[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/19 11:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 定年延長何年も繰り返し居座ってた三木院長議会で大西強議員・ 福田譲議員・杉原弘規議員が問題視しましたが、 大西議員の質問に田岡市長は次のの延長はしないと答弁しました 嘘つき田岡市長もこれ以上の延長はしないでしょう。 |
209 | Re: re |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/28 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 206さんは、黒幕グループデスか?(笑) |
210 | Re: re |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/28 20:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>209 どう読んだらそんな風に思うの? |
211 | Re: re |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/29 10:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 本当にね 同感です。 209は、一を聞いて十を知ることの出来る頭脳明晰賢人? はたまた、盲想癖の強い単純馬鹿? ひょっとして、総てのことを熟知していて、ここのスレを高所から見下ろしてニヤニヤしている「私だけが知っている」てきな人間? |
212 | Re: re |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/29 14:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 市政の監視為に民間から選挙で選んで市長・議員を 高い給料で送り込んでるが何の役にも立って無い。 |
214 | Re: ★あらまっ!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 6:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 親が医療センターに入院しています。 医師の評判は良くないのは知っていましたが、 看護師も酷すぎです。 おまけに入院したらすぐに何とか室とやらが病室に来て 退院についてみたいな話です。 不安な家族をさらに不安にする医療センター。 いったい誰のための病院ですか? |
215 | Re: ★あらまっ!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 10:19
[返信] [編集] [全文閲覧] お気持ち、良く解ります。 私も父の件がありましたので、同じ経験を二・三年まえに・・・ 国の医療行政は患者サイドにとっては、不満の一言につきます。 医療センターが現状の公立病院であるかぎり、国の医療政策には従わざるを得なければならない事は理解できますが。 でも、弱者を守ることも国の責任だとおもいます。 相反する矛盾にジレンマをおぼえてなりません。 利権に絡む黒い闇のことが取りざたされて居りますが、もっと大事なことが有ると感じます。 実際に病人をもった人でなければ分からないのでしょうか。 |
217 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/1/31 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ほら〜っアァータァーマが狂いだしたよ 画像貼るな基地外 |
219 | Re: ★論証!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/1 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水 様 清水さんのご意見はよく解りますが、 このスレは新宮市の医療センターの件で意見交換してますので 出来ましたら別のスレを利用して頂きたいと希望します。 |
221 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/3 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターは今年も一億円以上の赤字って本当ですか。 |
222 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/4 7:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 南紀の広域(串本から三重県南部、奈良県十津川)の医療に 貢献してる医療センターは必ずしも黒字化を目指す事は 無いと思います、命を守る消防、警察でも同じです。 |
223 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/4 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字は誰が負担するのですか? 新宮市民ですよね。 新宮市は財政が苦しい状況です。 やはり黒字化は必要です。 もちろん県や周りの市町村も紀南広域の医療のために負担してくれるのならばいいですが。 |
224 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/4 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの財源って多分だけど 医療施設保有とかの交付金で賄われてるんじゃないの。交付金の財源なんてひいては新宮市だけのもんじゃなくて地域住民(というか国民全体)からの支出って考えていいんじゃない。 新宮市民だけの負担ってワケじゃないと思う。 赤字じゃないに越した事はないはなそりゃ。黒字でもダメだしね。 医療報酬は固定だから無駄な出費と不良債権を減らすしかない。 |
225 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/4 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 現実に赤字が出たら新宮市が補填するんだよ。 新宮市にとっては毎年一億円以上の赤字補填は苦しいよ。 無駄を減らすとかいう問題だけじゃなくて、 医師不足からくる外来診療の制限とか国の診療報酬の改正とかあるし、 とにかく医療センターの財政問題は深刻だヨ。 |
226 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/5 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 上さま 『財政問題は深刻』! だから、どうすればいいと思いますか? 現状は今までも幾度となく言われてきてますので、これから先の提案など皆が其々考えていることを投稿していきませんか! そして少しでも良い方向に進められるように議論していきませんか。 |
227 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/5 14:43
[返信] [編集] [全文閲覧] この際「独立行政法人化」も得策では。 |
228 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/5 15:00
[返信] [編集] [全文閲覧] このままの市立病院では、近い将来、存続すら難しくなってくるでしょうね。 独法化も、またまた組合方式なども考えられるでしょうが そのメリット・デメリットについては、あまり詳しくは判りません。 誰か簡単でも良いので説明してくれませんか?! よろしくお願いいたします。 |
229 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/5 15:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 独立行政法人にしても赤字補填は新宮市がすることになります。 広域町村も含めた地域医療の病院と位置づけるならば、 一部事務組合方式にし赤字を分担する事も検討すべきでは? 那智勝浦町、太地町、串本町、古座川町、北山村が拒否するなら、 救急や入院なども拒否することもしなければならないかも。 もちろん人道的に困難かもしれませんが、 それほど医療センターの財政問題は厳しいです。 |
230 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/5 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在の新宮市職員のままだと膨大な看護婦の給料抑制は 組合の反対で不可能です。一千万近い看護婦連中が一部の 市会議員に頼んで法人化に反対してるのはその為です。 |
