[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/26 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年5月の任期満了に伴う高野町長選で、現職の木瀬武治氏(58)は18日、開会中の12月定例議会で、再選を目指して立候補する意向を明らかにした。 木瀬氏は町議を3期務め、平成22年の町長選で初当選。同町長選への立候補表明は木瀬氏が初めて。 |
2 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/19 7:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙:高野町長選 新人の平野氏、立候補を表明 /和歌山 任期満了に伴う高野町長選(4月15日告示、20日投開票)に、新人で同町の薬剤師、平野嘉也氏(46)が17日に記者会見し、無所属で立候補する意向を表明した。 平野氏は薬剤師として約20年間、同町立高野山病院(現高野山総合診療所)に勤務。経営悪化などで2012年に診療所化された際、他の医療従事者らと提案した改革案が生かされなかったことなどが出馬の直接の動機としている。 平野氏は会見で「診療所の入院設備の再稼働など医療の再構築を図り、持続可能な医療、福祉体制を整える。高野山内の交通手段をゼロベースから見直し、世界遺産にふさわしいまちづくりを進める」と述べた。 町長選には現職の木瀬武治氏(58)が立候補の意向を表明している。3月24日午後1時半、同町役場2階会議室で立候補予定者説明会が開かれる。 毎日新聞 2014年02月18日 地方版 |
4 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
dare 2014/2/22 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 平野氏のコマーシャル??ですね |
5 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
だれだ 2014/2/22 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] だれが、立とうが、しっかり、勉強し立案できるようになってから、にしてほしい。 病院のことしかわからず、祭り、ばか騒ぎばかり。では、住民がかわいそうである。 ただ、現町長のきせ氏も同じで、この四年間、何もせず、何もできない。ことを証明した。だけ。 能力のない、二人が争うのだから、高野町民は悲しい、だけだ。 |
6 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/23 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] それをいうなら前町長もその前も前もその前も同じ。 高野町に限らず田舎なんてそんなもん |
7 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
だれだ 2014/3/9 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですね。しかし、あなたみたいな、気力も覇気もないひとは、 投稿しないでもらいたい |
8 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/9 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 次に町長に問いたい 退職した職員を再雇用して、何が良い事あるの、仕事のできない、年寄りより、若いひとを雇ってよ。 |
9 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
だれ 2014/3/9 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 退職金3000万円ほど、もらって何が不足があるの???え・ 若い人は就職苦労してるのに。人口もふえるし。退職した者は無報酬でいきなさい。 町民は怒るべきだ。 |
10 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/12 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] どっかの誰かさんみたいにもう選挙違反は勘弁してくださいよ!恥さらしなことは勘弁ぞ! |
12 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/15 21:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町の明日を真剣に考えてる 若者たちを、その親の年代が 潰しにかかっているこの状況は 理解に苦しむ 先日の五の室での 明日を考える会の勉強会に参加したが あの青年たちは真剣に見えた 山の若者たちが一生懸命町の事を良くしようと 必死であるのに 山外の町長を応援する山内の70過ぎの 軍団は恥ずかしく無いのか 若者たちが、その姿勢に怒りにかわらない事を祈 るばかりである |
14 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 2:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑さん、あんたはエライ! 高野の未来は、あんたに託した! あんたみたいな人が今の高野を 作ったのでしょう(爆笑) |
15 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 2:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑休日とはいえ、夜中までご苦労さまです。 それだけ、みなさんが真剣に考えておられるということです。 今夜は、予想以上に冷え込んでおりますな。 月明かりに、わずかですが、白いものが光っておりますわ。 |
16 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 7:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 久しぶりに賑やかですな。 たぶん、高野町森林組合の 収入行方不明関連で、今の人 選挙どころじゃないやろ。 徹底解明必要です。 私達の税金も入ってるのでは? |
18 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の人と森林組合の元参事って仲よかったん? 森林組合の元参事って誰? |
19 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/16 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 町の山を食いもんにしたんやろ |
21 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/17 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] そりゃ森林組合の問題と町は無関係ではないでしょ。 補助金も出しているはずなんだから。 議会でこの件についての質問はなかったんですかね? ちなみに、二重帳簿のお金は使途不明金なわけ? だとしたら先に真相究明して欲しいですね。 公金なんだから、免職? で済む問題なのかどうか、 徹底究明する必要あると思いますけど。 |
