和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 医療と介護
ゲスト

関係者 2007/10/13 8:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

みなさんは今の医療と介護の制度をどう思いますか?どんなことでも結構です。意見を聞かせて下さい。
301 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 22:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

偉大なる民主党の介護職へのお約束事

25.介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる
【政策目的】
○全国どこでも、介護の必要な高齢者に良質な介護サービスを提供する。
○療養病床、グループホーム等の確保により、介護サービスの量の不足を軽減する。
【具体策】
○認定事業者に対する介護報酬を加算し、介護労働者の賃金を月額4万円引き上げる。
○当面、療養病床削減計画を凍結し、必要な病床数を確保する。
【所要額】
8000億円程度

さらに介護職でパシヘロンダスの方にはさらなる特典付き!
26.「障害者自立支援法」を廃止して、障がい者福祉制度を抜本的に見直す
【政策目的】
○障がい者等が当たり前に地域で暮らし、地域の一員としてともに生活できる社会をつくる。
【具体策】
○「障害者自立支援法」は廃止し、「制度の谷間」がなく、サービスの利用者負担を応能負担とする障がい者総合福祉法(仮称)を制定する。
○わが国の障がい者施策を総合的かつ集中的に改革し、「国連障害者権利条約」の批准に必要な国内法の整備を行うために、内閣に「障がい者制度改革推進本部」を設置する。
【所要額】
400億円程度
302 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/24 22:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

子供手当て、高速道路無料化の財源確保もままならない状態ですが、民主党は公約を実現できるのか。
すぐに予算編成なので、結果がわかります。

月4万円の報酬アップは魅力的ですが、環境税(年間約36万円?)と配偶者・扶養控除廃止など総合的に考えると・・・・・・あんまり手取り変わらない?
303 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 0:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>299
じゃあ、政権とるのは民主じゃなくて自民で安部さん総理を辞職することなかったのに。安部さんいちばん良心的な総理だったのに。長妻さんにつぶされたみたいなもんだね!長妻さんみそこなったわ。と言うよりやっぱり自民党でしょう!
304 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>300
そうなったら長妻さん大臣辞任だね。民主も政権とってる資格ないね。
305 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 0:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>301
本当に実現してくれるなら民主党はすばらしい政党だと思うね!どれだけ介護の悩みを予算に反映してくれるかが問題だね。
306 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 0:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>302
4万×12=48万

48万−36万=12万

月1万のアップなら自民党の月1万5千円の方が多い
307 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 9:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

配偶者控除とか考えたら、どう考えてもマイナスでは?
308 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 10:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=513869

2007年の放送だけど見て損はない。
自治労と民主の関係が良くわかる。

そして、今日は以下の記事を発見した。
自治労職員が長妻さんにクビにしないでと要請しにきているらしい。
長妻さんは自治労に逆らうことができるのか?
消えた年金を作った自治労を優遇するようであれば、ふざけるなと言いたい。官僚に厳しく支持母体である自治労に優しいなどいう態度を取れば、民主党では公務員改革などできないと言ったも同然である。



連合、社保庁懲戒職員の雇用維持を厚労相に要請

 長妻厚生労働相は24日、省内で連合の古賀伸明・事務局長、自治労の徳永秀昭・中央執行委員長と会談し、民主党が発足に反対している日本年金機構について意見交換した。

 同機構は社会保険庁の後継組織で、予定通り1月に発足すれば、懲戒処分を受けた社保庁職員は採用しないことを決めており、再就職先が見つからない職員は解雇にあたる分限免職となる。

 古賀、徳永両氏はこうした職員についても、何らかの形で雇用の維持を求めるよう長妻氏に要請した。

(2009年9月25日06時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T00143.htm
309 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 16:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>307
それは困る!民主最悪や!
310 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 19:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>308
自治労と民主党との悪業三昧許してたらあかんやん。

選挙までにもっと広く報道して国民に知らしめたらよかったのに・・・

自民党政権でよかったのにえらいことしてしもた。

311 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 20:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

舛添氏に教え請うた長妻氏 発足10日の鳩山新政権
2009.9.25 19:11

 鳩山政権がスタートして26日で丸10日。各府省とも新閣僚は前閣僚からの引き継ぎを終え、副大臣、政務官による「政務三役会議」を開催した。民主党政権で始まった閣僚が自ら副大臣ら部下を指名して「チームを組んで課題にあたる」(民主党幹部)試みは、まだ端緒についたばかりだ。政権交代と組閣に伴うエピソードを拾った。


「意外にいいひとだった」

 「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」

 17日午前に行われた新旧閣僚の事務引き継ぎの前、長妻昭厚生労働相は前任の舛添要一前厚労相にこう打ち明け、頭を下げた。

 さらに長妻氏は念を押したという。「できれば2人きりで。最低でも、40分以上は時間をとっていただけないですか」

 厚労省は、新型インフルエンザ対策をはじめとする医療や社会保障問題、雇用など労働行政など多岐にわたる問題を管轄する巨大官庁だ。「ミスター年金」といわれ、年金問題では厳しく舛添氏を追及してきた長妻氏だが、これからは未知の分野、苦手分野にも取り組まなければならない。

