[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 |
1 | 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町は町長が交代すると 8時、12時、17時、21時の時報が 変わる。 今回は、昼は高野町の歌で そのほかは 世界に発信する宗教環境都市らしい曲で センス・グーです。素晴らしい。 木瀬町長この5年の恨みを もっと形に出すべきだ! |
293 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/11 21:39
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 大きなお世話だ! 自分の将来でも心配してろ!! |
294 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/12 20:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑公務員ですね |
295 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/12 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 年金受給者です、 |
296 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/12 20:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 政府に感謝しろよ! |
297 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/12 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 一生懸命働いてる万国民の労働者に感謝します。 |
298 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/15 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 金剛峯寺中門再建 映像で記録 高野町高野山の無職西本喜多郎さん(79)が、高野山真言宗・総本山金剛峯寺で再建中の中門をテーマにした映像作品「中門再建に意気込む高野の匠たち」の制作に取り組んでいる。すでに前編は完成し、昨年末に同寺に寄贈しており、「高野山の歴史の一端を後世に伝えるため、記録を残し続けたい」と意欲を見せている。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20130214-OYT8T01499.htm |
299 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/15 20:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 一生賢明働いていない公務員には感謝する必要なし |
300 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/16 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町と関係のない書き込みが多いです。 逆らうと調子に乗って面白半分で書き込んでる。 公務員の事を書き込んでる人の顔が見たいね。 |
301 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/18 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑公務員の事を悪く書かれると我慢出来ない公務員ちゃん |
302 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/19 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 面白半分で高野町の事で書き込みしないで下さい。 |
303 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/20 15:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 面白十分で書き込んでおります! |
304 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/21 0:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 器が小さな奴や、陰気な奴やのう。 |
305 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/21 1:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 聖地高野山にはヤクザも居住しておるのか? 口汚い、はしたない |
306 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/22 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] どんな方が住んでいてもいいのではないですか? 自由ですよね。 田舎だから目立つだけですよ。 |
307 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/26 0:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑これも相手にしたらダメでしょう。 相手にしなかったら手も足も出ない。 |
308 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/28 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山が、貯め込んだ浄財を投資して6億を超える損を出したそうですよ。「大切な浄財を増やすため」とか言っているようですが、物欲に支配された生臭では? |
309 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/2/28 19:09
[返信] [編集] [全文閲覧] がんばれ高野山。 |
310 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/1 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 坊主がお布施で財テクてか? 話にならんわ、あきれて開いた口が塞がらん。 こないなったら、宗教法人から税金を貰わなしゃないわ。 |
311 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/4 15:13
[返信] [編集] [全文閲覧] お金で狂う奴の塊の高野山。 |
312 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/18 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] まともに金よう集めらんから職員から喝上げ? しょうもな |
313 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/21 22:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 財テク。 いいような。 悪いような。 どうなるのかわからないから心惹かれるのです。 |
314 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/4/21 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] お布施をそのような使い方をされるのは。 残念です。 |
315 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/10 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町はどうしたんだ。 税金の垂れ流しもやめんかい。 何しとんのや。 観光地なんやぞ 観光客から金とれや。 駐車場作って駐車場代とれよ。 何しとるんや。 町民減って財政難。 する事わからんのか? |
316 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/10 20:21
[返信] [編集] [全文閲覧] はよ町長代われ。悪くなる一方やぞ |
317 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/11 16:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑代わりになったら? 応援しまっせ。 |
318 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/16 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長変わっても何も変わらないのが高野町!! 崩壊していくのみ。 賢い町民は出て行くだけ。 |
