[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 |
1 | 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/1/31 17:08
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] 参院選 候補者一本化へ結集 「安保法制の廃止を求める和歌山の会」和歌山で集会 3野党も出席 /和歌山 毎日新聞2016年1月31日 地方版 和歌山県 今夏の参院選和歌山選挙区で野党統一候補の擁立を目指している「安保法制の廃止を求める和歌山の会」は30日、和歌山市内で集会を開き、早期に候補者の選定作業を進めていくことを改めて確認した。 賛同する団体や個人に加え、民主、共産、社民の3党の県幹部も出席。 民主と共産は既に公認候補を発表しているが、今後の一本化の可能性にも含みを残した。 約100人が参加した集会では冒頭、会の共同代表を務める豊田泰史弁護士が 「安倍政権の暴走を止めるには参院選で(反対の)民意を示さなければならない。 勝てる候補を擁立しよう」 とあいさつ。 その後、各団体が参院選に向けた決意や現在の取り組み状況などを発表した。 同会によると、30日現在、56団体・18個人が統一候補の擁立を目指す活動に賛同しているという。 今後、広く候補者を募った上で、早ければ2月中にも会としての候補者を絞り込みたいとしている。【阿部弘賢】 |
220 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>208 懲戒処分がバレると思わなかったからでしょう。 戒告処分を受けて、仕事が激減し、議員に転職するつもりだったのでは? |
221 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() |
222 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
共産教 2016/6/26 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 218野党が組んでどう政治をかえるのか、民主党も政権取った時政治を変えると言ってとんでもない事になったしまったからな。一番の罪は沖縄の混乱。原発事故を誘発させた罪。尖閣の混乱の罪等数えきれない位の罪。今度それに輪をかけて悪い共産党と組んで何をしでかしか分かったもんじゃない。これらは日本の国を潰して中国かロシアに売るつもりじゃないか。こいつらは日本の国の癌じゃ。 |
223 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/26 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力者に力を持たせ過ぎることは、良いことではない。権力者の思いのままは、下々の意見が届きにくくなる。極端な例は北朝鮮、中国。 例えば、非正規の労働者比率37%は、小泉首相が作った法律によって年々率が上昇してきた。安倍首相によって安保法制が施行された。将来はわからないが、戦争が起こる可能性が増加したとみれないことはない。共産党の意見には全く同意できないが、いまの自民党の行動、言論には危険を感じるのは私だけでしょうか? |
224 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 0:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 「憲法・いのちを守って弁護士活動30年」 大げさというか、自慢しているように聞こえませんか。 お偉い方なのでしょうが、 そういうことは胸にしまっておいた方が もっと尊敬されるのでは。 わたしなんか◎を守って そろそろ40年が経ちますが そんなことを自慢げに 人前で言うつもりはまったくありません。 投票したい人がいませんよ |
225 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 市民連合わかやまの豊田弁護士さんは、以前、競売にかけられた和ネット所有の、よく覚えていませんが、確か椅子や机、それにPC関連部品だったと思いますが、それらを落札した人ですよね? その時も疑問に思ったのですが、豊田さんはそんなものを、なぜ手に入れたかったのでしょうか?事務所で使うためだったのでしょうか? |
226 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 1:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>225 和ネットを潰すためだよ。 サーバーを差し押さえたから、和ネットが停止した。 そして、VPSで復活した。 ひとことで言うと、嫌がらせってことだ。 ![]() |
227 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 1:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 弁護士会から懲戒処分を受けた人間が 平気で国政選挙に立候補。 検察に逮捕され裁判を控える被告県議が 平気で議会に出席し質問に立つ。 違法ではないとはいえこんなことが許されてしまう選挙区で 役所が投票を呼びかける |
228 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 1:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>226 和ネットを潰そうとしたのは、どうしてですか?自分が和ネットのなかで悪口を言われたからですか? 悪口を書かれたらだれでも怒りますが、そうだからといって、基本人権の一つである言論自由のための大切な道具までを潰そうとするのはぜったいにおかしいですよ。そんなことをするのは、民主主義を嫌っているからですか?たしかに民主主義は面倒くさいですからね。できれば潰してしまって、もっと簡単な制度にしたいですけどね。 でも、日本は民主主義を選んだ国ですから、気に食わないからといって、それを壊すわけにはいきません。潰すことよりも、我慢我慢でしょ。我慢できない人は、物事が簡単に決められる中国やロシアに引っ越したらどうなのでしょうか? まぁ、引っ越しも面倒くさいですけど。 |
229 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
和歌山県民 2016/6/27 2:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 「県から見たらたかりじゃないかなという案件(裁判)でいつも出てくる」 この案件どこかで見れますか? |
