和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  最新50
1 和歌山県庁を捜索へ トンネル工事で談合の疑い
ゲスト

名無しさん 2006/9/20 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の朝日新聞で↓の報道があったようです。

和歌山県庁を捜索へ トンネル工事で談合の疑い
http://www.asahi.com/national/update/0920/OSK200609190081.html
301 Re: 森元首相がスポーツ大会で来和  知事選のきな臭さも
ゲスト

名無しさん 2006/10/27 21:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

某政治家によると、二年前に木村県政反対の嵐の中で自民党の県議や市長村長を押さえて二期目をやらすようにしたのがこの森喜朗とのことで、その責任上今回は幕を引かせるために来たんだとのことですが!!!!!!!。
302 Re: 県政記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/10/27 23:56  SITE  [返信] [編集] [全文閲覧]

早いですね
27日の記者発表が県のホームページに掲載されています

303 Re: 談合容疑で知事室を捜索
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 7:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

26日の自民党県議団からの申し入れですが、報道によると知事の認識は「自民党県議団に寄せられている県民の意見を伝えてもらっただけ」ということです。
まあこんなもんでしょう!!!!!!!!!!!。
304 Re: 県政記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 8:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

平成18年10月第2回定例記者会見
http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/teirei/data/H18/181027.html
305 Re: 談合容疑で知事室を捜索
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 9:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

とりあえず任期満了までという意見もあるようです。
じっくり候補者を選定する時間も必要でしょうから。
306 Re: 談合容疑で知事室を捜索、前代未聞の事件が続々
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 10:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんな問題じゃないでしょう!誰がなっても今よりはよくなる、こんな疑惑だらけの状態で任期一杯行けることないでしょう。もう県民の心は完全に離れてますよ。また、そうこう言ってるうちに検察に捕まれるかもしれませんよ。そうなったら和歌山県にとって恥の上塗りです。県政史だけではなく日本の歴史に残るかも!
307 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しのゴンベエ 2006/10/28 12:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

 No294の「共産党県議団は定数削減に反対」なのに、「財政厳しい」のに云々というのおかしいとはその通りだと思う。

 共産党だけではなく、自民党も例のゴルフ場にすり寄っていきながら、悪いのは知事だけというのも、おかしいよね。

 その自民党と共産党が、自分たちの身分保障(保身)ということになれば、一致結束<談合>して、「全国で和歌山県議会だけ一人も議員は減らさない!」とはどう考えても納得できないよ。

 どの議員を信じたらいいの?誰か教えてくださいな。

 
308 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 12:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

 やっぱり、公明党でしょう!
309 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 12:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

新生わかやま、というのもあるよ。ちょっと過激かもしれないけどね。
310 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

 過激というのは、スジを通すということでしょ?
311 自民党談合事件で申し入れ
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 16:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

先日、自民党県議団の代表が知事に会ったらしいが、誰が何をしに行ったん?
激励に行ったんかな?????????。
312 Re: 自民党談合事件で申し入れ
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 16:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

 自分たちのことは、棚にあげて「知事、そろそろ・・・」とでも言いに行ったのでしょうか?

 でも16日に全員協議会やったばかりで、議会としてこの問題にどのように対処していくか、という時期だのに、こんなときだけ自分たちだけで、パフォーマンスするのはどうかねぇ・・・。

 

 
313 Re: 県職員に人気のある水谷出納長 真の悪人を裁け
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 17:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

県庁職員で水谷出納長の悪口を言う者は1人もいない。彼の無実を信じているし、金銭で心を動かすことは絶対ない。天の声を談合業者に流した点は確かに悪いが、天の声を出すように命じたやつこそ真の悪人である。水谷さんは、三段跳びのように出世し、出納長の地位に上り詰めたと書いた新聞もあったが、実力通りの地位に上ったに過ぎない。これを恩がましく、売りつけ、無理難題を押し付けて天の声を発したやつをあぶり出し、逮捕すべきだ。椅子にしがみつく県民の裏切り者は許せない。こやつの悪口は県庁内に充満している。わかってぃないのは本人だけで、裸の王様としか言いようがない。
314 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しさん 2006/10/28 18:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は今後は、新生わかやまを応援します。
なぜなら、この人たちが一番普通の人だからです。

