[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/8 15:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 引き続き語りましょう |
26 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/13 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山って、南海地震時のシミュレーションとか、ちゃんと予行練習してんのかな? 前スレは自然災害対応の無能ぶりの批判が理由で立ってたけど |
27 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 一応緊急地震速報は実施してるみたい(Wikipediaより)やけど南海トラフ地震起きた時にテレビ和歌山見てるかどうかやわ。 巨大地震起きたらNHKの方が情報入手しやすいし。 独立局のテレビ和歌山がどこまで地震の情報入手出来るかも気になるなぁ。 |
28 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:17
[返信] [編集] [全文閲覧] http://anikan.tv/index.php?%A5%C6%A5%EC%A5%D3%CF%C2%B2%CE%BB%B3%A4%CE%A5%A2%A5%CB%A5%E1%CF%C8%A4%C8%A5%A2%A5%CB%A5%E1%B0%EC%CD%F7 テレビ和歌山の深夜アニメ枠で放送されたアニメ一覧(2006年以降) |
29 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山にも鬼滅の刃の聖地があったのか |
30 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] http://anikan.tv/index.php?%B4%D8%C0%BE%A4%CE%A5%A2%A5%CB%A5%E1%CF%C8%A4%C8%A5%A2%A5%CB%A5%E1%B0%EC%CD%F7 関西地区の深夜アニメ枠と放送アニメ一覧 テレビ和歌山が圧倒的に少ない |
31 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 鬼滅キッズまじキモイ |
32 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:34
[返信] [編集] [全文閲覧] オタ向けて言っても、駄作も多いし 当たり外れや好き嫌いは当然あるわな |
33 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 17:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 子供向けでも駄作が多い |
34 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/14 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] アニメージュやアニメディアに全国の放送局で放送されているアニメのリストあるな |
35 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/15 6:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 全盛期は深夜アニメ多かったのにね |
36 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/15 15:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 鬼滅の刃の新シリーズが年内にもスタートするとのこと |
38 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/15 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] どこの局でやるのか分からないな |
39 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/15 21:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 双星の陰陽師とやらは人気出なかったんやな 主人公の声は同じみたいやが鬼滅の刃と違いは分からん ジャンプ系は幽遊白書あたりで知識止まってるよって |
40 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/16 14:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎年この時期のJr駅伝の中継を生放送せずゴールデンの録画中継にこだわるのはなぜだろう? しかもテレ東番組潰してまで |
41 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/16 15:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>40 通販番組優先してるから |
42 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/16 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] しかも第1回(2002年)からずっとだな |
43 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/16 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] ラジオでは第1回からずっと生中継しているのにね |
44 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/16 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 一時期ワンセグで生中継してたけどいつの間にかやめてしまった |
45 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/17 6:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールデンの録画中継にこだわる=日中の番組を潰したくないってことだな |
46 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/17 17:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールデンの録画中継にこだわるよりも生中継したらいいのに |
47 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/18 0:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールデンでないとスポンサーがつかないとかじゃね? |
48 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/18 6:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴールデンの録画中継でもスタジオでアナと解説者のかけ合いで 録画の映像が出るだけ |
49 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/18 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ワンセグでの生中継をやめた原因は何だろう? |
50 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/18 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 21日のカラオケバトルとモヤさま非ネットだし |
51 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/19 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] サンデープレミアは最近は映画よりもテレ東特番の遅れネットが多い |
52 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/19 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ大阪の「大阪Lovers」もやってる |
53 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/19 18:40
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも日曜の昼過ぎにテレビ和歌山見てる人いてるのか? |
54 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/19 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 県議会の開会式の為だけにアノニマス時差ネットとかふざけてるとしか思えないw |
