[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 |
1 | 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2011/6/4 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長選挙がすんでも中々落ち着かないようですね。 地方紙によると、怪文書も出たようで、 この日高郡内の町は、まとも者がないのでしょうか? 皆さんのご意見をお願いします。 |
301 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2012/7/29 10:31
[返信] [編集] [全文閲覧] おもろいやん 受けてやっぱりあかんかったと |
302 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
STU 2012/8/21 6:55
[返信] [編集] [全文閲覧] カップリングパーティーがまたあるらしいよ ミスコンよりもこちらの方が人数集まるのかな |
303 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2012/8/21 8:25
[返信] [編集] [全文閲覧] あれちゃうの 行けそうな女見付けておいて自分が食っているのちゃうの スケベエだからねぇ |
304 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/9 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] なんかあったんか? |
305 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/9 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] えっ、 何?、何ぃ??? また、アイツが・・・ |
306 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/15 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] なんか、あったんですか? |
307 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2012/10/19 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱり子どもの使い以下や。!! 住民も、もっと実態をしるべきやろね。 |
308 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/5 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 成人式で、歌ったらしいいね。 目立つだけしか脳がないから丁度ええんやろけど・・・ しかし、せっかくの成人式やのに、事故死とちゃうって言われてる人の歌を、 この目出度い式に歌われたらたまったもんやないなあ!! 止めるヤツもおらんかったんかいな。 大人への第一歩の式で・・・・ ハァー (ー_ー)!! |
309 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/5 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 何の歌 歌ったん歌手並にうまいんか、下手だったら成人式も台無しや。 |
310 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/6 7:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 成人式に歌える歌ってなんやろ しかし唄うか… 年末から考えていたんだろうな・・・ 歌いたいだけだったりしてな 寂しい....... あきらでした |
311 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/7 7:56
[返信] [編集] [全文閲覧] ZARDとかの「何とで」って言う歌らしいね。 ↑ このボーカル(女性)が、入院してた病院で転落死したんやけど、 事故やのうて、自○やて言われてるんやろ。 当時、すっごい事になってて、誰でも知ってるのに、よう歌ったな・・・ 目立つだけより、もうちょっと気配りしたらええのに。 |
312 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/1/8 9:15
[返信] [編集] [全文閲覧] そんな気配りできる奴なら 人前で人の嫁はんに抱きつかんでしょ 気配りもできない奴がねぇ選挙ってすごいですよ 立候補者よりも目の前の欲にくらんでしまう町民にもげいんが有りますけどね。 森岡地区の産業廃棄みたいにさ そういや10日に市文でやるそうだが 業者から人の集まらないような時に日程決めた感じだけど どの様にして日程が決まったか知らんが 見ものだね でかい会場にどれだけ集められるか どのような策略なのかおもろそうや おっと話がそれたごめん |
313 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/25 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 何や最近は、防災講演、防災講演って、もっと他にすることあるやろに・・・ やっぱりバラマキしかできへんねやろか? それか、いっそ防災公園でも作ったら(笑) |
314 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/3/26 8:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そうやそうや。 でも、2回目のヤツは、津波後の職員は遺体を片付けぇ〜って話らしいで。 どんな、講演やねん??? |
315 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/5/14 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜町オワタ なんと水道水に塩素入ってないんやて 怖いわ〜〜 |
316 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2013/5/16 11:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さん、お久しぶりです。 まず、上水道は残留塩素濃度についての決まりがあるはずですので、 入っているとかいないとかの話は無いと思います。 さて、この町の教育はどうなって行くのでしょうか??? この春の人事異動の結果を見ると、およそ出鱈目としか思えません。 色んな意見をお願いします。 |
317 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/5/18 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>316 あなたは役所の人? 朝イチの水道水でもない限り、塩素が全く検出されへんなんてありえんと思うけど 農業用水飲んでるようなもんやん 気を付けてねー美浜町の人〜(笑) |
