和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  最新50
1 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

新市民会館発表!!!!!!!!!!! 2016/9/14 10:13  [返信] [編集] [全文閲覧]


23 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/15 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

もう無理やり薬学部と新市民会館は作られるんだろう。
そこでだ、市民会館跡地の利用には今からがんがん尾花に意見していきましょうよ。
まあとっくに土地開発デベロッパー、マンションデベロッパーに売り払う口約束できてるかもしれませんけどもw

市民会館跡地に大阪を真似てるわけじゃないけど市堀川を水路としての観光材料としての市堀川観光船発着場ならびにショップとかどう?市駅に到着して、隣のこの発着場から舟に乗って和歌山城へいける水路観光ルート、この発着場から和歌浦へ、養水園へいける観光ルートなの。
マンション建てるよりよっぽどでしょ?

24 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>23
無理やりって、新市民会館は市民の署名が集まってたやん。
反対したいなら賛成署名以上に集めて市長に出せばいいじゃん。
市長も落ちたらタダのオッサンなんだから票になるならそっちに乗るよ。

あと、あんた色んなとこで馬鹿の一つ覚えみたいに市長がマンションデペロッパーに売り渡すとか騒いでるけど
現実的に市長ごときが勝手にそんな事できるわけないじゃん。
子供じゃないんだからちょっと考えれば分かるでしょ。

水路案も子供じゃないんだから・・。
25 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 21:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>22
そんな簡単にブラクリが更地になるなら苦労しないよ。
あんなどうしようもないとこほっときゃいいんだよ。
下手に行政が手を出すからややこしい話になるんだよ。

ついでに、あんた本当に広場だの芝生だの好きよな。
マンションと芝生広場が常にワンセットのワンパターン。
広場欲しいならすぐ近くに公園もお城もあるじゃん。
そんなに好きなら自分の家の庭に好きなだけ芝生広場つくりなよ。。。
26 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 21:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

24さん
署名って市民有権者約31万人の内のどのぐらいあったの?
市長ごとき一人じゃできなくても、ボス集団でならできるのでしょうね。
27 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 22:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

音楽ホール新設求める署名 市長に提出

15年03月09日 17時58分[政治・経済]
 音楽愛好家らでつくる団体「和歌山市に新音楽ホールをつくる会」は9日、音響に優れた中規模の音楽ホール(収容人数800人程度)の新設を求める約3万5000人分の署名を尾花正啓市長に手渡した。

 同市が、国の耐震基準を満たしていない現在の市民会館を、伏虎中学校跡地に移転する計画をしていることから、移転後の市民会館に音楽芸術の拠点地となるホールの設置を求めようと、昨年11月から署名活動を行ってきた。

 この日、同会の発起人となった市合唱団協議会長の岩橋延直さんと、同市出身のバイオリニストで東京芸術大学音楽学部長の澤和樹さんらが市役所市長室を訪れ、嘆願書と署名を提出した。

 澤さんは「ホールも楽器と同じ。ホールの環境が良ければ、演奏家も最高の演奏ができる。世界のプロの演奏家を和歌山に招く機会にもなる」と尾花市長に説明。署名を受け、尾花市長は「3カ月でこれだけの署名が集まり、市民の関心の高さがうかがえる。いろんな機能の備わったすばらしい市民会館にしたい」と話した。

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2015/03/20150309_47861.html
28 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 23:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

おれたちも明日から市役所跡地利用のアイデア練って、署名あつめて市長様に提出しようぜ。
なにがいい?なんかこれ欲しいってある?

