[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/1 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上税金を利用価値の無い道路建設に浪費しないで下さい 和歌山県は利用価値の無い道路、トンネル、橋のてんこ盛り 山間部はイノシシしか使わない道路やトンネル、橋が山ほどあります これ全て県が新たに作ったものです 土建屋の仕事作りが目的の最初から利用価値の無い公共土木工事はいい加減にやめて下さい 貴方たちのやっている事は税金に石油をかけて燃やしているだけ 和歌山県の税金の使い方はもう無茶苦茶や |
24 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 自作自演の好きな連中が多いな。w |
25 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 実はアンタがトピ主でしょうが! |
26 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/5 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] トピ主はあちらこちらに出張しているのじゃないの?w ここが本拠地とは思えないわな。w |
27 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/6 6:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 「利用価値が無い」というのは、スレ主の個人的な見解であり、一部の反対意見で中止するべきではない。 京奈和自動車道路の開設により、将来的な経済効果を考慮して建設しているのだから、無闇に中止を求めても無駄! 何か、根拠があって利用価値が無いというのか? 和歌山市まで道路が開通すれば、どれだけ時間短縮になり、地場産業の貢献になるか、考えてほしい。 和歌山の経済を活気だたせるには、交通のインフラを充実させて、物流面でのデメリットを如何に軽減させることが得策だ。 一概に税金の使い方に間違っているというのは、間違いである。 反論期待してるよ。 |
28 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/6 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道のうち橋本市高野口町大野から紀の川市神領までの区間を紀北東道路として事業を進めています。国道24号の交通混雑の緩和,沿道環境の改善,地場産業の後押しといった地域の交流と産業振興を支援します。 紀北西道路は京奈和自動車道のうち紀の川市神領から和歌山市(阪和自動車道)までの区間を,紀北西道路として事業を進めています。粉河加太線など一般道路の交通混雑の緩和,南麓サイエンスパーク計画の支援などの役割を果たします。さらに,阪和自動車道と接続し,広域観光を支援します。 |
29 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/6 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 交通インフラにケチつけるのは民主党とその関係者。 選挙に負けた腹いせに腐ったスレ立てるな。 |
30 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/6 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>27 誰も得しないとは言わないが、問題は費用対効果。 巨額の費用を捻出(しかも将来世代からの借金)してまで、作るほどの経済効果、交通効果をもたらすのか甚だ疑問。 アバウトに「経済効果ある」「地場産業の貢献」とか言っちゃってるけど、どうやって検証した? 「日本における地域間計量モデル分析の系譜」って本、読んでみ? 計量経済学理解できない事には読めないけど、まー頑張れ。 つまり、今現在でも満足のいく効果測定モデルは確立していないのに、はるか昔に計画された京奈和の推進に、経済モデル・交通モデル両面での根拠があるわけないだろうって事。 これからの和歌山に求められているのは、積極的に県内移住を促進し、高密度都市を作る事。 その高密度都市内に鉄道・LRTを中心とした交通インフラを敷く事。 車社会が永遠に続くと思っている奴は、将来の危険を予知できないホームラン級のバカ。 |
31 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀ノ川の流れに沿って、道路の見本市みたいになりますね(笑) |
32 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 0:26
[返信] [編集] [全文閲覧] それを言うならこう言いましょう! 紀ノ川に流れに沿って建設される、土建屋の仕事作りだけが目的の無駄な道路建設の和歌山展示場 全国の皆様のご来場をお待ちしております |
33 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 10:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>30 学者みたいなこと言ってるけど費用対効果がどれだけになるか数字出したらどうな。 それに和歌山で県内移住しろって、市街地以外に居住する人に真正面から言えのか。 地域に根を張って生活している人に失礼とは思わないのか。 あんたの思考はゲームの世界だけにしてくれ。それなら誰にも迷惑かからんから。 |
34 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 10:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>30 横入りですまんが、ほとんどの人は学理を理解していなくても 投資の集中がより有効というのは判っていると思うよ ただ現状でわかるように、都市化された地域の経済活況が 波及することに限界があることを実感しているのも事実 そういう状況下で、地域どうしの連携で 都市部に過剰に依存せず何とかならないだろうか という取り組みが昨今の地域主権や地域分権であったり 京奈和のような地域間をつなぐインフラでは? もちろん30さんが言うように、コスパの視点は重要 インフラをどのように活用するのか 具体的な計画がないまま敷設を進めるなら 箱物行政の税金垂れ流しと何ら変わりない 観光客誘致だとか、そんなシュプレヒでない 利用計画の立案を、官民問わず進めるのが 京奈和推進の前提になるんじゃないかと思います |
