[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/16 22:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山殿堂第1号は たま駅長 和歌山県の名声を高めた功績に対して贈られる「和歌山殿堂」の第1号に猫の駅長として親しまれた「たま」が選ばれ、和歌山市で記念の式典が行われました。 「和歌山殿堂」は、和歌山県民に希望を与え、名声を高めるなどの功績があった人や物に贈ろうと県が設けたもので、第1号には和歌山電鉄貴志川線で駅長を務めた三毛猫の「たま」が選ばれました。 これを記念した式典が16日、和歌山市の県立図書館で開かれ、仁坂知事が「たまの和歌山県に対する貢献はすばらしかった。いつまでもその功績を心に残していきたい」とあいさつしました。 「和歌山殿堂」の記念レリーフは、縦45センチ、横35センチ、重さ13キロ余りのブロンズ製で、今回は、駅長の帽子をかぶって正面を向いた「たま」の姿が浮き彫りになっています。 今後、県立図書館の一角に長く展示されるということです。 式典に出席した和歌山電鉄の小嶋光信社長は「『こんな賞をもらってうれしいニャン』という声が聞こえました。たまは感謝していると思います」と話していました。 02月16日 17時57分 http://www.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2045568971.html |
2 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/16 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 猫の次はパンダか?それとも人間? |
3 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/20 2:07
[返信] [編集] [全文閲覧] たま駅長のような偉大な功績をもたらせた県出身の人物は当分出ないでしょうね。 |
4 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/21 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] たま駅長は、やっぱ、初代が可愛いニャンー |
5 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/24 12:17
[返信] [編集] [全文閲覧] にたまも可愛い。 |
6 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/10 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] nyann |
7 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/20 11:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山殿堂入りは、路チューなんかは、どうかなぁ? |
8 | Re: 和歌山殿堂 |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/22 14:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょい懐かしい、ネーミングだ。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band