318 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
一町民 2013/6/15 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 退職金詐欺事件も何やら遠い過去 ご自身は、報酬カットして歳出削減を図っているからと 職員給与のカットはしないと断言された我蝶々様 なんと、こんな優しい上司を持っている役場職員の方々は幸せ者ですね、 最近改良された交差点にも職員宅の専用駐車場を整備され、なんとも福利厚生の整った良い環境を作られているようで、今夜もワゴンRが止まっていました。 一町民としても、こんなに優しい蝶々様がいるのは頼もしい限りで、我々町民には、職員以上の福利厚生の行政を行っていただけるものと期待しております。 |
319 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
二町民 2013/6/16 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりこの人(蝶々)は、資質ゼロやね。 この前は、町の施設を貸せない相手に貸して減棒したのに、 またまた、何かヘマ(今度は法律違反?)やったらしいね・・・。 選んだ町民も、責任あるのかなあ。 |
320 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/17 12:06
[返信] [編集] [全文閲覧] ヘマ(今度は法律違反?)って、なんですか? |
321 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/17 16:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 今度町長選があれば旧日高川町長と一緒に落選やな。 |
322 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/6/23 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高新報に出てましたね 議会でTさんに追求されてましたが、元日高川町長で親戚の霊忌蝶々の選挙事務所開きに公用車で駆けつけ、運転手の超勤云々という話でしたが、公金返還については灰色だと思うのですが、先般からの蝶々の発言見ていると、十分行革を行って経費削減と言っていましたが、この行動みているとどうなっていることやら! 庶民の考えで行くと、経費削減と言うなら、体面に拘らず、自家用車で行くなり、日曜日なんだから、タクシーで往復したほうが超勤考えると安くなりますが 役場の職員の通勤手当はどうなってるんやろ? 給料が下げられている国家公務員は、2キロ以下は通勤費は出ないし、駐車スペースは民間の駐車場を借りないと庁舎に駐車スペースなしって話を良く効きますがね、町内でも駐車スペースのない自衛隊なんか、付近に民間駐車場もないので、公共交通機関を使うか(バスが出勤時間に動いていないので実質は使えませんが)自転車またはバイクで出勤せよとの事。 それに比べて、役場は近くの和田や吉原の職員でも車通勤 役場の駐車場いくら増設してもあかんわ、ひまわりなんて、送迎者の駐車場より職員駐車場を優先ですからね 以前は、夫婦役場で同伴出勤、通勤費の二重取りてのもあったなあ(笑) もうすぐ高校野球、町の関連団体の管理職さんなんか、仕事そっちのけで高校野球のお手伝い! 管理職の高い給料貰いながら職務放棄!まあ蝶々流に言うと自分の年休でボランティア活動ご苦労さまですと言う事ですかな? 庶民とは違う、お役人様たちの夢物語への愚痴を書いてしまったなあ |
323 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/7/23 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 公職選挙法(抜粋) 第二条 この法律は、衆議院議員、参議院議員並びに地方公共団体の議会の議員及び長の選挙について、適用する。 (公職の定義) 第三条 この法律において「公職」とは、衆議院議員、参議院議員並びに地方公共団体の議会の議員及び長の職をいう 第百三十六条の二 次の各号のいずれかに該当する者は、その地位を利用して選挙運動をすることができない。 一 国若しくは地方公共団体の公務員又は特定独立行政法人若しくは特定地方独立行政法人の役員若しくは職員 二 沖縄振興開発金融公庫の役員又は職員(以下「公庫の役職員」という。) 2 前項各号に掲げる者が公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)を推薦し、支持し、若しくはこれに反対する目的をもつてする次の各号に掲げる行為又は公職の候補者若しくは公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む。)である同項各号に掲げる者が公職の候補者として推薦され、若しくは支持される目的をもつてする次の各号に掲げる行為は、同項に規定する禁止行為に該当するものとみなす。 一 その地位を利用して、公職の候補者の推薦に関与し、若しくは関与することを援助し、又は他人をしてこれらの行為をさせること。 |
324 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
STU 2013/9/10 18:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 議会質問で退職金鷺の話がでるらしいね 過去の投稿をみると以下のとおり 11月で辞めるところを前蝶々の計らいで12月1日付で退職にしてボーナス確保 もちろんこれは出馬のための退職では無いことが常識のこと 定年を待たずしての退職扱いにしてもらい 通常より割り増しで退職金を貰う もちろんこれは出馬のための退職では無いことが常識のこと 出馬のための退職であれば 割引きされて退職金を貰うべき 自己都合で選挙出馬という目的があるための退職だからこれが常識のこと 退職にからむ3つの抗菌詐欺をしたうえで 何食わぬ顔で居座ってる蝶々のM こんなことを許すのか 原がたってしかたがない |
325 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/9/10 21:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜も凄いねぇ 森下町長様は凄いの一言ですよ 最初からバレバレなのに ずうずうしいよねでも何食わぬ顔で町長と言い張れるのは凄い泥棒ですよ 泥棒がのうのうと町長で今もなお息をしているんだもんね |
326 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
M 2013/9/11 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] その後で、役場を止めた人は 申請時とかの・・・で 貰円かったらしいで。 |