230 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 3:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>227 弁護士懲戒処分を受けたから国政選挙に立候補することが問題ではなく、 懲戒処分を知っていて、国政選挙の立候補者として擁立することが問題で、その擁立を行ったものが弁護士であったことが、大問題。 要するに、懲戒処分を屁のように思っている。 しかし、その懲戒処分を請求したものに対しては、刑事告訴、訴訟も辞さないという態度が、県民をバカにしているとしか言い様がない。 特権意識が強すぎるということだ。 |
231 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/6/27 4:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>225 ことの発端は下記の書面に問題があったから。 http://www.wa-net.net/userarea/iwade/gintoku.pdf この書面には法的請求権のない違法な削除要求も含まれていたが、公開して投稿者の判断を委ねると、自主投稿削除が続出した。 当然、その中には、要求元に法的請求権のないものも多数含まれていた。 これは、書面の内容に、「記載者に対する厳格な処罰内容を求め既に和歌山地方検察庁宛告訴状を提出済みであります。」とあり、それに触発されたものであるのが明らかであった。 当方はスレッドを立てたと思われた人間から事情聴取を行っていたが、この人間の目論見が、身障者雇用助成金詐欺をネタに相手方から 金銭の恐喝行為に当たりかねないという懸念を持っていたので、刑事告訴については、当然、行われても仕方がないという印象であった。 しかし、投稿者の自主削除の中に、このスレッドを立てたと思われる人間の共犯者の可能性がある投稿も削除されていた( 投稿データ消失)ので、事態を重く見て、弁護士懲戒請求を和歌山弁護士会に出すに至った。 当然、法的請求権のない違法な削除要求も含まれており、その部分も懲戒請求に含めており、当事者は、投稿者及び、閲覧を行う利用者でもあるため、この弁護士懲戒請求は公開した。 この公開に対して、相手方である豊田弁護士らが、名誉棄損で、刑事告訴、豊田弁護士単独で、3300万円の損害賠償の請求の訴えを当方に起こしたもので一審では、合計110万円の損害が認められ、それに従った、強制執行が、サーバー類の差し押さえになった。 しかしながら、当方も控訴しており、控訴期間中に別裁判で、この書面には法的請求権のない違法な削除要求も含まれていたのを確定させ、裁判中に、「記載者に対する厳格な処罰内容を求め既に和歌山地方検察庁宛告訴状を提出済みであります。」という刑事告訴の捜査対象に和ネットが入っていないのが判明し、豊田弁護士らが、当方の懲戒請求に対して、和歌山弁護士会に虚偽の答弁をした疑いも浮上している。 このあたりを、大阪高裁がどう判断するかで、勝敗は決まると思う。 この書面に法的請求権のない違法な削除要求が含まれていたことについては、最高裁で相手方の上告が棄却され確定している。 上告棄却については、下記のアドレスで閲覧できる http://www.wa-net.net/userarea/iwade/gintoku/gintokukouso/gintoku-joukoku-kikyaku.pdf20160625.pdf 大阪高裁の判決文は、下記のアドレスで閲覧できる。 http://www.wa-net.net/userarea/iwade/gintoku/gintokukouso/hanketu-2-03.pdf20160206-public.pdf |
232 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/6/27 4:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>230 結局、弁護士の懲戒権を弁護士会に持たすのではなく、国が持つべきものであるということになって来る。 弁護士にとって、これが一番、嫌な話であるのですよ。 |
233 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 6:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 弁護士会は懲戒権を国に持たれるのが嫌で自己規制でやろうと したのでしょうか。 |
234 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2016/6/27 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>233 結局、そういうことです。 つまり、国の意向が必ずしも正しいわけではないから、懲戒権が国に移ると国の意向に逆らえなくなって、正義を貫くことができないというのが理由です。 しかし、制度上、国が懲戒権を持っても、国民が選挙で適切な議員を選んで、内閣を組めば、弁護士の危惧もなくなるはずだとは思うのですけどね。 正義というのは、その時代の考え方で変化するものですから、固定化されたものではないからです。 だから、法律も変えていかないといけない。 憲法も変えざる得ないのも時代の変化による考え方の変化にある。 その考え方が制定時と変化しているかどうかですね。 |
235 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山合同庁舎の建設工事が大幅に遅れているのも、この弁護士が絡んでるんだよな? http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=62821&sty=1 |
236 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>229 これを見ればわかると思います http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/47864318.html |
237 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 参院選 期日前投票2万人超える 2016-06-27(月) 11:44 公示日翌日の今月23日から始まった参議院議員選挙の期日前投票者数は、4日間で2万人を超えていることが県選挙管理委員会のまとめでわかりました。 今月23日から26日までの4日間に参議院議員選挙の期日前投票を行ったのは県全体で2万541人でした。 最も多いのは和歌山市で7811人でした。 公示期間が違うため単純に比較することはできないものの、前回、平成25年の参院選の初日から3日間の人数は9975人で、一日平均では前回をおよそ1800人上回っています。 http://www.tv-wakayama.co.jp/news/detail.php?id=39368 |
238 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 学校の校長先生やおまわりさんと同じ位に自分はえらいとうぬぼれているからすぐに法律を使って民衆をばかにしたことをするのでは。 おまわりさんのなかにもそういう上から目線の人がいる。 今時おまわりさんや弁護士さんがえらいなんて思っている所は ひどい田舎しかないのでは。 都会では弁護士なんてうようよいるから仕事がなくて困っているし 、肩身のせまい思いをしてるようですが。もっと謙虚になれ |