319 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/11 19:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山高校野球部元監督に謹慎処分 日本学生野球協会は10日、高校や大学の野球部で起きた不祥事の処分を決める審査室会議を開き、 部員の家族から現金などを受け取っていたとして、高野山高校の元監督を1年間の謹慎処分にすると発表。 1年間の謹慎処分を受けたのは、高野山高校野球部の54歳の元監督。 日本学生野球協会によると、元監督は監督だった去年5月から今年4月にかけて、部員の家族から「チームのために使ってほしい」として、合わせて現金15万円を受け取っていたほか、ETCカードを渡されて公費を使った出張の際などに使用していたということです。 元監督はすでに依願退職していて、新しい監督がすでに就任しているそうです。 http://hikokisha.ikora.tv/e946636.html |
320 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/6 11:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんとに高野山って不謹慎な場所 |
321 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/22 18:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 嗚呼高野はどうなるのやら〜先が思いやられる |
322 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/22 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 人生いろいろ、 |
323 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/25 0:00
[返信] [編集] [全文閲覧] いろいろと恵まれた町ですから、やる気を出せば、将来はとても明るいと思います。 自分のストレス解消のために、他人の揚げ足とって文句ばかり言っていては、罰があたりますよ。 感謝の気持を持つことが、やる気を起こす第一歩でしょ。 |
324 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/27 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 登山道はだれのものか−。登山のスポーツ競技化、 ファッション化に伴い、山のルールをめぐるトラブルが後を絶たない。 登山競走を楽しむ「トレイルラン」(略してトレラン)の愛好家の増加によって、狭く険しい山道では一般登山客と“一触即発”の状況だ。桜が満開の頃、世界遺産の山に選定されている高野山で見かけた。 |
325 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 6:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >324 詳しく |
326 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 9:00
[返信] [編集] [全文閲覧] いいことですね 沢山の人が参詣道を歩いたり、 走ったり・・・ 色々感じてくればよいではないかな |
327 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ルールは必要! これから暖かくなったらバイクで暴走する連中も増えてくる。 スカイラインも先に2輪通行禁止にすべきではないですか。 高野町の少ない医療リソースが馬鹿者にために使われるのを防ぐべきだと思う。 |
328 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/28 18:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >326 町石道においては、走ることは、いいことではありません。マナー違反になります。 参詣者や近隣住民も迷惑していますので、もし周りに町石道を走る方がいらっしゃったら、教えてあげてください。 |
329 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/29 0:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 新町長の観光に関する考えだけはちょっとついて行けない部分がある |
330 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/29 5:33
[返信] [編集] [全文閲覧] でも宗教都市高野山に風俗店を造ってくれるかもよ(笑) |
331 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/29 7:05
[返信] [編集] [全文閲覧] もう引き継ぎなんてやったれへーん と言い残して選挙翌日に辞表をだし去った 日本中探しても珍しい無責任な町長よりましだな 1000人の票に申し訳ない 4年間の全否定を自分でしたらあかんデー |
332 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/29 9:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 前職批判しても新町長の評価にはならん いつまでもそんなことして本題から町民の目を逸らさないで |
333 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/3 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>329 どの部分について行けない? |
334 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/3 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 頼りにならない男性どもを全部追い出して女性だけの町にしたらどうでしょうか? 女人の町として全国にアピールすれば町の活性化につながると思いますがいかかです? 男人禁制の町。 どうせろくな男性がいませんから。 大胆な発想の転換が必要でしょ。 |
335 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/5/4 7:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ろくな女性いる? |
336 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2014/8/18 23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 生産能力のなくなったババアはつまみ出せ。 噂話するしか能がない。 |
337 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/26 2:36
[返信] [編集] [全文閲覧] なんかの資料で見たが、高野町は結婚適齢期の女性の人口割合が日本で最も低いという調査を見た。 まあ生活基盤が崩壊しているので無理もない。 |
338 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/27 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] これかな? https://www.town.koya.wakayama.jp/img_data/2015/09/87f3167a577574ee7eba7d6241079bdb.pdf |
339 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/27 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] それではない、もっと最近の統計だった。 35歳未満の女性の人口割合が日本で最も低かったと覚えているが。 つまり高野町では結婚して暮らしたくないという訳やな |
340 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/28 16:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 居住環境が音を立てて崩壊してゆく高野山。 過疎化に拍車がかかっているぞ。 |
341 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/28 16:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町筒香って、横浜ベイスターズの筒香の故郷ですか? |
342 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/28 18:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 統計的には厳しく出てるが 現実は他の市町村よりましやな |
343 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/3/29 20:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 現実は他の市町村よりも深刻だと思うぜ! |
