和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  最新50
1 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/4/27 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

やること全てが宗教最優先の高野町

憲法の政治と宗教の分離の日本国憲法の根本精神を理解していない高野町

露骨な宗教優先行政に反吐が出る思いだ


246 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 18:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

245番さん

その通り!!
カネと権力をチラつかせた相手に勝ったのだから大勝利です!!
木瀬さんは選挙中もクリーンに選挙活動していました。

247 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/28 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

宿坊は儲ける事ばかり考えていないで、ちったあ町民の為に蓄えた財宝の一部でも放出しなさい!!

お大師様は奥の院でそう嘆いておられます
248 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 11:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

今まで蓄えた分はべつにいいんじゃない?笑
 
ただ現状を維持しようとするのは自分たちの首をゆっくり締め付けてるって事をそろそろ理解したほうがいいのでは?
ってとこ。
 
高野山をどう盛り上げて行くか?
真言宗をどう盛り上げて行くか?
山内で内輪モメしている場合ではないのだよ。
 
そうしないと末路は見えている。
 
近代的な方法で高野山真言宗を盛り上げる。
 
寺はその力も権利も義務も持っているのだから。
古い慣習にとらわれず、若い者の力も利用しつつ活性化しなくてはならない。
寺だけではどうにもならないし。
ましてや土産物屋だけでもどうにもならない。
そして町民だけでもどうにもならない。
力を合わせなくてはどうにもならない状況に来ているのです。
 
町民も別に寺の荒廃など望んでいないのです。
もう、寺派とか町民派とかナンセンスな話はしないでおきましょう。
 
木瀬町長が賢明な方ならば、きっと金剛峯寺をはじめとするいわゆる寺派と歩み寄りを見せるはず。
だってそれ以外に高野町を再建させる手段などないのだから。
町民は木瀬町長の所作に対して表面的な理解ではなく、真意を考えて意見しなくてはならない。
おそらく人事などで寺派の人間が選ばれることもあるだろう。
それを癒着などと批判することは稚拙極まりない事であると私は考える。

木瀬町長が期待通りの人物であれば、高野町全体を巻き込んだ改革に取り組んでくれるはず。
今後の4年が楽しみだ。
249 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 11:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

たしかになぁ
世界遺産になって観光客は増えたかもしれないけど、増えた観光客のほとんどは買い物なんてしないし。
宗教と経済をごっちゃにするのはどうかと思うけど、結局客単価が低いお客が増えただけ。宿泊施設はいいかもしれないけどね。
やっぱり、信徒の減少を防いで信仰心の強い人を信徒にすることが必要だよね。
人がいっぱい来たところで、山内は渋滞になり、経済効果も小さい。
土産屋も苦しいという話をよく聞くよ。外国人は物買わないから。
 
後藤前町長は切れ者だったんだなと今になって思う。
世界遺産登録・景観の改善・観光客の増加
表面的にはすごく成果を残した様に見える。
だが、根本的な打開策は提示できていない。
でも深く考えない人には良くなったという印象を与える。
そしていいとこどりをしてタイミングよく辞める。
そういう才覚はあったことは認めざるを得ないな。

失敗といえば、町民の一部はその真実に気づいているということ。

後藤前町長はその真実が多くの町民に飛び火しないことを祈るだけ。その結果は遅かれ早かれわかることだろう。
そこはどう展開するか楽しみ☆
250 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

[木瀬町長が賢明な方ならば、きっと金剛峯寺をはじめとするいわゆる寺派と歩み寄りを見せるはず。
だってそれ以外に高野町を再建させる手段などないのだから。
町民は木瀬町長の所作に対して表面的な理解ではなく、真意を考えて意見しなくてはならない。
おそらく人事などで寺派の人間が選ばれることもあるだろう。]


↑金剛峯寺をはじめとするいわゆる寺派と歩み寄りを見せるはずとの事ですが、実際の選挙活動でも、名指しでお寺や本山の批判だらけをしていましたよね。このサイトでも過激に批判ばかりされていますが、これだけ批判しそれで票取りし、今更寺と歩み寄るとかそれは虫が良すぎるんではないでしょうか? 事はそんな簡単なものではないと思います。


251 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 16:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな小さな町では自主独立路線はいずれ破綻する
例え金剛峯寺が役場に巨額の財政支援をしても焼け石に水だろう
宿坊は納税を免れているくせに銭はびた一文たりとも出す気はさらさらない
本山だって実は財政火の車なのだ
高野山学園の行方だって不透明なのだ
言える事は高野町が一気に瓦解し始めているという現実だ
高野山外はみな限界集落どころか、消滅しつつあるのだ
高野町そのものが限界集落なのだ
今の人口規模ではとても自治体を成し得ないという事
消防署も下水道も病院も莫大な赤字を産み続けているのだ
その維持経費は町民の負担能力を遥かに超えている
特に消防署の閉鎖は今後検討すべきだろう
252 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 17:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