 これに先立つ長妻氏の初登庁時には、出迎えの職員らからは恒例の歓迎の拍手も起きなかった。

これを耳にした舛添氏は引き継ぎでじっくり課題ごとにポイントの説明した上で、大臣室に局長らを集め「長妻氏をいじめるな。国民のために支えてあげてほしい」と訓示、独自の人脈でつくっていた「ブレーン役の官僚特命チームもそっくり引き継いだ」(厚労省幹部)という。民主党内からは「舛添氏は意外に『いいひと』だった」(政調関係者)と再評価する声も。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090925/plc0909251915021-n1.htm
312 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 21:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

年金しか知らないのに、高齢者医療制度廃止と母子加算復活を宣言したのかよ。
それで、新しい案を官僚に求めるわけですか。

こんな上司嫌だな。
長妻>とにかくだめだ。さっさと他の案を考えろ。

官僚>どこがダメなんですか?指示をください。

長妻>俺は年金しかしらないんだ。とにかく何かいい案を考えるんだ!

官僚>・・・・・・
313 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 21:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>312
長妻が介護手当なんて、知るわけないだろ。
もっと怖いのは、インフルエンザはもっと知らないだろう。
タミフルとリレンザとの根本的な違いなんかも長妻にはわかっていないだろうな。
(タミフルはカプセル状の飲み薬で、リレンザは専用の吸入器が必要な局所的処置薬)
314 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 22:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

せっかく介護手当て申請したのに、止められたらキレるで。

契約は一年。途中で破棄しやがったら、債務不履行で訴えてやる。
315 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 22:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

介護手当て出るかどうかもまだわからんのやろ?もう出るように決まったんか?それに介護手当てをもらう申請する書類もややこしいさけ一苦労や。もっと簡単に手当て出せやんのかな?
316 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 22:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>311
えー?ほんまですか?長妻さんも大したことないな。
年金だけしか知らんのかいな?やっぱり思った通り。
厚生労働関係のことをよう知ってるみたいに見えたけど、マスコミの影響やな。
これも選挙前にマスコミが長妻さんは年金のことだけしか知らんて報道してたら選挙の行方も違ってたのにな。マスコミが世の中を変える時代やな。
317 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>313
タミフルとリレンザの根本的な違いって?
根本的に使い方が違うんですか?使う時期が違うんですか?
318 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>317
根本的に使い方が違うようだね。
リレンザをタミフルみたいなカプセル状だと思っている人は多いみたいだけど。
319 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/25 23:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>318
どっちの方がよく効くんでしょうか?
320 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>317
長妻さんもこんな感じなんでしょう。桝添さんに40分以上かけて教えてもらう?
321 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 0:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>319
薬効自体はかわらないらしいが、薬剤成分の吸収の仕方が違うので、得手不得手がありそうですね。
タミフルはのみ薬なので、リレンザよりは使いやすいが、局部的じゃなく全身に回るので副作用が
出やすいとかがあるみたいですね。
322 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/26 15:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

長妻厚労相「党職員を公務員に」…省内説明同席問題

 長妻厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、省内の担当部局から説明を聞く際に守秘義務のない民主党政策調査会の職員を同席させている問題について、「閣僚の権限で、プロジェクトチーム的なところで任命し、守秘義務もかかるような非常勤国家公務員として働いていただくような手法を考えていきたい」と述べ、職員を近く非常勤職員などに就ける考えを示した。


 「脱官僚依存」を掲げる民主党の新政権では、党政調の職員が閣僚のサポート役を務める場面が多い。長妻氏も「政権交代を受けた新しい取り組みだ」として、党職員を積極的に活用する構えを見せている。ただ、多くの職員に公務員として給与を支払うことになれば、議論を呼ぶのは確実だ。

(2009年9月25日22時06分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090925-OYT1T01086.htm


民主党版の天下りですかね?
民主党員→公務員の流れ。
人件費削減はどこへいった?
323 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 2:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

おいおい民主党、しっかりしてくれよ!みんなは期待して投票したんやぞ!
324 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 4:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

海南市議会:新政権に予算執行求める意見書案可決 全会一致で /和歌山

 海南市議会は25日、新政権の政策変更について、地方自治の継続性を守るための予算執行を求める意見書案を全会一致で可決した。

 意見書によると、万一、関係事業を中止せざるを得ない事態になれば、地方自治の混乱を招き、地域の雇用情勢にも深刻な打撃を与えかねないと指摘。政策の見直し、税制の改革、制度の変更に当たっては、09年度予算と第1次補正予算によって自治体が進めてきた施策や事業について、財源問題で執行に支障が生じることのないよう行われることを強く求めるとしている。
(毎日新聞)

http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2009/09/26/20090926ddlk30010582000c.html
325 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 10:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

母子加算10月復活は困難 長妻厚労相

 長妻昭厚生労働相は25日午前の記者会見で、生活保護の母子加算の復活時期について、最も早い10月の復活は困難との見通しを示した。長妻氏は具体的な復活時期の明言は避けたが、「母子加算の復活には自治体の手続きが非常にたくさんある。支給も基本的に月初めだ」と述べ、10月復活には時間的な余裕がないとの考えを示唆した。