344 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2017/5/27 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町の住民票は現在3100人台。 3000人割れも目前に! |
345 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/1/15 15:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町人口 3124人 1年間に100人減ってゆく。 いよいよ3000人割れが見えてきたな! |
346 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/1/15 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 平成29年12月末現在、3,126人ですよ。 https://www.town.koya.wakayama.jp/town/profile/536.html |
347 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/1/18 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 人口減少ロ率が1年で100人減少だから3%台半ばだね。 こりゃ全国でもトップクラスだね。 むしろここ最近人口減少が加速しているではないか! いよいよ高野町の崩壊が始まっているのでは? |
348 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/1/19 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山内はどこも人の声すら聞こえないぜ! 電車が止まっているので観光客も殆どいないし まるでお通夜だな |
349 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/12 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 一体いつになったら、電車開通するねん。お布施かき集めたら電車開通できるんと違うか? |
350 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/12 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水尊師に説法を。 |
351 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/12 23:54
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ五月の連休には開通させたいようだが、 ところが古沢周辺は各所でがけ崩れが発生しているので相当深刻だと思うぜ。 国道もあちこちで崩れている。 地域全体が地盤が緩んでいるようだ。 最悪の場合、夏ごろまで電車は開通しないかも! |
352 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/22 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 5月の連休までに復興してくれないと困る! 高野山の観光業がもたん。 |
353 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 11:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 大変やな |
354 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/24 23:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山ガラガラやな |
355 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 14:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ガラガラだったらなんですん |
356 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/25 15:26
[返信] [編集] [全文閲覧] うるさいやろ! |
357 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/26 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰が・・・・ |
358 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/26 21:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 映画 KUーKAI せっかく放映しているのに、鉄道がなく、寒くても振り替え待ち。南海高野山の開通して下さい。 |
359 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/26 23:05
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか食うかい? |
360 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/27 17:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 空海 |
361 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/28 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] さっさと開通させろ! いつまで待たせる |
362 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/28 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海高野線 4月上旬運転再開へ 02月28日 17時56分 去年10月の台風の大雨の影響で運休が続いている南海高野線の高野下と極楽橋の区間は4月上旬から運転を再開する見通しになりました。 南海高野線は去年10月の台風21号による大雨の影響で、線路の下の土砂が流出するなどして、和歌山県の高野下と極楽橋の間で運休が続いています。 南海電鉄が、バスによる代行運転を続けるとともに、復旧工事を進めていて、会社側によりますと、4月上旬から運転を再開する見通しになりました。 http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180228/5622071.html http://www.nankai.co.jp/traffic/info/transfer.html |
363 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/28 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 映画が終わる頃に、開通かよ。真田丸の風にも乗れず、観光立県する気あるのか? 扇風機の後ろ側やな。 |
364 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/2/28 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] そだねー |
365 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 14:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 慌てて開通せんでもいいぞ、どうせ雨で他が崩れる! イタチごっこ |
366 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 15:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そもそも、電車とケーブルカーだけに依存している時点で終わってる。 自家用車で行っても、車酔いしそうな道路を、代行バスなんて、もってのほか。 いっそのこと、九度山あたりから、一気にケーブルカーってどう? |
367 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 17:23
[返信] [編集] [全文閲覧] どうだったらなんですの |
368 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 19:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 噂では南海電鉄は橋本から先を第3セクターにしたいようである。 つまり地元で営業しろという事 今の高野山ブームが終わったらそうなるようだぜ。 |
369 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 20:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 人生いろいろ高野山いろいろ考えもいろいろ |