239 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/27 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 237>>期日前投票だが誰かが夜中に投票箱を開けて投票用紙を書き換えたりしたって聞くけどそんなこと出来るの。 |
240 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/28 10:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >>236 ありがとうございます。 原発については、発言批判で、裁判になっているのですか。 裁判といえば、議員の政務調査費しか思い浮かばない。 これなら、時効分を知事が弁済すれば、裁判費用はなくなると。 仁坂知事は、昔、和歌山大学「県への就職説明会」で 「和歌山県には、官僚主義者はいない、 官僚主義者がいるのは、トップがバカだから、私は、賢いから、和歌山県には官僚主義者はいない。」と まったく頓珍漢な発言をしていました。 知事は、いいたがりで「寂しがりやさん」じゃないでしょうか。 |
241 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/28 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>240 いろいろと和歌山県は訴えられていますね。 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/010100/documents/soshyouitiran.pdf まあ、中にはとんでもないものもあるのかもしれませんね。 この知事は言いたい放題ですから、中には、ものすごく、おもしろい発言もしていますよ。 官僚だったのに、官僚を信用するなと若手の官僚の指導員になったときにそう言って指導したとかという話もあるようです。 その話も、こういうところが伏線の話だったのかも。 |
242 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/28 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山知事「なんで悪いのか」 和歌山県の仁坂吉伸知事は28日、定例記者会見で、事実上の野党統一候補として参院選和歌山選挙区に立候補した弁護士の無所属新人由良登信氏を念頭に「県から見たらたかりじゃないかなという案件(裁判)でいつも出てくる」と発言したことに批判が寄せられているとして「なんで悪いのだろうか」と述べた。 仁坂知事は「弁護活動をたかりだとか、行政訴訟がたかりだとか言った覚えは全くない」と釈明。「そういう訴訟に振り回されて、県民のお金がどんどんなくなっていくのはつらいなと思っていると言った。なんで悪いのだろうかと思っている」と話した。 http://jp.reuters.com/article/idJP2016062801001558 |
243 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/28 15:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 2016.6.28 11:01 【参院選・和歌山】「ボキャ貧だった」と和歌山県知事が釈明 行政訴訟は「たかり」発言で 和歌山県の仁坂吉伸知事が、参院選和歌山選挙区(改選数1)に立候補した無所属新人の由良登信氏(64)=共産、社民、生活推薦=が県などを相手取った行政訴訟を手がけていることを念頭に「たかり」などと批判した問題で、仁坂知事は28日の定例記者会見で「私もボキャ(ボキャブラリー)貧だった」と釈明した上で、「(行政訴訟は)随分、お金がかかる。県民のお金がなくなるのはつらい」と語った。 仁坂知事は23日に和歌山市内で開かれた自民現職の鶴保庸介氏(49)=公明推薦=の個人演説会で、由良氏について「県から見たらたかりじゃないかなという案件(裁判)でいつも出てくる」と指摘。仁坂知事の発言に対し、由良氏側は「明らかな名誉毀損だ」と反発を強めていた。 http://www.sankei.com/west/news/160628/wst1606280033-n1.html |
244 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/28 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなのどうでもいい! 私達の未来への大事な選挙です! 和歌山選挙区がこんなんじゃ、私はどうしたらいいの? |
245 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 1:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の前に投票したい人は |
246 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 1:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事。「ボキャ(ボキャブラリー)貧」というより。知性が足りないのではないか。 和歌山選挙区は、選択肢が少ないけど、 全国区には、この人ならちょっといれてみようと思う人物がいます。まただまされるだけかもしれないけど。 1期しかしない。だから、 中に入って、変えていくと言ってました。 出馬要請した人は、せこうさんらしい。 県で、町で、その人にどのくらいの表を入れるかをみるのが楽しみです。 全国区の個人票、地区別集計発表されますよね? |
247 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 8:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙って何なんよ。 選択肢のない選挙区で残念です! |
248 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 9:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙区では選択肢は無いけど比例でおおさか維新の会にいれます。 |
249 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 10:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 折角の選挙権なのに比例区しか投票出来ないって悲しいよ。 もう少しまともな市民団体だったらよかったのに・・・ |
250 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階王国VS豊田大明神か |
