[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2012/9/2 5:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の売国っぷりは皆さんご存知の通りだと思います。 彼の代わりに和歌山選出議員のアテって誰かいませんかねぇ。 在りし日の館林のあの人の流れとかで人がいたら票集る? それとも新人だ誰か期待できそうな人いる? |
252 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/11 11:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 残念ながら「あの顔」はパンダにはならない。 ![]() |
253 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/11 20:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高郡及び御坊市選出の県会議員は来てたけど町長や市長が及び議員が中国へきてなかったそうです。 |
254 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/11 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 別に、それでいいやん。 |
255 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/6/11 21:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国へのこのこ付いていくすっとこ議員は、 坂本登と花田健吉くらいやな。 |
256 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/9 10:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階サンが掻き回す「岩手県知事選」のツケ 小沢王国の牙城を崩すべく出張ったはいいが、彼もまた「剛腕」過ぎた。 9月6日の岩手県知事選を、自民党の二階俊博総務会長が掻き回しているのである。党関係者の話。 「そもそも、小沢さんの側近である現職の達増(たっそ)拓也知事の対立候補として、元民主党の平野達男参院議員を自民党から担ぐと言い出したのが、かねて付き合いのあった二階さんでした。党の岩手県連は、蚊帳の外に置かれたことに不満を持ちつつも、達増陣営から土建業者を引きはがすには、国交族として役所に口が利ける二階さんの力が必要。それで、平野さんの支援体制を整えてきたのですが、問題はその先なんです」 平野議員が知事選出馬に伴い辞職すれば、10月にも参院岩手選挙区の補選が行われる。 「知事選が苦戦を強いられているだけに、せめて補選だけは勝ち取りたいというのが、県連のスタンス。ところが二階さんと平野さんは、再び彼らを蚊帳の外に置き、決して“良いタマ”とは言えない無所属の岩手県議に目星をつけた。もちろん、県連は難色を示しています」(同) さらに、県連と同様に二階氏を警戒しているのが、安倍晋三総理だという。官邸関係者によれば、 「彼の担いだ候補者が補選を通れば、二階派に入ることは目に見えている。いくら総裁選での再選を支持して貰ったからといって、勢力拡大は見過ごせません。そこで、6月19日、第1次安倍政権で総務大臣を務めた増田寛也元岩手県知事と官邸で会い、補選への出馬を打診したんです。もっとも、増田さんが今更、参院議員に魅力を感じるわけもなく、断られてしまったそうですが……」 その「剛腕」は敵を倒すのか、増やすのか――。 http://www.gruri.jp/article/2015/06290830/ |
257 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/25 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民・二階総務会長 日中関係改善の必要性訴え 7月25日 21時07分 自民党の二階総務会長は和歌山県新宮市で講演し、日中関係について、「次の時代に向かって、互いの信頼関係を築いていくため、努力をしなければならない」と述べ、関係改善に取り組む必要性を訴えました。 自民党の二階総務会長は25日、和歌山県新宮市で、中国の程永華駐日大使とともに、講演を行いました。 この中で二階氏は、日中関係について「次の時代に向かって、責任を果たしていかなくてはならないという時に来ている。お互いの信頼関係を築いていくため、われわれが今、努力をしなければならない」と述べ、関係改善に取り組む必要性を訴えました。 一方、程大使は「ここ数年、波風が激しく、国交正常化以来、最も困難な時期だったが、両国の民間交流が途絶えたことはない。一部の人間がそれを邪魔しようとしても、その阻害の要因を取り除き、友好を続けていかなければならない」と述べました。そのうえで、程大使は、「中国は、日本を含めた世界各国とともに平和を築き、ともに発展の道を歩んでいきたいと考えている。歴史を鏡に、未来に向かうという精神で戦略的互恵関係を推進し、美しく明るい未来を切り開いていくことを希望している」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150725/k10010166181000.html |
258 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/7/27 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階総務会長を囲む会に各界から1600人 〈2015年7月25日〉 2015年07月27日 08時30分00秒 自民党の二階俊博総務会長(76)=御坊市島、当選11回、志帥会(二階派)会長=を囲む会「国土強靱化 海を渡る」は24日、大阪市のシェラトン都ホテル大阪で開いた。稲田朋美・党政調会長や俳優の杉良太郎さん、政治評論家の森田実さん、作家の大下英治さんを特別ゲストに、仁坂吉伸知事ら関西各府県知事ら来賓をはじめ、関西の政財界などから1600人(主催者発表)が参集。党の重鎮として大きな存在感を見せつけている二階会長のさらなる活躍を期した。 二階会長は、大下英治さんが書いた稲村の火や大賀蓮の本を紹介しながら「今日は多くの来賓の方々から挨拶をいただいたので史上最短の挨拶にしたい」と会場を沸かせたあと「皆さんのご厚意に感謝し、なお一層頑張りたい。国、関西、大阪、和歌山の発展のため全力を尽くす」と述べ、国土強靱化政策の確実な実行、国連での世界津波を防災の日(11月5日)制定など自ら提唱し、力を入れている施策推進に全力で取り組む考えを示した。 稲田政調会長は「二階会長は自民党の中で最も力のある人。二階会長の発言は重く、会長が何か言うと党が動く。総務会がどれだけ紛糾しようと、二階会長が発言すると収まるのを何度も見てきた。政調会長を仰せつかった際、安倍総理から言われたのは『二階会長の指導を仰ぎなさい』だった。一見強面だが、本当に温かい人で私は大好きです」と持ち上げ、仁坂知事は「二階先生は和歌山の誇りだ。どんなに忙しくても常に和歌山のことを考えてくれている。我々は誇りを持って二階会長を応援していく」と述べた。 杉さんは「二階会長の政治的な生き方、国を思う心に感銘し、尊敬している。みんなで力を合わせて国家のために頑張ろう。私も微力を尽くしたい」、森田さんは「二階会長の中国訪問は大きな意味があった。まさに歴史的な偉業だ。アジア、世界の平和のため、二階先生を守っていこう」と激励し、大下さんは著書にまつわる二階会長のエピソードを紹介。来夏の参院選に立候補予定の片山さつき参議院議員、大江康弘前参議院議員ら4人の紹介もあり、乾杯のあと、和やかに歓談した。 http://blog.goo.ne.jp/ks-press/e/17d0c91f3ba2344fe91a4824647036b2?fm=rss |