231 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/5 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>230 想像豊かですね。 医師以外で今時そんなにもらってる職員なんかいませんよ。 |
232 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 2:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 5〜6百万はざらにいてるよ。 |
233 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 6:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は独立行政法人には反対ですが、 看護師や技師などを含めた医療関係者が 自分たちは公務員であり地域医療の担い手であると自覚があるかは疑問です。 |
234 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 12:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在社会は、正に「公務員」天国!! 安定的上流階級 公務員の地位を一度手にいれれば何が何でも手放さないでしょうね。 以前、議会において独法化反対意見で、議員が以下の発言をしてました。 『医療センターの看護師は公務員であるというプライドで仕事をしている』 『もし、公務員でなくなれば仕事に対するモチベーションがさがる』 これってどうかと思いますよね。 少なくとも医療に関する仕事を考えると。 |
235 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 独立行政法人や一部事務組合などという形態に関するだけでなく、 医療センタースタッフを含めた医療センター大改革に取り組む時ですね。 医療センターが地域医療の拠点施設として機能しないならば、 ちょっと現実的ではないかもしれませんが、国内の医療法人への売却なども提案する方が出てくるかも。 和歌山県も新宮東牟婁地域の医療をどのようにするのか、 県民に説明してください。 |
236 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 地域医療の拠点として成り立つ様に頑張って来ていたと思いますし現にその役目を果たしているとおもいます。 勿論、限られた枠組みの有る中で、出来るだけ。 医療サービスを受けるたちばからみれば、まだまだ不満がありますが。 先ほど「限られた枠組み」っていいましたが、患者サイドの不満を少しでも解消する為には、まづ総務省管轄から抜け出すことも一つの解決策だと考えられると思います。 |
237 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/6 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>232 そうなんですか。 あなた医療センターの事務職員ですか? |
238 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/9 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔の看護婦さんと違って今の看護婦さんはいろんな点で恵まれているよね 使い捨ての道具でパソコンで患者の情報を共有できるし でもさ、親が入院していた時に思ったけど きちんと引継ぎとかできてないよ 帰る前に頼んだことがしてくれてないってよくあったよ 薬の間違いもあったいしね 看護婦さんのレベルが下がってるのかな? 本音を言うと医療センターへの入院は不安だな |
239 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/10 0:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 患者さんたちの間のうわさでは、県立医大から医療センターに派遣されて来た若いお医者さんたちの中には、仕方ないから来たけど早く戻りたいと思っている人が多くいるらしいですが、それが本当なら、そんな考えでは患者のための医療を施すことはできないでしょうし、患者にとっても、そのような医師は信頼することができません。派遣されてきた医師の意見を聞いて、うわさがほんとうかどうを調べるべきです。 |
240 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/10 12:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 早く戻りたいという気持ちは本音でしょう。 でも、その気持ちは責められませんよ。 医大からの命令で着任した以上は全力を尽くしてもらう、 そういうことではないでしょうか。 医師としては、規模の大きくレベルの高い環境で仕事をしたい、 そういう医者が多くてもそれは普通でしょう。 なかには地域医療に医師としての使命を持って活動してくれる方もいますからね。 そういう先生が、たくさん出てきてくれることを願うだけですね。 |
241 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] その通りです。 |
242 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 1:59
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですよね。いやいやでも、ひどい僻地の病院に来てくださる先生さんたちに、感謝しましょうよ。責めたら、罰があたりますよ。 |
243 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 7:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 240番です。 同意いただきありがとうございます。 しかし、現状を皆さんで一緒に頑張って改善していきましょう。 そのためには、新宮市や医療センターに働きかけをしていきましょう。 |
244 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 19:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も来て下さる医師には感謝しています。実際、整形の先生には大変お世話になりました。どこかのスレで、馬鹿がはしゃいでる・・・論外ですね |
245 | Re: ★ご理解誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/11 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] でていけ○水w |
247 | Re: ★お声をかけて頂き誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/16 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの今年の赤字は何億円になりますか? |
248 | Re: ★お声をかけて頂き誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/18 20:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 2億か3億円の赤字だって聞いたけどマジ? ホントの話ならヤバくない? |
249 | Re: ★お声をかけて頂き誠にありがとうございます m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/21 6:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 三月の新宮市議会で赤字額が明らかになると思いますよ。 |
250 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/23 21:59
[返信] [編集] [全文閲覧] もうすぐ人事異動なのだろうけど、次の事務長は皆さんの書いている通りになるのだろうか |
251 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/24 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長さんはS課長を高く評価しています。 しかし市役所にもそれを良しとしない良心を持つ人もいます。 新宮市、医療センターの未来を監視しましょう。 |
252 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/24 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] S課長ってどんな人柄なのですか |
