和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


24 Re: 国会議員の世襲を考える
ゲスト

名無しさん 2024/9/15 16:58  [返信] [編集]

自民・林幹雄氏、今期限り引退 元経産相、二階氏側近

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6513751

自民党の林幹雄元経済産業相(77)=衆院千葉10区=は次期衆院選に立候補せず、今期限りで引退する意向を固めた。
15日に地元の千葉県銚子市で開いた後援会会合で伝えた。林氏は、同様に次期衆院選不出馬を表明している二階俊博元幹事長の側近として知られる。


王毅(支那の外務大臣、習近平の忠犬)のような、2Fにとっての「ポチ」が「飼い主」と一緒に引退するってよ。
これでお坊ちゃま(三男坊)は後見人が居なくなり、仮に国会に行っても僕ちゃんの居場所は無くなり、相手してくれる人はだぁーーーれも無くなります。
これでも紀南人はバカ息子がいいんか?


国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/25 4:34
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/25 9:01
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/26 21:23
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/27 8:15
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/28 21:12
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/28 21:21
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/28 21:37
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/28 22:07
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/29 0:20
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/29 3:23
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/29 5:06
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/29 6:21
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/4/29 22:43
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/8/26 16:14
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/8/26 21:39
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/1 8:28
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/1 13:54
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/1 14:21
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/3 8:01
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/15 16:58 ←いまここ〜
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/17 11:11
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/17 11:50
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/17 18:40
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/18 0:25
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/19 10:24
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/20 9:38
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2025/7/23 22:10
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/10/13 10:24
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/10/15 9:08
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2025/4/6 16:04
Re: 国会議員の世襲を考える 名無し 2024/9/3 11:01
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/3 14:46
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/3 23:42
Re: 国会議員の世襲を考える 名無しさん 2024/9/4 20:07
Re: 国会議員の世襲を考える 名無し 2024/9/17 9:19



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project