29 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 23:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>26
それくらい検索すればすぐ分かるんだから自分で調べなよ。
と、思ったけど25さんによると3万5千人だってさ。

反対したいなら、3万5000人以上の署名を集めて出せば良いよ。
市民が30万人要るんだから反対の人が多いならそれくらいすぐ集まるはず。
こんなとこで1人だけで反対反対って書込みしてても何も変わらないよ。

ボス集団って具体的に誰??
そんな自分の思うがままに市を動かせる凄い集団が和歌山にいるの?
30 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>28
跡地が空くのは市役所じゃなくて市民会館やろ。
今ならまだ跡地利用をどうするか決まってないだろうから
良いアイディアで、ある程度の数の市民の賛成署名(3〜4万?)を添えて出せば
結構いけるんじゃない?
31 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 23:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

市民会館の新設の署名じゃないんだ。音楽ホールなんだ。
32 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/17 23:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

薬学部構想はいつから出てきた?市長は誰に担ぎ出された?和歌山のボスって一人でしょう。
33 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

市民会館跡地に市役所移転させようぜ。
そして市役所跡地に県文移転させようぜ。
いっしょう食っていけるぜ。
穴掘って埋める穴掘って埋める。
これよ。
34 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>31
記事読んだ?新音楽ホール=新市民会館の事やで。
それに3万5千人の署名が集まったって事。

>>32
ボスに夢見過ぎ。そんな権限も権力もない。

>>33
意味のないこと書いてて虚しくない?

35 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

34
記事読んだのかって、記事には800人規模の音楽ホールって書いてるが。
市民会館ってその程度の規模を新設すんんだ。おたくこそ間違っていませんか。
二階大先生の力って、そんな権限も権力もないって何も知らないのはどちらさん?
36 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

東京から移転してくる統計局が入る場所、ずばり京橋のNTT西日本のビルだろうね。
決定が発表される前から改装工事してたし。
元三井アーバンホテル跡地にもマンション開発ってなってるけどいつごろだろ。
マンションばっかりいらんねん。もっとなんか作れや。
37 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>35
そうだよ。その新音楽ホール=新市民会館に3万5千人の賛成署名が集まったって事だよ。
ついでに言うと新市民会館を伏虎中跡地につくる事を
和歌山市民の7割が賛成、2割わからない、1割反対だってさ。

二階が動いたら市長も決まるし、新市民会館も出来んの?
妄想凄すぎるわ。

二階がそんなに凄いなら息子落選せんやろ。
38 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔旅田市長がぶちあげた海都wakayama21ってなにげによかったよな。アイデアは。
2002年頃だっけ?
丸正跡地に大学を入れるとかもいってたな。
和歌山市に航空大学を誘致するともいってた。これは旧白浜空港跡地にだった。ポシャッて今は白浜警察だか消防が空港跡地に入ってたっけ。
いいアイデアなら足の引っ張り合いするなよって思うわ。ほんまどいつもこいつも。
39 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 0:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

美園商店街もわすれやんといてや
なんとかしょーらよ
美園こそさっさと更地やで
JR駅前があれではあかないしょ
40 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 1:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

美園再開発の話、どうなったん?
41 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 1:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

南海沿線住民としては、市駅前にせめて和歌山市のサービスコーナーがほしいです。
新しい市民図書館に入るのかもしれませんが、もっと言うと、市役所の窓口業務は市駅前に集めてくれた方が便利です。
空いた市役所のスペースは、新市民会館と一緒に開発できないでしょうか。
42 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 3:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>41
それは、贅沢と言えば贅沢だね。
市役所が、市駅から歩いて10分程度のところだから。
海南のように、市役所が移転で、駅から歩いて5分が、3−40分になるなら、それもわからんでもないけどな。
43 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 3:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所ももうそろそろ建て直そうぜ。どこかよその場所へ。
川向こうへもってこうぜ。

44 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 5:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>43
つつじヶ丘ですか?
コスモパーク加太ですか?
それとも、頓挫したフォレストシティ―ですか?
45 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 8:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>37
市民の7割も賛成なんだ。すごい数字だなあ。それなら市民会館新設で議論する必要ないじゃん。市民有権者30万人として21万人も賛成してるんだ。私聞かれてないし、公務員さんとか、県、市なんかよくこうゆう表現を使う、いつ、どこで、誰に、何人にアンケートを取りその結果7割が賛成と表現するのが必要。賛成派ばかりが集まった集会で聴くのと、反対派で聞くのでは大きな違い、当たり前。
46 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 9:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>45
それでも反対が1割あるんだから議論する必要ないって事はない。