250番さん。
 
某寺院がしようとした事よりましですよ。
表立って言えないことですからね。
虫が良すぎるのはどちらでしょう。
選挙なんてもうどうでもいいのですよ。
高野山が崩壊するのを防ぐために皆が協力すべきって事。
簡単かどうかではなく、歩み寄るしか生きる道はないんですよ。
253 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 17:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

252番さん

お寺と協力し合いながらの町作りが最善だと初めから私も思っています。だからお寺を批判していたKさんに私は投票していません。
 実際の選挙活動でもこちらのサイトでも、これだけお寺、本山、特定人物を否定し批判しています。
選挙はもうどうでもいい?それは違うでしょ、もしお寺と歩みよって町政をと思っているならば、選挙活動でもこちらのサイトでもこんな過激にお寺や本山の批判をするのはどうかと思いますよ。


254 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 19:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山に消防署はもう不要ですよ!
徳富町長時代の負の遺産ですよ
こんな小さな町で独自に消防署を構えているのは全国でも高野町だけです
実際消防署がなくなても住民の生活に支障は出ません
救急業務だけを残せば良いのです
多すぎる町営住宅と消防署の存在は高野町の財政を疲弊させるだけ
255 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 19:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

そして古い木造建築の建物が燃え尽きてしまうまで消防の到着が間に合わなくなるんですね?b

山がまるまる燃え尽きるまで消防の到着が間に合わなくなるんですね?b
256 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

久しぶりに高野山に墓参り 駐車場に止めようと思った所
2階の駐車場にと指示。目の前の駐車場が空いているにと思いながら指示通り2階に・・・ そこで目撃した光景は何とその指示していた人物は 観光案内の腕章を付けて居るではありませんか どうしてと思い、目の前にあるお店屋さんの方に聞いた所 観光バスを駐車させる為によく行っているとの事、折角お参りに訪れ 不愉快な気持ちで帰宅しました。高野町選挙で此処の掲示板を見つけ よく見るようになりました 高野山の方も沢山見ていると思いまして書かせて頂きました。 最後に案内の方はよく問題を起こす方だとお聞きしました。 背の高い目が大きな男性でした。
きっと 他の方も不愉快な気持ちになったと思います。

何処が案内の方達を管理しているのかは判りませんが
観光地。宗教都市とはほど遠いお姿でした。
 
257 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 22:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

253番さん
 
前回の選挙では、たしかに批判していたかもしれませんが、
今回は木瀬さん本人は批判をしていましたか?
具体的にどのような批判をされていたのでしょう?
それにここでの投稿は木瀬さん本人の考えではないのです。
そこは混同しないでおきましょう。

お寺側は過激に批判していないとしても、過激な行動は取っているのでは?知っていても書きませんが(笑)
もし、ここに書かれている事が根も葉もない批判というのであれば、木瀬さんを応援した人たちに問題があるかもしれませんね。
根も葉もない批判であればね・・・
 
その辺はどうでしょうか?
問題があることに対して指摘する事が悪いと考えているんですか?
問題に対して目をつむればいいということ?

理解できません。 

お寺に問題があれば、お寺を批判する。
本山に問題があれば、本山を批判する。
特定人物に問題があれば、特定人物を批判する。
池田さんに問題があれば、池田さんを批判する。
もちろん逆に木瀬さんに問題があれば、木瀬さんを批判する。
同じく所さんに対してもです。
 
それは当り前のことではありませんか?
誰に投票するかは個人の自由ですが、問題点を指摘した側を「指摘した事自体」を理由に否定するならそれこそ安直過ぎでは?(笑)
まして、ここに書いている人間が木瀬さんの考えと思っているのであれば、なお稚拙です。
 
色々な人が書き込みされているので表現等に問題があるのは理解できますが、それはお互い様でしょう。

-----------------------
と、まあこのように過去の事を取り上げたところで、一方はもう一方を批判する事になる。
そんなこといつまでもやっていても仕方ないじゃないですか(笑)
建設的な議論をすべきです。
258 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/29 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

255番君

その為に地元に消防団があるんじゃないのかね?

アンタの言ってる事の方がナンセンス


259 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 0:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治は戦いです
利害が激しくぶつかり合う戦場ですよ
当然言論は熾烈を極める
これが出来ない者は政治に口出しは不要だ
ここの投稿でも激しい野次など当然だ
小学校のクラスじゃあるまいし、話し合いだけで解決できる訳がない
100%全員を満足させられる程政治は甘くはない
私はここでも皆さんの激しいバトルの展開を期待している
ここは戦場なのだ!
260 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 8:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

256番

その人は日に数回奥の院で団体客にお守りを買わせ、年収数千万あるんですよ。
高級外車にも乗ってますし、毎日のように高野山内の居酒屋・寿司屋にいます。

自分が連れて行く団体客を乗せた観光バスを停めさせるため、一般参拝客の乗用車をそこに停めないようさせているわけですよ。

それもこれも金儲けの為。
高野山に宿泊するお客さんが少なくなったのも、お土産店で買い渋るようになったのも
その案内人によるところが大きいのも事実。

奥の院駐車場で交通整理をしているのを見ても遠慮無く停めてやってください。

だってその人の私有地でも、本山の委託でしている訳でもなく、
ただ自分の金儲けの基を邪魔されるのがイヤだから排除しているだけなんですから。
261 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 17:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

260番さん
ありがとうございます。
そうでしたか 案内人って奥の院でよく見かける方達ですよね
自分の団体客の為に あのような行為をしているとは
お参りの人が不愉快になり減って行く訳ですね
でも、年収数千万って凄いですね


此処の掲示板には高野山は金剛峯寺が権力が有るように
書かれていますが あの方の行為を注意されないのでしょうか? 
 