 長妻氏はこれまで、母子加算の復活時期を「年内といわず、10、11月に復活させたい」と発言してきた。生活保護は通常、月初めに自治体から対象者へ支給される。母子加算が復活した場合は、通常の支給分と合わせて支払われるものとみられている。

http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090925/wlf0909251216003-n1.htm


大見得を切ったものの現状を理解していなかったため、言い訳しているようです。
手続き実行するのに時間がかかるくらい素人でもわかる。
むしろ時間がないよりも金がないほうが大問題。
母子加算復活、後期高齢者医療制度廃止と新たに金が必要な制度にしようとしているのに、恒久的に確保できる財源が不明確すぎる。
326 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 14:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治労職員これは公務員の癌だね。。。
327 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/27 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

自治労って何ですか?
328 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 6:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

年金問題の時テレビで長妻さんがうつったとき頼もしく見えたけど今は頼りなく見えるのは俺だけやろか?
329 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 10:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

久々に和歌山の某民主議員のブログを見たら、介護手当について質問のコメントしてる人いてた。
1週間くらい経ってるけど質問の返事は特にないみたいだね。
個別にメールでももらってるのかな?
330 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 16:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

介護手当でるんなら堂々とブログで返事するはず。
たぶん出ないのでは?
331 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 16:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山の新人民主議員なんて政策の蚊帳の外なんじゃないかな?
たぶん政策についてなにもわかっていないから返事のしようもないんだと思う。
民主の政調会廃止、議員立法も制限。
小沢さんの独裁政治の体制が徐々にできてきているし、彼らの存在意義が国会の1票というだけになりそうだ。
332 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 17:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>327
自治労って、何ですか。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315161348
333 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/28 18:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>307
配偶者控除廃止は所得税と住民税にも影響するのでそれを加味すると・・・・・・
334 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 0:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>332
残念ながら、携帯電話からは読み取れなかったです。
335 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 0:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>333
差し引きしてだいたいどれくらい給与減るんですか?
336 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>334
HPより抜粋

「全日本自治団体労働組合」の略称です。
地方自治体職員及び地方公営企業職員が組織する労働組合の連合体であり,構成員のほとんどが地方公務員です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%B2%BB%E5%8A%B4

年金問題で自治労がでてくるのは,年金を扱う社会保険庁(社会保険事務局)の職員の労働組合が自治労に所属しているからです。
社会保険庁の職員は,一部の霞ヶ関の官僚を除き,かつては国家公務員でありながら,都道府県職員の一員として,都道府県知事の指揮命令に復していました。
その時代の名残として,地方公務員の労働組合である自治労に,現在でも所属しているのです。

自治労の構成団体のひとつである社会保険庁の労働組合が,社会保険庁との間で取り交わした職員の労働条件についての内容が,民間では考えられないほど甘い内容だったので,職員の怠慢を引き起こしたのではないかと問題になりました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E...
337 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 1:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>335
年収600万円(専業主婦)世帯の例をいくつか紹介します。
民主党案では配偶者控除廃止、環境税、年金が年収の15%徴収というので現行制度と比較しています。
いくつか仮定して計算しているところもありますのでご了承ください。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////
〜換駟振兩ぢ喃収600万円、家族構成・妻(専業主婦)子供2人(15歳以下)の場合。
 ⇒【現行制度との差額 :34.2万円〜46.2万円万円の増税(年金保険料含む)+環境税36万円】
∪ぢ喃収 600万円 家族構成・妻(専業主婦)子供2人(高校生、大学生16歳〜23歳)の場合。
 ⇒【現行制度との差額 :88.05万円の増税(年金保険料含む)+環境税36万円】
A換駟振兩ぢ喃収600万円、家族構成・妻(専業主婦70歳未満)子供がいない場合。
 ⇒【現行制度との差額 :77万円の増税(年金保険料含む)+環境税36万円】
ち換駟振兩ぢ喃収600万円、家族構成・妻(専業主婦)子供2人(大学生・高校生16歳〜23歳)老夫婦同居(70歳以上)(公的年金控除は割愛)
 ⇒【現行制度との差額 :93.85万円の増税(年金保険料含む)+環境税36万円】
//////////////////////////////////////////////////////////////////////

以下、計算。


〜換駟振兩ぢ喃収600万円、家族構成・妻(専業主婦)子供2人(15歳以下)の場合。

≪現行制度≫

所得税
600-38(基礎控除)-38(配偶者控除)-38×2(扶養控除一般)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=214×0.1-9.75=11.65万円

住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-33×2(扶養控除一般)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=234×0.1+0.4=23.8万円

児童手当 (3歳未満一律月額1万円 、3歳以上 第1子第2子 月額5千円 、第3子以降 月額1万円)