>私聞かれてないし
ある程度の人数から聞けば統計的に問題ないから全員から聞く必要ないんだよ。
何かする度に30万人から聞いてたら予算なんぼあっても足りんで。

>県、市なんかよくこうゆう表現を使う、いつ、どこで、誰に、
>何人にアンケートを取りその結果7割が賛成と表現するのが必要
それ調べればすぐ分かるけど、全部表現されてるよ。
自分で確認もせずに決めつけてたらあかんよ。
47 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

市の世論調査はやっているのは見た
今みたいに、旧市民会館の跡地の問題(疑惑)、薬学部との併設、財政面、県文との関係といった問題点が出ていない中で
箱もの作るので賛成か反対か聞かれると、賛成に投じるだろう

また、賛成反対とも意見があるなかで、
世論調査だけで、反対意見を封じて、まるで建設を許されたとするのはいささか疑問が残る
賛成意見の中にも疑念もあるし、反対意見の中にも賛成だけどどこかで建設に賛成しかねる部分もある
賛成反対の意見を有効に活用できるのか、あるいは賛成意見の数だけで押し切るのか
そこのところが見もの

ちなみの市のパブリックコメントはほとんどが一桁



48 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 10:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>47
>旧市民会館の跡地の問題(疑惑)
市民会館跡地の疑惑って?何かニュースになった?

>箱もの作るので賛成か反対か聞かれると、賛成に投じるだろう
そんな時代じゃない。要らんもんやったら市民は反対するで。

>世論調査だけで、反対意見を封じて、まるで建設を許されたとするのはいささか疑問が残る
>賛成意見の中にも疑念もあるし、反対意見の中にも賛成だけどどこかで建設に賛成しかねる部分もある
>賛成反対の意見を有効に活用できるのか、あるいは賛成意見の数だけで押し切るのか
世論調査だけで決めてる訳じゃないやろけど
現実的に市民の7割が建設賛成、1割が建設反対の状態やったら建設はされるで。
独裁国家と違うんやから市長も市も市民の声を無視は出来ん。
49 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 11:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

ま、今回は敗北だ。知らない間に密室政治で土建建設が決定され決定後に一方的に発表して終わり。いつもの形にもちこまれた。
もうしょうがない。
では次の戦いだな。
その市民会館跡地の活用方法、なにを建てるかには、今の今から俺たちが動いていこうぜ。
若者世代、これから何十年とここ故郷で住んでいくと決めた若い世代たちが欲しいとおもってるものを実現するために。
マンション? 
いらないよ。住むところにはこまってない。
空き家対策必要なんでしょ? マンションなんかもう必要ないんだよ。マンションばかり建てるから空き家ばかりになるんじゃないの?

市立博物館・市民図書館・空白地帯になる市民会館跡地・市駅
ここにマンションいらんなあ。
何がいいか、これからもずっと住んでいく今の若い世代・ニューファミリー層が何が欲しいか計っていこうよ。
50 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 11:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

県外から進学してきた大学生に住民票を移してもらうには、
手軽に行ける範囲に市役所の窓口があることがじゅうようです、
51 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 11:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>49
>ま、今回は敗北だ。知らない間に密室政治で土建建設が決定され決定後に一方的に発表して終わり。
>いつもの形にもちこまれた。もうしょうがない。
勝ち負けの問題と違うんだけど、そのレベルで話してるならどうしようもないわ。
密室政治で一方的に物事決められるなら苦労せん。
結局は神様仏様市民様の意向次第やて。
52 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 11:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

勝ち負けとかようわからんけど
あなた新市民会館が欲しいと感じてる?
俺はいらんわあ

53 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

ただで市民会館建ててくれるなら文句も無いだろう
しかし、市の財政から支出し、維持費も今後かかる
市民会館よりも優先すべき課題を解消せず、
市民会館の建設は反対ですね
現在地での有効活用でしょう

優先すべき課題か、今の和歌山市長にはわかっていないのでは
住民サービスや教育レベルは中核市の中でも最低クラス
医療費無償も周辺に比べ劣っている、さらには学校は耐震は施しているが
荒れる学校、何の対策もなし
子育てにやさしい町とは言いがたい和歌山市
実利を考えるなら、住民サービスを手厚くしして、子育て世代の定着を考えるべきでしょう