262 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/30 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

町営住宅の建て替え大反対である!!!!!

工事をすぐに凍結しろ

財政危機の町に公営住宅建て替えの余裕などない

入居者は我慢しろ
263 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 6:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

262番さん

激しく同意!!
人口が三千人しかいないのに、なんのための建て替え?
某寺院の木材の不良在庫を処分するための手段と言うのが
本当であれば由々しき事だ。
264 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 14:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

金剛峯寺山林部は広大な寺領の木材が全く売れないので、金剛峯寺前に町が億単位の銭を投入して作った駐車場用地に霊木住宅なるモデルハウスを建設したのだ

更に町は鶯谷に金剛峯寺の売れない材木を使って木造町営住宅を建築中なのだ

前後藤町長の元では役場の金も金剛峯寺の金もごっちゃ混ぜ状態だった

山内あちこにに新設した高級公衆トイレ群も全て町の税金が使われているのだ

高野山駅の身障者用エレベータも南海電鉄はびた一文も使っていない、全て町と県の税金なのだ

公私混同という言葉があるが、高野町の場合は、政治と宗教の混同である政宗混同なのだ

これを巷では高野の痴呆自治と呼ぶ


265 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 14:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野町役場の許されざる犯罪行為

それが超過剰な町営住宅建設である

これによって高野町では個人所有の家屋の市場価値はゼロとなっているのだ

個人の資産である家屋の価値を平気でゼロに潰す役場の過剰な町営住宅建設

これは個人の資産を侵害する犯罪行為なのである

高野町では役場が平気で個人の財産権の侵害を平然と行っているのだ

犯罪行為をただちに止めろ!
266 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 14:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野町は個人の家屋に対する固定資産税を撤廃しろ!

多すぎる町営住宅が原因で高野町では個人の住宅の資産価値はゼロ状態なのだ

高野町役場は個人の財産権を侵害している大泥棒なのだ

大泥棒である役場は更に固定資産税という税金を住人に課す

泥棒に追い銭とはまさにこの事だ

一般住民は生かさず殺さずが高野の伝統らしい
267 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山ってもしかして、北朝鮮とよく似ていませんか? 他の国に

(高野山にとって他の世界は外国)見せる為だけの張りぼて国家。

ここは立派な処ですよ、私たちはこれだけやっているんですよ、と

信者さんに思わせる見栄。 他の世界遺産の方達(奈良や京都や)

が持っていた世界遺産というブランドが欲しくて欲しくて、玩具を

欲しがる子供の様に、何としてでも手に入れたかった自分の手柄。

そしていつも高野山は一番! 私達が一番! 私が一番偉いのだ。

(奈良や、京都より)手に入れてほら、思った通り鼻高々・・

誰も偉いと思っていないのに偉そうにしている土産屋。
268 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 17:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

奥の院によく見かける役僧姿の細身でやや背の高い中年の男。

はっきり言って気持ちが悪い!!!

よく声を掛けられるし他の方にも声を掛けているのを見かけます。

女の方と手を繋いで歩いているのも見ます。それも毎回違う女性と

もしかして私もそのつもりだったのか? と身震いしました。

一ノ橋の入口にいつも居ますよね。 その前の建物にも。

金剛峯寺の職員なのですか? いつも一人ですよね。

どうしてあんな人を放って置くのですか?

奥の院に行く度にあの人に会わない様に祈るばかりです。
269 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/5/31 18:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

銭と権勢だけが幅を利かすのが総本山金剛峯寺です

ホントに銭に汚い連中ばかり

悪質な観光ガイドだってちゃんと金剛峯寺には薬を効かせていますよ

だから誰にも邪魔さえれない訳です

本山そのものが金権体質ですから
270 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 0:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山は銭の為なら手段を選ばない坊主が多すぎるよ
271 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 8:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

268番さんへ

金剛峯寺の職員にモラルはありません

みな宿坊の有力者のコネで採用された者ばかりですから

高野山で近隣に迷惑かけている不埒者と言えばみな金剛峯寺の職員です

朝夕に暴騒音を立てている暴走族も金剛峯寺の若い職員です

みな地元の高校や大学を出て高野山しか知らない者ばかり
272 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 14:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

以前親戚が高野山の中学校に教員で下から通ってましたよ

話によると高野の子供の成績がとても低いと言ってました
273 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

