和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  最新50
1 これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/6/24 19:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市について、あなたに意見を書いてください。
あなたの声が、新宮市を変えるきっかけになるはずです!
258 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/2 18:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局、最後に自爆してるところがなかなかかわいいじゃん 笑
259 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/2 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

おっさんが安易にかわいいとか使うな笑笑笑笑笑笑
260 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/3 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

いいねえ、259のささやかな投稿
なかなかかわいいじゃん
ただ、ちょっと
笑が気に触ってしまったのかな 笑笑

261 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/3 19:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>260
それでマウント取ったつもりかチンカス
262 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/4 5:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市職員で市外在住者は何人いるんだろう?
大規模災害時に登庁出来るんだろうか?

新宮市職員は新宮市内に住み、新宮市に納税して欲しい。
263 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/4 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

逆に新宮市に住んでる他市町の職員は、追い出したり退職させた方が良いって事かな?
この理論だと?新宮市民が他市町に迷惑を掛けている事になるんやろ

266 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/4 20:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>265
女悦ばせたら偉いみたいな昭和マウントってことでいいですか?
267 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/5 1:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

僕ちゃん
マウントがお好きなのね 笑
268 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/5 11:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺は新宮市民だ。
新宮市職員は市内に住むべき、税金を新宮市に納税し、災害時にはすぐに市役所に出れるようにすべきだ。
269 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/5 17:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんとなく気持ちはわからんでもないがね
ま、憲法22条をよく読んでみてくらはいな



270 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/5 20:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

憲法22条に書かれていると主張すればいい。
しかし災害時に交通事情を理由に速やかに登庁できないような職員は必要ない。

災害対応は公務員の重要な仕事、そのことを再認識させるためにも抜き打ち登庁訓練を実施すべき!
271 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/6 6:52  [返信] [編集] [全文閲覧]



災害時に市職員は市民のために仕事をするのは当たり前、公務員としての責務だな

272 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/6 16:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑270
おまえ、そんなに抜き打ち訓練いうなら
いっぺん田岡に直訴してみたらどうよ

273 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/6 17:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

おいおい、抜き打ち訓練オタクの戯言はどうでもええわよ
新宮市、コロナの定点人数、40人越えで県内ワーストや
医療体制は大丈夫か
274 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/6 18:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこかの中学校が沖縄に修学旅行に行ってから拡大が始まったっ言う人がいるけどホントか?

新宮保健所管内は先週1週間で120人を超える感染数だって職員に対して情報提供があったらしい。
どうして市民には情報提供がないんだろう?
275 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/6 18:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

それは市役所内で職員の感染が拡大してるのかも
276 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/7 6:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所では感染状況を職員に庁内システムで通知してるのに、なぜ市民に発表しないの?
市民に発表すれば高齢者や基礎疾患のある人たちは注意することができると思うけど。
なぜ感染状況を市民に隠すのかな?
277 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/7 21:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

べつに隠してるわけでもなく
たんに
あえて発表する必要もない
ただそれだけのことです
278 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/7 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

てか感染者数は保健所管理やぞ
県のホームページに包み隠さず載せてるぞ
279 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/8 5:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

中学校の修学旅行で感染拡大はホントなのか?

市職員さんたち、どうなんですか?
280 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/8 19:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

市職員たちは答えに困ると書き込みしないね
281 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/8 20:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

いやマジでどうでもよくない?修学旅行ならそら集団感染もあり得るやろ。
282 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 6:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

感染広がったら教えろよ
うちにはばあちゃんおるんやぞ
中学校から小学校に広がって市内の小中に広がったんや
教育委員会や教育委員は何もせんのか?
教育委員はお飾りか、責任を感じないのか?
283 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 17:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

ところで
新宮市の中学校の修学旅行って
いったいどこに行ったん
もしかして 沖縄やないやろね
284 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 18:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

沖縄やで、しかも感染爆発中の沖縄です!
中学校のブログに出てるよ。
285 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 18:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

ブログ見たら、6月の感染爆発中の沖縄やのにマスクしてない!
そりゃ感染するわな。
教育委員さん、どう思いますか?
286 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

で、新宮市、いまや沖縄以上の感染爆発かいな
これ、市教委の責任はほんま重大やな
市教委はそのこと、いまだ知らんぷりかいな
287 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 20:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