54 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 12:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>52
そう、勝ち負けの話じゃないよな。

個人的には市民会館なんか全く要らん。
市民会館なんか小中高の時に発表会や演劇鑑賞とかで行ったくらい。
近くに県文あるからそれでいいじゃんって感じ。

でも、「欲しい!」って市民が何万人も陳情しにきた上に
7割の市民が新市民会館に賛成って調査結果が出てしまったら
市長も市議会も行政もつくる方向でどんどん進むやろ。
下手に反対したら自分のクビが危なくなるだけ。
無敵の市民様のご威光には逆らえない。
55 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 12:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>53
耐震強度的に今の市民会館は危ないって話になってるんだから
それを処置するのは優先順位にはかなり重要やろ。
こんなのほっといたら市長が責められるわ。
56 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 12:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>50
今の市役所の位置は、和歌山市駅から徒歩10分程度って、結構、手軽に行ける範囲だと思うけどな。

57 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 13:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

薬学部の教室群は今の伏虎中のお城側校舎をそのまま使えばいいだろ。耐震工事済みだよ。何千万円もかけてさ。そのまま教室として使いなさいよ。
雄湊に開く看護大学は小学校の校舎そのまま使うんだから同じようにしなさい。
伏虎中北側敷地の校舎は解体してビルキャンパス建てるみたいだけど。教室は中学校の教室そのまま使えるだろ。
これで費用大幅削減可能。

58 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 15:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

「欲しい!」って市民が何万人も陳情しにきた上に
7割の市民が新市民会館に賛成って調査結果が出てしまったら

7割の市民が賛成 ・・・・すごい数字ですね。いつ、どこで、どのような方法で、何人の市民に、調査した数字?

こういうの聞くたびにバカらしくなる。
59 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 15:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治会連絡協議会が各連合自治会が賛成だと言って署名が3万5000しか集まらなかったというのも、なんともいえんな。
署名した3万5000のうち7割が賛成で、あと3割が反対、わからんというのは、和歌山だったらあり得るかも。
60 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治会の会長、班長を動員させて集めた署名、
近所の手前、拒否んなんかできんだろうな・・・

それにしても、数から言えば、集めなかった自治会も相当あったのでは。


61 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 16:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

新市民会館の建てる場所を選定したのは市民じゃないんじゃないの?
移転させて建てましょうって言い出したのが市長さん側じゃなかったっけ?

62 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 17:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>60
この署名は、署名の有効性をチェックする必要のない署名だから、他人の名前を無断借用したり、架空の人物の署名を入れても、バレない。

それを考えると3万5000というのは、かなり少ないのかもしれないね。
63 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 17:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>54
「欲しい!」って市民が何万人も陳情しにきた上に
7割の市民が新市民会館に賛成って調査結果が出てしまった

このような表現、手法は行政が行う手法。結論があって、それを正当化する為にこのような表現をよくする。

何万人も陳情・・・ものすごい数。陳情に来られたら対応大変だったでしょうね。
7割の市民・・・・当然、ここまで賛成されたら市長も 作らないわけにはいかない。

ある意味、詐欺的な表現だと思うが。
64 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>62

無断借名なんて横行しているだろうね
選挙に関わらない署名ともなると、
意思表示の出来ない赤ん坊から亡くなった人まで含まれている可能性だってあるでしょう
署名に多いノルマの可能性も捨てきれない
一生懸命に書いた人は、3万5000人のうちの何割かでしょうね
本気で欲しい人、実際は3万5000人も無かったりしてね

しかし紙で出た以上、引くにひけない状況になったのでしょう


65 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 18:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>59
その3万5千人は全員つくってほしいって署名だから
10割全員賛成ってこと。