259 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/9/17 5:21
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまに都構想の対案か?とも思いますが、 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150916-00000055-mai-pol <自民党>近畿メガリージョン形成へ 大阪都構想に対抗 毎日新聞 9月16日(水)18時43分配信 自民党の近畿選出国会議員で作る近畿ブロック両院議員会の二階俊博会長らは16日、首相官邸を訪れ、安倍晋三首相に近畿の新幹線ネットワーク充実を求める決議書を手渡した。 新幹線の充実で首都圏に匹敵する都市圏「近畿メガリージョン」を形成するとしており、大阪維新の会の「大阪都構想」に対抗する狙いがある。 決議書は、早期の北陸新幹線の大阪延伸や、2027年の東京−名古屋間開業を目指すリニア中央新幹線について同年に名古屋−大阪間も同時開業することなどを求めた。 |
260 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/10 10:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 維新には絶対に勝てない大阪自民党 |
261 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
オルカ 2015/10/10 11:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 全国的には二階は人気が全くない! リーダーとは、人気がある人物が選ばれるべきものである 男は40歳を過ぎたら顔に責任を負う 人気がないのは本人の責任である |
262 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/10 13:06
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>261 悪役政治家で二階さんは有名。 大阪あたりから、和歌山は二階さんという大物の政治家がいていいねとよく言われる。 悪役でも大物が欲しい、小物ばかりで困ると言っているのな。 悪役でも他都道府県では大物とされているので、和歌山の知名度アップには、貢献している。 |
263 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
オルカ 2015/10/11 1:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階には首相になれる資質がない。 国民的人気がないからである。 怒ったガマガエルのような風貌では首相は務まらないよ 白浜のパンダは二階のお陰だが、和歌山は無駄な公共土木が多いことも事実 中国や韓国と親密な関係にあるのも問題だ |
264 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/11 1:45
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>263 首相になれるわけないじゃないの。w 他党で要職にあっての出戻りだから、タダでさえ風当たり強いだろ。w 今の要職についていることからしても、すごい話だぞ。w |
265 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/11 10:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民・二階氏 インドネシア訪問へ 10月11日 7時12分 自民党の二階総務会長は、来月、民間企業の幹部など、およそ1000人からなる大規模な訪問団とともにインドネシアを訪問することにしていて、日本との交流を後押しし、経済分野などでの関係強化につなげたい考えです。 日本とインドネシアは、去年からことしにかけて、双方が、お互いの国を訪れる旅行者に対する観光ビザを免除したこともあって、ことし1月から7月に、日本を訪れたインドネシアからの旅行者は、去年の同じ時期に比べておよそ30%増えています。 自民党の二階総務会長は、こうした機会をとらえて両国の交流を後押ししようと、来月下旬に日本インドネシア協会会長を務める福田元総理大臣や、民間企業や地方自治体の幹部ら、およそ1000人からなる訪問団とともに、インドネシアを訪問することにしています。そして、滞在中、観光交流の拡大を話し合う会議や、政財界の関係者との交流行事などへの出席を予定しています。 インドネシアを巡っては、日本と中国の間で激しい受注競争が行われた高速鉄道計画で、中国の案を採用する考えが日本政府に伝えられていますが、二階氏としては大規模な訪問団による交流を通じて、経済や観光分野での関係強化につなげたい考えです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151011/k10010266371000.html |
266 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/10/12 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 「馳先生、あんな大臣ならんでよかった」 自民・二階氏 ■自民党・二階俊博総務会長 私は皆さんが不思議だなと思っている1億総活躍大臣。あれね、よくぞというたらあれやけど、馳(浩)先生が、あんな大臣、ならんでよかったね。文部科学大臣は歴史が長い。日本国がはじまって以来、ずーっと文部大臣があったんです。1億総なんとかというのは、こないだでしょ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000042-asahi-pol |
267 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 0:40
SITE
[返信] [編集] [全文閲覧] これについてはまともなことを言っている。 実現できるかは知らんけど。 TPPは慎重な審議必要 自民党の二階総務会長 自民党の二階俊博総務会長=衆院議員、和歌山3区=は8日、大筋合意した環太平洋連携協定(TPP)の国会承認について 「すぐ結論を出さなければならない状況ではない。 慎重な審議が必要。 皆さんに安心してもらえるよう、議論を重ねたい」 と述べた。 この日、二階総務会長は和歌山県御坊市の後援会事務所で会見し、TPPや日中関係について、記者の質問に答えた。 TPPにより、日本はオレンジを含む幅広い農林水産物の関税を撤廃することになる。 ミカン産地である紀南の農家からは戸惑いの声が出ている。 二階総務会長は 「地元の不安は承知している。 自民党も政府も不安解消に全力で対応する責任がある」 と強調。 「地元で政府関係者や専門家を招いた会議を検討したい」 との考えも明らかにした。 今後の対応については 「貿易拡大などメリットを増やしたい。 海外で食べる果物と比べると、日本産は水準が高い。 米も断然リードしている。 自信を持って勝負できる」 と主張。 現状で経営が厳しい農家に対しても 「農地が失われると復活が大変。 フォローが必要だ」 と配慮を示した。 また、二階総務会長ら3千人の中国訪問がきっかけで実現した、中国人高校生約500人の日本訪問に触れ、 「要請に応じて、安倍晋三首相が第1弾で訪れた中国人高校生と面談してくれた。 異例のことで、高校生の日本への印象も変わったのではないか。 日中関係の距離を縮めるには、両国ともにこうした努力が必要」 と述べた。 |