今どきマスクしてないの叩くのどうなん?
するもしないも自由やろ?
教員も生徒に強制できへんのに、匿名のおっさんがとやかく言うの異常やわ
288 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 20:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

マスクをするもしないも自由
でもな感染爆発中の沖縄に出かけて感染してくんなよ。
おまけに地元でばら撒くな!
289 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 21:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

せっかくの修学旅行
楽しい思い出になるはずだったのに
感染した生徒がほんとにかわいそう
新宮市教育委員会の先生がた
あなたがたはそのことをどう思っているのですか

290 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

マスク警察みたいなことは言いたくないが、
やはり感染状況を踏まえた感染対策が必要ですね。
いくら5類になったと言ってもコロナを甘くもては行けませんね。
感染した人たちはコロナは大変な感染症だよと言ってますね。
まだまだ気を緩めず対策しないと、今の新宮市のようになってしまいます。
大切な家族を失わないためにも必要な感染対策を取ると共に、
他人に感染させないように気をつけましょう。

市役所や教育委員会は正しく情報を出していくべきですね。
291 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

学校を責めるのは可哀想だな。
市役所にはコロナ担当部長がいるんじゃないのか?
部長が適切に指示を出したり情報をなぜ出さないんだ?
もちろん教育委員会もきっちり説明責任を果たすべきだな。
292 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 21:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

つまり
新宮市にはいまコロナウイルスが溢れている
しばらく入らないほうがよい
そういうことだね
293 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 21:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナ定点人数
あの沖縄ですら40人未満だったよね
新宮市、40人越え
県内に限らず
全国ワーストかもね

294 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/9 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

そこまで言うなら家に篭っとけよ。
あ、もともと篭ってるか
295 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 5:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

感染症は県の所管かもしれないが、市民に対して情報を出したり注意喚起するのは新宮市の仕事だ。
新宮市のコロナ担当部長はどう考えてるんだ!
296 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 6:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

293番さんの情報は、新宮市が市民に出すべきですよ。
なぜ情報を隠蔽するのでしょうか?
感染が拡大すればみんなで注意すべきです。

今回の新宮市での感染拡大は新宮市の失政によるものかもしれません!
市役所内でも職員の感染が拡大中、新宮市は何もしないできないという事を証明してますね。
297 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 6:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

すみません、新宮市の感染状況はそんなにひどいのですか?
確かに子供の学校でも欠席者が多かったのが気になりましたが、
学校からの説明がなかったのでまさかコロナの感染拡大とは思いませんでした。
どうして教えてくれないのでしょうか?
夏休みで親戚が来る予定もあります。
感染状況を詳しく教えて下さい。
298 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 9:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

7月に子供が感染し、家族も感染しました。
学校で感染が拡大してると言う情報はなく、子供にマスクを着用させていませんでした。
感染の情報があれば、子供にマスクを着用させていたと思います。
教育委員さんには子育て経験のある女性がいると聞きました。
母親の立場で子供のことを何故考えてくれなかったのかと残念に思います。
コロナはインフルエンザよりはるかに厳しい病気です。
コロナをなめてはいけないとお思います。
学校での感染拡大の情報があったなら、もっと感染対策できたのではと今でも悔やんでいます。
299 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 11:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

7月24日〜7月30日の定点当たり報告数
全国      15.91
和歌山県    17.43
和歌山市保健所 11.87
田辺保健所   16.14
新宮保健所   41.33
串本支所    3.50

同じく定点からの報告数(7月24日〜7月30日)
和歌山市  178人
田辺    114人
新宮    124人
串本     7人

コロナ担当から発表された数字です。
300 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 12:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

いつまでコロナ、コロナ言うてるw
一生言うんかなw
301 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 13:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナは感染しない方がいい
1人感染すれば家族みんな感染し、学校や職場にも感染を拡大する。
インフルエンザとはればるが違いすぎる。
薬ができるまではコロナコロナと言わざるを得ない。
今回の新宮での感染拡大はコロナの怖さを物語っている。
隠蔽する市の姿勢が問題だな。
302 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 17:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

この感染状況で、この13日には花火大会だけど
これでまた一気に感染者が増えてしまうのでは


303 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 19:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

教育委員さん、家族みんなが感染したお母さんのご意見にどう答えますか?