2万円×12月=24万円 (3歳未満2人の場合)
・納税合計:11.45万円  プラス年金保険料(年間):16.8万円 
→28.25万円

1.5万円×12月=18万円 (3歳未満1人、3歳以上1人の場合 )
・納税合計:17.45万円   プラス年金保険料(年間):16.8万円 
→34.25万円

1万円×12月=12万円 (3歳以上2人の場合 )
・納税合計:23.45万円   プラス年金保険料(年間):16.8万円 
→40.25万円


≪民主党案≫

所得税
600-38(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=328×0.1-9.75=23.05万円

住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-33×2(扶養控除一般)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=234×0.1+0.4=23.8万円

子供手当
2.6万円×2×12月=62.4万円

・納税合計: −15.55万円  プラス年金保険料(年間):90万円 
→74.45万円

【現行制度との差額 :34.2万円〜46.2万円万円の増税(年金保険料含む)+環境税36万円】



∪ぢ喃収 600万円 家族構成・妻(専業主婦)子供2人(高校生、大学生16歳〜23歳)の場合。

≪現行制度 ≫

所得税
600-38(基礎控除)-38(配偶者控除)-63×2(扶養控除特定)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=164×0.05=8.2万円

住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-45×2(扶養控除特定)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=210×0.1+0.4=21.4万円

児童手当
なし

・納税合計:29.6万円  プラス年金保険料(年間):16.8万円  
→46.4万円

≪民主党案≫

所得税
600-38(基礎控除)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=328×0.1-9.75=23.05万円

住民税
600-33(基礎控除)-33(配偶者控除)-45×2(扶養控除特定)-(600×0.2+54=174:給与所得控除)-60(仮置き(給与所得の約10%程度):社会保険料控除)=210×0.1+0.4=21.4万円

子供手当
なし

・納税合計:44.45万円  プラス年金保険料(年間):90万円 
→134......
338 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 1:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑長くなったので計算見たい人は「全文閲覧」で見てね。
きちんと児童手当→子供手当ての計算もしてるけど、間違ってたらごめn
339 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 1:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑さらに追記
民主案の年金が年収の15%徴収ですが、個人事業主をモデルにしていますので、サラリーマンは半分会社に負担してもらえる?と思います。
340 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 2:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>337
338
339
丁寧にありがとうございました。難しいですが、何回も理解できるまで読んでみます。
341 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 9:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

環境税とは?鳩山さんが世界に発言した公約のために発生する税金ですか?
342 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 10:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>341
まったくその通り。
年間36万円というのは麻生政権の時の試算で、鳩山政権の試算ではどうなるか不明ですが、おそらく見た目を少なくするために低く抑えると思います。
でも、CO2対策が不十分であれば目標達成はできず、外国から排出権を購入する金が必要となります。
つまり、2020年にCO2削減目標未達成だと国債を発行してでも排出権を購入しなくてはならない状況です。おそらくこれが何兆円ものお金が必要になります。
ちなみに25%削減は1990年比なので、2007年比で言うと40%近くの削減が必要です。


[関連記事]

岡田克也外相は27日のNHKの番組で、2020年までに温室効果ガスを90年比で
25%削減するとの鳩山政権の目標に関し「一般家庭の負担の試算はさまざまな
前提を置いており、客観的な前提で計算し直すことが必要だ」と述べ、
家庭負担の再見積もりを検討する意向を明らかにした。

麻生太郎前政権は、温室効果ガスの25%削減を達成するには、一般家庭の負担が
年間36万円増加すると試算。産業界などが「国民の理解が得られない」と懸念を表明している。

9月27日21時19分配信 毎日新聞
<岡田外相>「25%削減」家庭負担の再見積もり検討の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090927-00000061-mai-pol
343 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 10:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

「25%削減」の具体化指示=国民、産業界の理解求める−直嶋経産相

・直嶋正行経済産業相は24日の記者会見で、2020年の温室効果ガス排出量を1990年比で
 25%削減するために必要な対策を早急に検討するよう指示したことを明らかにした。

 25%削減の政府方針は鳩山由紀夫首相が国連で表明しており、負担を求められる国民と
 産業界の理解を得るため、対策の具体化を急ぐ。

 また、小沢鋭仁環境相が2011年度を目指している国内排出量取引制度の導入時期に
 関しては、環境相と協議を行った結果、「議論する中で決めていく」ことになったとした。
 さらに、10月2日が期限の09年度補正予算の点検作業について、直嶋経産相は現地調査なども
 実施しながら精査すると強調した一方、「どれが削れるかはまだ決めていない」と述べた。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090924-00000133-jij-pol



民主党はどうやってCO2削減目標を達成するかも決めないままに国際公約しちゃったからなぁ。
国民に負担説明⇒国民了承⇒国際公約が正しいはずなのに、それをすっ飛ばして国際公約だけしてきてしまった。
この先政権が変わろうとも、この負担だけはもう覆すことができない。
それだけではなく発展途上国には省エネ技術と金の支給まで約束してきたから、その分も血税で負担しなければならない。
344 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 12:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>340
悪魔で例えの計算なんで、参考程度にしておいてくださいね。
まだ環境税もいくらとられるかや年金の年収15%徴収も方針だけしか決まっておらず、額も定かではありませんのでくれぐれも参考程度にしてください。
今のところ特に情報はありませんが、他で減税措置を取ってくれるとしたら(望み薄ですが・・・・)、現行制度と大差ないかもしれません。