22 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
2014/3/17 21:10
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 不適切処理:木材売上金430万円 「森林組合こうや」元参事、別名義の複数口座に /和歌山 毎日新聞 2014年03月14日 地方版 高野町、橋本市、九度山町内の森林整備などを行う「森林組合こうや」(高野町高野山、松山修三代表理事組合長)が2011年を中心に搬出した木材の売上金約430万円が、組合とは別名義の複数の銀行口座に振り込まれていたことが、組合関係者への取材で分かった。これらの中には、組合の元参事名義や、元参事が管理する通帳の口座もあった。元参事は毎日新聞の取材に対して、不適切処理をしたと認めた。組合は先月初め、内部に調査委員会を設置し、不明朗な金銭の流れについて調査している。県伊都振興局も1月に組合に調査に入った。 関係者によると、組合は昨年12月初め、組合内部から「金の流れが不自然」との指摘を受けた。木材出荷先の奈良県桜井市の民間市場などに確認したところ、組合が請け負った森林整備などで搬出した木材の売り上げ約430万円が、本来振り込まれるべき組合名義の口座に入っていなかった。 組合は12月末、元参事を、不適切処理に関与したとして諭旨免職処分にした。元参事は取材に対して、「詳細な額は覚えていないが、市場担当者に振り込み先を変更するよう伝えた」と認めた。理由として「山主から回収できずに焦げ付いた額を埋め合わせるため、別口座をいったん経由させて、山主名義で組合に振り込んだ」と説明。その上で、「自分のために使ったことは一度もない。求められれば、全て返済する」と話した。 調査委員会は代表理事組合長や弁護士、税理士らで構成。元参事や関係者から話を聞き、市場や組合から資料を集め調査を進めている。 森林組合こうやは2012年10月、高野町、橋本市、九度山町の三つの森林組合が合併して設立。組合員から管理の委託を受けた森林総面積は昨年3月末現在で約1万4606ヘクタール。造林事業名目などで地元自治体から補助金を得ている。 |
24 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/18 12:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 森林組合がそんなことになってたとは! 町との関わりは当然あるものとして、 選挙との関わりは今後の調査(捜査?)次第でしょうね。 でもまあ、なんとも嫌な問題ですね。 |
26 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/20 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ こういう語り口こそ見識を疑いますよね。 |
27 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/20 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当に高野町のことを 真剣に考えてる 新人を私は応援する 何言われようともがんばりなさい |
29 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/21 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ こういう語り口こそ見識を疑いますよね。 |
31 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/21 13:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長さん配布してるチラシポストに 入ってたけど みて悲しくなるより笑える~ 町民皆に配ってあげてね♪ |
32 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/21 19:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日「考える会」に顔を出しましたが、よし○君は町の行政、財政の基本的なことがわかってなくて、参加者にやりこめられていましたね。 お父さんのあとを継いで議員にでもなって勉強してから挑戦すればいいのに。 それとも自分が町長になってお父さん議員にサポートしてもらうつもりでしょうか? |
36 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/22 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] のらひってただの変態だけじゃなくて、金にも汚い野郎やったんやねえ。ああ町長選の結果が最悪の結果になってしもうたら、外国人の観光局に聞かれるんかなあ「Is the top of your town a transformation? 」って |
39 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/22 23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの町でも欠点は必ずあります。 でも、欠点を責めるだけでは、前には進みません。 人間同士、互いに信じあって、町の、そして子供たちの未来を、 夢と希望のあるものにしていこうではありませんか。 わたくしは、この町に住んでてほんとうに良かったと思っています。 |
42 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/23 22:47
[返信] [編集] [全文閲覧] ねえねえ♪ どんな馬鹿にしたの? 聞きたいで(^3^)/ |
43 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/24 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたは人間不信になっていませんか? あなたの心が汚れているから、すべてが汚く見えるのとちがいますか? 自分が汚れていても、それを自分で認めるのが恐いから、心の清い人が利用されのが心配などといって、それを隠そうとしているのとちがいますか? 真のプライドを持つ人は、汚いものでも笑って受け止め、その裏で一生懸命に浄化に努めると思いますが? 「それは奇麗事だ!」と言う人が結構いますが、それは奇麗事であることが自体が問題なのではなく、その言葉で悪を浄化できない無力な自分を隠そうとする自己満足のナル虚言に陥っていることに気づかないことが問題なのではないでしょうか? すべてが???、この世界はオール相対的な事象で成り立っていますから、わたしの考えが絶対に正しいとは思っていませんし、あなたの主張も相対的なものでしょう。 相対的であれば、時には言行不一致が起こることもあり得るのではないでしょうか? 憲法とかなんとか言う原理原則を絶対と信じて、それに呪縛された日本≒中韓の横暴な言行を許す。 イカルなら、今、これでしょ! あ〜あぁ、日本って無力、ナルな奇麗事に気づかない水仙国。 虚言で、喧嘩に勝てる? |