55 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/19 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも県議会の番組がいらない |
56 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/20 6:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 4月からのワールドビジネスサテライトの22時移動後の県議会の番組がどうなるのか気になる |
57 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/20 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 議会の番組なんて需要も無いし、ほとんど誰も見てない |
58 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/21 13:48
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山がゴリ推しする企業 マツゲン、中野BC、湊組… |
59 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/21 15:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 「突撃!隣のスゴい家」「ワタシが日本に住む理由」「ハロドリ」のようなBSで放送している番組をわざわざ遅れネットで放送するのはやめるべき それなら未放送のテレ東番組を放送すべき |
60 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 日曜のゴールデンタイムに 子供らの駅伝を2時間もわざわざ見た人 どれほどいるやら |
61 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 15:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ラジオで駅伝の生中継聴いた人どれほどいるやら |
62 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 駅伝の前に放送してたテレビ大阪制作の世界遺産の番組なら見たわw |
63 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] おとな旅の過去に放送した回を穴埋めで再放送するのはやめるべき 他にやる番組がないのか?と言いたくなる |
64 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>62 それ高野山やってたな |
65 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日の18:30からおとな旅の過去に放送した回の再放送やってたな 今日の22:00〜22:30、木曜の20:57〜21:54にもある |
66 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 16:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>63 おとな旅か通販番組しか放送するのがないからでしょ ゴールデンに通販番組放送するよりTXN制作番組放送したほうがまだマシって考えがテレビ和歌山にはあるんじゃない? |
67 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰も見ない県議会の為にテレ東の番組潰すのいい加減にして欲しい。 仮にも和歌山県内のテレビ東京系列局代わりならゴールデンはテレ東と同時ネットにすべき |
69 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 23:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>67 和歌山県が筆頭株主ですから 県には逆らえません |
70 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/23 14:01
[返信] [編集] [全文閲覧] おとな旅でも再放送すれば初回放送と同じようにJR西日本から金がもらえそうだな |
71 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/23 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] おとな旅って基本的にJR西日本の沿線しかやらないのか |
72 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/23 15:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎年3月になると和歌山市議会のダイジェストを 21時台のテレ東番組潰してまで1時間丸々やるのはやめるべき 和歌山市議会のダイジェストも県議会同様に誰も見てないし、需要もほとんどゼロだし |
73 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/23 16:49
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山自体需要ないから早く廃局にしてテレビ大阪のエリア拡大してほしい |
74 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/23 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 歴代社長や取締役はほとんど県庁からの 天下りばかりだ |
75 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/23 19:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下りはやめるべきだな 生え抜きを起用すべき |
76 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/24 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 「ワタシ日本に住む理由」…テレ東が金曜20時台に特番をやった時の穴埋めに多い その他の時間にやる場合もある(これも穴埋め目的) |
77 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/24 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 「県議会だより」がある時の穴埋め番組は「おとな旅」の再放送の 他に「知られざるガリバー」「極上の京都」もあるが 「極上の京都」はナレーションの人が亡くなったからやらないかも (時代劇の斬られ役の俳優) |
78 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/24 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 別名「5万回斬られた男」とも言われた |
79 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/24 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>73 出張受信 in 南紀白浜 東洋野根局と室戸岬局 民放全局フルセグ達成 https://twitter.com/highwaymovies/status/723403078758617091 https://twitter.com/highwaymovies/status/1239572715683475462 テレビ大阪は北部沿岸部ではテレビせとうちの親局と混信、御坊より南はテレビ高知の東洋野根局と混信だからエリア拡大なんてもっての外 |