個人的には年金が年収の15%ってのはないと信じたいのですが・・・・・
345 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

年金機構1月発足固まる…懲戒職員扱い焦点

 長妻厚生労働相は29日、民主党が発足に反対していた社会保険庁の後継組織「日本年金機構」について、予定通り来年1月に発足させる方針を固めた。

 民間からの職員採用手続きが進むなど発足を凍結した場合の影響が大きいと判断した。今後は社保庁時代に懲戒処分を受けて同機構に採用されず、再就職先も見つからないため分限免職となる職員の扱いが焦点となる。

 同機構は、年金記録漏れ問題などの不祥事を受けて解体が決まった社保庁から年金業務を引き継いで新設することが、自公政権下で決まっていた。

 これに対し、民主党は衆院選の政権公約(マニフェスト)に、社保庁と国税庁を統合して歳入庁を創設する方針を明記。党政策集では「日本年金機構に移行すると年金記録問題がうやむやになる可能性がある」と発足に反対していた。

 しかし、同機構では既に1月の発足に向けて、1078人の民間人の採用が内定している上、民間化に伴う庁舎移転などの手続きも始まっていることから、発足を凍結すれば、混乱が生じるとの指摘が出ていた。

(2009年9月29日11時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090929-OYT1T00397.htm

ブレブレですね。あれだけ反対していた日本年金機構の発足ですか・・・・

これまでの長妻さん

年金以外わからない・・・舛添さん助けて!

後期高齢者医療制度を廃止して新制度やるよ!

官僚「どんな制度にするんですか?」

長妻「とにかく何ができるか考えるように」

ところでなんで党職員がついてきてるんですか?

長妻「党職員を公務員にするから問題ない(キリッ」

長妻「反対してた日本年金機構発足させます!」
346 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 15:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

やっぱり頼りないな。人気取りで政治はできへんで!鳩山さん!よう考えて組閣してや!しっかりしてや!
347 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 16:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は、自民党員でも民主党員でもないですが、民主党がこんなんでいいのでしょうか?自民党にはやっぱり責任があったのではないでしょうか?
348 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 17:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>347
自民党の何に対する責任?
民主に政権取られたこと?
349 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 17:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党は今まで野党だったから無責任な発言や行動しても国民からの非難は少なかったけれど、今は与党だから無責任な発言や行動はできないはずなのに無責任すぎる!
350 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

今後の行方は私には想像もつきませんが、高齢化が進む我が国でお年寄りのことを考えたときに民主党の考えで安心なのでしょうか?
351 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 18:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>342
鳩が国民に何の説明もせんと勝手にええ格好したいがために何で国民の負担が増えるんや!納得いかんな!
352 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 18:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党では国が持ちませんよ。
353 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>352
私もそう思います。国民が選挙で決めたこととは言え、民主党のあと出しジャンケンみたいな感じですね。
354 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 23:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民のためにと違って選挙のために高速を1000円にしたり無料にしたり育児手当てをバラまいたりするんなら、介護は深刻な問題が山積みなんだから優先的に財源を確保して早く救済してほしい。
355 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/29 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党は前政権の予算編成を白紙撤回し、ゼロベースから予算編成をするようです。
ニュースやネットを見ていると政治主導というわりに、官僚に無理難題を押し付けて予算編成させている感じです。
国家予算の1/4を占める子供手当てと高速道路無料化の財源を優先的に確保し、必要な政策の予算を組むように官僚に指示したそうです。
民主党は新規国債を発行しないことを公言していますので、新たに国家予算の1/4の費用がかかるばらまき政策をねじ込んだ場合、本当に必要なところへの予算はちゃんと配分されなくなると思います。その犠牲となるのは介護かもしれません。

何ヶ月か時間をかけて行っている予算編成を残り2週間ほどで、ちゃんとした予算が組めるとは到底思えません。
しかも、予算を組ませているのは民主党があれほど罵倒した官僚です。国家戦略局室はどうしたんでしょうか?

356 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 0:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

後期高齢者医療制度を廃止して、新しい制度も決まっていないのにその予算も編成しろって無理な話だ。官僚に同情する。
まともな予算編成なんてできるわけがない。

ベストなのは前政権の絶対はずせない予算(例えばインフルエンザ対策など)はそのまま維持して、優先度が低いものを削って子供手当てなどに当てるなら話はわかるんだがな。
これは俺の推測だが、おそらく無駄を探しても子供手当てなどの政策を実行できる十分な財源が確保できなかったのではないかと思う。
だから、ゼロベースで予算を組みなおして先にばらまき政策の財源確保。それによりどこかにしわ寄せが行くけど、マニフェストが最優先と言うんでしょう。

357 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

いろんな制度の廃止は決まってるけど、未だにそれに代わる制度は民主党から出てきていないのに、予算なんて組めるのだろうか?
後期高齢者医療制度に代わる制度では、いくら予算必要なのかも長妻さんではなく官僚が考えなくてはならないのですか?
政策ありきの予算編成だと思いますがねぇ。