35 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 10:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋本市・和歌山市間の京奈和道って、国道の高規格化道路で有料道路じゃないのよね。 国道24号線って、バイパスが完成しているのは、和歌山市・紀の川市打田の間だけで、 それから先、橋本まで片側1車線じゃなかったかな? 片側1車線だと、新宮じゃないけれど、吉野家やすき家ができただけで、渋滞が発生するよね。 実際、粉河あたりの葬儀場で葬儀が重なって大渋滞していたこともあった。 京奈和道が全通するとそういう渋滞もかなり解消されるのじゃないの? |
36 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 11:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀ノ川沿いの道路って、紀の川市の打田まで、北岸と南岸に1本ずつで、どちらも片側1車線じゃなかった? 京奈和道が全通すると、橋本市からかつらぎ町、紀の川市の一部の救急医療体制にも幅が出てくるしな。 和歌山市と橋本市との間がかなり密接になってくるだろうね。 有料自動車道じゃないから、通勤に使われるだろうしね。 |
37 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 11:51
[返信] [編集] [全文閲覧] この道が完成すれば国道24号線筋は一挙に廃れてますます過疎化に拍車がかかるだけ 過疎化が目的の京奈和自動車道路でしょうか? |
38 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>37 国道24号線は生活道路になるだけ。 どこに吸い上げられるの?w 京奈和道沿線に郊外店が建つわけでもないのに。w 妄想がすごいな。イルカキチガイ並みだぞ。w |
39 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 12:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 問題は金ですよ、金。 無限にあるんならバンバン敷設すりゃいいですよ。 だけど、ないでしょ、そんな余裕? あるの? |
40 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 予算措置も終わって、もう着工しているよ。 これから、予算措置を行うわけではない。 |
41 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 予算停止したらいいんですよ。 コンコルドの誤謬って知ってます? |
42 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 用地買収も行われているぞ。 百姓に金返せというの?w |
43 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>41 コンコルドプロジェクトは、開発期間と費用以外のすべての面で成功しているよ。w |
44 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>42 買収した土地がもったいないから続けるってのが、誤謬。 そういう思考回路の人は、ロー・ボール・テクニックに引っかかりやすいから、詐欺に気をつけてね。カモだわw >>43 それを失敗っていうんでしょw |
45 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀北あたりは名古屋や関東方面に行くただの通り抜けになってしまいそうですね。 かといって、高規格幹線道路(無料なの?)ですからインターがなければ利用できないし。いままでの国道は生活道路になってしまうから、沿線の商店は売り上げ減になる覚悟はしといたほうが(笑) |
46 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>44 どれぐらいの金を使っているかでしょ。w コンコルドプロジェクトについては、コンコルドがなければ、ヨーロッパの今の航空宇宙産業がなかったわけだから、成功と言っている人も多いぞ。w 特に、今のエアバスなんて、コンコルドプロジェクトから流れてきたものだからね。 |
47 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>45 観光相手の店は24号線は結構少ないぞ。 むしろ、生活に結びついた量販店が多い。 量販店の商圏が広がる可能性はあるな。 それで、どこから、名古屋、関東に行くの?w |
48 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>46 コンコルドが成功だっていうのは圧倒的少数派。商業的に完全失敗。 どんな失敗にも見るべきところは多少あるのは事実。 ただ、そんな事言ってると、世の中から失敗って概念自体がなくなる。 |
49 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 38はアホですね! 車の通行料が激減したら商店は潰れるのに 基地外には理解不能なようだな |
50 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市内から奈良市内に行くのには、国道24号線を使う人間はほとんどいないだろ。 阪和自動車道で大阪に出てから、第二阪奈で奈良に入る方がはるかに早いから。 京奈和道が全通しても、もともと国道24号線を使っていなかった層が流れるから、サービスエリアで買い物してくれる人が増えれば、地元にとってはそれでもプラスだな。 |
51 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 君は馬鹿か? この京奈和道路のどこにサービスエリアがあるんだよ! 何も現地を知らないくせにホラ吹いて |