80 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/24 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 総務省|近畿総合通信局|地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表 https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/2011/d-konshin/index.html 伊都郡かつらぎ町(花園共聴) 岡山局からのDD混信(常時混信)、及び広島局からのフェージング混信のため、NHK和歌山、テレビ和歌山受信困難 https://www.soumu.go.jp/main_content/000357778.pdf 海南市下津町鰈川、下津、丸田 下津局受信に対する室戸岬局及び阿南局からの混信のため、NHK和歌山、テレビ和歌山受信困難 https://www.soumu.go.jp/main_content/000357792.pdf 日高郡みなべ町 田辺市芳養町団栗、大坊 田辺市 秋津川谷川(洞共聴) 田辺市上芳養4500〜4632(皆平共聴) 田辺市 秋津川谷川(洞第二共聴) 南部川局受信に対する徳島局及び室戸岬局からの混信のため、NHK Eテレ、MBS毎日放送、読売テレビ、テレビ和歌山受信困難 https://www.soumu.go.jp/main_content/000357799.pdf https://www.soumu.go.jp/main_content/000357796.pdf https://www.soumu.go.jp/main_content/000357779.pdf https://www.soumu.go.jp/main_content/000357785.pdf https://www.soumu.go.jp/main_content/000357780.pdf 伊都郡高野町花坂 フェージング混信のため、MBS毎日放送以外の全局受信困難 https://www.soumu.go.jp/main_content/000321189.pdf |
81 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/24 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>80 テレビ和歌山は山間部を中心に難視聴地域が結構あるな 奈良県では山間部の難視聴地域全域を「こまどりケーブル」でカバーしているけど、和歌山県ではケーブルテレビで難視聴地域をカバーしきれていないのが問題 |
82 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/25 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 奈良県下市町の栃原中継局近くにテレビ和歌山とNHK和歌山の 中継局あるな |
83 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/25 16:07
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山…橋本東中継局 NHK和歌山…紀ノ川橋本中継局 いずれも栃原岳の中腹にある |
84 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/25 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>73 廃局よりもテレビ大阪に吸収合併だな |
85 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/25 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>73 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1362717264588410882 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1342802922711601152 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1342072030108164099 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1323029898592546816 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1306541078993088512 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1299282897786953728 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1286071768017297408 https://twitter.com/yoshiki_el/status/1040464697080733696 https://twitter.com/yoshiki_el/status/989415854172356608 |
86 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/26 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 橋本市内でも国城山より栃原を受信している世帯多いな |
87 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/26 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市でも難視聴の地域あるんだ |
88 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪では高い所で受信できるらしい |
89 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 通天閣やハルカスの展望ホールで受信できたという 報告があるが |
90 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 15:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 堺市役所の21階展望ホール(南側)でも 受信できるらしい |
91 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近の書き込みを見ているとこのスレの存在意義がなくなっているように思う 9割の書き込みが過去と同じ話題(編成面の不満、テレビ和歌山の和歌山県外での受信状況)の繰り返しだから次スレは作成しない方向でいい気がする |
92 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 第20回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝 YouTubeLive版ダイジェスト - YouTube https://youtu.be/iV6LAteltEw |
93 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/27 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 隣県の三重テレビでは平日夕方ニュースとワイドが統合された「Mieライブ」、いつの間にかバーチャルスタジオになってるううう これまでの三重テレビの狭いスタジオ感が解消されてしまった! 【首发/三重电视台】新闻情报节目《Mie Live》2021.02.17期【四日市农艺高中以高中生的早饭为主题进行取材】_哔哩哔哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibili https://www.bilibili.com/video/BV1iN411X79g 【三重电视台/防灾/放送文化】新闻情报节目《Mie Live》2021.02.24期【应对巨大地震的准备】_哔哩哔哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibili https://www.bilibili.com/video/BV1Vf4y167bz |
94 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/28 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] >>92 ワンセグでの生中継やめてYouTubeでの生配信になったのはいつからか分からないな |
95 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/28 15:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 県議会の番組のためにアノニマス当日遅れネットなんて ふざけているとしか思えない |
96 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/28 16:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 前回は2月22日で次は3月8日となってる |
97 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 0:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 既存の地上波メディアは、もってあと10年と辛坊治郎が言うてた。 大阪読売テレビですらそうなら、テレビ和歌山らどうなんねん。。 |
98 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 4:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 自社制作のつまらん番組や県議会・和歌山市議会の番組の為だけにテレ東の番組潰すぐらいやからとっくにオワコン |