その学力の低い生徒が卒業すると伊都高校や橋本高校などに
通う訳ですね。

だから高野山高校に進学する者はほんとにどこにも行けない子が
行く学校に成り下がってます。

九九の出来ない生徒、割り算の出来ない生徒、世界情勢なにそれ?な生徒、小学2年生で習う漢字が読めない生徒、都道府県がわからない生徒等々・・・

教えてる内容も中学生レベルの授業、それを赤点とか。

ただ、性行為に対する知識と実践は大人以上ですわw
274 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 17:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山の子供は、学力が低いだけでなくモラルも低い! なのにプライドだけは世界一! 自分達は世界一偉いと思い込んでいる。(信じられない事ですが事実です)よく考えもせず、自分の分もわきまえないで物を言う、言いたい事を言いたい放題言う、勿論人の気持ちなんか考えた事も無い。 自分達と違う者には気に入らないと大勢でよってたかって無視! 陰口、携帯で陰口、嘲笑、子供の癖に陰湿そのもの。 仮に賢くても裕福でもモラルは皆無。 心が無い。 情も無い。 育ちが悪い。 最低の人間。 可愛げのカケラも無い。 何故なのでしょう? 代々の親自体がそうだから。親自体が空気を吸う様にいじめと陰口と妄想と勘違いの塊ですから。自分達には永遠に気が付かない。 自覚が無い。 私の子供はずっとあの人達にやられっ放しです。 未だに。 何年たっても彼等の気は変わらないから。 気が付くとか、反省するとかは永遠に無いでしょう。 その素質が無いのですから。 親子代々、根っからの極悪人ですよ。 揉み消す事もお得意ですから、かないません。
でも、バチが当たって高野山の衰退が始まりました。 報いです。
すると彼等はどうしたと思いますか? さんざんやりたい放題して来たかと思ったら、山を捨てて逃げ出し始めたのです。 子供の教育がとか何とか理由をつけて、下でやって行けるとでも思っているんでしょうかね? 虫が良すぎませんか? 本当に図図しい!!
275 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 18:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は40年も前に高野山の中学校を卒業したけど、橋本や伊都にいける生徒は僅かしかいなかったよ。
当時の県立高校は今よりもっとレベルが高かったよ
今じゃ少子化で普通の頭を持っていれば皆入学できるんだよ
だからその県立高校にも入れない生徒のレベルは相当です
こうした通学の問題もあって若い子育て世帯が高野を離れてゆくのです
話によると高野の地元の高校には高野山の子供も殆ど行かないようだし
でも地元の学校卒業でも金剛峯寺も役場もコネでどんどん採用してくれるからね

勉強してもしなくても高野山では就職に関係がない
そりゃ金剛峯寺も役場もいい人材が来る訳がないよ

無い知恵絞っても何も出て来ません!
276 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 18:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山では暴走族と言ったら役場職員か金剛峯寺職員で決まり!

朝近所の人に会っても挨拶も知らないばか者ばっかり


277 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 20:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山高校の生徒の99%は町外出身。
入試は名前が書ければ入れる。
多額のお金が必要だが…
278 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/1 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

277番さん

それでも総本山金剛峯寺が高校を経営する意味があるんでしょうかね?

紀陽銀行の関係者に聞けば大学も定員の半数しか集まらず、紀陽銀行も新規の融資は行わない方針だとか

学生数が紀陽銀行の提示している融資条件に満たないので大学も融資を受けられず財政難だそうですが

どうなるの高野山学園
279 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 6:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

10年くらい前かな。
特進クラスみたいなものを作ってたな。
あの試みはどうなったんだろ。。。

というか、高野山高校は問題児を集め過ぎている。
ただ、山内は生徒数が少ないので町外から集めるしかない。
できれば問題児ではなく優等生を集めるようにしてほしいな。

「いろは歌」を作った空海の遺志をついで、「いろは」もわからんバカを集めているのか?現在には合っていないぞ。
だから、あんな事件も起こるのだよ。
280 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 6:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

272番さん

その教師、自分がバカと言っているようなものでは?
子供の能力なんて住んでる場所でそんなに変わらないと思いますが、その教師が無能なために成績が悪いんじゃないですかね。
教える能力がないだけでは?(笑)

子供のせいにするなんて、人格を疑いますね。
まして自分が教えていた生徒の成績が低いって、、、
それ自分の教え方が下手なだけでしょ笑
281 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 6:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

280番さん

私は272では無いですが、274の書いてある事読みました?
自宅での教育で甘やかされて育った子供が教師の力でどうこう出来るレベルを超えてると言うことです。

教育は学校だけでは出来ないでしょ?