315 Re: 県職員に人気のある水谷出納長 真の悪人を裁け
ゲスト

名無し 2006/10/28 22:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

そのとうりですよ。民心が離れた知事が何時辞任するかが問題で、すでに政界通の間でわポスト木村が1番のわだいですよ。
316 知事が役員を務める会社の代表は、山下元県議の後援会長(前和歌山市長選)
ゲスト

本の字 2006/10/28 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

なかなか野心家ですね〜村上社長。

http://www.telecom-wakayama.jp/
株式会社テレコムわかやま

ダンゴ(談合)三兄弟の長男は財界(、次男は官界、三男は政界)かも。
317 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無し 2006/10/28 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

 僕も同感です。新生わかやまの言動に注目してみると、決して自分たちの利益優先ではなく、普通に県民の側に立った言動を行なっているように思います。

 「紀の国森づくり税」反対、「県議定数削減(3名)条例案」提出、否決後「県民の直接請求運動」展開、約3万人の署名・捺印を集めて再び提出、否決。それに、例のITセンター約4億3千円の県負担の議案に対して、唯一の反対。

 たった5人の会派だけど、要所要所でまともな言動をやってますよね。実はこれが普通だと僕も思うんだけど、長いもんに巻かれろ式の県議会では、ちょっと変わり者集団にうつるみたいらしいですよ。以前議会ウォッチャーから聞いたことがありますs
318 Re: 知事が役員を務める会社の代表は、山下元県議の後援会長(前和歌山市長選)
ゲスト

名無しさん 2006/10/29 6:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

読売がこの件を報道するということは、大阪地検特捜部も
この件を把握しているのかも。
和歌山県の直接の契約じゃなくても、和歌山県の金が入った団体から、
迂回的に契約という感じで認定されれば、イモヅルは、さらに伸びて行くということでしょう。
白浜町も立谷さんがテレコムわかやまの監査役だから、この件は
要注意かも。
テレコムわかやまさんの関係会社はサイバーリンクスさんだから、
ツルが伸びていなければいいけどね。
319 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無し 2006/10/29 7:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

 共産党が言うように、百条調査委設置してどうするのかなぁ。だって、百箱以上の資料が地検特捜部にもっていかれてるんでしょう?関係者に問い質しても、「記憶にない。資料がない。」って言われたら、設置する意味ないと思うけど。
320 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しさん 2006/10/29 8:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

県議会が何をしているのか、自民党県議団の存在意義は、と言われると全く同感。
しかし、だから新生わかやまを、という意見には、???
県議定数削減案にしても、パフォーマンスという印象が強い。本気で通すつもりであれば、公明党ともっとネゴしても良いのでは?。また、趣意参加者で、削減対象地域からの出身者で直接当落選上にいる人はいなかった気がするが・・・?幾ら人口比などの理由があるといっても、他の県議会議員の当落に影響する部分の人数削減を提言することをもって公費削減をアピールするやりかたはあざとく感じる。厳しい行政改革を推進する各市町村の首長は、職員の給与カット、人数削減という嫌われる仕事をやらざるを得ないので、まず痛みを分け合う意味で、自らの給与カットを宣言している人が多い。(大阪では5割カットしている首長もあると聞く。)その意味では、本気で公費節約を訴えるのであれば、まず県議会議員としての給与カットを申し出て、1-2割カットして、その上で人数比率から定数削減といかないといけないんじゃないだろうか?(寡聞にして知らないが、県議給与は、まだ手付かずでは?)
しかも来年県議選見据えて選挙ムード高まり、誰がどこで出るとか云々という話が出ているが、いまだに組合を動かそうとしている議員もいる。和歌山市長選であれだけの話になったというのに、時代錯誤も甚だしい。今後、公務員は余程気をつけないと、和歌山市長選の公職選挙法違反事件のときのに分かったと思うが、候補者は守ってくれんよ。


321 Re: 知事が役員を務める会社の代表は、山下元県議の後援会長(前和歌山市長選)
ゲスト

名無しさん 2006/10/29 11:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

 ところで、市長選で敗れた山下元県議、また県議選に出るの?

322 Re: 知事が役員を務める会社の代表は、山下元県議の後援会長(前和歌山市長選)
ゲスト

名無しさん 2006/10/29 11:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

村上は木村の髭の塵もはらってたらしい。ホリエモンと同じでどこかで
天罰が下るでしょう!
323 Re: 淺川組手入れ
ゲスト

名無しさん 2006/10/30 21:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

京都の政治団体さんにもこう見えるということは、
和歌山の人間だと当然こう思うということなんだろうな。

和歌山・浅川組:社長・副社長ともに退任!
http://kyoto-seikei.com/06-1027-n2.htm
324 Re: 県政記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 12:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山知事、談合事件で退職金返上など自ら“処分”へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061031p101.htm
325 Re: 県政記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 12:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

これでチャラにしてということ?????????????
それも在職してれば貰うであろうお金で済ますの!!!!!