99 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] びわ湖放送も滋賀県議会の番組のせいでアノニマス遅れている |
100 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 16:18
[返信] [編集] [全文閲覧] びわ湖放送では2/22放送分が休止で 今日3/1に2/22放送分をやって以降は1週間遅れの 放送となる |
101 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 3/3の「家、ついて行ってイイですか」のSPを和歌山市議会の番組で潰す暴挙に出たな |
102 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 市議会の番組に芸人を起用するのは少しやり過ぎ |
103 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市議会の様子を和歌山市以外に住んでる人らに見せて何の意味があるんかね |
104 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/1 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>97 テレビ受信機のスクランブル解除に使われる「B-CASカード」の有効期限が2038年4月22日までだからそれまでにテレビ放送自体がなくなってもおかしくない |
105 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 1:05
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビとネット、今はまだ共存してるが、いずれ完全に凌駕されるだろうからな テレビ育ちの年配者が死に絶え、動画配信育ちの連中と世代交代すれば、テレビ局の廃業も不可避の運命 |
106 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 6:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の広報番組を和歌山市以外に住んでる人らに見せて何の意味があるんかね? |
107 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 7:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 去年は「なんでも鑑定団」を和歌山市議会の番組で潰している その「鑑定団」は未だに未放送だし |
108 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市も株主に含まれているからな |
109 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 正月の知事や和歌山市長や県議会議長に聞く番組は不必要だろ |
110 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事に限れば、きのくに21で最近は常時出演してる 以前はそんなに出てなかったと思うが 県庁のごり押し感いっぱい |
111 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>106 まぁ、和歌山市民以外は見てないやろけどな。 |
112 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/2 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 市の広報番組「わがまち和歌山」が昔より短時間になったの、そういう指摘の表れかいな? |
113 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/3 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の番組は他にイクボス推進番組もあるな そのイクボス推進番組を和歌山市以外に住んでる人らに見せて 何の意味があるんかね? |
114 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/3 15:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 表向きはテレビ局で裏では県庁の天下り団体だな |
115 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/3 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 県内の町村を巡る番組も糞つまらな過ぎる |
116 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/3 20:43
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山での「ワールドビジネスサテライト」の放送は3月26日(金)で打ち切り? 「ワールドビジネスサテライト」放送時間移行後の3月30日(火)22時台に「県議会手話だより」の放送がある 県議会手話だより 3月30日(火)22:30〜23:00 特別番組 テレビ和歌山 https://www.tv-wakayama.co.jp/bangumi/special.php |
117 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/3 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山でもWBSの放送時間移行のCM放送してたと思うんだが気のせいか? |
118 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/4 0:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>116 テレビ和歌山の放送時間誤植の可能性があると思われたが、別のサイトでも22:30からになってたから誤植ではなさそう 県議会の広報 | 和歌山県議会 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/cms/d00155703.html >>117 「※一部地域を除く」の注意書きがあった気がする |
119 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/4 0:11
[返信] [編集] [全文閲覧] びわ湖放送が「ガイアの夜明け」の放送時間変更についてTwitterでリツイートしてるってことは、4月から金曜22時がテレ東同時ネットになるのか・・・?(現状びわ湖の金曜22時は天下一品持ち込み番組と知られざるガリバー) てっぺんとったるで!(天下一品持ち込み番組)と知られざるガリバーが金曜23時にそのままスライド?で「ワールドビジネスサテライト」が打ち切り?? びわ湖放送【公式】さん (@BBC_biwako) / Twitter https://twitter.com/BBC_biwako |
120 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/4 6:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 奈良テレビも4月から金曜22時がテレ東同時ネットなるかどうか 気になる(現在奈良の金曜22時はニッポンのミカタの遅れネット) |
121 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/4 7:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 奈良テレビも「WBS」打ち切りの可能性あり |
122 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/4 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 独立局で「WBS」が打ち切りになってもBSで補完できるな |
123 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/5 14:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 県議会が終わった後の「県議会手話だより」という番組もいらない |
124 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/5 16:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 「WBS」独立局は番組購入か日経だけテレ東と同じスポンサーで 付く形か? WTVが和歌山県議会の番組やる場合は休止(BSで代替)か 当日遅れ放送のどちらになるか不明 |
125 | Re: テレビ和歌山って |
ゲスト |
名無しさん 2021/3/5 18:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 安田大サーカスとかいうデブも見飽きたで |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band