52 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>51 木津にあるぞ。w 京奈和道にサービスエリア(パーキングエリア)を つくらないわけでもないだろ。w 名阪国道にもパーキングエリアはあるからな。 |
53 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>51 君こそ、大嘘こいているな。 和歌山は、サービスエリア(パーキングエリア)を 伊都郡かつらぎ町笠田中に設置予定とのこと。 どうも、このスレッドを立てたのはイルカキチガイくさいな。w |
54 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] ここまで読んで、建設推進派には、造り続ける積極的理由がない事はわかった |
55 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカキチガイの自作自演くさいな。w |
56 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 55番 イルカキチガイ?お宅が?それとも本当のキチガイ? |
57 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 15:11
[返信] [編集] [全文閲覧] >>56 あなたも、イルカキチガイの癖がちょっと出ているよ。w イルカキチガイの書くことは、正確性に欠けるという特徴があるからね。まったくのデマか勝手な思い込みね。w |
58 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁はこれ以上無駄な道路は作らないで下さい 和歌山県納税者連合協議会 |
59 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] これからの高速料金がどう動くかというのがあるが、京奈和道が、一般国道の高規格道路であれば、橋本なんかは、南河内への物流拠点して注目されるかもしれないな。 高速料金の節約のために、名神高速を使わずに、名阪国道を使っている物流業者も多い。 この流れで若干時間がかかっても京奈和道を使うという動きが出てもおかしくないからね。 また、京奈和道を通勤に使うのが定着すると、通勤圏が広がるので、橋本あたりでは、雇用の選択が広がるだろうな。 需要があれば、岩出経由で関空へのリムジンバスの運行というのもありえる話。 なぜ、無駄と言っているのか?、かなり私怨が入っていそうだな。w |
60 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 16:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路を先に作って、完成後に利用方法を考えますか? いかにも無駄な公共土木の天国の和歌山らしい発想や 県民はお気の毒 |
61 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/7 16:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>60 そういう例はたくさんあるよ。 名古屋の100m道路もそうだし、和歌山市の大浦街道もそう。 京奈和道については、利用される用途がたくさんあるからね。 有意義すぎるのじゃないの?w |
62 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 9:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>59 >なぜ、無駄と言っているのか?かなり私怨が入っていそうだな。w その程度の便益しかないなら無駄だろ |
63 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 9:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 無駄無駄ってアホの一つ覚えみたいに言うな。 五条〜橋本間だけの道路なら無駄に見えても、全通すれば効果があがるだろ。普通に考えれば。 それとも紀ノ川筋に恨みでもあるのか。 よっぽど和歌山に公共事業が来るのが嫌なのかスレ主は。 いい病院教えたろか。 |
64 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 9:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 京奈和自動車道を無駄ということ自体が議論する価値もない無駄ということね。 |
65 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 9:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >>63 全通すればかなり効果があるだろうね。 とにかく、今まで不便だからと国道24号線を使わなかった層が、京奈和道を使うから。 大阪府も南河内から紀見峠への道の整備の優先順位を上げられるかもしれないしね。 今のままだと、それこそ橋本だけのためだから、大阪にとっては無駄だと判断されるだけ。 |
66 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 9:57
[返信] [編集] [全文閲覧] コストはもちろん、高齢化・人口減少・維持費を考慮にいれない奴は 脳味噌にミカンがつまっているんですよねw |
67 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 10:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>66 地元じゃないのが、モロわかりだな。w 紀ノ川筋は、ミカンじゃなくて主力は柿だ。 和歌山をみかんだけだと思っているのは、県外人だけ。 |
68 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢化、人口減少となると余計に広範囲を効率よくカバーしなければならなくなる。 余計に道の整備が必要になってくるのよ。w 同時にIT網の完備も必須になってくる。 生産性を高めて、単位あたりのコストを落とすためのインフラの整備は欠かせない。 これ、常識ね。w |