教育委員さんは高額ではありませんが報酬が出ていますよね。

ぜひご自分の言葉でお母さんに答えてあげてください。
304 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 20:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺は新宮市のコロナ担当部長の考えを聞きたいね!

ダンマリはあかんで!
305 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 20:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

公表こそされていないものの
おそらく救急医療はもう制限されているのでは

306 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 20:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>305
制限されていません。
307 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 21:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>306
市内のあるコロナ対応病院で
熱中症のご老人の救助搬送の受け入れが断られたようだが
それはご存じなのかな

308 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/10 21:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

家族が感染して、市内の病院に検査のお願いの電話をしましたが、
多すぎて手に負えないので別の病院に行くよう言われました。
これは普通の状態ではないです。
新宮市、新宮市議会さん、いかがですか?
309 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/11 8:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

299番の数値は異常事態です。
なおかつ医療機関にも影響をもたらしたことを考えれば、
新宮市コロナ担当部長はキチンと説明すべきです。

もちろん、教育委員会の初動対応についても教育委員会が説明すべきです。
教育委員さんが記者会見されてもいいんじゃないでしょうか?
310 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/11 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>307
そのことは存じ上げませんが、搬送を断られた理由がコロナの流行による医療ひっ迫で間違いないですか?
たまたま救急のベッドがいっぱいで断られるなんてことは、よくあることなんですが、そういう理由ではなく、明確にコロナによる医療ひっ迫ということで間違いないですか?
311 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/11 16:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>298
情報がなくてもずっとマスクを着用させている家庭もあるしすぐに人のせいにするんじゃない。

312 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/11 17:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

どっかのバスの運転手さんの間でコロナが広がり運休していた。
新宮では介護関係に広がっていていまだに受け入れストップした施設もある
医療でも、紀宝町だがコロナで休診になった病院あり
総合病院で広がると大変な事に
5類になり感染が広まりやすくなっているのは確かな事
5類であろうがなかろうか、コロナにかかったら休まないわけにはいかないからね
313 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 6:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナ対策についてはいろんな考えがあると思うが、
新宮市や新宮市教育委員会は正しい情報を市民に知らせるべきだ。
その上で、各家庭が考える感染対策に取り組めばいい。

新宮市関係者は事実を隠蔽するだけでなく、
掲示板で何を書かれても黙っていれば騒ぎは過ぎ去ると甘く考えてる。

314 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 9:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

感染予防や病院、介護施設の衛生管理は保健所管轄
コロナの事、ここで訴えてないで新スレ作っていけんだして!
市役所にコロナなんとかしろと言ってもなっともならんよ
315 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 9:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>306
人に質問しといて、自分は尋ねられても無視ですか?
316 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 11:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

314

市民に近い存在は市役所
保健所が感染症担当であっても防災無線等で市民に知らせることは出来ない

今回の異常な定点数値について市民に知らせるべきは市役所
どんどんここで書けばいい
もっともっとみんなで書いて市役所に意見すべき!
317 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 15:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>315
屁理屈を捏ねて、さらにまだ何か言いたいことでもあるのですか?

318 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 16:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑314
その保健所を管轄してるのが市役所では?
アナタ、頭大丈夫アルカネ?
319 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 17:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

保健所は県が設置してます。働いてるのも県職員です。
自分のオツムを恥じて消してください。
引用:

名無しさんさんは書きました:
↑314
その保健所を管轄してるのが市役所では?
アナタ、頭大丈夫アルカネ?

320 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

319くん
はたしてきみはそれで市職員としての責任を回避することができるとでも思っているのか
たとえ保健所が県の管轄であったとしても
きみには新宮市職員として市民のためにコロナ対策に尽力すべき義務がある
もしそれが嫌というなら
残念ながらきみには新宮市職員の資格はない
潔くこの市役所からさっさと去るべきである
321 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/12 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>320
責任の所在とか義務の有無とかそんな感情論は述べてません。
保健所が市役所管轄という事実に基づかない書き込みがあったので、それを正したまでです。
どうしても市役所が悪いということにしたいようですが、あまりに話が飛躍しすぎです。

