[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 最新50 |
1 | 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2010/4/21 10:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 湯崎湾事業ってどうなるんですか? 工事は中止なんですか? それとも、続行で どんなものになるんですか? |
225 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 初年度4500万円の赤字 白浜町湯崎の漁業振興施設 ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=275004 |
226 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 19:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 「大赤字!」 どういう事ですか? 説明して下さい!! |
227 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長「町と管理者が一体になって、できることをやっていきたい」 「税金を投入します イヒヒ」って事ですね♪ |
228 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] エンドレス 赤字 税金で補填 |
229 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/11 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] もうちょっとましな町長おらんのか? |
230 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/12 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] というか、もっとましな町職員はおらんのですか!! 民間企業でいう人事考課したらボーナスなんか出ませんよ! 町民が経済的に辛い時は町職員もその痛みわけが必要です。 それが町民納税者を統括する全体の奉仕者ではないのですか? 町民が納税する税金の尊さを熟知していれば理解できますね。 数千万の赤字だとか、補正予算だとか呆れかえります。 |
231 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/13 7:04
[返信] [編集] [全文閲覧] なんかアッチにフラフラ、コッチにフラフラ |
232 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/15 7:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 目先の利益、それも特定個人の利益しか考えないからな… |
233 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/16 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 何億もかけて… あんなものしか… これからもずっと税金を… |
234 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/17 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 許さん!!! |
235 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/17 8:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑何を? |
236 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/19 23:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 責任とけじめ 以上 |
237 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/20 5:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑見てるだけでしょ |
238 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/20 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの業者でもテナントで入ろうが借りた店の周囲くらい 町道であれ県道であれ掃除くらいするでしょ。 それがなにっ?、湯崎では破格の安値で借りて管理費が莫大、 日よけのテントに町費をつぎ込んで、平気で赤字だなんて 嘯いている、こんなことでは町の活気なんて望むべくもないね。 民間活力なんてーのはこんなこととは違うんだよっ。 |
239 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/21 2:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜の民間の活力はこの程度ですね! |
240 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/21 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 1台 700,000円のパラソルってどんなん 13台も購入してどうするん この案に賛成した議員の名前を公表してください! 町が組合にに貸して喫茶コーナー等は組合から別の業者に 貸してるそうで又貸しでは これって契約違反では行政も議員も知って知らんふり どうよ |
241 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/21 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 記名投票じゃないから公表は出来ない、自分の支持したセンセイに聞いてみたら。案外あなたの支持したセンセイが賛成討論やったかもしれないよ。 又貸し?、ここは漁協と町が管理契約(指定者管理制度という一部の者に便利な制度)を結び漁協が某株式会社に委託している構図。 いわば漁協はトンネル。 又貸しよりひどいと思うのは又貸しする場合余ほど信頼しないと貸さないでしょ。責任は自分にかかってくるから。 そして行政が権利を与える場合過去の実績を重視するんだが、この場合、ここの営業権そのものが会社立ち上げの動機になっているから町民の間で生煮えの論議続くのだな。 埋め立て前から業者が決まっている「完璧な出来レース」の例とはこれを指していいと思う。AKBなんとやらの総選挙とは違う。 だから町有財産を管理?してもらって赤字が出ても冷ややかな意見がでても気の毒なとの意見は皆無!?これで町の振興など出来っこない。 |
242 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/21 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字を出した時点で失格です。 言い訳もへったくれもありません。 |
243 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/22 16:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 町を振興するつもりも、赤字の言い訳をするつもりも有りません。 だって、町からお金を引き出し好き勝手に使うのが目的だから |
244 | Re: p |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/22 16:22
[返信] [編集] [全文閲覧] f‡ |
245 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/22 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 243 ほんまにそうや、いい得て妙。 ![]() |
246 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/24 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 253 白浜の伝統ですよ |
247 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/24 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 243でした。 |
248 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] フィッシャーマンズワーフ!? なんてアメリカナイズされた 響きなんでしょうかね。ロゴや高々と掲げたエビの看板は アメリカの看板と瓜二つ。エビとカニが違うだけ。 まー、そこまでは素通りする観光客は文句は言うまい。 だけど、なに!?、駐車場に入る道路との境の「江戸文字」で書かれた「落書き」もーあきれて絶句しちゃった。 町有不動産に「真っ赤に」書かれた「落書き」は町のセンスということになるだろう。 白浜町には30年ほど前に整備されたサイン計画というのがある。今では色あせたのもあるが残すべきところは残されて統一感をかもしている。 それが時の町長の馬鹿センスのおかげで町の景観は台無しっ。 こんなセンスで観光業の振興なんてほだいて欲しくない。 白浜町の伝統なんてつないでくるなよ。 |