268 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/10 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 263>>何処の公共事業が無駄ですか具体的に1例でも挙げて下さい |
269 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ほれ見て見ろ答えられまい和歌山県には無駄な公共事業なんかありませんだが無駄な公務員や公共事業でインチキ職員やインチキ事業者や議員もいますが |
270 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/12 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] インチキ職員てぇ、ホンマに居てはるの??? 最低やな。 |
271 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/11/13 2:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏の信条 http://www.nikai.jp/profile.htm 下民易虐 上天難欺 爾俸爾禄(なんじのほう なんじのろくは) 民膏民脂(たみのこう たみのしなり) 下民易虐(かみんはしいたげやすきも) 上天難欺(じょうてんはあざむきがたし) (意味)お前がお上から戴く俸禄(給料)は、人民の汗と脂の結晶である。下々の人民は虐げ易いけれども、神をあざむくことはできない。 【下々の人民は虐げ易い】!! おっしゃる通りですわぁ。 ![]() |
272 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/1 2:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 独禁法違反企業から献金 二階総務会長の自民支部 2015/11/30 21:45 【共同通信】 自民党の二階俊博総務会長が代表を務める党和歌山県第3選挙区支部が、談合し独禁法に違反したとして公正取引委員会が排除措置命令を出した企業から2014年に36万円の献金を受けていたことが30日、同年分の政治資金収支報告書で分かった。 総務省などによると、政治資金規正法や公選法は、談合で行政処分を受けた企業からの献金を禁止しておらず違法ではない。ただ従来、同様の問題が発覚したケースでは癒着との批判を受けかねないだけに返還することも多い。 二階氏の事務所の担当者は「今すぐは対応できない」としている。 http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015113001002272.html |
273 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2015/12/1 12:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高あたりの県会議員さんなんかは・・・どうですか??? |
274 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/2/11 1:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 宮崎氏週刊誌報道 首相「政治家は行動律すべき」 2月10日 18時20分 安倍総理大臣は衆議院予算委員会で、通常国会中に育児のための休暇を取るとしている自民党の宮崎謙介衆議院議員が妻の妊娠中の女性関係を一部、週刊誌で報道されたことに関連して、政治家はみずからの行動を律していくべきだという認識を示しました。 この中で安倍総理大臣は、通常国会中に育児のための休暇を取るとしている自民党の宮崎謙介衆議院議員が妻の妊娠中の女性関係を一部、週刊誌で報道されたことなどについて受け止めを問われたのに対し、「当該の週刊誌の記事を読んでおらず、コメントは控えさせていただきたい」と述べました。そのうえで、安倍総理大臣は「いずれにしても『信なくば立たず』で、国民の信頼の上に政治活動がある。政策を実行していくうえでも国民の信頼が基礎だ。政治家はそれをしっかりと拳々ふくようしながら、みずからの行動を律していく必要がある」と述べました。 宮崎議員が所属する自民党二階派の二階総務会長は記者団に対し、「よいときばかりが派閥ではない。こういうときもみんなで力を合わせて問題の解決にお互いに努力しようということを話し合ったばかりだ。今後の対応については、宮崎氏本人から聞き取りをして、今後の決意も聞いて判断したい」と述べました。 一方、石破地方創生担当大臣は石破派の会合で、「最近の週刊誌報道にあるようなことで自民党のイメージが落ちることのないように、みんなで自重自戒をしていかなければならない」と述べました。 公明党の山口代表は党の中央幹事会で、「国会議員は、国民から選挙で選ばれ、その期待に沿って国民のために働かなければならない。個人の行動も含め、国民から厳しくみられる立場であり、公人としての心得を持って緊張感を持たなければならない」と述べました。 また、公明党の漆原中央幹事会会長は記者会見で、「国民にきちんと本人が説明する必要がある。国会議員はたくさんの人から負託されて仕事をしており、いやしくも、人から道義的に指弾されるようなことがあってはならない。高い倫理観、モラルが要求されている」と述べました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160210/k10010404811000.html |
275 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/3/27 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 「世界津波の日」をPRへ 二階氏、NYへ出発 2016年3月27日20時01分 国連の共通記念日「世界津波の日」(11月5日)を広く知ってもらおうと、自民党の二階俊博総務会長が27日、米ニューヨークへ出発した。二階氏は「世界津波の日」制定を各国に働きかけた経緯があり、国連で日本の津波防災対策などについて演説するほか、制定に協力した各国の国連大使らと今後の取り組みを話し合う。 二階氏は30日までのニューヨーク滞在中、米国のラッセル国務次官補や国連のエリアソン副事務総長、経済協力開発機構(OECD)のグリア事務総長らとも会談する。 「世界津波の日」は昨年12月、日本を含む142カ国が共同提案国となり、国連総会第2委員会で全会一致で採択された。二階氏の地元・和歌山県に伝わる逸話「稲むらの火」に由来する。1854年11月5日に起きた安政南海地震の際、いまの同県広川町の実業家が稲わらに火をつけ、村人を高台に導いて大津波から救ったという。 http://www.asahi.com/articles/ASJ3W5V60J3WUTFK00M.html |
276 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/6 17:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺市の真砂充敏市長が、白浜と御坊の結果次第では 次期衆院選に出馬OKの意志があるようだ。 |
277 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/4/6 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺市の真砂充敏市長が、白浜と御坊の結果次第では 次期衆院選に出馬OKの意志があるようだ。 |