69 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 10:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>68 >これ、常識ね。w プププ。お前の中の常識かよw 知識層の常識とはかけ離れてるぞw 専門書のひとつも読まなきゃ恥かくぞw 今までは、社会経済の量的拡大(人口増加→市街地の拡大→交通需要の拡大)を前提にして道路行政も行われてきたわけ。 これからは、その逆だぞ。 人口減少が確実視され、車に乗れない高齢者も増える。 つーか、買物難民て言葉知ってるか? お前、交通インフラって道路しかないと思ってるの? 「将来の諸問題に備え、全国でコンパクトシティ化が検討されている。」 これが、いわゆる「常識」だよ。 |
70 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 10:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>69 専門書を読んでも理解できる脳みそじゃなさそうだな。w 道路行政なんかも、変わってきているぞ。w 車に乗れない高齢者が増えるから、それに対応する体制にもシフトし始めている。 高齢者が外にでなくても、どうにかなる仕組みもできつつあるな。 ケータリングサービス、ネットスーパーもある。 しかし、効率の悪い地域ではそういうサービスも進出してこないわな。w だから、ある程度は道の整備が必要になってくる。 それと同時にIT網の完備も必要になる。介護ロボットで遠隔から、高齢者の状態を把握して、必要があれば、すぐに行くことも可能になりつつある。 しかし、行こうにも、幹線すら整備されていかなければ、どうしようもないだろ。w ITを使った遠隔からのコントロールは、かなりのところまで来ているぞ。 和歌山の場合、救急ヘリの稼働率が大阪の5倍。それだけ、インフラ(特に道)の整備が遅れている証拠だな。 普通は救急車で運ばれるのが、ヘリじゃないと間に合わないほど、インフラ(道)の整備が遅れている。 救急ヘリを5台ー10台ぐらいにふやして、じゃんじゃんヘリポートを作るのも一つの手だけどな。 ヘリポート建設で、土建に仕事は行くよ。仕事としては小さいけどな。 こういう傾向だと、コンパクトシティーも時代遅れになりつつあるな。w |
71 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 利用価値はあるぞ。 俺が通勤に使っておる。 いまや、24号線を使おうなどとは思わないな。 大阪に行くにも、五条北経由で、南阪奈で市内まで。 早いぞ。第二京阪もつかえば、平方まで1時間でいけたぞ。 |
72 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 11:16
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ野郎まだ暴れているのか。 よっぽど怨恨があるんだな。 |
73 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 15:37
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 専門書も経済学、特に計量経済学なんかのミクロ経済学は前提条件を取り間違えるとモデルが崩れるので、要注意。 前提条件が崩れても、モデルを再構築できる能力があるものが、専門書を読むべきで、能力がないものが読めば害になるだけ。 ケインズの時代にアーヴィング・フィッシャーという計量経済学の大学者がいたが、大恐慌時に自分の学説のモデルを読み違えて、投機で破産寸前まで追い込まれたのは有名な話。それだけモデルの組み換えは難しい話だから、専門書を読めとかいうのは、バカと見て間違いない。 |
74 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>70 >こういう傾向だと、コンパクトシティーも時代遅れになりつつあるな。w ホント、頭にミカンが詰まってるみたいだなw お前の住んでる世界には金が無限にあるのか? まさか、俺とお前は住んでる世界が違って、お前んとこだけ高度経済成長を続けていて、人口が増えて、交通量も増えてるのか? 一体、どこのお花畑に住んでるんだよw 教えてくれよw 金が無限にあるなら文句ねーよ。人口減ろうが、交通量減ろうが、ドンドン道でもヘリポートでも造ればいいんじゃね? 問題なのは、国で883兆、和歌山県で8500億の借金を抱えていて、もはや身動きすらとれないほど歳出施策に自由度がないって事。 それでも、ナショナルミニマム維持のためには、借金してでもやらなきゃいけない事業がある。 ただ、その絶対条件は、最小投資による最大効果。 俺は、「公共サービスの効率をあげるために、いくつか高密度都市を作るべき。そのために住民の転居費用補助等に金を回すべき」って意見。 お前は、「分散バンザイ。離れて住んでる人と人とを繋ぐために道路バンザイ。あ、高度医療機関を受診できない人のためにヘリもよろしく。財源?知らねwww」って意見。 もちろん、皆が皆、集中して住む必要はないが、分散居住を選んだ少数派は、そのトレードオフの結果、利便性を得られないのは当然。 もはや全員に等しく分配するほどの富はどこにも存在しない。 最大多数の最大幸福という原理に立ち返り、何を切り捨てるのかが求められている。 |
75 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 16:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>74 高密度都市を作る金がないだろ。w まず、前提条件が崩れているわな。 だから、バカだということ。自分の脳みそ見てみな。w むしろ、今の状況で、どのように効率的に運んでいくことだろ。 京奈和道なんて、紀南の道路と比べたら、ものすごく効率的な 道路だろうが。その分析もできないなんて、バカもいいところ。w これから、ITを使った分散化が、もっとも期待されている分野だな。 費用にかかる人件費が今、もっとも大きい。それをいかに効率的にするかが、これから求められているわけな。 コンパクトシティーのコンセプトが始まったころはITの要素がまったく入っていない。 当然、時代遅れになる要素が多分にあるということだよ。w |
76 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 16:19