358 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 1:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主のやろうとしている予算編成は、単にばらまき政策を予算にねじこんでいるだけ。無駄の削減とは言わない。
予算を白紙にして、真っ先に子供手当てなどの予算をねじ込んだ。
これの影響で他の政策の予算がなくなる。
それが景気対策になるのか、介護になるのか、医療になるのか。
10/15にはだいたいわかる。
そもそも医療制度自体がまだ長妻さんが方向性すら示していない状態なので十分な予算を組めるのかは謎。

359 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 1:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党は今まで野党で無責任な予算案をいかにも財源確保できるかのように公言してきてまさかの民主政権が実現したために鳩が豆鉄砲くらったようにあわてた鳩は各大臣に任せたと言っているが自分では何が何やらわからないからだろう。だから各大臣に責任を押しつけた。各大臣もわからないから官僚に任せる。官僚が悪者のように言われてきたがあまりにもかわいそうすぎる。民主党がいかに頼りないがが浮き彫りになった瞬間だ。
360 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 1:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

都心部とは違って和歌山県は高齢化が急激に進んでいるのは誰が見ても歴然だ。民主党の新人議員さんたちが本当に和歌山県のために立ち上がっのなら和歌山県だけでも変えてみてくれ。和歌山県民に選ばれて当選したんだから。県民に選ばれていないが比例区で当選した議員さんもよく考えてみてくれ。
361 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 3:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

介護士です。今から夜勤交替します。民主党政権になって介護士の待遇は自民党政権のときより悪くなったのですか?
362 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 9:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>356
予算編成をゼロベースで行ってマニュフェストを優先して自分達民主党の立場を確保するためのばらまきはやめてほしい。無駄なばらまきはするのに介護問題は切り捨てですか?
363 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 11:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>361
介護士の待遇と言うより日本国民の待遇が自民党よりも悪くなる。
そして、10/15に出てくる予算編成で介護の予算が含まれていなかったら、自民党政権よりも介護士の待遇が悪くなるのは明らか。
少なくとも自民党政策には介護の予算を組んであったが、民主党はそれを白紙にしたので、民主党が新たに予算編成して介護のために金を用意するかは謎。
民主党のマニフェスト通りであれば介護職員の待遇UPとして、月4万円の給料のベースアップがされるはずです。
しかし、それが実現されたとしても3,4年後に民主のバラマキ政策のツケやCO2削減目標達成のための費用を確保するために増税は必須です。たとえ介護職員の給料が4万円UPしてもそれ以上の金を税金で支払わなければならない世の中が待っている。
国民はえらい選択をしたもんだ。

364 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 11:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>363
361介護士です。ちょうど今、勤務が終わりました。
回答ありがとうございます。
やはり、そうなんですか。
私たちは民主党は味方だからと言われて民主党を応援し、支持し、投票しましたがバカだったわけですね?
365 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 14:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

日本の狭い領土で高速道路を無料にしたりしたら渋滞を招いてCO2が発生するから民主党は言ってることとやってることのつじつまが合っていないと思いますが私の考え間違ってますか?
366 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 15:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

後期高齢者医療制度ってどう思いますか?
私は高齢者の負担は少しはあった方がいいと思うんですが、みなさんどう思います?
高齢化社会が進む中でいつまでも高齢者の保険料が無料と言うのは、医療制度の破綻を招くと思います。また、現役世代の負担を増やしていくのも限度がありますよね。
高齢者に負担しろっていうのは酷な話ではありますが、制度が破綻するよりはマシかなと思っています。
本当に診察料などが払えない人はいるとは思いますが、そういう人を救済する措置を新たに現行制度に盛り込むというのが最善の策だと思いますが、良ければみなさんの意見をお聞かせください。

367 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 15:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

★民主5議員団体:クラブ、キャバクラ…政治活動費で飲食

・政権交代を受け、毎日新聞が要職に就いた民主党議員の政治資金を調べたところ、江田五月参院議長(岡山選挙区)=会派離脱中=や川端達夫文部科学相(衆院滋賀1区)ら5議員の政治団体が、女性従業員らに接客される「キャバクラ」などへの支払いを「政治活動費」として計上していたことが分かった。支出は03〜07年に計500万円超。
 支出した政治団体には党本部からの寄付を主な収入源とする団体もあり、原資には国庫から支出される政党交付金が含まれ、使途の妥当性を巡って議論を呼びそうだ。

 毎日新聞は民主党の閣僚や主要幹部について、昨年公開された07年分政治資金収支報告書からさかのぼり、過去5年分の報告書を調査。支出先の会社名などを基に調べたところ「クラブ」「キャバクラ」「ラウンジ」「ニューハーフショーパブ」など風営法2条2号で定められた店への支払いを、5議員の計7団体で確認した。

 江田氏の資金管理団体「全国江田五月会」は東京・西浅草のキャバクラなど計11店で27件、計237万円余を支払った。同会は07年、選挙対策費として党本部から2000万円の寄付を受け、これは同年の全収入の半分。川端氏が代表の「民主党滋賀県第1区総支部」と同氏の資金管理団体「川友政治研究会」、政治団体「達友会」は東京・赤坂のクラブや新宿のニューハーフショーパブなど6店で14件、計114万円余を支払った。