326 Re: 県政記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 13:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり県民や議会をなめてるんやな。
327 Re: 県政記者会見
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 19:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

検察の狙いは木村知事である。その知事が退職金を返上したり、これからの給与を削減しても逮捕させれせれば、何もかもパーである。この期を迎えても、まだ知事をやる気があるなんて、県民をなめるのもいい加減にせよ。改革をに敗したばかりか、官製談合の張本人ではないか。
328 Re: 屋上、屋を架す百条調査委設置の愚
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 19:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

320番さんのご意見もその通りだと思いますが、パーフォーマンスだけで存在をアピールすることは今の議会ではできません。
それだけ有権者の目も高くなっています。
とにかく今までの件では筋を通しているのはこの新生わかやまだけだと思います。
一度県議会の会派に行かれて、直接議員さんとお話してみればどうでしょうか。いつでも歓迎してくれますよ。
確かに5名皆さん個性は強いと思います。
でも、県民の事を和歌山県の将来をきっちりと考えてくれている
会派だと思います。
329 みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

逮捕された方たちは、いよいよ核心のところをみなゲロってしまってるようです。いよいよ知事さんも正念場・・・潔く自ら・・

330 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

井山も水谷出納長もぼちぼちゲロしだしてるらしいし、ゼネコンも朝日の報道によると「井山に渡せば知事の手元に渡る」ということで金を渡したとしゃべってるらしいので、何とかいすにしがみつこうとしてるがそんなわけには行かない状況になってますよ。それにしても退職金うんぬんを見るにつけ知事としての仕事や責任を全く分かってない。本来人の上に立つ人じゃないですね!
331 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 21:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

「一部は知事に渡ると思った」と元常務 和歌山県の談合
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610310039.html
332 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 21:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

出納長、容疑の一部認める 和歌山トンネル談合
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200610310041.html
333 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/10/31 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山談合 出納長、関与認める ハザマ「一部は知事に」
http://www.asahi.com/national/update/1031/OSK200610310074.html
334 Re: みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 8:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

近く退陣に追い込まれる予想のボスト木村に石田代議士の名前がちらほらしています。県議らの意見を聞くと、「石田本人はよいが、取り巻きの県議連中に質の悪い者が多く、反発も強い、その芽はないやろう」との話しでした。全くそう思います。
335 県民不在
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 9:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

産経新聞によると自民党県議の6割が支持してるから知事を続けさせて欲しいとの電話を県議にかけてるらしいが、そんなことで県議が動くことはないと思いますし、まして6割も支持しているとはとても思えません。県議は県民の代表ですから県民の意向を受けて自信と誇りを持ってしかるべき対応をするものと思います。
どうも考え方がおかしい。議会へお願いすればそれでいいんですか?誰があなたを選んでるんですか?県民の意向はどうでもいいんですね!!!!!!!!!!!!。この期に及んでまだ権力の座にしがみつこうとするのはやめたらどうですか。見苦しいし、一県民としても他府県に対し恥ずかしい限りです!
336 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 9:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

業者選定「知事が指示」 和歌山談合で出納長が供述
http://www.asahi.com/national/update/1031/OSK200610310074.html
337 Re: 町村町長が相次ぎ知事に慰留・激励訪問 「頑張ってほしい」
ゲスト

