[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 閉店・撤退・移転・開店情報&評価採点! |
ゲスト |
名無しさん 2015/8/1 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ヒダカヤ&業務スーパー?ができるらしい。 場所は、紀の川市貴志川町神戸。 ![]() |
2 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/4 1:08
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() 9月8日オープンだそうです 旧貴志川町のスーパーの勢力図が変わるかも。 M源もOクワも高いもんな。 |
3 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/21 11:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の川市にドラッグストアを新設/16年2月の開業めざす/コスモス薬品 コスモス薬品(福岡市博多区博多駅東2−10−1)は和歌山県紀の川市にドラッグストア「(仮称)ドラッグコスモス下井阪店」を新設する。店舗面積は1710平方。2016年2月20日の開業を目指している。 70台分の駐車場と22台分の駐輪場を設ける。営業時間は午前10時から午後9時50分まで。建設地は紀の川市中井阪字轟塚460−1ほか。和歌山県に対して大規模小売店舗の新設を6月19日に届け出た。 https://www.constnews.com/?p=14093 |
4 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/21 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の川市と岩出市に出店/16年6月3日の開業をめざす/コスモス薬品 ドラッグストアを全国で展開するコスモス薬品は、和歌山県の紀の川市と岩出市にそれぞれ出店する。いずれの店舗面積も約1700平方で、2016年6月3日の開業を目指している。 紀の川市の「(仮称)ドラッグコスモス貴志川店」は店舗面積が1702平方で、70台分の駐車場と23台分の駐輪場を設ける。営業時間は午前10時から午後9時50分まで。建設地は紀の川市貴志川町神戸字貫井30−1ほか。 一方の岩出市の「(仮称)ドラッグコスモス中黒店」は店舗面積が1722平方で、70台分の駐車場と23台分の駐輪場を設ける。営業時間は午前10時から午後10時まで。建設地は岩出市金池字春日45−1ほか。 両案件とも和歌山県に対して大規模小売店舗の新設を2日に届け出た。 https://www.constnews.com/?p=16397 |
5 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/29 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀の川市に、TUTAYAが出来ることはないのかなあ。 岩出市まで行くのが不便。 |
6 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/5 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 新しく出来た「寄ってって」&「松源」今のところ100点! |
7 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/19 11:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 粉河町のとんまか通りは、益々店が少なくなってきている。 昔、ニチイや紀北デパ−トあった頃は賑やかだったのに・・・ |
8 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 貴志川の宮井書店、2月に閉店してたのか 本店閉店から10年もなぜここに存在してたのか解らんかったけど |
9 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/15 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>8 FCで、名前を借りてただけ。 資本関係はなく、名義料だけだった。 |
10 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2020/4/18 0:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >>9 そういうことね 納得できました |
11 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2020/6/5 12:12
[返信] [編集] [全文閲覧] コロナ関連で閉店した店はどれくらいあるのだろうか |
12 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2022/4/19 7:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 桃山のオークワ20日で閉店 |
13 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
H・S 2022/11/13 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 春に閉鎖した調月簡易郵便局が、秋に再開 ちなみに、調月(つかつき)は聖徳太子ゆかりの土地 元は経典を奉納した「塚築」、そこに太子の思し召し(仏教推進派の勝利)が「調った月」の字義を充てた また調月南部の楠木峠は、楠木正成の甥・楠木正久ゆかり |
14 | Re: 閉店・撤退・移転・開店情報 |
ゲスト |
名無しさん 2023/4/14 1:21
[返信] [編集] [全文閲覧] https://en-gage.net/user/search/desc/4201834/#/ 日付はわかんないけど、さかい珈琲が下井阪駅近くにこの春オープン。 公式サイトは https://www.sakaicoffee.jp/ |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band