253 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/25 7:09
[返信] [編集] [全文閲覧] あいつは頭がいいよ 性格は北の首領様みたいかな いくら頭が良くても人望がなさすぎ おまけに黒幕の子分だよ |
254 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/25 22:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>253 他の人の意見を聞かない独裁者みたいな人なのでしょうか。 でも、特定の権力者に対しては従順なのか子分と書いてありますね。 よく分からないですね。 |
255 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/26 6:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 出世欲が強いってことやな |
256 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/27 14:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕事の出来る男はみんなにひがまれるんやな。 仕事できたら市民のためにもエエと思うけれど。 |
257 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/2/27 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 明日から新宮市議会だよ 医療センターの今年の赤字はいくらか明らかになるね |
258 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/2 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 佐藤課長が答えるのかな |
259 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/7 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 福田議員は何を聞くのかな? |
260 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/13 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターは数年前から赤字を出している 今後も毎年何億円の赤字がでるらしい 医療センターはどうなるんだろう? |
261 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/19 7:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎年大赤字! 医療センターの10年後の存続が危ぶまれるな! |
262 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/21 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 4月から事務長は誰になるのか楽しみですね |
263 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/22 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長が、黒幕と言われるOBの子分であるS課長を押しているという噂はホントですか? |
264 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/24 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの新事務長がきまりましたが 完全な失敗人事だ あまりにも仕事をしない新事務長だからS課長の天下だよ これで医療センターは完全に黒幕OBの支配されるな でもこんな最低の人事をするとは 市長は何を考えているんだ? 新宮市の未来は真っ暗だ! |
265 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/25 16:15
[返信] [編集] [全文閲覧] もしかしたら田岡市長はSが自由に出来るように 不適格な人間を事務長にしたのかも? 黒幕OBが絵を書いて田岡市長人間を入れ知恵したのかも? |
266 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/11 12:56
[返信] [編集] [全文閲覧] S課長は事務長になれなかったが伸事務長は能無し S課長の天下だよ こんな人事をするとはどこかのトップはもう終わりだな |
267 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/11 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 田岡市長は議会では、まだ決めて無いと答弁してるが 田岡の空の頭の中は独立行政法人ですよ。 |
268 | Re: 新宮市医療センター三木院長やっと退職決定か? |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/12 2:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 病院の仕事もそう。夜勤は大変。仕事終えて寝ようとしてもよく眠れない。いつも体調がわるい。 |
269 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/25 14:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターと紀南病院の2か所で甘い汁吸ってやがる |
270 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/27 21:09
[返信] [編集] [全文閲覧] この人、あまり、人柄は尊敬できない |
271 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/28 6:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 医療センターの看護部の幹部は色々と公序良俗に反することの経験者と噂を聞きましたが本当ですか? |
272 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/6/19 7:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 看護師と医師との不倫は日常茶飯事ですね 開業されたあの先生もそうでしたし。 |
273 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/13 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] この方、紀南病院の脳神経外科でも働いていますよね? 結構、態度が横柄ですね。 紀南病院はそんな人でも欲しいのでしょうか? |
274 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/21 6:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 三木院長は退職したが、 あの黒幕OBは医療センターに入り浸りだ。 独立行政法人はあの黒幕OBが裏にいることをわすれるな。 S課長はあのOBの忠実な子分なのだ。 |
275 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/21 12:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 273のお人へ 三木医師を指して言っているのだと思いますが 実際、多くの患者さんが喜んでいますよ 何も知らないで見下げた様な意見をよくも言えるものだと ある意味「感心」してます 現実をみてものをいってください |
276 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/9/21 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 三木先生はいいせんせいだよ でもさ黒幕OBの本性を見抜けなかったてことだね |
277 | Re: ★言い忘れました m(_ _)m!★ |
ゲスト |
名無しさん 2017/10/12 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ( ̄▽ ̄) |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band