[返信] [編集] [全文閲覧] >>74 >>もちろん、皆が皆、集中して住む必要はないが、分散居住を選んだ少数派は、そのトレードオフの結果、利便性を得られないのは当然。 ものすごい上から目線ですな。 紀ノ川筋に住んでいる人は全員トレードオフで利便性を得られないのは当然って事でいいのか。 あんたはそこまで言い切っていいのか。 |
77 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 集中化すると当然、スラムも発生するが、その対応策も皆無だしな。w バカの言うことを聞いているとむちゃくちゃになるだけ。w |
78 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/8 23:35
[返信] [編集] [全文閲覧] みんな仲良く喧嘩してるな! よしよし |
79 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/9 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 土建屋と役所の土木部だけが栄えて納税者は野垂れ死に それが和歌山県という土地なのだ |
80 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/10 0:03
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカはとっとと消えろ |
81 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/10 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 9月1日は和歌山県のイルカ漁解禁日ですね! 世界中からメディアが殺到するので君もアホ面を移してもらったらどうだね! わっはっはっはっは |
82 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/10 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] イルカ漁の保護宣言といい、利用価値の無い公共土木の垂れ流しといい、和歌山県庁はいっそ無くなった方が県民の幸福の為であろう ここまで住民を馬鹿にした役所も少ないぞ |
83 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/10 18:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金の無駄遣い 京奈和自動車道路 土建屋の仕事確保だけが目的です 利用方法は道路が完成してから考えるそうです |
84 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 14:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁土木部の一斉家宅捜索を進言する! 怪しいぞ |
85 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] どんな容疑?容疑がないと家宅捜索なんてできないぞ。w それに、和歌山県には土木部は今はない。 |
86 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 15:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 利用方法はおそらく、車を走らせる事 |
87 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 17:12
[返信] [編集] [全文閲覧] フリッパーの調教でもしていろ、イルカの兄さんよ。 |
88 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/11 23:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 86番さん、野菜の栽培という方法もあるでしょう |
89 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/12 0:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ブタリイルカ |
90 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/12 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 89番はゴキブリでしょう |
91 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/12 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 税金の無駄遣い 京奈和自動車道路 土建屋の仕事確保だけが目的です 利用方法は道路が完成してから考えるそうです |
92 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/12 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 集落がなくとも、必要性がなくともどんどん作られる、和歌山県の山間部の公共土木工事 大いに助かっているのは山奥のイノシシ夫婦だけ 新しいトンネルは格好のケダモノどものねぐらに 和歌山県庁に感謝するイノシシ夫婦とカモシカ一家 |
93 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 0:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そのうちにイノシシ専用道路とカモシカ専用トンネルとか作りそうやな 猛烈な過疎化で数年で無人となるのが分かっている過疎地域にさえ数億円をかけて橋やトンネルを作り続ける和歌山県 県庁はいったい何を考えているんや! |
94 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 17:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 決まっとるがな 県庁の職員の考えている事は 出来るだけ楽して、退職までかじり付く |