反論があればタグ付きでお願いします。

あと、悪魔の証明はできませんが、私は新宮市職員ではありません。悪しからず。

引用:

名無しさんさんは書きました:
319くん
はたしてきみはそれで市職員としての責任を回避することができるとでも思っているのか
たとえ保健所が県の管轄であったとしても
きみには新宮市職員として市民のためにコロナ対策に尽力すべき義務がある
もしそれが嫌というなら
残念ながらきみには新宮市職員の資格はない
潔くこの市役所からさっさと去るべきである

322 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 13:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

市立医療センターでクラスター発生

市外から救急外来の制限あり

新宮地域での爆発的なコロナ感染拡大の影響が出てきている。
323 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 13:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

ある中学校が沖縄に就学旅行に出かけた6月終わりから7月初めにかけて感染が爆発的に拡大し、
医療崩壊が叫ばれは沖縄県の定点数値のピークは48でした。

そんな沖縄に修学旅行するには、生徒たちに十分な感染対策の指導があったでしょうね。

新宮地域40超えは、あきらかに行政の無策の結果といますね。
324 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 15:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

和ネットがコロナコロナって声高に叫んだおかげで、花火大会が天気に乗じて中止になりました!これで巨大クラスター発生を未然に防ぐことができました!!

和ネットの影響力はやっぱりすごい!皆さんの力で巨大な岩が動きました!!!
325 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 18:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風が接近してるため、明日には避難所が開設される可能性がある。
また感染が拡大するかも?
326 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 20:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>325
だから何?じゃあどうすりゃいいの?
327 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 21:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>328
あら、引用ヒステリちゃん
ほんと、懲りないのね?


328 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 22:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

引用:

名無しさんさんは書きました:
>>321
あら、引用ヒステリちゃん
あなた
まだこんなところでグダグダ言ってるの?
ほんと、懲りないのね?



引用:

名無しさんさんは書きました:
>>321
あら、引用ヒステリちゃん
あなた
まだこんなところでグダグダ言ってるの?
ほんと、懲りないのね?



引用:

名無しさんさんは書きました:
>>321
あら、引用ヒステリちゃん
あなた
まだこんなところでグダグダ言ってるの?
ほんと、懲りないのね?



引用:

名無しさんさんは書きました:
>>321
あら、引用ヒステリちゃん
あなた
まだこんなところでグダグダ言ってるの?
ほんと、懲りないのね?



引用:

名無しさんさんは書きました:
>>321
あら、引用ヒステリちゃん
あなた
まだこんなところでグダグダ言ってるの?
ほんと、懲りないのね?



引用:

名無しさんさんは書きました:
>>321
あら、引用ヒステリちゃん
あなた
まだこんなところでグダグダ言ってるの?
ほんと、懲りないのね?




329 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/13 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

どうも、ヒステリーです。
330 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 10:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

高齢者避難を発令したな。
遅いより早い方がいいが、早くて準備不十分な状態で動き出してるな。
避難所開設、何時に開設か記載はないがよっぽど慌ててるんだな。
331 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 11:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局なにかにつけ文句言うのね
332 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 14:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

文句難癖煽りレッテル貼りで相手より優位に立ったと思い込んでるルサンチマンやら公務員コンプレックスの巣窟やからね。
そういう奴ほどパッとせんしょぼくれた現実生きてるんやろ。
333 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 17:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんな人に限って既得権益手にしたら権利の主張激しそう
334 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

避難指示、あちこちの自治体で競争のように発表してるな。
しかし、全市域に本気で出すのなら避難所も増設した方がいいのでは?
ポーズに終わらない対応を期待しよう。
335 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/14 22:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほなあんさんのお家開放してあげたら?
336 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/15 2:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>332
新宮関係とくに酷いのは地域性?
337 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/15 7:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

地域性よりかは人間性ちゃうかな。田舎ならではのってのもあるかもやけど。
いつも同じ奴らが煽り合ってるし。
338 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/15 15:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

おまけにヒステリまでいるし
339 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/15 20:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮ではこんなん普通だよ

だって、新宮は怖い町やもん
340 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/15 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

文化の街、新宮
341 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/16 6:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

自分たちの価値観を押し付ける文化の街、どれが新宮市民

過去の文化人を持ち出し、さも新宮市民が全て文化的教養がある如く自慢し、
近隣自治体とは違うんだと錯覚している街、それが新宮市民
342 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/17 6:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