飼い犬でも飼い主が甘やかすと自分は飼い主よりも立場が上だと思い噛み付くバカ犬になるんですよ。

ご自分の躾を棚に上げて教師のせいにしないでくださいw
教師のレベルが下がってることは否定しませんが、あなたの言っていることはただの責任転嫁ですよ。
282 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 7:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

274のコメント読みましたよ。

支離滅裂で何が書いてあるか理解できなかったです。。。
たしかに高野山高校は酷いとは思いますけど、、、
高野山で育った人は普通の人ばかりですがね。

「ご自分の躾を棚に上げて教師のせいにしないでくださいw」
子供がいるとも言ってないし、性格上の事は言っていないですよ。
単純に「成績」の話ですよ。
卑屈になりすぎです(笑)


283 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 8:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

274番さんの気持ちを私が代弁しましょう。
つまり↓こういうこと。

私の子供は、学力が高いだけでなくモラルも高い!
なのにプライドだけは世界最低!
自分は世界一才能がないと思い込んでいる。
(信じられない事ですが事実です)

常に熟慮し、自分の分をわきまえて発言します。
言いたい事を言いたい放題言うことはありません。
勿論人の気持ちなんか考え抜いた結果です。
自分と違う者であっても大きな心で受け入れます。
無視・陰口・携帯で陰口・嘲笑など一切しない子供のカガミです。

仮に頭が悪く、貧困でもモラルは最高。
大きな心を持ち。
情が深い。
育ちが良い。
最高の人間!!

可愛すぎます。何故なのでしょう?

代々の親自体がそうだから。
親自体が空気を吸う様に尊敬と極度の現実主義の塊ですから。
自分はすべてを理解している。
自覚もある。

私の子供才能が尽きることがありません。
未だに。
才能が伸び悩む事は永遠に無いでしょう。
その素質があるのですから。
親子代々、根っからの優等生ですよ。
-----------------
ってこと。
現実をみなはれ
284 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 8:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

みなさん。
行政スレで子供の教育問題話すのは脱線してますよ。
個人の妬みを書き込む場ではないです。
過去ばかり見て未来を見ない人間は死んでいるのと同じ。
高野町を良くするための議論をしましょう。

285 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 13:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山高校も奈良の東大寺学園を目指して改革をしろ!!

東大合格者数日本一の奈良の東大寺学園

だから東大寺と呼ばれるんだよ!

高野山と同じように宗教団体が経営しているんだ

でも仏教系大学ってなんで偏差値が低いのかね?

やはりお寺の子供は世襲で就職の心配が無いからだろう

だからお寺の世襲制が僧侶の質を悪化させている事だけは間違いなさそうだ
286 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 13:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

285さん
私もそういう方向に持って行ったほうがいいと思います。
高野山高校、高野山大学共に全国最低レベルと言われている現状は悲しい限りです。
せっかく隔絶された土地なのですから、全寮制でレベルの高い人間を輩出するとなったらいいですね。
287 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 13:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

副町長と教育長が辞任しました!!

まあ町長が変わればこれらのポジションも変るのが本来の姿

特に副町長は前後藤町長が信州から呼び寄せたよそ者だった

こんな小さな町に副町長なんて最初から不要だろ!!


288 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/2 18:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山も名僧高僧が少なくなってきたねえ!
今いる者は世襲の跡継ぎばっかり
自分の寺の財産を守る事に必死だからな
中には宿坊のくせに、宿坊を事実上やっていない跡継ぎがいる
自坊の宣伝にせっせと汗を流す宿坊あり、金があるので財産を食いつぶすだけの宿坊もあり
宿坊の間にもハッキリと力関係が出てきている
宿坊に生まれた女子の場合も、高野では婿養子を迎える運命だ
高野で乗っ取りの噂が高いあの寺も亡くなった先代の住職の女の子がいるのに継母が母娘を放り出して赤の他人を自分の養子に迎えて寺を世襲させようと画策した事が出発点だ

289 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/3 10:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

さあどうする金剛峯寺と木瀬新町制との関係

事業の整合性をどうするのかな?

これまでは観光予算も金剛峯寺負担分と町負担分との線引きがいい加減だったからね

だからそれが選挙で争点になっていたんだ
290 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/4 1:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局世界遺産で潤ったのは一部の関係者だけだという事実です
だから大はしゃぎの前後藤町長を苦々しく感じていた町民も多いのです
結局儲けるのは宿坊とお土産屋だけですから

ハッキリ言って、高野山の世界遺産登録は高野山の僧侶と宿坊とお土産屋を潤ったけれど、一般町民には何の利益もなかったという事です

だから住民の税金が世界遺産関連事業に湯水のごとく使われる事に一般町民の反発も大きかったという事です
291 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/4 12:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

290番さん

本山前の駐車場拡張事業は億単位の金を町が投入しています

その駐車場に金剛峯寺が売れない材木を売る為に霊木の家なるモデル住宅を作りました

前町長の公私混同はけしからん!
292 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさんそういえば 2010/6/4 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういえば目黒はまだいるのですか? 辞めないのですか?
目黒さん買春する時は個人のお金を使ってくださいね。
議員のお給料(高野町の税金)は使わないでくださいよ!
293 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/4 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

292番さん

そんな阿漕な事はしない好男子ですよ、お布施です!
294 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/5 19:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本一物価の高い高野町
何とかしてくれ新町長
スーパーの一軒くらいあっても良さそうだが本山が許さない
既得権の擁護の為だ
これだから住民が物価の高い高野町を見捨てる訳だよ
295 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/6 16:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

この前ここすとあーに行ったら観光客とおぼしき客が店の商品の単価がびらぼうに高いのでため息をしていたね

エバグリーンの値段の倍ですからね


296 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/7 8:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