和ネット 2006/11/1 11:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

 木村知事関与が疑われる官製談合事件が問題となっているが、県内の過半数の町村長が知事室を訪れ、「事件にめげず頑張ってほしい」と、慰留・激励していることがわかった。
 和ネットの調べによると、最初に激励訪問したのは、日高郡町村会で、郡内6町のうち、他の公務で参加しなかったみなべ町を除く、同郡町村会長の久保井始印南町長ら5町長が10月17日、木村知事と会い、しばし懇談して激励した。このうわさを聞き、伊都郡町村会長の山本恵章かつらぎ町長が九度山町、高野町長らと一緒に同20日、激励訪問。これに次ぎ有田郡も有田川町、広川町、湯浅町長がこぞって激励にはせ参じた
 西牟婁町村会は、公務を理由に欠席した白浜町、すさみ町を除く上富田町長が、町行政報告を兼ねて水谷聡明出納長の再逮捕が予想される緊迫の最中の同31日、東牟婁郡町村会の4町1村長全員と一緒に激励訪問した。県補助金を頼りにする町村の弱い立場が木村知事のご機嫌取りに走ったものと見られ、知事が居座りに自信を持ち、議会に居座り工作を画策につながったようだ。
338 Re: 町村町長が相次ぎ知事に慰留・激励訪問 「頑張ってほしい」
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 12:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事が退職金カットや給与引き下げなどを明らかにして延命策を考えているとの読売記事を検察が読んで、この期に及んでまだことの重大さがわからんのかと、カッカと頭にきて、水谷出納長の知事関与の自供を朝日にリークしたとの記者仲間のうわさがあります。朝日の見事な特種です。
339 Re: みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 13:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

 県議というのは、自民党の一部の県議だと思うけど、まったくそうだよなァ。要は、石田氏をなんとか自分たちの力で、県連のお墨付きをもらって知事候補にまつりあげ、当選させてあとは、自分たちの思い通りに動かし、利益を得ていこうという、旧来の
「我田引水型」政治。肝心の和歌山県が、沈んでいるということが、見えていないんだよな。

 まさに「木を森を見ず。」、でも「森林税(紀の国森づくり税)」は、県民にバッチリかけますよ!
340 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 15:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本一の総会屋の構成員を誇るといわれる論談同友会さんの
ホームページでも自民党の中川幹事長がらみということで
記事になっているようです。中央に波及するかもと注視している
のかも。

http://www.rondan.co.jp/html/kisha/0611/061101-7.html
341 Re: みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 15:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

339番さん、「木を森を見ず。」じゃなしに、「木を見て、森を見ず。」でしょ。

 あなたのいうように、「我田引水」型の政治家は、「森」は見えなくても、「木」はよく見えているの。だから自分の後援者(「木」)が人口減少で大きく減っているにもかかわらず、<陽の当たらない「木」に政治というあたたかな陽を!>とばかりに、定数削減に猛反対!でも結局は、「木」でも「森」でもない、自分がかわいいだけでしょうがね。

342 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

石田さんは知事候補として悪くはないが、昔からのマージャン仲間の取り巻き県議にろくな人物はない。それに石田さんが出ると、衆議院2区の後釜に鶴保参議院議員が出馬するが、鶴保さんの跡を誰が継ぐのかが問題だ。玉突き選挙に自民の連勝は覚束ない。伝え聞くところによると、参議院議員選補欠選で、尾崎要二県議の声が出ているという。尾崎さんも下川俊樹県議も湊組の笹本さんに頼まれて和歌山市長選で宇治田元県議を推して惨敗した。自民が自主投票に持ち込ませた張本人で。和歌山市民は、尾崎憎し、石田憎しでコリ固まるやろう。中央政界では「石田さんは人物はよいが、優柔不断で頼りない」との意見が強いと聞く。やはり石だ田さんは駄目なのかなあ。二階さんが全力投球で石田さんを推したら芽があるかもね。
343 Re: みんなゲロってしまった
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

339さんのおっしゃる通り。
正にそのとおりです。 良く見てはる人がいて安心しました。
344 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

水谷さんの退職願を受理ですか。
木村さんは、自分の進退に反比例して人を切るのだけは早いですね。

>木村知事は談合事件への自らの関与をあらためて否定し、辞職する考えはないことを明らかにしました。
>そして自らの退職金と、給与の50%を一年間返上することを明らかにしました。
>また談合罪で起訴された水谷容疑者の退職願を受理したことを明らかにしました

和歌山県出納長らを起訴
http://www.wbs.co.jp/news/archives/2006/11/01/index.html#009860
345 県議会は飾り物
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 16:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり県議会の言うことなんか無視ですね!
346 Re: 議会の対応に注目
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 18:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

「ハザマの5900万円は受注の成功謝礼」 和歌山談合
http://www.asahi.com/national/update/1101/OSK200611010040.html

>井山容疑者は「飲食費に充てた」などと不自然な説明をしているという。

県会議員や県庁職員の天野山カントリーでのタダ飯に使ったなんて言ったら、
県会議員やれ、県庁職員も大量にしょっ引いていかなければならないから、
取調べの手間を考えると検察も卒倒するかも。
こうなると、ゴキブリホイホイ並みのイモヅルですね。
347 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

