[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/22 10:47
[返信] [編集] [全文閲覧] スシローの目の前に建設される予定だったビジネスホテルの建設が凍結されたままになっている どなたか詳しい事情をご存知の方 やっぱり不景気な橋本市では駄目ですか? |
2 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/22 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓の話かな? 橋本市初のビジネスホテル 景気低迷で開業遅れへ 2009.3.27 03:18 橋本市の木下善之市長は26日の市議会で、市内初のビジネスホテルとして進出予定の「ホテルルートイン橋本(仮称)」の開業が、景気低迷などを理由に予定より1〜2年遅れとなることを報告した。ホテル側の都合で現在、工事は中断しており、木下善之市長は「残念だが、やむを得ない。撤退ではないのでできるだけ早いオープンをお願いしている」と話している。 ルートインジャパン(東京都)が全国展開しているホテルで、計画では同市市脇の国道24号沿いの敷地約4400平方メートルに10階建て延べ約3500平方メートルを建設、152室を設ける。事業費は約13億円で今年10月に開業予定だった。 同市は“ホテル空白地”で企業誘致の弱点になっていたことから、企業立地促進条例を改正して対象外だったホテル業者も優遇税制を10年間受けられるようにし、同ホテルの進出協定書に調印していた。市によると、ホテル側がこの日、市を訪れ、景気低迷でビジネスマンの出張などが冷え込んでいることなどを理由に最大2年の開業延期を申し入れてきたという。 (産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/wakayama/090327/wky0903270318005-n1.htm |
3 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/23 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 中断ではなく破談ですよ! 2年後に正式発表するつもりです ホテル業者も地の利の悪さを知れば知るほど嫌気が差したと言うのが実態です 大阪までの道が悪すぎるよ |
4 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/11 13:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院選挙の投票に行きましょう!! |
5 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2010/7/11 13:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 参議院選挙の投票に行きましょう!! |
6 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/21 23:12
[返信] [編集] [全文閲覧] その物件の前にあるスシローやけど、最近スシが二周り小さくなったやないか! 常連客も大方気づいているやろな ネタが小さくなったので、皿数が増えて困るぞ |
7 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2011/8/23 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] たしかに最近のスシローのネタは小さくなっているね 蔵寿司とネタの大きさは変わらんけど、シャリの味は蔵寿司のほうが美味い わさびも緑茶も蔵寿司の方が美味しい スシローの常連が減ってもおかしくない状況やな |
8 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2013/5/10 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>3中断でなく破談ですよ! この間から工事始まりましたよ(能書きは程々に) |
9 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/17 23:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 工事がいっこうに進んでないような!?国体までにホテルできるのかな? |
10 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/18 8:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 素人は黙っときなさい、 プロに任せなさい。 来年4月開業、充分間に合います! |
11 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/22 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 耐震とか大丈夫なんですか |
12 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/22 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 余計な心配するな、建築専門家に任せなさい。 |
13 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/2 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] BUSINESSHOTEL? 立地条件悪そう。 |
14 | Re: 不景気の橋本市で建設が中断のビジネスホテルの内情 |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/1 0:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 3月22日開業!!!らしいです。 |
15 | non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/9 2:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 国体終わったらどうなんのやら…。 |
17 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/9 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 代金はいくらかかるの? 料金メニューを提示してほしい。 |
19 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/23 12:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回、同ホテルがオープンした経緯は、先ず永山代表が戦国武将の真田昌幸・幸村の郷土、信州・上田市出身で、橋本市に隣接する九度山町は、真田昌幸・幸村の閑居地。両市町は姉妹都市提携を結んでいる。 そこで木下・橋本市長は、岡本章・九度山町長と共に、母袋創一(もたい・そういち)・上田市長を通じて、永山代表にホテル建設を懇願。真田昌幸・幸村の縁とともに、紀州を視野に入れていた同社の考えとも一致して実現したという。 http://hashimoto-news.com/news/2014/03/23/20693/ |
20 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/29 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 18番さん、リンク先長すぎて怪しい。ウイルスに感染しそうでクリックできない。 料金メニューというのは、もっと詳細な料金メニューのことですわ。 ホテル利用者だけじゃなくても、気軽に入れるようなメニュー。たとえば居酒屋のメニュー、(今はこの店しかないの?) オープンして泊り客は採算とれる割合なのかな 人が心配してあげてんやで。 これはホテル側の対応の不備。 ほんまに橋本の掲示板、田舎もんの集まりや〜〜〜 ホテルつぶれてしまうで〜〜 ![]() |
21 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/6 10:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ビジネスホテルであの立地で価格が高い。 新規開業だから仕方ないだろうけど、あの金額出したら東京大阪でもそこそこのホテル泊まれる。 |
24 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/7 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰もこんな掲示板まともに見る人はいないと思います。 なんのためにこんなでたらめばかり、ストレス発散のためのものを作るんでしょうか? まじめな人は一人もおりませんね。 新聞社が提供しているの??人が痛いとこつついたら、すぐにURL切り替えるような輩。あんた卑怯ですね。家庭でなんか問題でもあって、こんなところでストレス発散させてるの?かわいそうな人ね。 あんたのような人のために橋本市民の品位が疑われるんや。 ま こんなサイト、めったに見る人もいないことが幸いやわ。 もっと、ええ人が集まるようにサイト運営者も考えられんのかな? サイト運営者というのが{あんた」なんかもしれんけど。 もう二度と訪れまへんわ。 勝手にわめき散らせや〜 はははは〜〜〜 |
25 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/7 20:27
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか、他のスレッドを下げるためにわざわざ書いてるとしか思えないのは私だけ? |
26 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/8 9:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>25 御意 |
27 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/31 16:28
[返信] [編集] [全文閲覧] こないだ泊まったけど、朝食いまいち スタッフは最高でした |
28 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/8 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 宿泊施設ない橋本 やっとできたルートイン 繁盛してまっせー♪ |
29 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/12 5:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長はえらい! やっぱりルートインは正解や。 |
30 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/14 0:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ビジネスマンは仕事が終わったら難波に戻って難波に宿泊しているのが実情。 どうやら橋本の夜は楽しくないみたいですTT |
31 | Re: non title |
ゲスト |
田中 2015/10/29 15:03
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪都心〜橋本市街は45km、 大阪都心からの距離は垂水区・三田市・能勢町北部・山科区・桜井市・阪南市と同じくらい。 大阪都心〜和歌山市の片道距離60kmの75%。 |
32 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/19 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] がんばれ橋本市! 頼んだよ橋本市! |
33 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 11:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ルートイン流行っていますね |
34 | Re: non title |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 流行ってたらなんですん |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band