295番さん
だから高野の人は毎週車で山を下って買出しに出かけるんですよ
山内の小売業者は宿坊相手ですから一般住民にはサービス精神ゼロ
297 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/7 17:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

本当に高野町を良くしたいと思っているのでしたら、 高野を変えないといけませんね。 何を変えなくてはいけないのか、 何が悪かったのかを突き止めて逃げずに自覚しなくてはいけないのではないでしょうか?  20年も前にこの山の現在の惨状を予見していた人物の言う事を信じずに逆に変わり者扱いしていた事に気が付かないでしょう?
298 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 0:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

特権と既得権が最優先される閉鎖社会の高野山

住民も教育程度の低いが多く、権力にへつらう者ばかり

毎年6月15日の青葉祭りの踊りに住民の半強制参加を求める町内会組織

高野山はいまだに封建時代です!




299 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 12:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

298番さんの言うとおり、高野山は封建社会です
300 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 15:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔から高野山の6月15日の青葉祭り当日に雨が降って喜んでいる住民多数あり

それは青葉祭り恒例の大師音頭の踊りに各町内で割り当てて強制的に参加させられている住民だ

本人が特別な理由が合って踊りに参加できない場合、本人が自腹で学生を雇えという決まりだ!

こんな人権無視が堂々とまかり通っているのが高野山だ!

私は気の毒な住人の為に、無い年雨乞いの祈祷をさせてもらう!


301 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 17:30  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

ずっとお聞きしたかったのですが、「高野の常識は世間の非常識」と「大門でこければ奥の院で死ぬ」とはどういう意味ですか?
302 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山の方は働き者というか、どの家庭でも共働きでお祖父ちゃんお祖母ちゃんまで一家全員働いておられるご家庭が多い様ですね。

お年寄りの方が働けるという環境は素晴しいと思います。
働く場所も沢山あって朝早くから夜遅くまで仕事しておられるのは感心するばかりです。

本山でも役場でも簡単に入れると聞きました。
下の世界では考えられない事です。
お店をやめられても、役場で職員の削減があっても、
すぐまた別の場所で働けて沢山の家族を養える。
若い方が山内に家を建てられる。

結婚しても親も兄弟も親戚もすぐ傍に居て心強い。
子供連れで離婚して帰って来ても住む家も子供の面倒を見てくれる親も友達も、働く場所もある。
話したい事を直ぐに聞いてくれる人が大勢居る。
コネで善い所に転職もできる。
とても身軽で自由に動けて言いたい事を言えて素晴しい所だと思います。
まるで天国のような・・

なのに何故出て行くご家庭が多いのでしょうか?
理解できません。
303 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

301番

大門でこければ奥の院で死ぬ

ってのは
高野山の入り口で躓いて転んだら、その話に尾ヒレやいろんなヒレが
ついて、奥の院あたりに話がくる頃にはその人は「大門で死んだ事にされてる」
という比喩です。
304 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 18:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

302番さん

アンタがいくら胡麻すっても、高野町の生活環境の劣悪さをごまかす事は出来ないよ

物価日本一、コンビにもスーパーもない、本屋もビデオ屋すらない

学校の教育環境は劣悪で、生徒のレベルもどん底

住民は毎週食料の買出しに片道1時間のドライブが必要

家は建ててもいざ売る時には誰も買わないから、若い人は誰も家を建てようとしない

高野山の住民の平均年齢72歳だよ!!

10年たったら高野山もゴーストタウン並みだよ




305 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 22:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

304番さん>物価日本一、コンビにもスーパーもない、本屋もビデオ屋すらない

高野山にあるココストってコンビニじゃないの?

ここから、http://www.cocostore.jp/new/tenpokensaku/index.html
和歌山県を検索してみて?






306 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/8 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

あそこ日本一値段の高いコンビ二ですよ!!

観光客が値段を見て腰を抜かしています

おまけにATMもありません
307 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 12:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

306番さん

日本一値段の高いコンビ二

標高じゃないのか?
定価以上に高い価格をつけるコンビニは無いと思うが

商品の値引きが当たり前の感覚に問題があるとおもうが・・・・

腰抜かした人見たことありませんが・・・話し大げさすぎ

さすが高野人だね
308 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 14:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

そりゃスーパーとコンビニ比べりゃコンビニのほうが高いでしょ(笑)
日本一値段の高いコンビニってのはうそでしょw
離島のコンビニとかは高いと思うけど。
安い店が山上にはないってことを言いたいのね。
309 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 15:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

307番はペテン師だね!!
高野山の者は値段がべらぼうに法外な高野山では買い物はしない
これ高野山の常識です
宿坊も地元の業者は殆ど利用せずに他所から調達しているよ
物価高日本一は住んでいる住民だけが知っている事実
だから毎週買出しに山を降りるんだ
310 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

わざわざ高いガソリン代使って体調が悪くても仕事で疲れてしんどくても1時間もかかって細い山道を降りてあちこち回ってトランク一杯の荷物積んで安いガソリン入れて帰って来て荷物降ろして運んで冷蔵庫につめてそれから夕食作ってヘトヘトになって・・自分は一体何をやっているんだろう何時までこんな事が続くんだろうなどと時折自虐的な事を思ったりして・・

こんな事を続けているのは・・

高野山の物価が高いだけじゃなくて高野で買い物すると気分が悪くなるからなのです!!