327 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/18 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 他のスレでも言われているが、結局この日高郡ではまともな議員は居てへん。この町もいっしょ、いやそれ以下や!! 何でも議会に言わんと金を使ても、そのままおとがめなしですむし、議員からして町の言いなりや。 何が監視するや。何が住民目線や。何が議会基本条例とかが、県で始めてや?とかいうとるらしいけど、町にシッポ振ってるだけやね。 呆れてはてて、あいそがつきたわ!!!! |
328 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/18 20:37
[返信] [編集] [全文閲覧] そやそや |
329 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/21 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 日高郡で二番目(笑)に腐った町と言うことが証明されました。 蝶々は何にも知らん、議員は腰抜け税金泥棒、あ〜あ(^^ゞ |
331 | Re: 美浜町について、お隣から… |
ゲスト |
あきら 2013/9/26 6:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員でコネ無しで入っている人って一万人の中に一人いてるかな? たいがいは選挙運動ですよね 議員か課長クラスの紹介や 昔は川辺町では議員一人が10万円×議員数でしたがね今は+いくらかアップしているようですがね うちの町で井藤清議員が二人目を紹介したところ当時熊谷重美議長は それはよく張りすぎでしょうと却下した。 どこの町でも職員の関係者をよく見たら 誰は誰の紹介と解ってくるものですよね 最初から不正をして入った人らは上からの命令に逆らえないのが公務員の悪いとこや しかし森下町長が職員だった時の退職金あの問題解決したのかなぁ 不正を正当化できるのも組織図ができている公務員の力ですよね その上クビにできないし最高の職場 いくらつぎ込んでも入りたい職場ですよね。 川辺の時お茶汲みで350でしたからね まぁ安い買い物ですよね。退職金半端やないから安い買い物ですよ。 そういや昔 議員の仕事って職員の斡旋業みたいなものだと言っていた議員がいたが今はもうあの世やし |
332 | Re: 美浜町について、お隣から… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/26 10:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 退職金は、申し込みを何ヶ月も過ぎてたけどそこは公務員ってことで、数百万円上積み。 しょせんは、他人の金やから何にも言われへんのやろけど・・・ 庶民はたまったもんちゃうわな。 |
338 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/27 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 800万騙しとったんやろ、良心あるんやったら返せ。 監査請求あげたろか。 |
340 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/28 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 監査請求って郵送で良いのでしょうか。 弁護士さんに書いて貰うの? 市民オンブズマンわかやま にお願いしたら良いでしょうか。 |
341 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/28 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ついでに議員も調べたらええんとちゃうかな。 ロマシの横から西川への道でえらい鐘もうたらしいで。 だいたいあんな道いるんかいな。メモリアルのとこの橋といくらも離れてへんやろに。 |
344 | Re: お邪魔しますね |
ゲスト |
あきら 2013/10/2 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 話はそれますが。税務署の署長の任期はは二年間だ 署長によりその年狙われるテーマが決まる 納める率が良くなれば出世する 前に関西電力の件で塩屋漁港が狙われたよな そんときの署長は出世した。税金を納めていないナンバーワンの御坊近辺 まぁ遊び人が多いせいも有るのだがね。 税金を納めなければいけない我々の指導すべき立場の町長が不正をしているのですから たちが悪いよな まず正さなければいけない立場の人を正すのが政党ではないかな税務署さん 不正をしている町長が何を言っても効果はあり得ないですよね 町長は森下でしたかね。まだ町長として持っているのが不思議ですよ ある意味美浜は住みよい街なのでしょうね 何をしてもおとがめなしですから最高かもな |
346 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/10/3 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] あんた?て… 俺のことか? 話しかける相手に名も呼ばないとは さすがに名無しですね 相手を見下しているのかアホにしているかどちらかですかね。 誰が立てたスレッドなんか知らんが 森下町長の良いところは 不正を守るのが公務員の役目だと思って実戦しているところか偉いよな いくら選挙でかったからと言っても 百対ゼロなら分かるが 退職するときから不正をするような奴が町長とゆうレッテル付き町長なんか誰が相手をしますかね あんたはどうなん 不正を分かっているのに普通に付き合うかな俺にはできないね そんな野郎にさぁ話もしたくないや |
348 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/10/8 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] なかなか おもろい町や |
349 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/16 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近保険やさんの話聞かんけど、前は人事もこのおっさんやとか言ってような・・・。 まあ、この人もツラの皮が厚いわぁ!!! 自分が東の都の方でおイタした女の店に、嫁やら子どもと一家で行くらしい。 やっぱり、どっかネジが違うんやろか。それとも、大きな勘違い野郎なだけかぁ〜。 |
351 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/21 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] まだまだ、でもしか職員(役場でも行っとくか、役場しか行かれへん)そんなヤツが、何人も居るからなぁ・・・ まともな職員ばかりなら、今の半分で絶対いけるはずやろね。 |
352 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/23 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] このあたりの町はまともなトコはないんやなぁ〜 |
