[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 最新50 |
1 | 高野山役場の危機 |
ゲスト |
ies-iatN62 2011/3/4 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 役場課長級職員の暴走が止まらない。 故前町長にベッタリであったS課長も今は現町長の裏後援会幹部。 4月からの役場組織改編もS課長の思いのままである。 課長級ポストをまた増やしてどうする。 誰が町長かわからないような事は、しないでおくれ。 どうかこの暴走を議会で止めてくれ。それ以前に役場職員自身で 町民の為に自制することをねがう。 |
28 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/3 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野はおれたちの町だ 町長の好きにはさせない ボンクラ課長の好きにはさせない 町長に擦り寄る議員の好きにはさせない 役場内から発信を続ける者がいるかぎりは負けない だから今度の選挙は大切なんだ |
29 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/6 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 4月の役場異動で 庁内は昔にもどってしまった。 改革を信じた議会事務局の課長が 違う課に降格になったらしい。 そして、西田王国の時の議会事務局が 消防署長からカムバック。 どーなってんだ わかいもんが、潰れていく役場内。 職員もかなり増えたようで、全く時代に逆行している。 人件費のこともかんがえろ!税金だぜ。 |
30 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/10 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 選挙の結果 人事は勝者の特権。 復帰する者もいれば 排除される者もいる。 それが、常識です。 |
31 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名な碌 2011/4/10 12:35
[返信] [編集] [全文閲覧] あんたも、バカ、ばか、だね。。。 常識がなにか、わかってないのに。その意見。 選挙で選ばれた、人が、社会一般常識をもって、人事を すると、思って、町民は投票したんだよ。 でも、そうでは、なかった、と言うこと。 |
32 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/4/10 19:23
[返信] [編集] [全文閲覧] この役場の人事異動が理不尽と考えているひとは、たくさんいる。 結局、議会もまったく阻止できなかった。 結局、議員ってなんだろう? ずーーっと同じ議員に投票してきた町民は、何を考えているんだ。 同じ議員に投票してきたあなた。。 この 4年間、何か良いことありました?? ほとんどの人は無いとおもうよ。 思うんですが、この選挙で選別され、 落とされて、恥ずかしい思いをして、何十年間の反省をすれば良いと。 議会にのさばってきた、恥恥を知ったら、いいよ。 |
33 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/19 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] どんどん増え続ける役場職員 どうなっとるねん |
34 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/19 1:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 医者と看護士は不足している一方で、役場の職員は増える一方 無駄な職員を削減して医療現場に税金を投入しろ! |
35 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/19 11:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 年寄りも増える一方やで そやさかいに高野町に入院設備が必要なんや |
36 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/19 21:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 超高齢化の高野町。 5年前に宮崎大学の研究者が行った現地調査で高野町民の平均年齢は72歳であったという記事をサイトで見たぞ 全国屈指の超高齢化の高野町にとって、病院は住民の命の綱 役場がついに最後の本丸に手をつけると言う事は、ついに土壇場に追い込まれたという事実に過ぎない とうとうここまで財政状況が悪化したという証拠 高野町の財政事情は実質夕張市並みではないか 偽装工作もここまでだな! |
37 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/21 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ワシは前町長の時代から役場の収支決算書は全く信用していなかったぜ。 当然今の町長も同然。 役所なんて二重帳簿なんぞ朝飯前だからな |
38 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/21 12:28
[返信] [編集] [全文閲覧] あの夕張市だって地元の誰も財政状況を知らなかったようです 5期20年勤めた市長にまんまと騙されて一巻の終わり 地方自治体の財政破綻は突然やってくるという現実 財政収支報告が真っ赤な偽装工作だったという訳 |
39 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/21 12:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 前の副町長ぐらいしか 解決できん |
40 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/22 0:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 死者は語らず |
41 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/22 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 勝手な事言われて、前町長も一言くらい言って下さい |
42 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/22 20:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 南無大師遍照金剛 |
43 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 8:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 後藤君か 後輩にあたるけど、町内会長やってた当時から気遣いのある青年やったな |
44 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 人間病魔には勝てんという訳や そやから病院が必要なんや 地元住民の入院体制すらままならぬほど財政状況が危ないのやろ 役場の職員も気いつけなはれや〜〜、お仕事 |
45 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 生きてるうちは、皆で知恵だしまひょ |
46 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/24 16:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 死んでからでも知恵をだしておくれやす |
47 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/24 20:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町立病院 診療所化へ 高野町の町立高野山病院は経営状態の悪化などを理由に、来年4月から病院を入院患者を受け入れない診療所にする方針を固めました。高野町立高野山病院は、内科や外科など4つの診療科があり、ベッド数が41床の町で唯一の病院になっています。 しかし、入院患者など患者数が減少するとともに、診療報酬の引き下げなどの影響で、経営状態が悪化し、昨年度を除いて平成18年度から毎年5000万円以上の赤字が続いていました。 更に、看護師の確保が難しくなってきていることなどから、来年4月から入院患者の受け入れをやめ、病院から診療所にする方針を固めました。 病院によりますと、診療所になっても医師の体制は変わらず、診療科目は今のままで、24時間体制での救急患者の受け入れは続けるほか、医師の訪問診療や看護師の訪問看護の充実を図ることにしています。 町は、病院を診療所にするための条例案を、来月13日から始まる定例町議会に提出することにしています。 NHK和歌山ニュースより |