>>60
誰に強制もされていない世論調査で7割賛成、1割反対って結果が出たから、それはないわ。

>>63
逆やで。結論は市民アンケートに沿った方向にするだけ。
世論に逆らうメリットなんか市に全くない。

>>64
その通り。結果が出た以上それを無視する訳にいかない。
不正があるって自信があるなら調べて不正を明るみに出してみては?
今の段階だとただのあんた個人の妄想やと思われるだけやから損やで。
66 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 18:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

7割賛成、賛成ってよく言うわ。あなたのまわりの10人の7割?それとも市内有権者30万人の7割?。意見を言わないイエスマンの7割?署名した3万5000人の7割?
世論調査って、何処が、どのように、いつ、何人に、何処で、調査した結果なんですか。すみません全く知らないもので教えてください。
67 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 19:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160126_57726.html
これか、1000人あまりの結果だなあ。
68 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 19:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>66
変な妄想を書き込む時間があるなら
調べりゃすぐ分かるんだから、自分で調べなよ。
赤ちゃんじゃないんだから。。

>>67
多い方が誤差は少なくなるから良いんだろうけど
1000人もあれば統計的には十分すぎ。
しかも今回は賛成と反対が大差で差があるし。

69 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 19:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

10万人数以上の意見を調べるには1,000人の母集団で、
十分。 私もアンケートと同じ意見だった。
70 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 20:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

妄想を書くわ。
どのような質問?
65パーセントが7割の賛成になるし。
色々な情報がなく、ただ単に古くなった市民会館の新設はどうですかの質問なら・・・・・
妄想バカで失礼するが30万人で1000人が統計的に十分とは?有権者の4パーセントにも満たないのに。

少数意見を無視する。まあ別に気にもしないが。
71 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 20:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>70
どのような質問って何から何まで人任せでどうすんの。
嘘言われても信じるのかい?自分で調べないと騙されるだけよ。
検索すればすぐに分かるんだからさ。

30万人でも1000人であれば統計的には十分なんだよ。
今回みたいに大差が付いてれば特に問題なし。
それも検索して調べればすぐ分かるから調べようね。
72 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 22:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

母集団が県庁、市役所職員だったら、7割賛成ってみんな納得するだろうな。(笑)
73 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 22:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>65
不正があるかもしれんから、その署名全部出せと言っても出さないだろ。
その個人情報を欲しいところはたくさんあるからな。
74 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>72
ありえへんけど。市役所職員やからって別に賛成って言わんやろ。
賛成って言って何にも自分の得にならんのに。
反対と思ったら県庁職員やろうが普通に反対て言うやろ。

>>73
2000人を調査するのに何十人で調査するか知らんけど
仮に不正したとして調査に関わった何十人の全員口止めなんか出来んやろ。
何十人もおったらマスコミになんぼかで売るやつ出てくるで。
第一そんなごまかしをして誰に何の得があんの?
バレた時に全国ニュースになって自分の立場危なくなるだけやろ。
75 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

なあ、市駅となりの市民会館跡地に何つくる?
いろいろアイデア出していこうぜ。

76 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

市民会館の建設白紙撤回で、現在の市民会館のリニューアル

77 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>75>>76
自分で自分に意味のない返事して虚しくない?
78 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>77
残根ですね別人です 
レスつければ自作自演ってむなしくないですか

それとも証拠でもあるの、出しなさい


79 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>78
いや、ほんまに残根やわ。うん残根。

本気で知りたんんやけど、それ何を目指してやってんの?
ここでいくら頑張って書いても現実では意味ないって分かってるやろ?
それともここで書いてりゃ誰かが何とかしてくれるとか思ってんの?
80 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういったことを書き込むための場所でしょ
あなたなにかかかわってる人?www
書き込まれたらあなたにクリティカルヒットがくるの?
81 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

目先ばかりではなく100年後200年後にどう評価されるかを考えてほしい。
82 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

はあ、いいたいことも言ったらあかんの
権力者につくのは一向に構わないが、
もっと自由にできる空気潰して、それで正義面か???
トップが決めればすべて従え、従わなければ潰す
それが和歌山の正義かって聞いてるんだよ

83 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

いろいろな人がいろいろ思ってること、アイデアを見せ合う場所だよな。すぐにこういったとんちんかんなことを言うやつ出てくるよね。こういう場所で。
痛いところつかれたりしてるんだろうか?