251 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/29 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな戦いに参加したくないですよ。 絶対無理です! |
252 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/30 5:12
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 藤野政策委員長を更迭=「人を殺す予算」で批判受け―共産 時事通信 6月28日(火)22時9分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000139-jij-pol 共産党の藤野保史政策委員長(46)は28日夜、党本部で記者会見し、防衛費について「人を殺すための予算」と述べた自らの発言は不適切だったとして、政策委員長の辞任を表明した。 同日の持ち回りの常任幹部会で決定した。政府・与党から批判が相次いだのに加え、参院選で共闘する民進党からも問題視する声が上がったのを踏まえ、共産党として事実上の更迭に踏み切ったものだ。 国政選挙の期間中に政党の主要幹部が辞任するのは異例。後任は当面置かず、小池晃書記局長が兼務する。 藤野氏は会見で、発言内容は防衛予算を全否定はしていない党の立場に反したと説明。「自衛隊の皆さんを傷つけるものになり、深く反省し、国民に心からおわび申し上げる。野党共闘の関係者や支持者に多大な迷惑をおかけした」と陳謝した。 藤野氏の発言は26日のNHKの討論番組で出たもので、同日中に取り消した。しかし、政府・与党は発言をとらえて野党共闘への攻撃を強め、菅義偉官房長官は28日、横浜市内の街頭演説で「民共合作の無責任さの象徴だ」と強調。民進党からも「自衛官ら関係者に不快感を与えた」(枝野幸男幹事長)との声が出た。 |
253 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/30 11:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>243 この個人演説会の次の次の演説会で、鶴保さんが、相手方候補者を ぼろくそ叩いたみたいだが、どういうネタで叩いたのだろう? ひょっとして懲戒処分? |
254 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/30 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓って、俗に言う、ヤンキーや不良学生にも給付金が出るの? 大学生でも、日本育英会などは、成績優秀なのは、返済不要の 給付型省奨学金の制度があるはずだが、この選挙では、成績優秀な 学生以外の学生の奨学金を給付型にしろという話を公約にしている 候補があるみたいだけど。 和歌山)生活保護家庭の高校生向け給付金 1日から受付 http://www.asahi.com/articles/ASJ6Y41NCJ6YPXLB002.html |
255 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
青山 2016/6/30 20:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 今週号の文春の人。 全国区の維新票を取るためにおくりこんだ、安倍の刺客。 安倍さんは、選挙がうまいと感心する。 |
256 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/30 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] すべて、どうでもいい! 私の未来はどうなるの? 大人になりたくない・・・ もう、私には選択肢が無いです。 今まで何だったのか悔しいです! |
257 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/1 1:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 上の方 何があったのかは知りませんが自分のことは自分で解決しては。 選挙とは関係ないです。 |
258 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/1 7:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 関係無いこと無いです! 頑張って折角の選挙権があんのに問題だらけ! 入れる候補者を選べません! 選挙って何なん? |
259 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 0:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 政見放送をみると選挙に行きたくなくなる。政党同士が互いにけなし合うのは醜いし、自分の党に票を入れてもらうために有権者にとっておいしいことだけを並べるのは卑怯・・・と19歳の孫が怒っておりましたので、政治家の世界はそういうものだと丁寧に教えてやりました。 |
260 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 0:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 仕方ありませんよ |
261 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 0:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙って悲しいね。 やっぱり選挙行きません。 |
262 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 8:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党のチラシで見た記事がおかしいなと ・就業者数が110万人増加。 そんなに増えてるんやと疑問になり、調べると近年10年で一番少なか っ た2012年との比較。2009年との比較ならば38万人の減少である。 ・給与 3年連続で2%水準の賃上げ 国民の何%の人が基準なのかなあ。公務員と大手企業の給与だろうが非正規労働者が37%で、就業者全体での数字ではない。 ・企業の倒産件数が25年ぶりの低水準 廃業、事業停止企業をプラスした数字を見ないと。確か、廃業、事業停止企業数が増加していると思う。 全てうそでも間違いでもないが、どことどこを比べたら、基準が問題であり、大きな見出しで書くことではないのではと思う。 選挙は、相手を批判し、貶して、自分のいいことばかりを言う。ごまかされるなって言われても何が本当で嘘なのかわからない。御坊市長選挙を見て、若者が選挙に行きたくないのもわかる。 |