354 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/23 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] まともなこと言うたらもみ消されるでぇ〜! ![]() |
356 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
黄身麻呂 2013/10/23 19:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ここもまた なってはいけない あの人が |
357 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
黄身麻呂 2013/10/23 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 採用は 類は友を呼ぶ 出来レース |
358 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
ちみ麻呂 2013/10/23 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 搾取して 作り笑顔の 穀潰し |
361 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/10/29 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は支払っているぜ! お前払っているのか? 誰が払ってない のだ 町長だろが騙しているの |
363 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
主婦 2013/11/4 4:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も良く名前を聞きますが問題ある職員さんには 辞めてもらった方がいいと思いますよ 雇っているのは住民ですから地方紙へ投書とかね |
370 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2013/11/6 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ご無沙汰しています。 プロファイルをしていただいたようなので、以下のようなご返事をさせていただきます。 ・職員ではありません。 ・グリーンは、「松林の緑」のイメージから付けました。 ・住居は、役場から離れていますす。 ・旧町長派ではありませんが、現町長派でもありません。 ・職員ではありませんので、干されていません。 ・人事に執着はなく、その内容にあきれているのです。 「こんな時こそ善意を持って仕事に励みましょう」は、全く持ってその通りです。 私もそのような気持ちで、仕事に励みます。 さて皆さん、町政懇談会や議会報告会と日程が目白押しですが、何か話題があれば宜しくお願いします。 |
371 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 町政人事はね「勝てば官軍、負ければ賊軍」で 公正な評価が無いから何人も追いやられてますよ そんな中で居場所をつくるためには 善意なんてもっての外で目立たず逆らわずがベストなんです 最近はこれでいいのかなと考えなくなりました 水の如く流れるままに |
374 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/10 0:19
[返信] [編集] [全文閲覧] この間の懇談会で、住民の質問に答えられへんかったらしいな。 あんたに聞いとんやと言われてるのに、課長の方ばっかり見てるから、よう答えんのかとかも言われてたらしい。 役場に30年からもいててもこれやから、課長になれんのもようわかる。 ほんで、副もよう助けん。 こいつは課長になっとるけど、財政は知らんちゅうんがバレたわけや。 あ〜あ、総入れ替えせなアカンなあ。 ついでに議員も・・・。 |
375 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 8:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 揃いも揃て財政知らんのはまずいやろ全国の笑いもんやで |
376 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 8:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員給料100%保証だから財政は安泰 |
377 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、何のために今の副町長をえらんだんやろ??? 我がばっかりで、部下の面倒を見やんどころか蝶々の助けに全くなってないらしいし、 まあ、自分の実力(程度)がわからんヤツが、はずみで選挙に勝ったもんやからなぁ〜 このままやと、この町は絶対に遅れていくで。 |
378 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 拝 2013/11/14 2:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長も副町長も町政にとっては大変重要なポストですね。 それで議会も承認しておいて知らん顔ですか? 議会とは常に住民にとって利益になる事を 進めて行く組織ではないのでしょうか? |
379 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/14 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 何を当たり前のことを、もっともらしく書いとんやろ。 まあ、福は同意がいるやろけど、蝶々は選挙や。←選んだもんがちゃんと考えなあかん。 ↑ これも、同意の時に、こいつはアカンというはっきりしたもんがなかったら、反対できへん。つまりは、同意することとなるというしくみやからなあ。 住民のひとりちゃうから、利益もひとつちゃうしな。 |
380 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
379さんへ 2013/11/22 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] と言うことは、 「がたがた言うな。選んだおまえらの責任や。何にも出来ん言うても、黙って言うこと聞いといたらええんや。」 ということでしょうか? |
381 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/23 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 379です。 380さんの言うてる前半だけ、それだけが言いたかったトコ。 |