47 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/24 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 頭くるけど程度の低いヤツは相手にせんほうげえよ。△会なんてもんわ支離滅裂なうそつきばかりだろ。自分だけよくなりたいんだろ。街はよくならんよ |
48 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] まっ、現職は昔から9:1で有利や 若いもんの戯言なんぞほっとけ 所詮は鼠、ちっさいちっさい 真剣に相手にするだけ、あほらしわ 初めから結果は見えてるやろ いちいち気にすんな 邪魔なら徹底的に駆除するか、捻りつぶすかだな。 キャハ!! |
50 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 8:21
[返信] [編集] [全文閲覧] のらひ、今日も豊田商事まがいの詐欺戦法で年配者をそそのかす。 |
51 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 森林組合疑獄から話題をそらそうと必死やな(笑) 木の価格、不当に圧縮して裏金作り、 今回表に出たのが400万としたら、実際は10倍以上が闇に? |
54 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 11:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 早速二人、いやたぶん一人やろけど(笑)食いついてきましたなぁ 問題提起が曖昧? 根拠もないのに、対立候補のあらぬ誹謗中傷書き立ててるくせにねぇ ま、問題提起はまた東署ががんばってくれてますからお楽しみにね(^ ^) あ、震えてるか?(笑) |
56 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 54番さん、拍手!です 考える会の人たちは、ここで泥仕合?みたいなことしてもしょうがないから無視されてるようなので、町長側の無茶苦茶な書き込みばかり見せられてて、もやもやしてたのが、スーットしました。 あと、34番さんの書いてるように入院患者がいなくなった診療所の薬局でそんなに儲かるなら、病院のままいけたのでは?と思います。 おまけに36番さん「transformation」の「変態」はサナギからチョウチョに変わるような現象を指しますから、「あなたの町のトップは華麗に変身するの?」って意味になっちゃいますよ。 それだとうれしいな |
58 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 13:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 英訳を間違えてたのまで一生懸命誤魔化さないでいいですよぉ〜(笑) 町長側のビラにも、病院→診療所を決めたのは当時の薬局長、なんて書いてて、そうか、当時から薬局長の方がエラカッたんや〜って吹き出してしまいました(笑) でもね、薬局長も議員達も、「入院設備は残す」っていう町長の甘言に騙されたんでしょ 「急患は受けるな!」って町長から直電で脅されて、H先生は病気になっちゃったわけで どこの世界に、薬局長といえど、一職員の決めた方針で病院を診療所にしちゃう首長がいますか? もしいたとしたら、それこそアホの証明ですなぁ |
62 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 17:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 執務時間中の資料探し、ご苦労さんです〜 一部を切り取って嘘ついたらダメです。 予算的に厳しく診療所化の恐れ、 しかし、入院施設は必要、 さぁどうするか? そういう答申をバッサリ切り捨てたのが現町長でしょ。 H先生の件は、複数が聞いてます。 |
63 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >トップが詳細まで把握してすべてを決定する そんなこと誰も言ってないよ どうやら相手の意見を自分が反論しやすいように作り変えては、 珍妙な説教に持っていくのが癖みたいだね トップは詳細な報告を見て、総合的に判断するもの で、病院を診療所に、したのは誰か? 最終決定を下したのは? まさか薬局長、なんてことないでしょう? |
65 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] あれだね、討論会して欲しいですね。 誰のためって、もちろん町民のために。 |
66 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/25 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の毎日新聞に説明会に三人出席とあったけど もう一人はどなたですか |
67 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/26 0:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>>「ある決定に関与した人間」が、当初と違う態度を取って自分に責任がないかのように振る舞っていることが問題ではないのですか? ほんとうなら大問題ですよ。最低な人は、こちらが黙っていたら、もっと汚いことします。人として恥ずかしいですね。 |
68 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/26 6:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
本当ですね、現町長は、「ある決定に関与した」どころか、「決定した」人間そのものなのに、責任逃れのビラを巻きまくっています。 汚いことします、人として恥ずかしいですね。 |
70 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/26 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 公開討論会とか、開催されるんでしょうか? |
71 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/26 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 69番、あんたこそ落ち着けって(笑) |
73 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/26 23:55
[返信] [編集] [全文閲覧] みなの書き込みを見た結果、この町を離れて、どこか遠くに行きたい、気分になった。俺も心が汚れてしまっているから、知らない町を歩いて、心の掃除をするべきと思うな。 |
74 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/27 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院でも診療所でも、どっちでもいいよ。 夜間に、しっかり見てくれる先生さえ確保してくれれば。 |