こんな事ではいけないと高野で買い物をしてみても、続かないのです!!

何なのでしょうね? 下で買い物をすると気分的に楽なのです。
311 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/9 22:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

310番さん、みんなやってますよ!
高野山在住者の運命ですよ
みんな車にでかいクーラー積み込んで買い出しやってます
何しろ食料品が高野山の半値で買えますから、止められません
実は橋本の業務センターでも話では高野の宿坊や飲食店が大量に買出しに来るそうです
みんな買出しに精を出しています
これが高野山在住者の宿命です
312 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/10 9:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

大歓迎 高野町の皆様!

高野口 エバグリーン

橋本 業務センター

橋本 やっちょん市場

スーパー オークワ

スーパー 松源

ジュンテンドー

コメリ

ビデオ ツタヤ

パチンコ事業連合会
313 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/10 12:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

みんなと表現するのはいかがかな

わたしはやっていると表現するべき

じゃないと山の店はどうして商売しているの?


なんかおかしい気がしますが
314 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/10 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

ダメと決めた、高野山に居住することが問題
好きなら高野山で頑張れば良い
良し悪しも宗教法人 金剛峯寺 が有るから高野山

他が良ければそこで住めば良いのでは
県別、空家率が全国第3位の和歌山県
どこも空いてます〜っ
315 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/10 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

309番さん
論点が変わってるじゃないですか?
日本一値段の高いコンビ二の話です

>観光客が値段を見て腰を抜かしています
書いてたからホントにいたの?と伺いました



根拠無い事実を語るのがペテン師です


いきなりペテン師扱いですか

これが本当の高野山の常識だと
高野山から人が居なくなっても仕方無いでしょ(笑)

木瀬さんは大変だな
316 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/10 14:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

314番君

そのセリフは金剛峯寺の18番じゃないかね!

高野山は金剛峯寺だけのものとは嘆かわしいぞ

恥を知れ!

まあ、金剛峯寺はせいぜいこの程度だから言っても理解不可能だろう


317 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/10 17:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山の人は人口激減を嘆いているようですが、
実際に高野山に住みたいと言っている方もおられます。
でもどうすれば良いのかわからないそうですよ。
高野山の方は、高野山の住人が増えれば良いと思っておられるのでしょうか?
閉鎖的だと言われている高野山を変える気持ちはありませんか?
もっと沢山の方に高野山に住んでもらって
高野山の良さを判って貰いたいとは思いませんか?
町長が変わっても考え方が同じなら何も変わらないと思います。
判ってほしいと思っています。
318 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

ななしー 2010/6/11 1:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山のことを詳しく知らない人が書き込みするとすぐにばれますよ。
319 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/11 17:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山の人は、このまま人口が減り続けて、学校に子供が居なくなっても平気なんですか?
一体新町長に何を期待しているのですか?
320 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/11 17:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

私から見れば、寺の人間も町家、商家の人間も同じに思えますよ。
321 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/11 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山にお金を運んで来てくれるのは誰ですか?
高野の人はどうやって山にお金を入れていますか?
お寺にお金を運んで来てくれるのは誰ですか?
誰のお陰で高野の人はご飯が食べられるのでしょうね。
お寺を維持して来られたのでしょうね。
高野には何もないじゃないですか。
皆下の世界から来ているんじゃないですか?
322 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/12 12:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

321番さん

高野の坊主はお金は天から降ってくると思っています

それでも足りなきゃ政府に泣き付くか、或いは地方の末寺から徴収するか、或いは地元の住人の借地料を上げるのです。

これすべて他人のお金ですよね!

他人のお金を虎視眈々と狙っている訳です

更には役場を動かして自分たちに都合のよい自治をさせています

高野町の宿坊優遇の不公正税制などその最たるものです。
323 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/13 1:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここは超辛口の意見が多いねえ、結構なことだ
324 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/13 18:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民健康保険の掛け金が大幅引き上げに!
高野山病院では診療費の未払いによる滞納が急増しているぞ
325 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/14 16:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

霊木の家

あれはいったい何なんだ?

みっともないせ。

撤去しろ
326 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/14 18:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

悪霊が取り付く木造住宅モデルハウス

それが霊木の家でしょう

線香の臭いでもしそうですな


327 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/15 19:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

スギ花粉ヒノキ花粉に苦しめられる高野町民!!

春先は皆外出はマスクが必需品です

何とかしろ金剛峯寺山林部


328 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/16 8:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野山内の有線放送の定時音楽が宗教音楽が消えた!