84 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>ここでいくら頑張って書いても現実では意味ないって分かってるや ろ?
>それともここで書いてりゃ誰かが何とかしてくれるとか思ってんの?

いや思ってないでしょw
気軽に自分の意見を投稿して活性化してるだけでしょ。いちいちいろんな人が出しあってるアイデアや意見につっかかってくるなよ。
85 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>80
そういった事ってあんたの妄想の事やろけど。
妄想を書き込む為だけの場所じゃなくて何でも書ける場所やろ。
つうか別に書いたらアカンて書いてないけど
どの書込みで勘違いしたん?

>>82
勘違いしたらアカンよ。誰でも自由に好きな様に書けばええねん。
ただ現実に何の影響もないのに妄想書いて何が楽しいんかなって質問しただけ。
権力者に付いた内容の書込みってどれ?そんなもん一行もしてないで。
トップが決めれば全て従えって、北朝鮮じゃあるまいし出来る訳ないやん。
トップやろうと世論に逆らったら自分が潰されるだけやで。
トップなんか市民が決めた空気に沿ってハンコ押すだけ。
ていうか、トップトップって夢見すぎやねん。
ニカイもニサカもオバナもただのオッサンやで。
86 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/18 23:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここでいくら頑張って書いても現実では意味ないって分かってるや ろ?それともここで書いてりゃ誰かが何とかしてくれるとか思ってんの?

いちいちこんなことを彼が言うところの「ここ」へまできて必死に書き込んでることこそが滑稽で??てなるな。
なにか阻止しようとでもしてるのかな。チカラ抜けよ。
こんな書き込み群脅威じゃないって。
87 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 0:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>86
何を阻止するのか分からんけど現実はどんどん進んでいってるやん。
進んでいってるのに、そっちには目もくれずに
こうしたらいい、ああしたらいいって
何が楽しくて書いてんのかなって思って。
88 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 0:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>83-84
これから決める計画ならその通りだと思うけどね。
もう決まっちゃってどんどん進んでる段階だよ。

そもそも突っつかれたくないならネットの掲示板に書き込む時点で間違い。
突っ込まれたくないなら自分のノートに書いて大事に机にしまって誰にも見せないほうが良い。
89 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 0:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

わかった。
90 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 1:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>89
自由に書ける空気なんか気にせずに、自由に書けば良いじゃん。
管理人以外は誰もあんたに自由に書くななんて言えないし。
言われたとしても無視して書けば良い。

けど、それはあんただけじゃく誰でも同じ事だよ。
自分は好きな事を書いていいけど、自分に対する反論は書くな!ってのは通らない。
91 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

50年以上、和歌山市民だけど、和歌山市民会館に行っ 2016/9/19 10:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

50年以上、和歌山市民だけど、和歌山市民会館に行ったのは、

3回程度で個人的には、税金投入して建てるのは、

費用対効果に疑問が?
92 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 10:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>91
おまえ個人が使ったかどうかで施設の価値を決めんの?
すごい発想。
93 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 10:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

施設の価値は、何で決まるのですか。おたくの価値観では。
価値観は人それぞれ。でも公共施設は、、、、、おたくの価値観で決まるんだ。

面白いですね。
何万人の陳情があったとか、1000人の7割が賛成で市民の大半の賛成だとか、統計上問題ないとか、等

市民会館の新設には賛成だが、薬学部構想と一緒になって、個人的には疑問点が色々。
94 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 10:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>93
>施設の価値は、何で決まるのですか。おたくの価値観では。
>価値観は人それぞれ。でも公共施設は、、、、、おたくの価値観で決まるんだ。
いや、91が自分が使用頻度すくないから要らんって凄い発想したから
突っ込んだだけやん。
91でもあんたにしろ誰にしろ個人の価値観で決めたらアカンやろ。

>面白いですね。
>何万人の陳情があったとか、1000人の7割が賛成で市民の大半の賛成だとか、統計上問題ないとか、等
面白がるとこちゃうって。普通の事やから。
95 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 10:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