 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090930k0000m010160000c.html


鳩山内閣の大臣様たちは政党交付金(税金)でキャバクラ、ニューハーフショーパブで豪遊ですか。
しかも、文科省の大臣の川端さんですか。
あなたたちのキャバクラ代に税金を使って、介護や医療にはまわしてくれないのですか?
368 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 17:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>367
ほんまや!その通りや!って国民の税金使って鳩内閣の大臣そんなことしてやがるんか!許せんことやな!
369 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 18:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

風俗出費はお咎めなしで、介護手当は削られたら、民主党にこぞって投票した介護関係者は激怒を通り越すだろうな。
恥ずかしくて民主党支持なんて言えなくなるわな。
370 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>369
民主党!ふざけるな!って言いたいです。私たちは、生活するのがやっとの給与で働いているのに税金を使って、しかも風俗ですか!しかも大臣がですか!もう民主党は信用できない!腹が立つ!大臣を辞めて責任とるのではなくて鳩山内閣全員連帯責任とって民間と同じ給与と待遇で仕事してみてください!
371 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/9/30 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党新人議員のブログに、介護職員の給与について書いてるよ。
372 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 0:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

K本さんのブログから抜粋
>なお、介護関係の予算に関しては、まさに来年度予算編成の中で、検討していきます。
>所属の委員会を通じて、介護予算の充実に貢献したいと考えています。
>おいおいブログでも報告させていただきます。

マニフェストに月4万円の介護手当てが公約としてあるのに、検討ってどゆこと?
検討の結果はずすことも考えられるってこと?
選挙のときに彼の街頭演説で介護・福祉の充実をマニフェストに書いている通りに必ず実践しますと力説していたけど、なぜ介護についての予算を確保しますと断言せずに検討で終わっているの?
373 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 0:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>372
昔の悪い癖(ノーパンしゃぶしゃぶ)がある人ですね。
キャバクラなんて、興味ないと思うが、もっと金かかるところが興味があったりして。
そのための金が優先順位1番で、介護手当は番外にならないように。
しかし、内閣や議長があれでは、昔の悪い癖が復活しそう。
374 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 0:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>373
http://seel.jugem.jp/?day=20090816

ココ見てみ。
K本さんがマルチ商法のセミナーに出てる。
写真にばっちり写ってます。

NP=ナチュラリープラス
去年くらいに民主・前田衆院議員が脱税マルチ企業から違法な金もらっていた事件覚えていますか?あれと同じところ。
375 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

民主党の議員は次から次へとボロでてくるもんやな。こんな状態でちゃんとした政治してくれるんかな?
376 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>366
高齢者の方でも現役で仕事している方からはその所得制限して保険料を徴収することは破綻することを考えたら国民に許してもらえる範囲だと思う。
377 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 1:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>366
病院関係者の友達に聞くと、制度導入前はタダだったものが金が必要になるというので反対意見が多かったようだが、実際は所得に応じて負担だったので、収入がない場合支払う金額が微々たるものとわかりったので今では文句を言う人はほとんどいないそうだ。

それよりも問題なのが病院の売り上げの方だそうだ。
無料のときは病気や怪我などに関わらず高齢者が毎日病院に来ていたのが、後期高齢者医療制度により自己負担が増えるということで、そういう高齢者が病院に来なくなった。
それにより今まで高齢者で持っていた病院が経営難になってつぶれてしまうケースが多いらしい。
医者にかからなくてもいい元気な老人が病院に来なくなって医療費が節約できるならいいんじゃないかと思うが、病院つぶれちゃったらその周辺に住んでいる人にとっては不便になるよね。
378 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 1:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>377
う〜ん。痛し痒しだなぁ。でも、元気な老人が病院でどこを治療するの?元気だったら病院へ行く必要ないから医療費の節減になって、その分を介護に回せばいいんじゃないの?そしたら給与もあがるのでは?
あれ?わからなくなってきた。
379 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 2:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

医師不足とかいうのも半分はデマなんだよな。
実際は医師が都市部に集まっているだけで、医師が地方の病院に行きたがらないのが問題。
医師不足を叫んでいるのはほとんど地方だからなぁ。
医師の数を増やすことも重要だけど、地方へ均等に医師を配置しない限り根本的な問題は解決しない。
380 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/1 10:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

長妻さんに言いたい。
母子加算復活などいらない。
生活保護も優遇しすぎ。
働くのが負けに思えてくる。


生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20411.jpg
  
吉森さんの内訳
    ↓
毎月22万〜26万
毎日お酒を1〜2本
子供二人が私立高校
DSが2台
タバコ吸ってる
通信費が月に4万7000円
JCOMに加入
アクセサリーたくさん
立派な地デジ対応テレビ
うつ病(笑) で働けない、でも茶髪
母子加算2万円減ったけど、母子就労手当で1万円増額。実質マイナス1万