370 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 20:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 懐かしいな https://www.youtube.com/watch?v=P93F71vVbKs |
371 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 21:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 老朽化が進んでいる南海高野線の高野下〜高野山駅 乗客が減っているので南海も路線の維持に大変だな。 去年はケーブルカーも不調だったし。 |
372 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山のお店、愛想がない。一見さんお断りみたいな、とにかくお客様に対する礼儀が無い。ブームが終われば店は廃れるだろう。一発、中央構造線直下地震を見舞ってやりたい店があったわ。 |
373 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/1 23:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 中央構造線は和歌山県では1000年動いていない。 仮に動くと巨大地震を生み出す。 紀ノ川筋の地区は壊滅する。 恐ろしや。 |
374 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/2 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の古文書に今から900年前の巨大地震の記述があるよ。 高野山でも多くの建物が倒壊したとある。 そろそろ中央構造線で巨大地震が起きてもおかしくはない。 もちろん高野山の住民は誰もこの事実を知らないが。 |
375 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/2 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の住民は極楽とんぼですさかい |
376 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/2 22:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 富貴小学校が休校ってほんまでっか? |
377 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/2 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまだったらなんですん |
378 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/3 15:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 富貴の集落も人を見かけなくなったね! 寂しい |
379 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/3 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔から冨貴は美人が多く冨貴美人って言ったそうです 夏の盆踊りは有名でよく遊びに行った思い出があります。 冨貴小学校が廃校になるのは寂しいです。 |
380 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/3 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 平成27年度末に富貴小学校は休校となりました 富貴中学校のホームページは↓ http://www.koya.ed.jp/fuki-j/index.html |
381 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/4 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() ![]() ネット記事が出た。 和歌る?紀になる!:南海高野線 運行再開へ、続く復旧工事 観光地や通勤客にも影響 /和歌山 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20180304/ddl/k30/040/224000c |
382 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/4 11:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 古沢周辺はあちこち道路やがけが崩れているんだぜ。 この地域全体が地盤沈下を起こしているかもしれん。 上古沢駅だけ復旧してもまた別の場所で崩れる予感がする。 とにかく高野山線が大雨に弱いことはこれでよく分かった。 難問山積だな! |
383 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/4 14:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 写真を見る限り、こりゃダメだ。 |
384 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/4 16:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 近くの国道でも2か所で崩落が起きて現在工事中ですよね! 梅雨に入って雨が続いたら危なそうや。 |
385 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/4 19:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 嫌な予感がする! |
386 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/4 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野下までの高野線になるかもね、 その先はバスでしょうね。 |
387 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/5 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] でも高野下にはバスの駐車できる場所がない。 |
388 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/5 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野下の近隣地区を南海が買い上げて大きな駐車場を作ったら良い。 |
389 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/5 15:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の南海にそんな余裕はない。 |
390 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/5 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎日のバス代100万円より安いやろ 近隣地区も早く過疎地区から出たいし一石二鳥や。 高野下地区の坪単価は2.000円ぐらいで充分やろ。 |
391 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/5 17:45
[返信] [編集] [全文閲覧] それなら橋本から先は廃線でええ! 土地がない高野下に拘ってもしかたがない。 |
392 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/6 8:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 富貴に若者おったんや。 傷害容疑 入所女性に熱湯 介護施設職員を逮捕 和歌山 毎日新聞2018年3月6日 01時09分(最終更新 3月6日 02時21分) 高齢者施設で入所者の女性に熱湯をかけて重傷を負わせたとして、和歌山県警橋本署は5日、同県高野町東富貴、介護職員、梶部雄太容疑者(24)を傷害容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、1月9日午前1時20分ごろ、勤務先の同県橋本市の介護老人保健施設で、入所者の女性(96)に熱湯をかけ、唇やあご、胸、右肩などに全治約50日のやけどを負わせたとしている。 同署によると、梶部容疑者は女性が居住する2階で当直中だった。施設側から届け出があり、梶部容疑者に事情を聴いたところ、コップに入れた熱湯をかけたことを認めた。 女性は認知症を患っており、梶部容疑者は「女性が大声で叫び、言うことを聞かなかったので腹が立った」と話しているという。【石川裕士】 https://mainichi.jp/articles/20180306/k00/00m/040/173000c |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band