278 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/14 10:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 2016.5.14 05:00 自民党が罰金徴収開始 「1000人党員獲得」のノルマ未達議員に 約200万円請求書も 自民党は、党所属の国会議員に課している「党員1千人獲得」のノルマを達成できなかった議員に対し、谷垣禎一幹事長らの名で罰金の徴収を始めた。夏の参院選に向けて信賞必罰を徹底し、党を引き締める狙いだが、わずか19人しか獲得できなかった「ノルマ未達」議員には200万円近い罰金の“請求書”が届くケースもあるという。 自民党は平成26年1月、当時の石破茂幹事長が野党時代に約78万人まで減少した党員数の回復を目指し、「120万党員獲得運動」を始めた。27年末までの2年間に党所属議員1人あたり原則1千人以上の党員獲得を指示した。ノルマ未達の場合は1千人に満たない不足党員数について、1人原則2000円の罰金を科すことも決めた。 関係者によると、2年間の運動期間で、衆院選挙区支部長279人中、57%に相当する160人がノルマを達成できなかった。参院の選挙区支部長も86人中39人が未達に終わった。 衆院で最も多くの党員を獲得したのは、野田毅党税制調査会最高顧問(熊本2区)の3574人。最少は若宮健嗣防衛副大臣(東京5区)の19人だった。安倍晋三首相(山口4区)は1499人、谷垣氏(京都5区)は1170人、二階俊博総務会長(和歌山3区)は2877人だった。 党では4月中旬からノルマ未達議員に対し「党勢拡大貢献金のお支払いについて」と題する文書を発送している。文書には運動開始前より党員数が約20万人増の約98万人になったとしながらも「貴殿はこの目標を達成できていません。目標数に対する不足分の貢献金を(中略)お支払いください」と個々の罰金納付額を明記。「政党交付金からの支出はご遠慮ください」との注釈もついている。 党幹部は「1千人の党員すら集められなければ、風次第で選挙に敗北する軟弱候補になりかねない」と指摘する。ただ、請求書が届いた議員は困惑気味だ。6月1日の納付期限が刻々と迫る中、ある若手議員はこうぼやいてみせた。 「今のご時世で年4千円の党費を払い党員になる有権者を見つけるのは至難の業だ。脅しのような請求書をもらい、士気が下がる」 http://www.sankei.com/politics/news/160514/plt1605140002-n1.html |
279 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/14 11:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階俊博氏2877人のうち何人が自腹で4000円払ってるのだろう? |
280 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/24 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 2016.5.23 20:20 自民・二階俊博総務会長、安倍首相に消費税再増税2年延期を提言 「大不況と震災で合わせ技一本」 自民党の二階俊博総務会長は23日、首相官邸で安倍晋三首相と会談し、来年4月の消費税率10%への引き上げについて、平成31年4月まで2年間延期するのに必要な法改正を秋の臨時国会で行うことを含め、早期に結論を出すよう求める提言を行った。自民党幹部が具体的な時期を明示して、再増税延期に触れたのは初めて。 提言では、首相が再増税延期の条件にリーマン・ショック級か東日本大震災級の事態を挙げていることを踏まえ、中国経済の景気後退や世界経済の急激な冷え込みと熊本地震で「大不況と震災の合わせ技一本といえる状況にすでにいたっている」と指摘。デフレ脱却のため、今年から32年までに10兆〜20兆円の財政出動を行うことなども求めた。 会談後、二階氏は記者団に「首相も前向きにとらえているという感じがした」と述べた。 http://www.sankei.com/economy/news/160523/ecn1605230023-n1.html |
281 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/24 11:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 心配しなくとも、いくらでも人材は居てるでしょう。 それが、流れて言うものですよ。 |
282 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
和歌山の世代交代が遅い! 2016/5/27 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山の世代交代が遅い! |
283 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/5/28 6:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の代わりは真砂市長? ていうより、真砂市長が二階に勝負を挑みたいのか? ![]() |
284 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/1 11:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 沢山出てきますよ。 大丈夫。 |
285 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/1 12:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 民進党の連訪位なら勝てるかもね。 |
286 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/1 13:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 消費税上げたらあかんと言ったのは二階総務会長。本当は安部首相やその側近(世耕含む)は上げったかったのだが、どちらを支持するかは勝手だが、私はここで消費税を上げて貰いたくなかったから二階を支持し二階氏の勇気に敬服します。やはり二階氏は完全なる紀州人です。 |
287 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/1 13:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは自民党の総裁選の時もそうだったが常に安倍総理の 言いなりイエスマンです。 |
288 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/1 22:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ウサギも月へ帰りなさい。 |
289 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/1 23:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 今一番衆議院選をしたくないのは誰でしょう |
290 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/2 6:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 安倍晋三でしょう、負ければ総辞職ですからね。 |