*市民会館移転で不安に思うこと
 南海電鉄は、和歌山港があるから、電車を走らせていますが、紀ノ川の橋脚は大変古く、いつ廃線になるか不安です。市駅前が寂しくなればなおさら。難波からはふじと台止まりとなり、和歌山港へは駅から直行バスになるかも知れない。
96 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 10:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

疑問点だらけ


97 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 11:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

元気わかやま!てな威勢のいいことを市長がいってるけど、和歌山市駅周辺活性化がただの図書館駅ビルに入れます。隣にオフィス棟建てます(商業施設はなし。駅ビルにも何一つ入らない)。
これが駅周辺の活性化か? 何人頭そろえてアイデア出し合ったのよ?
じゃあ市民図書館は何になるわけ? 隣の市民会館更地にして何に遣うわけ?
今はもうこれを考えていこうよ。勝手に決めて一方的に発表されて終わりってならないようにさ。

和歌山市3大学構想なんていつしてたんだよ。これも勝手に決めることが出来る立場にいる人間たちが勝手に自分たちで決めて発表してるだけだろ。
若者逃げてくわ。こんな行政の街からは。
98 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 11:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山市駅の建て直しの入札も問題ありでニュウースになってたよね。テレ和歌だの地元メディアではまったく報道なかったけど。
オフィス棟たって入るのは南海グループの会社だけのようだし。
とにかくセンスがなさすぎだろ。

99 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元メディアは死んでいるよ
大株主が県である時点で、客観的な報道なんてなされないよ
県や市に都合の悪い記事は抹殺でしょうね

100 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/19 11:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>98
南海は系列会社で中堅ゼネコンを持っているから、そういう噂が出ると疑われるね。
101 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/20 1:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

まだ市駅廃止妄想の人がいましたか…。

市駅の再開発は、南海の市駅は廃止しない、
ついでにJR和歌山乗り入れなんかもしない、
という意思の表明ではないでしょうか。
102 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/20 9:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

市内のあちこちにコインパーキングばかり出来てる現状をみると
こういったランドマーク的な建物が出来て、和歌山市民としては大歓迎です。
腐ったリンゴの話では無いけど全体の2〜3割は
どうしようもない人が居るけど、気にせずに。

103 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/20 19:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

腐ったミカンじゃなくて、腐ったリンゴですか?
104 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/25 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

若者が集まる町造りは大賛成!
そんな新市民会館にしてください。
105 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/9/25 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

図書館もセットできてほしかったなー。
106 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/10/25 15:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近、話題性に乏しいな。
107 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/10/25 19:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

市民会館、今の稼動率は? 人件費は?採算の合わない箱物、県民文化会館もあり、38万人都市の人口減少市に2つも要らない。 図書館、文化会館を管理する組織を県と市が合併して、一つにして、天下りと出向を廃止。そうしたら、減税出来るでしょう。 今のままなら、無くてもいいよ。
108 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/10/26 0:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成28年10月1日現在の人口は、362,152人です。
109 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/10/26 0:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、また人口が減少していたの。ありがとうございます。
110 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

談合無きように、要チェックお願いしますね。 2016/10/27 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

箱物がお好きですね。
談合無きように、要チェックお願いしますね。
111 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

おい!市役所!! 2016/11/21 9:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうして、計画案の3案が和歌山市のHPで見られないんだよ。
仕事してんのか!

うちの担当じゃないんで・・・。

魔法の言い訳の言葉があって良かったな!

https://www.facebook.com/ニュース和歌山-322077681297692/



112 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/11/21 22:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

箱物大好きだな
市民より業者を向いているのがよくわかる

国体やってから箱物自制する感覚なくなったのか
113 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/11/22 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

ホントは50億使って、AI、IOT、ロボットなど最先端のIT特区みたいなのを作って欲しいが、如何せん和歌山の失業対策を考えると、どうしても箱物になってしまう。

114 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/11/22 13:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>108
平成28年11月1日現在の人口は、362,020人です。

115 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

費用対効果は・・・・・ 2016/11/22 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

費用対効果は・・・・・
116 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2016/11/23 10:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

