[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す! |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/15 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 都道府県別経済成長率 1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72% 3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33% 5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94% 9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73% 11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47% 15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43% 17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30% 21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29% 23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22% 27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19% 29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09% 33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00% 35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95% 39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71% 41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25% 45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21% 47位 和歌山 ▼0.49% もう言葉もありません! |
26 | Re: 県民も驚く和歌山の衰退ぶり、統計数値が暴き出す! |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/18 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>25 返信ありがとうございます。 たまに、ぶらくり丁のテナントを全て商業用の建物にし、 2階や3階?を住居用として使わなくしたら、 再開発も簡単に出来るのではないのか? と聞きます。 確かに、その通りであり、賛成でもあります。 しかし、そこで県や市が元々店兼住宅にしてた方に対して 物件を用意したり、そこで補助金を出したりしてたら ぶらくり丁の再開発だってすんなり行ってたと思います。 実現するにはとても難しい話だと思いますけどね。 因みに、今日はパスポートセンターに行くために 4時ごろにフォルテワジマに行ったのですが、 前より人気(ひとけ)があったように思いました。 「フォルテワジマなんかいらん!」とか、 「はよぶらくり丁なんか潰せ」なんか意見がありますが、 いつまでも否定な意見ばかり出しても意味無いのだから、 「なら、あなた達だったらすぐに和歌山の経済を良く出来るのですか?」 と問いたいです。 目的の店がフォルテワジマにあるから行く。 あるないだけでずいぶん人の流れも変わるもんですからね。 明光義塾も出来ましたし。 なにしろ、否定な意見ばかり出してほしくないですね。 みんなで頑張りたいです。 和歌山市民、和歌山市民の高校生として。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band