263 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日の毎日新聞朝刊の地域面に豊田弁護士の名前が掲載されていたな。 知事の次は、県警にか? |
264 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>263 条例違反で、和歌山西署から警告を受けたみたいね。 そして、市民連合わかやまの連中、和歌山西署にビデオやれ、写真撮られたみたいな。まるで扱いが革マルや中核の過激派並みだな。 実態はそうかもしれんがな。 |
265 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ゆら・山法律事務所_和歌山で弁護士・法律事務所をお探しなら http://yura-yamasaki-houritu.jp/ 選挙一色になってるな。 |
266 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>264 ビデオや写真が公安にわたるのね。 もう太地なんていけなくなるね。 |
267 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 13:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 条例違反てどんなことしたの? |
268 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 県条例違反 警告で県警に申し入れ 選挙活動の市民団体 /和歌山 和歌山市内の歩道で選挙活動をしていた市民団体メンバーに、県警が県条例違反に当たると警告したのは誤っているなどとして、市民団体「市民連合わかやま」の弁護士らが1日、直江利克県警本部長宛ての申し入れ書を県警に提出した。 記者会見した豊田泰史弁護士らによると、女性市民グループ約20人は1日午前10時45分ごろ、歩道から通行人らに向かって「市民の力で政治を変えましょう」などと呼び掛けていた。これに対し、和歌山西署が、許可なく示威運動をすることなどを禁じた県条例に違反するとして警告。その際、写真やビデオ撮影もしたという。 申し入れ書では女性らの行為を、「選挙の啓発活動で許可を必要とせず、示威運動にも該当しない」と指摘。県警の対応について、「条例の解釈・運用を誤っており、選挙活動の自由などを侵害するおそれが強い」と主張している。 県警警備課の増田雅美次席は事実関係を認めた上で、「適正に職務を執行したと考えている。(申し入れ書については)意見として承りたい」と話した。【倉沢仁志、最上和喜】 http://mainichi.jp/articles/20160702/ddl/k30/040/450000c |
269 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 警察の投票呼びかけ中止に弁護士ら抗議 和歌山市内で「選挙に行こう」と呼びかけていた男女の活動を中止させたのは違法だとして、安全保障関連法の廃止を求める市民団体の担当弁護士が、きのう(1日)和歌山県警察本部に抗議しました。抗議したのは、安全保障関連法の廃止を求めている「市民連合わかやま」の豊田泰史(とよだ・やすふみ)弁護士らです。 豊田弁護士によりますと、団体の男女およそ20人が、きのうの午前中、和歌山市内の量販店前で投票を呼びかけていたところ、和歌山西警察署の警備課長らにビデオなどで撮影され、集団による行進などに関する和歌山県の条例に違反することを理由に、中止させられたということです。 豊田弁護士らは、きのうの夕方、和歌山県庁で記者会見を開き「条例で選挙運動は除外されており、示威(じい)行為にも当たらない。県警の対応は違法だ」と批判しました。 一方、抗議を受けた県警察本部は「選挙運動ではなく、全員で声を合わせ『選挙に行こう』などと叫んでいた点が集団示威に当たる。適正な職務執行だった」とコメントしています。 http://wbs.co.jp/news/2016/07/02/83605.html |
270 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>268 >>269 両方の記事みたら、市民連合わかやまって、矛盾したこと言っているな。 報道機関の報道の仕方も問題があるな。 記者会見に問題があったのかな? |
271 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 気勢を張る行為、連呼行為は禁止されている選挙運動です。 選挙カー、街頭演説、演説会場ではOK。 |
272 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/2 17:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>271 要するに、豊田弁護士が、禁止されている選挙運動だと認めて、 県警に抗議しているということなのか? それだと、公職選挙法違反で捕まえろと言っているようなもんだな。 |
273 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 9:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞折込チラシ ![]() ![]() |
274 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 9:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 新聞折込チラシ ![]() ![]() |
275 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 大江氏は、 http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130525/1369457867 |
276 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 暑すぎる。 そんな時に暑苦しい色と細かい文字のチラシ貼り付けるの、 控えてもらえませんか? 若乃花の元奥さんも候補者を応援しているの? それと、岡田さんの顔写真、大きすぎない? それもよけいに暑くなるから小さくして |
277 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 14:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>276 ![]() これくらいの大きさでよろしいかな? |
278 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>273 市民連合って、政治団体なの? |
279 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/4 0:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 276 国の大事な選挙だ。暑苦しいなどとをわがまま言うのはやめなさいよ。暑いのはあなただけではない |
