和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


25 Re: 南海電車の新ルート
ゲスト

名無しさん 2011/9/23 7:34  [返信] [編集]

2011年09月21日

和歌山市長、導入に前向き 路面電車

和歌山市の大橋建一市長は20日、 次世代型路面電車システム (LRT) の導入について、 バスが一般車の走行できない専用路線を走るBRT (バス・ラピッド・トランジット) の導入も含め、 「課題や費用対効果についてさらに研究したい」 と前向きな答弁をした。 宇治田清治議員 (市民クラブ) の一般質問に答えた。

大橋市長は、 かつての市電ルートを復活させることは 「JR線や南海線と直結・乗り入れできない路面電車では採算面で見通しが立たないと思っている」 と前置き。 その上で、 「南海和歌山港線の旧久保町駅から分岐し、 けやき大通り経由でJR和歌山駅まで結ぶLRTなら、 同駅から南海和歌山市駅経由で市内と加太線、 あるいは市内と和歌山大学駅前を結ぶ新路線として期待できる」 とし、 「バス専用車線などを活用し、 輸送力はLRTと同等で安価な費用で整備できるBRTの導入も含め研究したい」 と持論を展開した。

BRTは、 LRTが導入できない地域で注目され、 米国マイアミや、 カナダのオタワなどで設置。 完全に分離された専用路線を走り、 バス停を 「駅」 に近いものとして活用している。

(わかやま新報)
http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/11/09/110921_11856.html


南海電車の新ルート 名無しさん 2010/7/30 1:29
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/7/30 12:01
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/7/30 19:19
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/7/30 19:39
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/7/30 23:48
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/7/31 5:51
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/11 12:24
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/11 14:36
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/12 0:06
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/12 0:57
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/29 13:36
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/12 1:07
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/13 11:22
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/13 23:49
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/14 0:41
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/15 10:17
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/15 11:15
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/28 21:32
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/8/31 14:35
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/9/5 22:42
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/9/11 13:13
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/10/5 23:06
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2010/10/16 19:51
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2011/9/23 7:34 ←いまここ〜
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2011/12/26 0:56
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2012/10/28 23:55
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2012/10/29 2:16
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2013/8/19 18:22
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2013/8/20 20:44
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2013/8/21 13:20
Re: 南海電車の新ルート 名無しさん 2013/8/21 20:08
Re: 南海電車の新ルート 岸和田市民 2013/8/27 20:10



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project