和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/8/22 16:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

公明党県議の死去と民主党県議の知事選出馬のための辞職ということで、12月の知事選と
同時に和歌山市選挙区では県議補選が行われる。辞職する民主党県議の後任として、
民主党は元県議を候補者として立てるというので、あと一人。
次の選挙までの任期は四ヶ月前後と短い上に、和歌山市選挙区は次回の選挙では定数が1減る。
そのため、次回の選挙のことを考えると出馬しにくい。さてさて、どうなるか?
無投票になって、選挙が行われないことも十分に考えられそう。
30 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/11 3:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

定数2に三人が立候補
自民・民主・諸派(右翼)では、結果が見えているような・・・

共産党が出さなかったのが意外ですね
普段他党が出さなくても必ず出すのですが
半年の任期は眼中に無いか?


31 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/11 5:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>30
次回の選挙は定数が1減になるから、次回の選挙戦を考えて出さなかったのでしょう。
当選したとき、組織割がやっかいですからね。
32 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/11 12:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

定数1減って、中途半端だな。
定数半減か報酬半減くらいしないと
和歌山県議会やることはポーズだけ、
という気がするね。
33 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/17 23:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議補選(和歌山市選挙区) 投票結果

1.森れい子(自民党)   新 24,015
2.浦口こうてん(民主党) 元 19,832
関よしや(維新政党新風)新 2,823

http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/11852_0.pdf

投票率 15.61%(男16.82% 女14.56%)
http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/file/11845_0.pdf
34 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/17 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

補選やらずに議員数減らせば良かったのに・・・・
選挙にかかる金もバカにならん。
誰も県議会で提案するやつはいなかったのだろうか?

35 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/17 23:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

意外な票差と感じる人が多いだろうな。
急きょ決まった自民党のアロチの一心の娘さんが、民主党の元職に結構な差をつけての当選。
衆議院は、民主党が結構な差で勝ったのに。。。
幹事長の岡田さんも土曜日の夕方に和歌山市内に入って応援したのにこんな結果?
この結果だと、知事選で仁坂さんは、ダブルスコアが目標とか言い出すかも。
36 Re: 誰が出るのか?県議補選和歌山市選挙区
ゲスト

名無しさん 2010/10/17 23:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

組織票でそれなりに投票に行く人いると思ったのに、この投票率の低さということは組織すら投票にいかなかったのか?
これなら共産党が候補者立てて共産党員を総動員したら、当選しただろうな。
もったいないことしたな共産党は。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project