280 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/4 4:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓やばいな、どこから金が出てるかで、飲食物の提供の禁止の公職選挙法第百三十九条に引っかかるかもな。 2016参院選「せんきょ食堂」議論深め 若者が社会問題考える 和歌山大 /和歌山 http://mainichi.jp/articles/20160703/ddl/k30/010/235000c シールズ関西から金が出ていてもアウトなんじゃないの? http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/06/20160613_61070.html |
281 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/4 7:32
[返信] [編集] [全文閲覧] シールズも代表がどんな人物か分からなかったのか? |
282 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/4 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>280 和大の学生、ただ飯食わしてもらえると参加して、 あとでとっ捕まって、罰金で公民権停止とか食らったら、 就職に差し支えるだろうな。 |
283 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/4 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 略式起訴で罰金なら、前科持ちだから、新卒の前科もちなんて 雇いたくないだろうな。 |
284 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙は競馬と同じ、順当もあれば大穴もある |
285 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 0:47
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですか |
286 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 7:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ただ飯だったのですか?記事だけではわからない。 政治に少しでも関わったことがある人がおられたら、まず大丈夫でしょう |
287 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
シールズとの関係 2016/7/5 8:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山での『シールズ』の活動と『市民連合わかやま』との関係はどうなっているんでしょうか? 何にしてもイメージが悪くなりましたね。 |
288 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 9:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党が推し進める再生化発電だが一般庶民は高い電気料金を払わされ金持ちは立地して銭儲け。これって共産党よ日頃貧乏人の味方って言ってるのと矛盾しない。 |
289 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 10:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>286 選挙に少しでもかかわったことがある人は、報道機関にあんな 写真をとらせない。県警に喧嘩売っているようなものだな。 |
290 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 和大の中の食堂を使ったのは、大学の自治があるから、県警がおいそれと入れないからだな。つまり、公職選挙法違反で県警に捕まえてみろと喧嘩売ったわけだな。 売られた喧嘩を県警はどう買うかだな。 いっそのこと、県警は、市民連合わかやまの代表を豚箱にぶち込んだらどうだろう? 適当に罪を作って。 |
291 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 12:22
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ、この選挙、公示前からおかしい。 公開討論会、入場無料ということで入れば、出るときにカンパで500円要求されたみたいだしな。w 行った人間は、あまりいい気はしなかっただろ。 |
292 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 若い世代に選挙への意識を高めてもらおうと、20〜30代でつくる市民団体「ワカケン!」が、和歌山大にある食堂を借りて初めて企画した。「政治との距離」や「憲法」「学費のこと」などテーマを決めて話し合うグループ討論では、「与党の強行採決を見ると、国会が話し合いの場として機能していない」「(今回の選挙で)憲法が変わってしまうかもしれないのに、争点化しているとは言えない」などの意見が出た。 新聞の記事だが、せんきょ食堂という単語と写真から公選法違反との書き込みになるのだろうが、それより若者が議論する機会があっていいことだなあと素直に思えないのかなあ。机の上に乗ってる食材はどのくらいのお金がかかってる?選挙事務所に行けばもっとお菓子などが普通置かれていますよ。本当に選挙になれば相手を非難することが全面に出て、政策議論が出てこない、いや議論ができない人ばかりなんだと思ってしまう。 |
293 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>292 公職選挙法第139条読んだことがあるの? 「湯茶及びこれに伴い通常用いられる程度の菓子を除く」 とあるだろ。たくさん人間が来るならいっぱい置いていることでしょう。でも、違法ではない。 でも、あれは、選挙運動だと違法だよね。w それで、そんな議論をなぜ、わざわざ選挙期間に行うの? 選挙期間が過ぎてからでもいい話でしょ? わざわざ、今ということは、選挙とかかわり合いがあるからだろ。 選挙運動とみなされても仕方がないわな。 だから、問題が起こるのよ。w |
294 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 13:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 公職選挙法違反したけど、見逃してくれか? 見苦しいな。 |