県政界占い屋 2006/11/1 20:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

 予想される木村知事の退陣による知事選で、ポスト木村のうわさが出ている石田代議士背後の下川、尾崎要らの県議グループに対抗して、県議OBの12、3人が現在、連絡を取り合い対抗馬の人選をしているようです。意中の人に民主党の岸本周平氏を挙げているようです。OB県議は公明、共産、自民、無所属らベテランばかり。木村知事1期の時も木村支持を決めて行動したが、今回の官製談合で反目に回りました。また、下川一派の宇治田元県議のバックである湊組への反発もあるとのことです。先の和歌山市長選で、現職の大橋市長を支持した人たちも多く、旧中西啓介支持者や和歌山市議、2区の市長らも巻き込んで岸本支持の輪を広げる構えのようです。岸本氏は従来通り衆議院選を目指すとして、支持者集めに意欲的ですが、そのまま知事選になだれ込む態勢も整えているようです。岸本氏は二階代議士とも最近接触したとのうわさもあります。岸本氏は知事選に出るなら無所属でしょう。財界人もかなり賛同しているとの情報もあります。自民党県連は石田氏にまとまらず、市長選と同じく自主投票になることでしょう。和ネットさんも取材しているようですが、お先に失礼します。
348 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 22:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

老兵は消え去るべきである。
349 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/1 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

岸本さんにしても、旧の流れから画期的に変わるというわけではないから、
体質的には、そう変化はないと思う。
ベストな人材じゃなくて、ベターな人材は誰かという感じになるので、
木村さんが辞めて、選挙になってもそう投票率が高くなさそうな気がする。
結局、組織力のあるところを味方につけた人が選挙になれば次の知事になるのだろうな。
350 Re: 市長選で敗れた山下元県議、また県議選に出るの?
ゲスト

本の字 2006/11/1 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

今更、市議には出れないし、知事選はまさかないだろうし、県議選なら当選するだろうから〜
出る、、しかない、よねぇ。





351 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

本の字 2006/11/1 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党県連会長(=岸本氏)が、たとえ無所属で出るとしても、たとえ自民党が死に体でも〜無理でしょう。
ただ、本人、もしくは民主党県連にお金があれば、いい広報になるので、出馬する、の、も、一考かも〜

それにしても、、自民も自民、だけど、民主党も、ぱっとしませんねぇ〜


352 Re: 市長選で敗れた山下元県議、また県議選に出るの?
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 0:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうかなあ、彼が本当に市長になりたいんだったら、市議会でじっくり汗をかくべきじゃないかな。昔、県議会議長までやった人が、市長選に出て敗れて市会議員になって、雑巾がけをやって、やがて市長になったという話も聞いたことがあるけどなあ。確か橋本の方だったと思うけど。市議会なんて、アホらしいというのだったら、別だけど・・・。
353 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 7:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村さんが知事になったときの、高瀬元副知事との確執も問題に
なりそうだな。あのとき、高瀬さんが、不出馬の記者会見やったときに隣にいたのは、
村上元参議院議員だったと思う。
今から考えると、井山さんが玉置さんの秘書だったから、村上さんとのパイプがあったのかも。
玉置さんと村上さんは朋友として有名だったからな。

和歌山談合:知事擁立働きかけ…井山容疑者が業界関係者に
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061102k0000m040157000c.html
354 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 7:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

村上さんは、玉置さんの朋友というより、玉置さんの秘書だった
みたいだから、子分だな。
秘書だったところをみると、井山さんとのつながりは密だったということだろうな。

あの当時、高瀬さんが恫喝されて降ろされたという話は信憑性が
ありそうだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E6%AD%A3%E9%82%A6
355 Re: 知事選に岸本周平氏が有力か 県議OBに動き
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 7:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

昔なつかしい、2chの↓のスレッドがなぜか生きてきそうですね。

9月3日は和歌山県知事選挙です
http://piza.2ch.net/giin/kako/965/965617110.html
356 またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事室と総務部長室、広域下水道関係がガザ入れを受けた模様。

357 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 13:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

厚顔無恥な知事の言動から大阪地検の特捜部も徹底的にやることになったんでしょうね!県の職員やOBが呼ばれることになるんでしょう。
358 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 16:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事が辞めるというニュースをTVで見たけど、
本当に辞めるのですか?