291 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
深読み 2016/6/2 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 287それはあなたは見識がなさすぎます。二階氏は安部総理の言いなりではありません。逆に助言者です時には真向から衝突してるの しらないのですか。BSフジに時々出て言ってる事を無い頭でかみしめて下さい。 |
292 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/2 11:31
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビで言ってることなんて、建前論だろ。 それくらい長年政治屋稼業すれば平気の平左。 ![]() |
293 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
ryuchn 2016/6/6 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本もそろそろアベノミクスから卒業しよう ttp://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=137/bid=1149/tid=4768317/rs=k23/?guid=on |
294 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/6/6 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 293国を滅ぼす狂産党です。 |
295 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 1:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 「都知事、しょうもない人ばかり選んで…」自民・二階氏 2016年7月2日19時38分 ■自民党の二階俊博総務会長 私は、東京都の人は、国際都市・東京に住んでいるんですから、もっとしっかりしてもらいたいと思う。東京都はもっとリーダーにならないといけない。それを(都知事に)しょうもない人ばかり選んでね。交代、交代って。色々な意見を言ったり、新聞へ投書したり、意見を言ったりするのは、半分以上、東京都の人なんですよ。ここら(和歌山県)の人でも、あんなことをする人はいない。そりゃ、してもらってもいいんだけど、そういうことをする暇が無い。東京都の人なんかね、暇にあかして書くんです。そして、投書をいっぱいして満足している。そんなことで満足する暇があったら、自分たちから選ぶ知事候補ね、もうちょっとしっかりした者を選んだらどうですか。本当にあれじゃあ選挙を何回やってもね。「今度こそ」と言っているが、「今度こそ」になるかどうか。しっかり我々も注目しないといけない。(2日、和歌山県湯浅町の演説会で) http://www.asahi.com/articles/ASJ726GBHJ72UTFK00H.html |
296 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 1:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ぎゃははは… |
297 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] この発言を演説会場でフンフンと納得している自民党支持者、二回王国の部下たちが和歌山県の権力をにぎっていて、和歌山に将来はない。 |
298 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 295>>御坊市の選挙の批判は東京の人としたいのですね。和歌山にはそんな人はいないと、自分は安泰だと。 この選挙の二階さんの勝敗は、大江氏の当落でしょうね。 |
299 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 大江氏の当落 大江氏は、自民党から民主党へ、そして幸福実現党へ。今回、自民党で。⁇????????????????????????????? 二階の一声で自民党公認⁉ |
300 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/3 9:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 大江氏は http://d.hatena.ne.jp/kojitaken/20130525/1369457867 |
301 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/12 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 山ほどいてるよ、心配ないぞ。 |
302 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/7/12 14:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の真砂市長は、大の二階大江嫌いで名が通ってる いくら大江さんの集会で真砂市長が応援演説ぶっても 全然心に響かない |
303 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/1 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 2016.8.1 08:07 自民党幹事長に二階俊博氏起用 入院の谷垣禎一氏は続投断念 3日の内閣改造で安倍晋三首相決断 安倍晋三首相は、3日に行う内閣改造・自民党役員人事で、自民党幹事長に二階俊博総務会長(77)を起用する方針を決めた。首相は、サイクリング中に転倒し、頸髄(けいずい)損傷の手術を受けて入院中の谷垣禎一幹事長(71)を続投させる意向だったが、復帰のめどが立たず、交代させる。 安倍首相は1日、官邸で二階氏と面会し、今後の党運営などで意見を交わした。二階氏は記者団に対し、党人事について首相が「日を改めてまたご相談したい」と述べたことを明らかにした。 安倍首相はこの後、自民党の両院議員総会に出席し、27年ぶりに自民党単独で過半数となった参院選の勝利を踏まえ、「国民の信頼と期待に力を合わせて頑張って結果を出していこう」と今後の政権運営への意気込みを語った。 首相は谷垣氏のバランスの取れた手堅い党運営を高く評価し、続投を求めていた。法案審議を行う秋の臨時国会の召集は1カ月以上先の9月中旬ごろを予定しており、谷垣氏を続投させた上で、療養中は細田博之幹事長代行に職務を代行させる案も検討していた。 だが、最終的に谷垣氏側から「職務を全うできない」と固辞され、断念。これを受け、首相は二階氏に幹事長への就任を打診し、二階氏も受け入れた。 二階氏は衆院和歌山3区選出で当選11回。運輸相や経済産業相、国対委員長などを経て平成26年9月に総務会長に就任し、党側から首相を支えてきた。 参院選後の7月19日の記者会見では、30年9月に切れる首相の党総裁任期の延長について「大いに検討に値する」と述べ、後押ししていた。首相は党の安定を継続するためには、ベテランの二階氏の起用がふさわしいと判断した。 首相は内閣の骨格を維持する構えで、すでに麻生太郎副総理兼財務相と菅義偉官房長官の留任を固めている。 稲田朋美政調会長、茂木敏充選対委員長は閣僚に起用する方向。公明党の石井啓一国土交通相は留任、石破茂地方創生担当相は閣内に残留させる考えだ。 http://www.sankei.com/politics/news/160801/plt1608010024-n1.html http://www.sankei.com/politics/news/160801/plt1608010024-n2.html http://www.sankei.com/politics/news/160801/plt1608010024-n3.html |