295 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 14:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >>293 御坊市長選挙で公選法違反で逮捕されてなく、これで逮捕されるなら別の力が働いてると思うでしょう。沢山の人が来るから一杯の菓子をおいてOKってか、おかしいでしょう。選挙期間中に議論して選択をするのでしょう。選挙期間中に議論せず、何事も決めず、選択肢を示さず、選挙で選ばれたから一任されたから何事にも文句言うなってことですか。何のための選挙?それと選挙事務所での湯茶、お菓子についてはほとんど全て違法であるが黙認しているのが現状ですよね。警察に聞いてみたら。政治家の法律は都合よく解釈されるのは舛添さんでわかるでしょう。 ただ、相手を非難したいだけでしょう。議論内容の反論をすれば。 |
296 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 14:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>295 法律文に湯茶に伴うお菓子は除くって、書いているぞ。 読んでいるのか?w なぜ、それで、なぜ違法なの? その理由が必要だろ。w 私が違法だと思うじゃダメだぞ。w 御坊市長選で逮捕されないって、両方ともプロだから、そんな下手しなかったってことだろ。w 素人がたくさん集まったときは、素人判断でやると、そこいらじゅうで、捕まるネタ与えるぞ。w |
297 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、和大ってのなんとか食堂って、タダ飯だったみたいだな。w 必死になっているのがいるし。w |
298 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 14:40
[返信] [編集] [全文閲覧] なんとか食堂も県警に喧嘩売るのなら、毎日に日本酒の一升瓶や、 ビール1ダースをほど並べて、オードブルとともに乾杯している 写真を載せたらよかったのに。 県警はたぶん、顔を真っ赤にして怒るとは思うけどな。 |
299 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() http://mainichi.jp/articles/20160703/ddl/k30/010/235000c |
300 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 14:54
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() https://www.facebook.com/%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%82%B1%E3%83%B3-957554294304028/timeline/?pnref=story |
301 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 297 会費制だったみたいですね。それでもダメなんですか。 選挙事務所でお菓子が山積みされてることがOKですかね。 |
302 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民鶴保が盤石=和歌山【参院選情勢】 自民鶴保が4選に向け盤石。厚い保守地盤に支えられ、公明の推薦も得て安定した戦いぶり。無所属の由良は事実上の野党統一候補として共産、社民、生活の推薦を受け、自主投票を決めた民進支持層や無党派層の取り込みに懸命だ。(2016/07/04-14:58) http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070400505&g=pol |
303 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>301 画像だけじゃ信用できないよな。 |
304 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 15:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>296 湯茶に伴うお菓子はOKですね。程度によると思いますが。 おっしゃる通り素人は注意が必要でしょう。 ただ、こういう場を作ったことを評価すべきでしょう。 |
305 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] >>303 何でも批判ですね。それなら、警察に言えば。 |
306 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 15:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 興味あるのは当選者と次点の票差と、 18歳19歳の投票率だけさ。 |
307 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] >>304 評価するかどうかは別問題でしょ。 別に、匿名でネットでもできる話だしね。 |
308 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>297 お菓子が山済みでもOKだぞ。w お菓子なんてそんなに価値があるか? 公職選挙法ができたのは、昭和25年の敗戦後だろ。 闇市のあったころだな。飲食の供応なんてものすごく価値のある時代。w それが今はどうだ? 公職選挙法も変えないといけないね。憲法と同じように。w |
309 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] タダ飯であっても、政治活動ならOK。 選挙運動だったら、タダ飯はダメ。 報道機関も特定の候補を応援する記事は選挙期間中はダメだろ。 選挙運動とは、特定の候補を当選させるために応援する運動だからな。 必死になっている連中はこれを選挙運動だと認めているので、バカだということ。 こういうところが、素人すぎるのね、だから、捕まるネタを与えるのな。w |
310 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治活動であっても、参議院選挙和歌山県選挙区の特定候補と政策協定を結んでいる組織が絡んでいる政治活動は、選挙期間中は、選挙運動とみなされやすいということで、十分注意すべきだが、ものすごく、注意散漫な結果になっているということだな。 |
311 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙違反で逮捕されるなら、和歌山西署よりも東署のほうが飯がいいので、お勧めだということらしいよ。 |
312 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山大学も学内の政治活動ならまだ目をつぶれるが、学内で選挙運動だと、規制かけたいだろうな。 |