359 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 17:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

らしいね。17:00台の各報道でもやってたし。
360 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 17:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事選、12月10日ってウワサ。以下、立候補者の情報をどうぞ。

361 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 17:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

(毎日)
和歌山談合:木村知事が辞職表明 「混乱の責任をとる」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061102k0000e040100000c.html

(朝日)
和歌山県の木村知事が辞職表明 「県政混乱の責任とる」
http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY200611020323.html

(日経)
木村和歌山県知事が辞職表明
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061102AT6B0200L02112006.html
362 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 17:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

(読売)
和歌山県知事、談合事件の引責で辞職表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061102it12.htm

(共同通信)
和歌山県知事が辞意 談合事件で引責
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006110201000439
363 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 20:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんか、今日の手入れで観念して辞任という感じですね。
辞任拒否で頑張っていた理由というのも単純な話ではなさそうな
気がしますね。
中央まで飛び火するネタがあるから頑張っていたという説もあるし、
単純に次の職がないから、目処がつくまで頑張っていたという説もあり、
これからの捜査の進展は興味深いですね。

364 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/2 22:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

副知事は何で辞めないんですか?後は私に任せてくださいみたいなことを他人事みたいに言ってたけどあんたも同じ穴のムジナでしょう。あなたにも大きな責任があるでしょう。全く分かってないですね、知事も知事なら副知事もやはり同類ですね!早く辞めなさい、知事代理は部長にも出来るんですよ!!!!!!!!!!!。
365 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/3 1:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

この知事の場合、談合関与がどうこういうよりも、そもそも知事になるときの経緯が犯罪いうことなんやろうな。和歌山県の失われた6年。大きいな。
366 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/3 12:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

朝日新聞の記事は、辞任もなにやら裏がありそうな書き方ですね。

「改革派知事」疑惑の退場 続投1日で撤回 和歌山談合
http://www.asahi.com/national/update/1103/TKY200611030097.html
367 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/3 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]



ゴルフ場元代表が県人事介入か

和歌山県の公共工事の談合事件で、きのう再逮捕された元の出納長は「知事と親しいゴルフ場の元代表が県の幹部の人事にも介入していた」と供述していることがわかりました。大阪地検特捜部はゴルフ場の元代表が県への強い影響力を背景に官製談合にも深く関わっていったものと見て調べています。

和歌山県の元の出納長の水谷聡明容疑者(60)は談合に関わったとしてきのう再逮捕され、木村知事の知り合いで県と業界の橋渡しをしたゴルフ場の元代表の井山義一容疑者(56)も業者から受け取った多額の受注の謝礼を隠したとして脱税の疑いできのう再逮捕されました。
大阪地検特捜部の調べに対して、水谷元出納長は「おととし自分が審議監から出納長に抜てきされた人事は知事と井山元代表が相談して決めた」と供述していることが新たにわかりました。
また他の県の幹部の人事についても「井山元代表が口を挟んで介入していた」と供述しているといういことです。
特捜部はゴルフ場の元代表が知事の威光を背景に県への影響力を強め、官製談合にも深く関わっていったものと見て調べています。
一方、木村良樹知事はきのう県政を混乱させた責任をとるとして辞職願いを出しましたが、これまでの会見で幹部の人事について「誰かの意見で左右されることは全くない」と述べて、介入を否定しています。


http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/01.html
368 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/3 19:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事当選後の副知事、出納長人事で、中西伸雄元出納長が副知事になるよう知事に頼み、決まりかけたが、下川俊樹議長らが「中西は、いろいろと評判が悪い」と反発し、知事が中西起用を見送ったといううわさが当時ありました。下川さんの目は確かだったことになります。
369 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/3 22:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

「中西は、・・・評判が悪い」というより、自分たちが使いにくかったんじゃないの?
370 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/4 10:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

N西が今回の事件でもK村と並んで黒幕やいう噂ですよ!また、Nさんは県のOBさんに聞くと当時の知事のお気に入りをいいことにやりたい放題やったそうです。現役のときも辞めてからも金と女の噂は尽きないそうですよ!
371 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/4 10:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

369番さん、その通りです。この方、自分を中心に地球が回っていると勘違いしているようです。
372 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/4 16:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村さん、退職金返上、1年間給料を2分の1カットとか言っていて、辞職したとたん↓なので、キレている人が多数いる模様。