304 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/1 17:00
[返信] [編集] [全文閲覧] これで、世代交代が見えてきたぞ。 |
305 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/1 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] いよいよ二階さんが総理になるのか? |
306 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/2 1:35
[返信] [編集] [全文閲覧] \(^o^)/てか おもろないレス多いな しよもない |
307 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/2 1:54
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑見るなqbおまえ(/・ω・)/ |
308 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/2 20:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階派は、親分は日が当たるが、どうなってるの? 鶴保も大臣にしてやれよ。当選4回でなってない奴、 よっぽど使えないのか?総理に嫌われてるのか? |
309 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/8 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 安倍内閣 「支持する」53% 「 支持しない」32% 8月8日 19時00分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160808/k10010627111000.html?utm_int=news_contents_news-main_006 安倍総理大臣が自民党の役員人事で、幹事長に二階俊博氏を起用したことを評価するか聞いたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が37%、「あまり評価しない」が31%、「全く評価しない」が12%でした。 自民党の二階幹事長が、再来年9月までとなっている安倍総理大臣の党総裁としての任期延長について、年内をめどに結論を得たいという考えを示していることに関連して、任期延長が望ましいと思うか聞いたところ、「望ましい」が22%、「望ましくない」が31%、「どちらとも言えない」が42%でした。 |
310 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/8 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
そうそう、真砂市長は和歌山3区内の首長の中でも 唯一民進党や連合和歌山にもドップリ浸かっております。 |
311 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/9 8:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 任期延長論でご機嫌取りは止めた方がいい http://blogos.com/article/186265/ ご本人にその気があったのかどうかは分からないが、傍から見て、ああ、これは総理のご機嫌取りだな、と思われてしまうようなことはお止めになった方がいい。 重い、重いと思っていた人が実は結構軽かった、ということになると、大体はなーんだ、ということになる。 わざわざこわもての顔を見せる必要はないが、他人から侮られるようなことはしない方がいい。 自民党総裁の任期を定めているのには、それなりの理由がある。 任期の定めがないとどういう組織も組織が専制的になり、人事が硬直化し、新陳代謝が図られなくなる。 任期の定めがあるから、大体の人は自分の任期中にしっかり仕事をしようと努力するようになり、他人の意見にも耳を傾けるようになる。 今、任期の延長を語るべきでないことは、皆、承知していたはずだが、二階さんはつい先走ってしまったようである。 大幹事長になったかも知れないのに、とんだ勇み足をしてしまった。 そんなに二階さんの立場は強くない。 安倍総理が、あれ、これはちょっとまずいぞ、と思ったら簡単に二階さんの幹事長職を他の人に回せてしまう。 後継者が誰も名乗りを上げるような状況にない、とか、余人をもって代え難い事情がある、というのならともかく、今はまだ新執行部が発足したばかりで、これから何が起きるかまだ何とも言えない流動的な状況である。 自民党総裁の任期延長論は、この際封印された方がいい。 今は、その時ではない。 任期延長のための根回しに走る時でもない。 稲田さんもうっかり乗せられないことだ。 今の段階の任期延長論は、二階さんの権力基盤の醸成と強化のための布石でしかない。 |
312 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/9 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 311>>あなたは和歌山の人ですか |
313 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/9 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] >>312 311番を書いた人のプロフィールは、ここにあります。 http://profile.ameba.jp/gusya-h/ 推測ですが、その人のアメブロを丸ごと引用した記事をコピペしただけのようです。 元記事は、ここにあります。 http://ameblo.jp/gusya-h/entry-12188089540.html |
314 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
最低の男 2016/8/9 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 313>>な-んだやはり和歌山の人じゃないんだ。それからこの人は二階幹事長にやきもちやいているだけでこんな男は人間として最低。 |
315 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/15 8:22
[返信] [編集] [全文閲覧] その政治家が「日本のために」何をしているか、冷静に見ることもせずに、盲目的に支持する有権者が、結局は世の中をおかしくしている元凶だ。 |
316 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/15 9:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方良くすれば国家繁栄。地方悪すれば国滅ぶ |
317 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
韓国議員団が竹島上陸 日本の抗議を黙殺し… 2016/8/15 9:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国議員団が竹島上陸 日本の抗議を黙殺し… |