313 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/5 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 大学生たちは騙されただけです。 |
314 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/6 0:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山でもやるのかな? 片山さつき氏、立川駅で演説中に“襲撃”受ける 約20人が取り囲んで罵声 自民党公認候補として参院選(10日投開票)の比例代表から出馬している片山さつき元参院外交防衛委員長(57)が、暴漢に襲われたことが分かった。都内で街頭演説中に、左翼系団体とみられる集団に取り囲まれて、罵声を浴びせかけられたうえ、手をたたかれたという。党関係者は、警察への被害届提出も検討しているようだ。 事件が起きたのは2日午後7時半ごろ、東京・JR立川駅北口で街頭演説の準備を始めたところ、約20人の男女に取り囲まれた。 片山氏は「彼らは『アベ死ね』『戦争法反対』『脱原発』などと書かれたプラカードを持ち、『やめろ!』『片山帰れ!』『黙れ!』などと口ぐちに叫んでいました。私は冷静に話し合うため、まず握手をしようと手を差し伸べたら、その中の1人がいきなり私の手のひらをピシャリとたたいてきたのです。痛みがジンジン残りました」と語った。 街頭演説に同行していた、自民党の江口元気・立川市議も、緊迫した現場について以下のように証言する。 「片山氏は暴力にもひるまず演説を始めましたが、1人の女性がずっと大声で罵倒していました。その尋常ならぬ雰囲気に、われわれは身の危険を感じずにはいられませんでした」 ただ、異常な集団とは別に、サイレント・マジョリティー(物言わぬ多数派)は冷静かつ賢明だった。片山氏はいう。 「うれしかったのは、一般の人々が騒動に気付いて足を止め、私の話をじっくりと聞いてくれたことです。最終的には数十人になりました。ビラもたくさん受け取ってもらえました」 今回の参院選では、安倍晋三首相も3日、東京・JR渋谷駅前での街頭演説中に、片山氏のケースと似たような20〜30人の集団に罵声を浴びせかけられる事態が発生している。 片山氏は「不当な圧力には絶対に負けません」と闘志を奮い立たせた。 (ジャーナリスト・安積明子) http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160705/plt1607051700005-n1.htm |
315 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/6 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党は戦争法って無い法律を口に出しているけどどうなってるの 共産党よいい加減に大衆をアホと思わないでほしい。 |
316 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/6 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民、比例第1党の勢い…10代の半数与党支持 2016年07月06日 07時08分 読売新聞社が実施した終盤情勢調査では、比例選(改選定数48)は自民党が序盤情勢調査から伸ばし、2013年参院選に続いて比例選第1党をほぼ確実にする勢いだ。 与党で比例選過半数をうかがう。民進党など野党は反転攻勢をかけられていない。 自民党は13年参院選並みの18議席獲得も視野に入ってきた。年齢別に見ると、全世代で他党を上回る支持を得ている。特に若年層に強く、18、19歳は5割近くが自民党を支持している。18、19歳は安倍内閣の経済政策を6割弱が評価していて、30歳以上の世代よりも10ポイント以上高くなっている。 自民党は20歳代で4割強、30歳代でも4割弱の支持を集めている。 新たに選挙権を得た18、19歳は、半数以上が与党を支持している。 公明党は序盤調査の勢いを維持し、13年参院選で獲得した7議席を固めつつある。公明支持層の9割に加えて自民支持層の一部を取り込んでおり、選挙区で自民党候補を応援する代わりに、比例選で公明党に票を回してもらう選挙協力が一定の成果を上げていると言えそうだ。 民進党は序盤調査から伸び悩んでいる。民進支持層の8割強を固めて2桁の議席獲得を射程圏内に入れたが、無党派層の支持は序盤調査に比べ自民党に迫られている。年齢層が高くなるほど支持を集める傾向にあり、18〜29歳の支持は1割だったのに対し、60歳以上では2割弱だった。 共産党も60歳以上から1割弱の支持を集めるが、若年層に浸透していない。13年参院選で獲得した5議席からの上積みを狙うが、序盤調査以降の勢いは弱まっており、比例選第3党争いでは公明党にリードを許している状況だ。 序盤調査で近畿地方を中心に健闘して複数議席を確実にしていたおおさか維新の会は、東日本でも支持を広げつつある。70歳以上を除く全世代でまんべんなく支持を集め、4〜5議席の獲得も見えてきた。 社民党と生活の党は序盤調査からほぼ変わらず、議席獲得の可能性を残している。その他の政党・政治団体は議席を獲得できるかどうか微妙だ。 http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2016/news2/20160705-OYT1T50109.html |
317 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/6 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 民進党や共産党は60歳以上の年寄の支持が多い。 だが、若年層の支持が少ない。 しかし、与党自民党は若年層からの支持も多い。 この背景には、何があるのだろうか? |
318 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/6 13:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >>317 考えられることは、経済政策が、与党がインフレ政策で、 野党がデフレ政策ということかも。 60歳以上だと、年金生活者が主。 デフレだと年金生活者が有利だから。 インフレだと、金の価値がどんどん下がるわけだから、 むしろ、若年層が有利になる。 このあたりじゃないのか? |
319 | Re: 2016 参議院和歌山選挙区 |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/6 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 人それぞれだが、用紙に 共○党なんて文字を書く人間の気持ちがわからない |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band