和歌山談合:辞職の知事、退職金受領へ「家族養わないと」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20061104k0000e040047000c.html
373 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/4 17:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事は二日午前、知事室が特捜から三回目の家宅捜索が入り、ついに観念。同日午後4時過ぎ、記者会見で突然の辞職を発表したが、この辞職は秘書課長や公室長ら側近、議会などだれにも相談も、根回しもなし。小佐田副知事は同夜、橋本市で開催される北村翼・前市長の叙勲祝賀会に知事代理で出席するため国道二十四号を走っている最中で、携帯に「知事辞任で混乱中。すぐもどってほしい」との秘書からの連絡を受けてUターンしました。お騒せの一幕でした。
374 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/4 22:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事が行政改革として実施した白浜の工科大学と、雑賀崎の埋立計画の凍結など評価すべき点もあった。この点は高く評価すべきだと思うが、和歌山県のしがらみを絶ちながら大阪のしがらみを持ち込んだ手前勝手の裏改革はけしからん。悪いことをしたら結末は、こうなる。和歌山県民は、反面教師として木村知事に学ぶべきだと思う。
375 Re: 小出しにゲロっているのかな?
ゲスト

名無しさん 2006/11/4 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

 その通りだと思いますが、なんでこんな「談合・汚職疑惑」のときに、またぞろ同じような”臭い”のする候補者の名前がでてくるのかなあ・・。正義の味方とは言わないけれど、「談合・汚職、絶対NO!」の市民派のまともな候補者出てこないのかなあ?

 例えば、同じようなゼネコン疑惑で知事が逮捕されたときの宮城県の浅野さんとか、今回の新幹線新駅反対の滋賀県の嘉田さんとかね。
 
 自民党に「お任せ(依存)政治」は、もうそろそろストップしませんの!すべて自民党にお任せしたお陰で、人口減少率は全国第二位だのに、県会議員は和歌山だけ一人も減らさんし、おまけに県民が知らんうちに、来年4月から「紀の国森づくり税」なんて税金かけられて、実質的な増税だもんね。いつもバカみるの、利権に関係ない一般人やね。アロチに人出てないの無理ないわ。
376 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 10:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

2chの↓のスレッドも結構、書き込みが溜まっているようです。

【政治】「家族養わないといけない」 辞職の木村良樹知事(54)、退職金受領へ…和歌山県談合
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162629937/
377 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 10:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村さん、とっ捕まるのも時間の問題かも。

企業選定は「知事の意向」 前出納長が供述 和歌山談合
http://www.asahi.com/national/update/1104/OSK200611040073.html
378 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 11:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

井山被告から数回接待…和歌山知事が親密交際語る
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061105p201.htm
379 ○山組
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 13:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061105k0000m040005000c.html
 ここのスポンサーだから削除されるかも。
380 Re: ○山組
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

このサイトのルールに抵触しなければ、削除ということは
ないでしょう。削除する方に問題がありますから。

むしろ、こういう報道が出ると、知事選の候補者選びが難航するのかもしれませんね。
企業としては、痛い腹を探られたくない上、今回の事件では、
土建業界以外の業界もチラホラ名前が出てますからね。
今や、どこに飛び火するか予断を許さない状況でしょう。

選挙には、金がかかりますから、候補者は、金集めに苦労
しそうな感じですね。
381 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事辞職は、調査委員会のメンバーにオンブズマンを入れるってことに対する反発が強かったからでは?
オンブズマンをメンバーに入れることで形だけの調査委員会じゃなくなる可能性が高いから。

「外部の有識者らに参加してもらい」だったらOKだったけど、「市民オンブズマンもメンバーに加え」ってところがNGだったんじゃないかなぁ?

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/w_jisyoku/wj61104d.htm

382 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/5 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

調査委員会というのは、この段階だと些細なことじゃないかな。
それより、大阪地検特捜部が、根こそぎやるぞという勢いに
おじけづいたって気がする。
突然の辞任なのに、後援会の解散の手際の良さがそれを物語って
いるのかも。
後援会の幹部も大阪地検特捜部がとことんやるとなったら、
逃げるが勝ちになるよね。

木村よしき後援会が解散の方針決定
http://www.wbs.co.jp/news/archives/2006/11/04/index.html
383 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 3:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

とうとうきたようです。

談合事件、和歌山県知事聴取へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061106it01.htm
384 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 10:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事逮捕は時間の問題のようです。この知事を呼んできた二階やさんや再選のときに木村を擁護した世耕さんがポスト木村を人選する資格などはない。県民への裏切り行為やないか。
385 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 11:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県知事、特別職の人事漏らす
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061106p201.htm
386 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 12:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

対抗馬に「出馬やめろ」 16年知事選、井山容疑者迫る
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya110501.htm
387 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村さん、12月2日に正式辞職ということは、公務員のボーナスの
支給在籍基準日が12月1日だから、ボーナスもらえるということですよね?