318 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/15 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] こんなことされても、平気で10億円を拠出するなんておかしいのではないか。 少し締め上げた方がいいと思うけど。 |
319 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/22 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の真砂市長は二階幹事長を嫌っております。 |
320 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/25 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160824-00000196-fnn-pol 中国・王毅外相、二階氏に「封印」していた日本語であいさつ フジテレビ系(FNN) 8月24日(水)18時38分配信 親中派の二階氏には、封印していた日本語であいさつした。 中国・王毅外相「皆さん、こんにちは。いや、おはようかな?」 自民党の二階幹事長「みんな、大臣を大歓迎しています」 自民党の二階幹事長は、日中韓外相会談に先立って、24日午前、中国の王毅外相と会談した。 この中で、二階幹事長は、中国の公船が、沖縄県の尖閣諸島周辺の領海に侵入を繰り返していることについて、「日中関係がうまくいくように、もっと努力しなければならない」と述べた。 また、北朝鮮のミサイル発射について、「お互いに協力して抑えていかなければならない」との意見で一致した。 *********************************************************** さすが二階さん、中国から絶大な信頼を得ておりますな。 江沢民さんの記念碑建立やグリーンピア南紀の中国企業への譲渡などで中国のために心血を注いで貢献した功績を中国から認められているからでしょう。 王毅外相が二階氏と握手した時のニコニコ顔が印象的でした。 王毅外相は二階さんなら尖閣周辺日本領海への中国公船の侵入を容認してくれると信じていたから笑顔で握手したのでしょう。 世間の心無い者が、二階さんは中国によるハニトラニ引っかかっているのでは、とかの噂を流しているようですが、そんなことは絶対にありえません。 二階さんが中国三千年の歴史を心から愛しているから中国のために一生懸命に尽くしているだけだと思われます。 |
321 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
比大統領、中国に「落とし前をつける」と警告 南シナ 2016/8/25 17:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 比大統領、中国に「落とし前をつける」と警告 南シナ海問題 |
322 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/8/25 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 本当、中国って酷いよね。 で、日本には経済協力を、とか? 都合よすぎ。韓国も。 |
323 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
へたれな!日本! 2016/8/25 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本政府も遺憾の意ばかりでなく、これ位の事を言って欲しいものです。 |
324 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/4 23:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 安部さんなかなかやるなあ❗失敗は利権やの二階幹事長誕生させたことかな?が、その利権やを利用する首相の方が1枚上かも。丗耕さん早く鞍替えして、国と県の妖怪退治して下さい。そしたらまた自民党員になります。 |
325 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/5 2:03
[返信] [編集] [全文閲覧] そうですか? |
326 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/5 12:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 流石324番さん!!! 俺も、そうなったら自民党員になるぞ!!! |
327 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/5 15:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 324*賛成です。326さん!和歌山三区で選挙になったら、息子と同じ結果になるでしょう❗選挙民の多くは、利権優先なやり方に不満持っています。 |
328 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/5 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] その通り!早く妖怪退治する桃太郎出てこい‼ |
329 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/12 13:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 2016.9.11 20:46 「私の力続く限り頑張る」 二階幹事長、地元で祝賀会 自民党の二階俊博幹事長は11日、地元の和歌山県みなべ町で、党県連などが主催した幹事長就任祝賀会に出席した。約千人の出席者を前に「私の力が続く限り期待に応えて、ふるさとの発展や日本の躍進に向けて頑張る」と決意を表明した。党総裁の安倍晋三首相も祝辞を寄せた。 二階氏は、第2次安倍内閣以降の自公連立政権について「公明党の大変な理解の上に立って実現した。心からお礼をしたい」と公明党に配慮を示した。 首相は祝辞で「日本の重要課題の解決に向け日々まい進できるのは、尊敬する二階氏が幹事長を務めているからだ」と述べた。 二階氏は8月3日、幹事長に就任した。 http://www.sankei.com/west/news/160911/wst1609110050-n1.html |
330 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/12 14:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 右翼集結して、住民は迷惑千万!怒りまくり!祭り気分で見たけど、車体に売国奴!二階!って貼りまくってた。共感するとこがあるぞ。二階の集会は何処へ言っても右翼来てる。ヤバいこといっぱいか? |
331 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/12 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんを嫌ってるのが田辺市長、 しかし田辺市長は左思考やから、 二階さんの時以上に右翼から嫌ってる |
332 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/14 7:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 来年の田辺市長選挙、 二階さんが現職真砂市長に推薦するようだがね 真砂市長は二階さんを嫌ってるのにホントかな |