とにかくたいへんなんです!!!!
381 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/2 0:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の世の中、矛盾点や納得いかないこと不公平なことが多いよね。そんな制度を作ってきたのが、今までの自民党で、その自民党には任せられないと国民が民主党を選んだ。そしてその民主党にも政権とった途端に裏切られそうになっている。我々はバカな国民だよ。補正予算案がまもなく発表されるが果たして我々は本当にバカだったのかどうだったのか判決がくだる。
382 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/2 7:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>380
不当な生活保護をもらって私たちより裕福な生活してる人をたくさん知っている。
私たちは、毎日汗水流して一生懸命に働き、それでも生活できないから介護手当てで少しでも救済してもらえると喜んだ。
しかし予算の凍結ですべてが泡となってしまい民主党が掲げる4万もアテにならない。私たちの生活苦は続きます。こんなふざけた話ないですよね。
働きたくても働けないなんてうそ!生活するためには職種を選んでいる余裕なんかないのに。
厚生省+労働省=厚生労働省しっかり機能させてよ。
383 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/2 8:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>380
もっと調査して生活保護が不必要ない人に支払いされている金がすごくたくさんあると思います。その金を介護にあててほしい。

>>381
そもそも定職について働く気がないのかもね?
384 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/2 8:05  [返信] [編集] [全文閲覧]


>>381

>>382
の間違いでした。
385 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/2 20:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

これ見て医療・介護にまわすお金あると思う?

Q. CO2 25%カットってそんなに難しいの?
A. どのくらい困難かというと、自動車、バイク、バス、電車を全て禁止にした上、
  一般家庭の電気・ガスを完全停止してもまだ足りない程度。

Q. ソースは?
A. http://www.jccca.org/content/view/1047/787/
  1990年のCO2排出量が11.44億トン 25%削減した値は11.44億x0.75=8.58億トン
  現在は13.04億トンだから4.5億トン削減が必要。
  2007年度の温室効果ガス排出量はこんな内訳
  エネルギー転換部門  0.83億トン
  産業部門        4.71億トン
  運輸部門        2.49億トン
  業務 その他部門    2.36億トン
  家庭部門        1.80億トン
  工業 プロセス      0.537億トン
  廃棄物         0.308億トン
386 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 11:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

無茶な案だったから国民に負担増になって介護どころの問題じゃあないって事?
387 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 16:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>379
根本的に医師の制度を変えないかぎりは名医は都心部だけにしか集まらなくなる。地方は慢性的な医師不足で安心して生活できない。それなら都心部へ引っ越しすればいいとか簡単な問題ではない。
388 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 16:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>385
介護手当てもやっぱり今年から凍結?結局は支給されないの?
389 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 18:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

道路より生活が優先やろ!民主党頼むで!ほんまに。
390 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 19:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治家の皆さん、官僚の皆さん、自分達に介護が必要になった時に、今のままでいいとお考えでしょうか?
391 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 20:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>388
現時点では支給はまだ決定されないと聞きましたが?10/15にわかるのではないでしょうか?
392 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 21:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>380
長妻は年金以外何も知らないらしいよ。最近テレビにでてもオドオドしてるね。
393 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/3 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

介護士の待遇もっとよくして!今の世の中最低!
394 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

政治家のみなさんは介護の仕事はもう必要ないと考えてるんですか?介護と言う仕事をちょっと軽視しすぎちゃいますか?選挙前だけうまいこと言うて当選したら予算がないとか検討するとか。言うばっかり。それはあくまでも自分らの選挙活動のための道具みたいなもの。私らを道具にしないでください。道路や建設と違って介護の現場は現場の者しかわからない。私たちも苦しいけど施設も苦しい。公約で選挙勝ったんだから早く結果をだしてください。
395 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 2:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

選挙前だけ頭さげて当選したら次の選挙までほったらかし。そんな政治家が介護現場のこてなんかわかるわけがないよ。
396 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 8:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

道路なんかは政治家たちの金作りになるが、介護問題で動いても金にならんから真剣に動いてなんかくれないよ。政治家を変えない以上無理だね。そんな意味では今回民主に期待していたんだが余計に生活が苦しくなるね。
397 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 9:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>396
そんな政治家ばかりじゃあないけどね。真剣に一緒に考えてくれる政治家もいるよ。ただひとりじゃあ解決できないくらい介護問題は大きな問題なんだよ。
398 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 9:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>397
大きな問題だけに国会議員全員で解決しようともっと努力してほしい。自民党でも民主党でもどちらでもいい。高齢化社会が進んでいるのは目に見えてわかっているはず。政策どうの言うてる暇なんかないと思う。10/15にはわかると思うが、選挙前には介護問題を充実させると大声でまくしたててた民主党が、政権交代後は介護問題に関するコメントが全くなくなった。長妻さんにも期待してたのに思っていたほどできる人でもなかったみたい。
399 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 10:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

中川昭一元財務大臣が自宅で遺体で発見!ってテレビで今・・・
400 Re: 医療と介護
ゲスト

名無しさん 2009/10/4 10:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>399
酒さえ飲み過ぎなければ、有能な国会議員だったのに。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project