48 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 14:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 入院すら出来ない診療所が医療充実とは大笑いだな! 入院できるかどうかは患者にとって重大事だろ! |
49 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/25 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 頑張って下さい、故郷、高野町。 |
50 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/27 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 国も県も財政危機にあるのや 高野町単独ではもはや税制を維持できんやろ 合併を再検討する必要があるやろ |
51 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 0:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 本山も赤字抱えているのに毎年数億円の役場支援とはご苦労な事だな 大学も火の車らしいし |
52 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 14:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 例の寄付金の事でしょうか?3〜4億円の 寄付金扱いしないと憲法上問題があるとの話です 特定宗教法人からの助成金は憲法違反ですから |
53 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 21:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ギリシャは4人に一人が公務員。 日本は10人に一人が公務員。 |
54 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/28 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] なにもしない 副長に早く出て行ってもらいましょう・ いくら東大出身でも。 高野町はその程度の能力では 不十分です・ ほんま なにをしに高野に来たのか? |
55 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 0:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔から灯台元暗しと言いますよって。 |
56 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] アンタが副町長やったほうがマシや |
57 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/29 18:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 副町長は町のマスコットのこうやくんに譲るよ |
58 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/30 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] それやったら、こうやくんを町長にして、木瀬先生を副町長したらどうや? |
59 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/30 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] いっその事、こうや君が町長で副町長は遷都君のほうがましや |
60 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/30 17:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町の副町長は何もセントで決まり!!!!! |
61 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/1 13:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 座布団全部やれ |
62 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/2 15:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 役場の職員も大変やろな 前の町長はかなり職員にはっぱをかけていたよな 職員は順番に日曜日に有料道路のゴミ集めしていたのや 一難さってまた一難 今度はいよいよ町の財政悪化という難題に突き当たってしもうた こういう時は公務員は辛い このまま退職まで役場が持つやろか、みんなそう感じている筈や 中には職場を去ったり、配置換えという人も出てくるやろ。 ここは正念場や、あきらめたらアカン、天童よしみの世界や! |
63 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/3 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 幸せはすぐそこに! http://www.youtube.com/watch?v=dN0I6kCIBK8 |
64 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/3 17:06
[返信] [編集] [全文閲覧] こうやに 生まれてよかったよ |
65 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/3 21:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野は俺にとって未開の荒野であった |
66 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/5 15:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山周辺はたしかに未開の山村が多いね 殆ど無人集落化しているけどね |
67 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/6 18:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 周辺だけやない 高野山も中心部から空き家だらけや 実質空家比率日本一やで 2軒に1軒が空き家やさかいな 転出で広告出しても家は一軒も売れへんがな |
68 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/7 13:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 町の中に対する政策が 全く消えた高野町 役場のイベントばかりやでえ |
69 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/7 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 住民の生活向上になる行政サービスがゼロの高野町 前の町長は世界遺産に幾ら税金を使ったのか? 町の表通りの見栄えだけに億単位の税金を平気で投入しておった |
70 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/8 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ約20年私腹肥やした、一族よりましや あっ 今も一族やな |
71 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 17:41
[返信] [編集] [全文閲覧] しょーもない人事異動 迷惑やぞ しっかりせんかい 総務課長 |
72 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 17:55
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうもない人事異動って どういうことかな |
73 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/10 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 思いつきで次々と新しい課を作るよなあ! ヒマか? |