333 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
世耕さんがいてはるやないですか、安心。 2016/9/19 10:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕さんがいてはるやないですか、安心。 |
334 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/19 12:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 賛成です。有権者は待ってます。今、選挙になったら大幹事長にでも楽勝だろう。 |
335 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/19 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕は果たして和歌山の為にやってくれるであろうか? 代々世耕一族は和歌山の為にやってくれただろうか? |
336 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/19 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] やってくると思います。何より利権の雰囲気がないのでいいです。もう二階王国は先が見えてるし、ガラリと代わるの期待する人多い。 |
337 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/19 19:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏は、確かに長年和歌山県の為?頑張ってきていただいた政治家に間違いないが、よくよく考えると田中角榮と比較して地元への貢献度は? 比較したらダメかな。 長年、色んな利権で噂に上り、お金の話で話題に上らない時期がないくらいで、特に近年は酷かったような。また、後継者を育てていない点では問題あり、自分ばかりと言われても仕方がない。年齢を考えれば後何年もつかでしょう。 長年、色んな政治家と会い話をしてきた中では、和歌山では、私にとってダントツで世耕氏が一番です。大いに期待しています。 |
338 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/20 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市民は世耕派が多いと思う。 |
339 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しあん 2016/9/20 18:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階氏がなけりゃ高速道路なんか夢の夢。 |
340 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/20 18:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 遠い昔から高速道路の延伸を言い頑張ってきたが、中々出来なかった。 東日本大震災起こってなかったら、もしかしたらまだ田辺までだったかもね。 |
341 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/20 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 甘いな❗そのかわりフトコロぬくぬく。 |
342 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/20 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] ダンプの運ちゃん、一日一車10円の闇献金すればすごい金額になるねー。 ![]() ![]() |
343 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/21 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山でも真砂市長の噂あり アンチ二階仁坂の真砂市長 |
344 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 13:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の市長、えらい堂々としてはりまんな |
345 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 18:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 我在りて有る者 |
346 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/22 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 福岡の選挙えらいことになってるけど、なんじゃもんじゃ二階(評論家がTVで言ってた)はどちらにつく?それとも得意の勝ち馬に乗るのを狙ってる?今までそうして生きてきたんやから当然かもね。 |
347 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 16:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 田辺の真砂市長がぼやいてまっせ 二階の倅だすぐらいなら、 まだワシが出た方がマシやと ホンマえらい堂々としてはりまんな |
348 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階のきらいな共ダチは共産党+民進党+社民党+小沢一派+旧野田派+旧玉置派ですな、アもう一つ右翼団体。反対してる人達は必ずこの中に最近は世耕を衆議院にと言う輩あなたはどちら派。 |
349 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階の泣きどころは息子やな。今でもほんまに評判悪い。丗耕しか選択肢はないですな |
350 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/23 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>348 では、二階の後の3区の衆議院議員だ、誰だと? 二階の嫌いは、自民党内に、、、、 |
351 | Re: 二階の代わりに誰かいないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/9/24 0:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんは脂ぎっていますから見た目はお歳よりも20歳位お若く見えます。なんといってパワーがすごいです。 どのようなことでも臨機応変に受け入れる二階さんの懐の深さは天下一品ですね。 ですから嫌日の中国や韓国からも一目おかれて愛されているのでしょうね。 二階さんは各界の日本人を大勢連れて度々中国や韓国を訪問しているようですが二階さんとアメリカとの関係はどうなのでしょうか? 嫌米ではないですよね? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band