もし、そうだと確信犯かな?
「退職金やっぱりもらう」と重なって、大キレする人が出てくるかも。
388 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 19:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事も出納長もいない…和歌山県政、混迷
http://www.sankei.co.jp/news/061106/sha015.htm
389 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/6 21:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村さんの政治団体「新世樹の会」「木村よしき後援会」の資産残高が6000万円ぐらいあるとの噂だが、
もし、これだけの資産残高があれば、処分でモメルだろうな。
木村さんが、退職金、ボーナス、未払いの給料の上に
この6000万円も持って行くとなると、大キレ者続出かも。
390 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/7 6:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

イモヅルが始まったようです。

和歌山談合 複数の県職員聴取
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/w_jisyoku/wj61106e.htm
391 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/7 14:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事、県OBに口止め工作=「あなたの証言で大変に」−和歌山談合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000165-jij-soci
392 Re: またもや本日、和歌山県庁に大阪地検の手入れが入った模様。
ゲスト

名無しさん 2006/11/7 15:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山談合、知事「業者をよろしく」…水谷被告が供述
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061107i206.htm
393 Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/7 16:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事は知事公舎で七日午後、散髪屋さんを呼んで、久しぶりに髪の手入れをした。散髪屋さんは、公舎を出たとたん、張り込んでいた報道陣がカメラのフラッシュを浴びせた。散髪屋さんはびっくり。思えば木村知事は六年前の知事当選直後、初登庁一週間後に県庁職員組合の散髪屋に顔を出して、「いそがしい。いそがしい」とうれしそうに髪の手入れを楽しんでいました。当時は「すっきり」。今は憂鬱な散髪だったことでしょう。人目を避けた出前の散髪など考えてもいなかったでしょう。その落差は大きいです。
394 Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 8:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山談合事件、知事公舎を家宅捜索…大阪地検特捜部
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061109it02.htm
395 Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 15:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山知事立件へ 下水道工事入札談合の共犯容疑…大阪地検
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/w_jisyoku/wj61109d.htm
396 Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/9 20:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

丸山組社長ら2人逮捕 受注の経緯、知事関与追及
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006110901000680
397 Re: 木村知事が公舎に出前の散髪
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 4:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

海南商工会議所の会頭まで、とっ捕まったの?
こりゃ、一大事だな。

和歌山談合:知事から任意聴取 丸山組会長ら3人逮捕
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061110k0000m040118000c.html
398 Re: 木村知事のパソコンも押収 和ネット検索できず情報不足に
ゲスト

名無しさん 2006/11/10 11:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事は引退表明した2日以来、殆ど知事公舎宅に引きこもり、パソコンで自らの官製談合事件のニュースを検索したり、ネッット将棋をしていると、読売夕刊(9日付)で報道していました。県庁職員の話では、事件ニュース検索は和ネットで。ところが、地検特捜部が9日朝、公舎を捜索してパソコンから家のごみ袋まで押収しました。このため、和ネットを検索できず、情報不足に陥っているようです。
399 Re: 木村知事公舎が大変や
ゲスト

名無しさん 2006/11/11 7:29  MAIL  [返信] [編集] [全文閲覧]

木村知事公舎前はただ今、十一日午前七時過ぎ、マスコミの雰囲気が異常です。今朝の読売朝刊に知事が井山被告からブランド時計の贈り物を受けたことが報道されています。公舎の塀越しにテレビなどの撮影用脚立が十客並び、記者たちは付近でタクシー内で待機し、雨を避けて目を光らせています。黒色の公用車らしき車も停まっています。事情聴取を受けるのでしょうか、連行されるのでしょうか。大変です。
400 Re: 木村知事公舎が大変や
ゲスト

名無しさん 2006/11/11 12:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山談合、井山被告が知事に腕時計…受注調整時期
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061111p101.htm
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project