[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 参議院は要る?要らない? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/13 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院は衆議院に対するチェック機能を有しているとされるが実態は衆議院で採決された議案は参議院で否決されても翻ることはない。 先の参議院安保法案審議の時に参議院内で繰り広げられた喪服パフォーマンスやピンクねじり鉢巻阻止行動などの低俗なドタバタ劇を見て参議院の存在に疑問を感じた国民も多かったはずだ。 時間をかけて丁寧に審議しているのではなく徒に時間を浪費しているにすぎないと映った。 二院制を導入した時代とは多くの事情が変化した。時代の変化に応じて制度も変わる必要がある。 制度疲労によって死に体に化してしまったように見える参議院は、 もはや不要か? それともやはり要るのか? いずれにしても日本の国会は時間の無駄遣いが多すぎる。 いつの時代でも政治に求められるのはスピード感のある決断と実行力である。 一院制に移行し、さらに衆議院議員数を減らせば今のような猫でも杓子でも国会議員になれる機会が少なくなり議員の質向上ができる。 自由平等、差別のない国であってもジロウもタロウもミエコもエリカも有権者のご機嫌を取れば誰でも国会議員になれるのはおかしくないか?今の参議院は、その受け皿になってしまっているように思える。 |
2 | Re: 参議院は要る?要らない? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] パチンコ廃止!参議院廃止! |
3 | Re: 参議院は要る?要らない? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 1:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ○ー○の本番も廃止せんとあかんか? |
4 | Re: 参議院は要る?要らない? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/15 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに橋下さんも言ったように一院制を考えるべき時かもしれない。参議院議員のために支払われる税金は年間どの位になるのか |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band