今回の台風で屋根がやられたよ。
保険会社に連絡したらすぐに来てくれたけど、
修理してくれる業者が。。。
しばらくブルーシートで対応だよ。
343 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/17 13:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

お気の毒様です。
344 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/18 6:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

台風被害、行政のできることは罹災証明の発行
みなさん保険に加入しましょう。
被害受け市役所に相談しても限界があります。

345 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/18 16:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

おまえは市職員か
346 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/18 21:33  [返信] [編集] [全文閲覧]


その通りです!
347 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 6:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮地域の数値がまた上がったな。
全国平均の倍の28人だ。
40人超えから20人ちょっとに下がったが、また上昇した。
医療センターにはコロナ病棟が復活したらしいな。

新宮市は市民に正しく情報を出すべきだよ。
コロナ担当部長は何もしないんだな。
348 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 11:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局、コロナや災害、市民とかより
市役所への恨み妬みだけなんやよねー
目的が市役所への攻撃だけで
内容の解決をする事を目的としてないから、関わっても面倒くさいだけやし

なんで、市役所程度の所に恨みがあって敵視してるん?
349 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 11:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

らしな君
コロナ病棟が復活って、重症化する人が増えてるて事?
周りにコロナになる人が結構いるが、普通の風邪位の感じで終わっている印象だったので
驚きやね

350 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 11:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナが普通の風邪?
症状は人それぞれだろうが、俺の周りはめっちゃ大変みたいや。
インフルと同じじゃない、コロナをなめたらあかんって言ってるけどね。
351 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/19 18:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナの怖いところ
後遺症が長引くこと
明らかな症状ではないけど
なんとなく身体がおかしい
やはり感染しないことがいちばんだよ

352 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 6:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

コロナをなめたらダメ

何日も高熱が続き後遺症も辛い
こんなにきついとは思わなかった。

こんなに感染が拡大してるとわかっていたら、
子供にも学校でマスクを着用させたりもっと気をつけたのに。

市や学校は感染が広がっていることを教えてくれなかったことを恨む気持ちだ。
353 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

あれだけ、全国で毎日の様に騒ぎがあって
コロナの感染の拡大もリスクも知らない・・・・
ろくな対策もしない生活をして感染した・・・
だけど私は全く悪く無い・・・

そうだ!市や学校が悪い!

新宮市民って、みんながこんな感じなん?
354 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 10:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

情報を出せと言ってるくせに
コロナに感染して、コロナの感染経路や怖さの知識があるのに
なんで、その情報は隠してるん?

行政からの意味のない数字とかより、感染者が体験したコロナ情報の方が役にたつのに
355 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 12:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も家族もコロナ感染をしてないので感染を防げてる側の話ですが
ワクチン接種をしていない
後遺症の心配もありませんし感染時に少しでも症状が出た方が家族への感染も防げるから
高齢者や重症化の心配が有る人はワクチンを打った方が良いと思います

普段のコロナ対策はインフルが流行っている時と同じで
基本は手洗いうがい 心配な時は鼻うがいやのど飴
感染者や信頼が出来ない人が会話や咳をしてる所は気を付ける
家族であろうが信頼できない時は会話など接触を避ける
風邪の時や感染者と接触した時には抗体検査で確認をする

ただこの話は運が良く上手くいってるだけの話かも知れないので
どこかで失敗をして感染した人の話の方が役に立つと思います
356 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 13:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近は子供が学校で感染し、それから家族に感染が広がるのが多いのでは。
7月頃は市内の小学校で感染が拡大しました。
学校ではマスクをほとんどしていないので、そこからの感染が多かったですよ。
もちろん先生たちも感染しましたね。
この頃に感染が拡大してるとは思ってもいませんでした。
感染拡大の情報があれば、子供にマスクをさせたと思います。
ママ友たちとも情報が欲しかったねと話をしています。
357 Re: これでいいのか新宮市!
ゲスト

名無しさん 2023/8/21 13:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

元々は中学校が沖縄に修学旅行に行って感染拡大したからだろう。
教育委員会がしっかり情報を出すべきだったな。
これが全てではないが、今回の感染拡大の大きな要因だな。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project