費用対効果・・・無いと思うわ
費用対効果なんて公表されることもなく、
プライスレスの賑わいとか瞑想だけが先走っている
さらには建設は正義みたいな論調をふりかざしている有様
マスコミしかりネットしかり
借金を負わされるのは直接利用することのない市民

117 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2017/10/3 10:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

2017/10/03
和歌山市、市民文化交流センターの実施設計は最低札
 和歌山市は、廃校となった伏虎中学校の跡地に新たな市民会館「(仮称)市民文化交流センター」の整備を計画し、9月29日に開札した。
 実施設計業務の最低札は教育施設・キューブ特定JVとなっている。入札には11者が参加し、うち6者が失格、1者が無効。今後は実施設計に着手し、18年度から着工、21年度の供用開始を目指している。
 現在の市民会館は、79年に和歌山市七番丁(現在の市役所用地)にあった市民会館を、市制施行90周年事業の一つとして現在の場所に建設。開館から39年が経過し、老朽化も著しく、耐震性に課題を有しており、市民が安全に利用できる施設として整備することが急務となっている。このような状況を踏まえ、市民の文化活動の実態に沿ったホール規模や機能の整備、コンベンションの誘致に向けた整備が求められており、同市七番丁25―1、他の伏虎中学校跡地に和歌山県立医科大学薬学部の誘致と併せて新市民会館を整備する。
 新たな市民会館「(仮称)市民文化交流センター」は、「地域交流センター(ホール機能)」と「まちおこしセンター(コンベンション機能)」を複合した施設として計画。敷地面積約6627にS・RC・RC造地下1階地上5階建延約1万3500(劇場=延約1万1000、展示室・大会議室等=延約2300、その他=延約200)の規模で整備する。施設は紀州材を取り入れた現代的デザイン、城下町の佇まいを踏襲した設え、和歌山城との関係性に配慮して整備する。
 施設機能は▽大ホール=1000席程度の高い音響性能を備えたホール。舞台・楽屋・オーケストラピット・花道・映写室等を備えた多機能型ホール▽リハーサル・練習室=大ホール舞台と同等の大きさをもつリハーサル室で、防音機能を備えた各種練習室を整備▽小ホール=500席程度の平土間式、可動席のホール。舞台・楽屋等を備えたホールとした多目的ホールとし、国際コンベンションにも対応▽展示室=大小様々の芸術文化作品を鑑賞・発表するための展示空間▽会議室・和室(1100)=小ホール等と合わせてコンベンションに対応できる大・中・小会議室▽エントランス・共用部=交流のためのロビーやエントランスホール▽屋外広場=道路に面した位置に屋外広場を設け、屋上にも広場・庭園を設ける▽テナントスペース=ショップ・レストランをはじめ、観光振興施設等▽管理部門=建物の運営管理に必要な諸室▽駐車場・駐輪場=敷地内の駐車場は障害者等が使用できる駐車場や搬入用駐車場を設け、一般用の駐車場は隣接する市営中央駐車場を中心に計画。予定工事費は84億5000万円(外構、駐車場、駐輪場除く)。
http://www.ken-san.com/article/view/6044
118 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2017/10/4 14:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

公共の建造物に費用対効果? ちょっと笑った!

119 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2019/2/8 9:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

新市民会館 再入札へ : 地域 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/local/wakayama/news/20190207-OYTNT50202/
120 和歌山城ホール
ゲスト

名無しさん 2021/5/31 20:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

クラスター発生で、肝いりのイベント・国民文化祭でこけら落としのはずが、間に合わない可能性が出てきた。

その場合は、旧市民会館を使う? とか 笑
121 Re: 和歌山城ホール
ゲスト

名無しさん 2021/6/1 11:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

他府県からの来県者も多いであろう国民文化祭、三密集近閉を避ける意味でも中止したら
ばい菌まかれるの嫌ですよね。
122 Re: 新市民会館発表!!!!!!!!!!!
ゲスト

名無しさん 2021/6/5 13:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

費用対効果? 視点がそこ!? 笑っちゃう。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project