383 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/3 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜町に限って財政破綻はない 芸能人呼んで盛大にやったところで不足分は増税すれば良い ・不況でも職員の給料減給無し。 ・毎年芸能人を呼んで盛大に。 ・松くい虫薬剤散布でアレルギーもおかまいなし (国からの予算の方が大切) しかし保安林は綺麗になった。 森下町長になってから町は綺麗になった。 町の発展はそこから始まる。 しかし職員の態度は悪い職員のしつけは悪くなった。 人事に問題があるのではないか? 副町長は何をしているのか全くわからない。 |
384 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/5 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 383さんへ、 大体は同じ意見やけど、薬剤でアレルギーってあるのん?これは県からと、町の金ちゃうんかなあ? ほんで、保安林が綺麗になったんは、前の蝶々の時から国のお金で人を雇ってた続きやろ。 ただ、態度やしつけは悪いわ!! もっとも、本人が一番最低やから、しゃないのか? もともと何にも知らんのに、勉強もさっぱりせえへんさか・・・ で、楽して(選挙も無し)金もうとるのが副町長ちゅうわけやね。 あ〜あ、 |
385 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/9 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 「殺虫剤」という「毒」を撒くんですから、アレルギーは全否定できないかもしれません。 そういった問題もあって、空中散布から地上散布に変わっています。前町長か、前〃町長の時代と思いますが。 空中散布に時代は、松林内の車の移動のお願いや、移動していない車にビニールシートを掛けたりの作業で職員さんも大変な思いをしたそうですが、地上散布に変わってからは、そういった作業も少なくなって若干楽になったと聞いています。 |
386 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/9 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜は綺麗な町やのに、人は腐りつつありますね。 それでも、職員採用だけは、ちゃんとしてほしいなぁ~ マダマダ、コネ有るらしいですよ。 それと、外郭団体の風紀、乱れまくってるようです。 人事にまで口出しする、町内の某R医師、それを利用する女狐ども、逃げることばかり考え、何もしない癖税金収めないでO.K.の副業に勤しむトップ。 私には直接 被害ないけど、何だかな~ 住民民度が低いから、何でも有りになっちゃうのかなぁ~ |
387 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/9 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は「公僕」と言うのが心構えだそうです。 住民は「(公務員に)上手にしとかんと・・」と考えるそうです。 「公僕やで」という意識は、年月を経ると「(住民のために)やったってんねん」という意識に変わる人が多いみたいですね。 目の前の事務処理をしておけば問題なし。10年、20年後のことなんてお構いなし・・・っていうのは国全体に言えること。 「どうしよう(将来へのビジョン)」が見えてこないことが不安を募らせている。 逆に考えると、あまり丁寧に公務員に接すると「思い上がり」を増長させるのかな・・・ |
388 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/18 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] あ〜あ、 ビジョンも何も町長さんは日本語までも理解不足かも・・・ 分かりません。分かりません。ほんでもって知りません。 ってかあ!!!!! |
389 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
下水管の美穂 2013/12/20 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの役場の職員てホンマにカスな人間ばっかいよら。 O江とかN西とかH井とかな。まだまだ氷山の一角やけどよ |
391 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/21 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 煙樹浜の名物だった地引網 組に譲ってから近頃見た事無いんですけど何時引いているんですか、 |
392 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
マツリン 2013/12/21 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>390さん それが大E、中N、平Iなんやな?(笑) まぁ、N浜とかTとかもたいがいカスやけどな。 あがなんの下で仕事しやる若い職員らかわいそうなもんよら。 そういえば紀州新聞の記事で高垣が町長に0点以下の採点下したていいやったけど、当のおまえはどうなんよ高垣 |
393 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
ボックリン(笑) 2013/12/22 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、美浜にはまともなヤツは誰もいてへん、ちゅうことやね。 |
394 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/23 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] また、恥ずかしい話を聞きました。 美浜の議員は色々な集まりで他の町の町長たちから「町長いじめんといてな」とか「何とか協力したって」とか頼まれるらしいでぇ!! ぱっと聞いたらええ話しやけど、美浜町長は、ほかの町長にこんなに頼んでもろとんねんなあ。あの点数もしゃあないかも。 |
395 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 5:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 評価がゼロ点で シュックだったらしい 自分ができていると思っているようしゃあかんわな あんな程度でよ |
397 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2013/12/29 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、悪口など言っていません。 私としては、0点はさておき減点ばかりで加点は無いように感じています。 また、職員の幸せを第一に考えているようには、全くかんじられませんが・・・。 業務知識が乏しい上に、向上心も無きがごとしが彼への評価ですね。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band