249 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/25 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑でも それが受け継がれている伝統でしょ!! |
250 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/6/30 21:42
[返信] [編集] [全文閲覧] エビとカニの違い… すさみのエビとカニの水族館を思い出したなぁ もう長い事行っていないけど |
251 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/1 7:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 白浜町の「活性化委員会」なんてーの、鳴り物入りで立ち上げてもこんな程度? もー、町民バカにするのやめてよ。 藤島交差点の石ころやイタリアンや横文字のスポットが 歌舞伎の「まねき」まがいの仰々しい看板、あれ県の景観保全条例とかに抵触しないのか。目立てばいいってもんじゃないでしょ。 |
252 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/1 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>251 町民をバカにしている訳ではありません。 最初から町民を見ていません。 Out of 眼中 |
253 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/1 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] あっ、そうー、お前にゃ負けるわ。 お前のようなのが白浜にたむろしてるから今の状態なんだね。 頑張れよー、フィッシャーマン。 |
254 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/1 23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 252 眼中もいっそ英語にしてくれれば外国人も理解出来るのでは? |
255 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/2 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] あほの集まり |
256 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/6 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年は平穏に「花火大会」出来そうでっか。 ![]() |
257 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/6 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年の花火大会は、 漁業戦隊フィッシャーマンにお任せ! |
258 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/6 13:28
[返信] [編集] [全文閲覧] おまかせしたらどないなるん? |
259 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/7 8:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 「埋立地」以外では「花火」を見てはならない?、なーんちゃって。 |
260 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/14 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 湯崎海岸でやったと言われる「しらら市」には クレームは付かなかったのかい?。 これはやって委員会?。てめー中心に地球回ってるつもりなんだろな。 |
261 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/14 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなやからが町政牛耳ってるんだから期待することに 無理がある。 我田引水が目立って仕方がない。 それらが淘汰されたときこそ頑張ろう?。 悪貨は良貨を駆逐する?。 タッチ派の天下?。 ○兵衛の時からこんなことばかり、やってられんなあー。 |
262 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/14 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金支払拒否住民運動 |
263 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/22 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな事業を白浜町がやらなければならない理由を きちんと教えてくれ。 これから湯水のように税金をつぎ込むわけだが。 費用対効果なんて生やさしい行政用語だけで論じないでくれ。 今の状態が今後の既成事実として負の積み上げがされていくが 怖い町になっていくんだなあ。 |
264 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/22 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元の住民に愛されない町に旅行者が来るはずはない。 |
265 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/22 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] つぶれた旅行社に居た町長にそんなこと分かる訳がない。 JTBを信じるならそこから町長をかつぎだせ。 |
266 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/22 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 経営赤字の責任は行政当局にも町民にも全くありません。 責任を転換するような事があれば、言語道断である。 自力でもっと努力しなさい。 行政はそれなりに協力してくれていますよ。 お忘れなく!! |
267 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/23 11:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑それなりではなくて… 全面協力では… |
268 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/27 21:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 第一、行政当局がしっかりしないからこうなるんだ! |
269 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/7/28 9:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 「全面協力では…」ではなくて「一体」「密着」はたまた「癒着」?。 ![]() |
270 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/23 22:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 「癒着」?。 ![]() ただれた関係!! 昔、危険な関係のブルースなんてジャズありましたなあ。 マコトも ![]() |
271 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/24 1:32
[返信] [編集] [全文閲覧] サングラスかけているとすぐに悪い人と決め付けますけど目の弱い人はサングラスが必要ですよ。そういう狭い考えはもう止めてください。ここの人てほんと井の中の蛙ですね。 |
272 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/25 8:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 「サングラスかけているとすぐに悪い人と決め付けますけど」 べーつにー、グラサンかけてる人すべて悪いなーんて思ってませーん。 おしゃれもあるしねー。 でもね、おどしに使う人もあるからね。世間は広いよ。貴方の考え 狭いよ。 ![]() |
273 | Re: 湯崎湾事業 |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/26 0:29
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() ![]() ついでに、この人の目 ![]() この方の笑顔 ![]() |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band