95 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 自作自演乙 |
96 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 集落がなくとも、必要性がなくともどんどん作られる、和歌山県の山間部の公共土木工事 大いに助かっているのは山奥のイノシシ夫婦だけ 新しいトンネルは格好のケダモノどものねぐらに 和歌山県庁に感謝するイノシシ夫婦とカモシカ一家 |
97 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/13 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] あげとこか。 |
98 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 1:08
[返信] [編集] [全文閲覧] UP |
99 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 5:47
[返信] [編集] [全文閲覧] いるかあげ |
100 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 11:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県庁をカツあげじゃ |
101 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰も望んでいない京奈和自動車道路の全線開通! 工事の差し止めを希望する納税者 |
102 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 勝手に訴訟したら。負けるのミエミエ。 そこまでして建設阻止したいのか過激派いるかは。 |
103 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] たしかに利用価値の低い道路であることは確かですね! これが開通しても国道筋が寂れるだけでしょう 何の為の道路でしょうか? |
104 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/14 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の 公務員による 公務員のための 京奈和自動車道路計画 土建屋の 土建屋による 土建屋の為の 京奈和自動車道路計画 自分らの仕事確保だけが目的の税金の無駄遣い |
105 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/15 14:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 無料だからこそ使ってくれる道路や! バイパスと同じや バイパスにしては金が掛かりすぎや |
106 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/16 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] これ以上税金を利用価値の無い道路建設に浪費しないで下さい 和歌山県は利用価値の無い道路、トンネル、橋のてんこ盛り 山間部はイノシシしか使わない道路やトンネル、橋が山ほどあります これ全て県が新たに作ったものです 土建屋の仕事作りが目的の最初から利用価値の無い公共土木工事はいい加減にやめて下さい 貴方たちのやっている事は税金に石油をかけて燃やしているだけ 和歌山県の税金の使い方はもう無茶苦茶や |
107 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/16 13:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁関係者がこのトピを潰しにかかっています サイト管理者に圧力をかけているようです |
108 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/17 14:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ヤフー掲示板でも公務員や役所を批判すると、ヤフージャパンがものすごい剣幕で削除の嵐を起こします ここのそういう運命を辿るのでしょうかね |
109 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/17 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 「批判」というほどのトピか? 最近のは自演と言われても仕方ない不満の垂れ流し。 京奈和自体、存在意義が論じられて然るべきと思っているので こんな流れになっているのが、とても残念です |
110 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/17 23:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ここもやがて公務員らがいっせいに潰しに来ますよ! 気に入らないようです お気の毒 |
111 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/18 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員のトピの潰し方 1 サイトの運営者に圧力をかける 2 具体的に説明せよと迫り、投稿者の個人情報を掴んで検索する こいつらあらゆる汚い手口で潰しに来ます ヤフージャパンでは常態化している |
112 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2010/8/21 1:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 自分は太平洋側の人間やが。 この前、橋本〜大和高田あたりまで走ったけど、あんまり車なかったぞw けど、下道よりめちゃめちゃ早く行けてびびった。あれじゃ24号沿いのお店は商売上がったりじゃね? 買い物するにも、橋本より橿原周辺の方がいろいろお店も多いし。 |