宗教丸出しの前町長後藤大栄の行政の見直しが始まったぞ

徹底的に不正を摘発してくれ
329 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/16 14:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

328番さん 昼に金剛峯寺が有線で宗教音楽を流し始めたね

これ木瀬町長への嫌がらせやろ

金剛峯寺は住民に強制的に宗教音楽を押し付けるきか

こいつら個人の表現の自由の保障という憲法の規定も知らんようだ

まさに横暴を極める総本山金剛峯寺

とっとと潰れろ
330 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/17 11:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

僧侶が行政の長になるのは恥ずべき事である

学校の先生とお寺の坊さんには世間の常識が通じないと言われているからだ

僧侶は自分の本業で名を上げる事を目指すべきである

露骨に政治に口出しすると住民は大迷惑なのだ

僧侶は仏教世界では専門家であろうが、政治の世界ではわがままなガキと同じだ

今後、高野町長に僧侶がなる事だけは避けたい所である
331 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/17 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

新町長に役場の組織改革を期待する!
332 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 9:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

怒りが収まらない池田候補陣営の懲りない面々!!
木瀬町長の足の引っ張りに必死です
333 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 10:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

生き残りたい奴は後援会に入会せよ

これからは後援会が町を変える
後援会が町長を動かして行くからまかせなさい
本当の住民本位の町になるよ


後援会に入らない某残党共に天罰が下される日も近いかな
残党共よ、坊主頭にして詫びるなら後援会にいれても良いが
刈る毛もない坊主どもは滅びるしか無いだろう

後援会員で金権野党議員から町長を救おうではないか
後援会顧問も信頼できる人たちがいるから

334 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 11:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

残党狩り! 賛成(笑)

サプライズな三役の予定が在るとか

期待値↑
335 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/18 17:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

ちょwww

何その傀儡w
336 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/19 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

335番君へ

ええかげんで負けを認めなあかんよ!

いまや後援会員にあらずば人に非ずや

傀儡とはまさしく前政権だ

これからがほんまの町政なんや

全町民ももうわかってきてるで

無駄な抵抗は自分の首を絞めることになるだけやで!


337 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/19 9:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

そのとおり!

これからは後援会員が悪しき寺族達を根絶する

残党狩りで根絶を図るのは当たり前や

顧問の人もそう言ってたやろ

来年の議会選挙には後援会員から出す

野党の糞議員は絶滅や

それまでせいぜい絶滅危惧種で頑張りりや


新町長はんは徹底調査して抜け道は容赦せんで

町民の安定政権の確立じゃ


338 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/19 13:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

後援会の事は何も知らされておりません
詳しくここで説明してくれ
339 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/19 17:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

いまだに寺院派の勢力が威圧的だ
目には目を数には数をで一大勢力で団結!

宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
からの脱却を後援会組織で目指すのだ

志ある諸君も入会したまえ









340 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/19 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

金剛峯寺の巻き返しが始まるぞ
用警戒せよ!
341 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/20 7:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

今まで中立の立場で読んできましたが、ここまで読んだ私の感想を。

(前町長含め前町政の印象)

住民の意見を無視した強引な町政や法令の施行で反発を買っている
が、観光客誘致や宗教都市にふさわしい、外国人たちには評判のいい景観を作った。
如何せん寺寄りの町政が多すぎる。


(新町長含めここでの書き込みをしている後援会なる人たちの印象)

言っている事は分からないでもないが、過激な発言が多く、まるでファシズム的発想。
幾ら寺が嫌いでも観光都市である高野山という特殊な場所なら
まるで寺を排除するのが必然という考えはどうかと思う。

後援会に入らなければ人間ではない
後援会に入らなければ前町長派だ
後援会に入らなければ意見を言う資格はない

まるでヒトラーの演説のようです。

高野山の未来が不安で仕方ないです。
342 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/20 14:21  [返信] [編集] [全文閲覧]

341番さん

私も同じ意見です。

前町長は寺よりの町政が多かった様に感じます。

しかし 新町長の後援会なる人達はどうでしょう

あまりにも過激なお考えで 高野山と言う特殊な場所をどう思われているのでしょう 
寺なくして高野山に観光客やお参りの方が訪れるでしょうか?
寺が町政に関わり過ぎるのも問題ですが
寺など排除とお考えの後援会の方もどうかと思います。

町民は寺とは何かしら関わりの持った方も多いと思いますよ

共存共栄では無いでしょうか?

前々町長N氏は 縁故に優遇していましたよね
前町長G氏は 寺より町政
現町長K氏は どのような行政を進めるか 楽しみですね

343 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/20 17:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

特定宗教団体の僧侶が町長をする事は決して褒められる事ではない

だから京都でも奈良でも、僧侶が自治体の首長をすることはあり得ないのだ

僧侶はせいぜい議員までだろう


344 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/20 19:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

高野の坊さんが守るべき三か条

他人の寺を乗っ取ってはならない

他人の女房を乗っ取ってはならない

役場を乗っ取ってはならない
345 Re: 宗教法人に乗っ取られた高野町の歪んだ行政!!
ゲスト

名無しさん 2010/6/21 0:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

344番さん、一つ追加をお願いします

坊主は決して他所の寺に放火しない事
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project