74 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 13:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 思いつきの新しい課って、どんな課なんでっか! |
75 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/11 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ヒマでっ課 |
76 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/12 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 中にも忙しい職員もおります、ご注意を |
77 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/14 15:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 今から年末大掃除ご苦労さまでしゅ |
78 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
nana 2011/12/16 14:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 大阪市は 幹部を 更迭するそうだ |
79 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/16 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] そうやな、一度役場の大掃除をして無駄を徹底的に追及せなあかんな |
80 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/18 17:58
[返信] [編集] [全文閲覧] アホくさ、これ以上絞っても鼻血しかでまへん |
81 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/19 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] まだ鼻血が出るだけ余裕があるという訳でんなあ そやったら、鼻血大出血サービスをしてもらいまひょ。 |
82 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/20 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔のパチンコ屋の看板思い出した |
83 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
dada 2011/12/22 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 危機。。 役場の佐古クンはひんぱんに、外車をのりかえている。 役場のボーナスは、いいんだなー。 でも、佐古くんの金回りのよさは、どういうことかな。 なんかイベントが終わったら、車新しく、なってるようなきがする。。観光課はもうかるんだね。 町長もぐるかな。 |
84 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/22 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] たしか線路の上を走った和歌山市役所の職員はBMWだったよな! |
85 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/23 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 人材不足という事でお許しを |
86 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/24 9:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 人材不足と言いながら無駄金はあるんだな |
87 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/24 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界遺産に無駄金をもう使うな! 今まで世界遺産関連で湯水のごとく税金が無駄に使われてきた |
88 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/25 11:03
[返信] [編集] [全文閲覧] ワシャ胃散に金を使っております |
89 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/26 0:46
[返信] [編集] [全文閲覧] イサン今晩もしっかり鑑賞しました |
90 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/27 1:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近TVは韓国ドラマばっかりや NHKも受信契約破棄が急増しているそうな 無理ないよ |
91 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/27 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKのBS契約を外したら、NHKから質問攻めにあったぞ 見る番組あらへん |
92 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/28 11:55
[返信] [編集] [全文閲覧] たしかに最近BSアンテナ減っている つまらん韓国ドラマの押し付け我慢ならん |
93 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2011/12/29 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 政府民主党自身が大勢の帰化在日議員がおるからな どいつもこいつも在日のオンパレード |
94 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/4 13:56
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK紅白も韓流のごり押しやったな! |
95 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/5 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK労組は中国韓国が大好き! |
96 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/6 15:36
[返信] [編集] [全文閲覧] NHKの中国総局は北京の中国中央電視台本社内にある 朝日新聞の中国総局は北京の共産党機関紙人民日報社本社内にある どれも中国共産党の配下の組織である 中国中央電視台日本支社は東京のNHK本部内にある 中国共産党機関紙人民日報日本支社は東京の朝日新聞東京本社内にある NHKと朝日新聞は中国の飼い犬である これを知らずに朝日新聞を購読しているアナタは中国が大好きな筈である |
97 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/1/7 15:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山役場とNHKとの関係が当方分かりかねまする |
98 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/2/8 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 消防は年次休暇が取れないってほんと? 若い連中は泣いてるみたい・・ 取れるのは日勤のおえらいさんだけだって! 盆も正月も無い泊まりしてる連中はどうでもいいらしい。 独裁者ばんざーい!! |
99 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/6 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長の噂ってどんな感じ? |
100 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/7 1:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長も火消しに躍起やろな! 役場もいろいろくすぶっているみたいや よおっ! 木瀬組 |
101 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長お金好きなん? |
