 丸山勉代表)が7日に民事再生法の適用申請準備に入ったと発表した。 発表によると、 負債総額は預託金返還債務約34億円と金融機関借入金約13億円を含む約55億円。 同社は昭和48年4月設立。 50年8月に27ホールのゴルフ場としてオープンし、 平成元年9月には45ホールに拡張。 県内トップクラスの施設規模で、 23年3月期には年収入高4億9000万円を計上した。 しかしバブル経済崩壊やリーマンショックの影響で退会会員が増加し、 入会預託金の返還が急増。 株式売却や金融機関からの借入金などにより対応を続けたが、 ことし6月以降の返還が困難になった。 今後はゴルフ場の営業を継続させ、 預託金の一定割合を返還する予定。 9月28日に和歌山市民会館で債権者説明会を開く。 (わかやま新報) http://www.wakayamashimpo.co.jp/2012/08/20120817_16980.html |
3 | Re: ゴルフ場の民事再生 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/22 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 「 蠹豕商工リサーチ和歌山支店は21日、 ゴルフ場 「海南高原カントリークラブ」 を運営する南海観光開発蝓箆族了鎧垉三井寺、 尾太郎社長)が19日に和歌山地裁へ民事再生法適用を申請し、 監督命令を受けたと発表した。 負債総額は、 県内ではことし最大の約52億9000万円。 」(わかやま新報) (株)LORDLAND WAKAYAMA GCはフジ田産業(株)がスポンサーについたらしいけど、誰かスポンサーに付くのか? 社長の名前どっかで聞いた名前だけど、同姓同名?だったり。 |
4 | Re: ゴルフ場の民事再生 |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/24 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>3 代表が年なので、荷が重いと娘婿のどっかで聞いた名前の人に代わったみたい。 まあ、民事再生でも事業を続けて行く気があるということの裏返しだろうけどね。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band