75 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/27 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] そうです。診療所であって医師がよければ問題ありません。 |
76 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/1 21:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 森林組合こうや:元参事を告訴へ 売上330万円、業務上横領容疑で /和歌山 毎日新聞 2014年04月01日 地方版 「森林組合こうや」(高野町高野山、松山修三代表理事組合長)の木材の売上金の不適切処理問題で、同組合は31日、約330万円を組合名義以外の銀行口座に振り込ませたとして、元参事(55)を業務上横領容疑で告訴すると発表した。松山組合長らが橋本市内で記者会見した。【川畑展之】 組合によると、元参事は2009年4月〜13年11月、間伐事業の売上金約330万円を、組合名義の口座ではなく、元参事や元作業員の口座に計18回にわたり振り込ませた。このうち、組合口座に移し替えられた約40万円が使途不明になっていることも分かった。 昨年12月、複数の職員から、元参事による売上金の不正処理について内部告発があった。組合が、奈良県の木材出荷先に確認するなど調査。元参事は調査に、不正処理した一部は親睦会などの飲み代に使ったと説明した。全額返済を約束したが、時期は未定だという。組合は12月下旬、元参事を諭旨免職処分とした。元参事が不正処理を認めた金額のうち、書類上で確認できた約330万円分を告訴することにした。 元参事は2009年、旧高野町森林組合の参事に就任。2012年に、三つの森林組合が合併した後も参事として財産業務を統括していた。 組合は今年2月、組合長や弁護士らで構成する調査委員会を設置。関係者から話を聴いていた。5月末までに、再発防止策などを盛り込んだ最終報告書をまとめる予定。松山組合長は「管理体制の甘さから皆さんにご迷惑をおかけした」と謝罪した。 |
78 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 77さん。 参加していただきありがとうございました。 ご心配していただき重ねて御礼申し上げます。 真相を申しますと、 公民権停止の方が挨拶したということはないので 大丈夫です。 ご心配ありがとうございました。 多分、住職、副住職の方々も沢山参加されていたので 勘違いされたのかな? ご心配ありがとうございました。 また是非、後援会事務所に来てくださいね。 |
80 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >78番さん いいね! |
83 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 14:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 82番さん、ドス黒いネタって具体的に教えて下さい。 ほんと現職も、もみ消しで大変ですよね |
85 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ?森林組合ネタは、ひ⚪︎⚪︎陣営の致命傷なんですか? てっきり、き⚪︎陣営だと・・・ |
87 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] そうかなぁ 町有林が汚職で売り飛ばされたのだから 現職が関与していない? (これも86番さんが何の根拠もなく言い切ってるだけ)場合でも 善管注意義務違反には問われるだろうし 当然のことながら賠償請求の集団訴訟が起こされた場合は被告人筆頭ですよ この問題に限っては必死なのはどちらかなのかは明白でしょう |
89 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >88番さん >根拠となるソース 76番さんの記事で十分でしょう |
91 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] そうかやっぱり告訴までいったんですね。 |
92 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/2 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 90番さん それこそ「必死」に、引用一部切り取り→部分否定→全体否定 を繰り返してますが、 >元参事は2009年、旧高野町森林組合の参事に就任。 >2012年に、三つの森林組合が合併した後も参事として財産業務を統括していた。 当然のことながら、森林組合の扱ってた山林には、 町有林=町民の財産、が含まれています。 新聞記事によると捜査も進んでいるようですが、 選挙との兼ね合いがどうなるか、経過に注目しています。 |
96 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/3 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] N側としては、唯一?の突っ込みドコロ、 K側としては、一刻も早く葬りたい問題なのですね。 |
98 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/3 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 学識経験者って良く聞くけど天下り経験者ですか? |
99 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/3 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] お先棒担ぎのハシャギっぷりがウザ過ぎー! よほどの利権で飼われてるんやろねwww |
100 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/4 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長休んで選挙活動開始した 職員の自分が一番危惧するのは 職務代理人が今のマラソン大好き副町長 全ての高野町の権限がこの方に… これは、心配です |
101 | Re: 高野町長選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/4 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] よ○や君のチラシが回ってきました。 すごい!現職のチラシのパクリ。デザインまで似てる。 本人の作品ですか? 先日県の行政報告会で知事に訴えたという施策はどれ? すべて却下されたそうですが。 それにしても、よ○や君、親子で町政を私物化するつもりですか? 親が議員で息子が町長という絶望的な町をつくるつもり? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band