102 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/8 20:37
[返信] [編集] [全文閲覧] お金が嫌いな人は居ません。 |
103 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/10 0:22
[返信] [編集] [全文閲覧] お金は多すぎるという事がない魔物じゃ |
104 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/10 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] また面白い時期や。ようさん辞めるみたいやしコロコロ変わるんやろまた嫌われ物が乳母捨て署に行くんか楽しみや |
105 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/12 1:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 姥捨て署の火消しはご苦労なことやな |
106 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/15 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ? |
107 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/18 18:05
[返信] [編集] [全文閲覧] だいたい町長が後援会事務所つくる事自体この高野では間違いです。今の政治は住民の方をまったく見ていない。そんなやりかたが役場内部の綱紀をつぶしているのです。 |
108 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/21 1:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町役場の嬉々痒い痒い |
109 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/21 14:35
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちみち高野町は財政破綻だろ 寺からの数億円の寄付金でごまかしても限界やろ 寺も1200年記念事業でひと儲けを考えているようだが今の世の中それほど甘くないぜ 取らぬ狸の皮算用 |
110 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/23 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 道州制が導入されると過疎の和歌山県は非常に危ないそうですが |
111 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/24 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] どんどん人口は減っても職員数は減らんのかいな? |
112 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/24 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 大きなお世話だ |
113 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑無駄なお荷物発見 |
114 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/26 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] それがどうした、 |
115 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑粗大ゴミも発見 |
116 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/28 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] ☝ オマエがゴミや。 |
117 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/3/31 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] ゴミの回収に伺いました! |
118 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 議員詰め所の無能集団も回収してください |
119 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/16 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町は荒れてますね! |
120 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/17 15:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 荒れ放題の高野町役場! |
121 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/17 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] また君か〜 薬大量に飲まないとアカンみたいやな… だからここへ来るなよ! めんどくさい奴やの! 連投すな! |
122 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/4/24 21:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 奇奇怪怪の高野山! |
123 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
こらー貴様ら 2012/6/28 13:25
[返信] [編集] [全文閲覧] こらー勤務中にギャンブルはあかんぞー そんなヒマがあるなら夜回りでもしてろ!! 備品のパソコンを私物化するな。 高野町:ネットで競艇結果閲覧の消防士処分 署長らは厳重注意 高野町は、町消防本部の消防士6人が勤務時間にインターネットで競艇の結果などを見ていたとして26日付で3人を懲戒処分にあたる戒告、他の3人を文書訓告処分、消防長と消防署長を厳重注意処分にした。 町によると6人は今年3月ごろから日中や夜の待機時間などに職場のパソコンを使用し、各地で開催されている競艇の結果などを閲覧。パソコンを調べた結果、かなりの回数アクセスしていたが舟券の購入(投票)はなかったという。アクセスの回数や時間帯などで処分に差をつけた。 木瀬武治町長は7月2日に全職員を招集、公務員としての規律やあるべき姿などについて訓示する。 http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20120628ddlk30010448000c.html |
124 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/28 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] やる気のない町長やから職員もだらしがなくなる。職員を訓示する前に己が姿勢を正せ。なぜ7月2日なのか。バカもいいかげんにせんかい。さっさと怒らんかい。 |
125 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/6/29 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 身にこたえる罰がないのなら何の処分にもならない。せめて減俸ぐらいの処分をすれば住民も納得だろう。住民の生命と財産を護るのが本来のしごとである消防職員がそんな体たらくとはもってのほか。管理監督する総務課長も町長もなってない。なあなあの高野町役場。何処の誰を信頼すれば良いのやら。 |
126 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/10 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長の管理責任はどうした? 職員に訓示をたれて終わりでっか? |
127 | Re: 高野山役場の危機 |
ゲスト |
名無しさん 2012/7/11 1:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 真夜中の高野町 魔物、徘徊中 助けてぇ〜!! 夜が明けても別魔物 おねがい!もう辞めてぇ〜 死んでぇ〜 こんなくだらないこと もう書きませんので お許しを これから朝のお勤め、 準備です |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band