113 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] どんどん工事だけは進んでいるようだがな。 勿論完成しても無料道路やろね! 料金を取るなんてとんでもない |
114 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/9 23:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年春に(23年度末)高野口インターから かつらぎインターまで開通します。 来年4月には五条東〜かつらぎインターまでノンストップです。 また、橿原〜御所北インターも同時に開通です。 料金は無料です。 http://www.ne.jp/asahi/expressway/dataroom/H23.htm |
115 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] この道路よりも橋本周辺住民にとっては大阪方面に抜ける道路を建設して貰う方がはるかに利用価値がある。 伊都橋本地域の住民は殆ど和歌山方面やな奈良方面に用がないのが実情 南海電鉄沿いに大阪方面との結びつきが強いのである 和歌山市方面の住民にとってもこの道路は利用価値が高いとは思われない 阪和道路ですぐに大阪方面に出られるのだから。 結局この道路、利用価値が地元住民にはそれほど高くないのが現実だろう |
116 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 1:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋本・河内長野間の国道371号線は、朝夕は渋滞するが、日中はガラガラ。 これは、大阪府警が言っている。 京奈和道路は、大和郡山付近で西名阪自動車道・名阪国道と交差する予定なので、紀北から名古屋、三重県北部にはこの道路を使うことになるだろう。また大阪のベッドタウン化している奈良近辺も観光などで紀南地域に行く場合、この道路を使うだろう。名古屋に向かうのが便利になるので工場誘致にも有利になる。 国道371号線の拡充よりはるかに付加価値がある。 |
117 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 1:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 116番よ、大阪府警は関係ないやろ 橋本の話をしてしているのや 橋本方面の住民にとっては371号線の方がはるかに利用頻度が高いのや ここの住人は和歌山方面や奈良方面に殆ど用事がないのや ちゃんと理解しろよ、公務員くん! |
118 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>117 河内長野は大阪府じゃなかった? 国道371号線の橋本・河内長野間だと大阪府警は関係大ありだろ。 どうも、このあたりの地理がわからない人みたいだな。 河内長野は、大阪のベッドタウンだからさしたる産業もない。 だから、日中の国道371号線の橋本・河内長野間の交通量なんて、大阪府道・和歌山県道の泉佐野・岩出線の半分ぐらいだろ。 河内長野市内では、国道371号線のバイパスが途中でできている。 朝夕のラッシュ時には、渋滞緩和のため、橋本・河内長野間はこのバイパスを回ってほしいと大阪府警が言っていた。 バイパスの方は渋滞がマシとのこと。 |
119 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 県庁は和歌山市だけに道路を直結する事しか考えていない! 地理的に紀南や紀中は全ての道路は和歌山市に直結するが、伊都橋本地方は道路は大阪直結の方が必要なんや この地域はもともと和歌山市との関係が少ないのだ 和歌山市方面に通勤通学するの者も殆どいないのだ 奈良方面など論外だ! 伊都橋本地域は大阪圏の郊外なのだ。 |
120 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>119 大阪府道・和歌山県道の泉佐野・岩出線が整備されてきて、 泉佐野で南海線で通勤するための月ぎめ駐車場は和歌山ナンバー ばかりというぞ。 伊都橋本地方は、大阪府直結よりも、南海高野線の橋本駅、林間田園都市駅のまわりの道路を整備すべきじゃないの? 伊都橋本地方の大阪府直結の道路を拡充してもラッシュ時以外の日中はイノシシしか通らないかも。 |
121 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 18:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 120番君は公務員だろ! 自分だけが良ければよいというミエがバレバレや |
122 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] なんでもかんでも公務員か? おつむの悪さが見えるだけだな。 南海電鉄社員というのならまだわかるけどな。 伊都郡橋本地域の府県間道路を拡充しても、大阪市内へ車で行くのは少ない。それは、南海高野線を使った方が、はるかに早いから。 南海高野線の倍以上の時間を使って、頻繁に大阪市内に車で行こうとするのは少ないだろう。 府県間道路は朝夕の河内長野・南河内と橋本周辺の通勤に使われているだけ。それなら、南海高野線の利便をよくすれば、朝夕の混雑が緩和される。ターミナル駅も整備で使いやすくすれば、南海高野線も増収になるし、南海電鉄が売りに出している住宅地も売れやすくなる。 |
123 | Re: 利用価値の無い京奈和自動車道路の中止を求める! |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 19:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 空想家の122番くん! 自分の都合の良いように勝手に想像するだけ 伊都橋本地域に企業が来ないのは、大阪へのアクセスが悪すぎるからだ だから地元に就職先ないのでどんどん地域が寂れる一方 まあよそ者の君には関係あるまいが |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band