和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  最新50
1 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2017/10/23 1:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

安倍一党支配を防ぐために、期待しています。

305 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/7/16 18:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

市駅前で愛知の立憲議員がわざわざ単独で共産党候補の応援演説に来とった
あの小池晃とタッグ組んで、考え方が共産党に近いとも明言
大胆やね
306 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/7/20 19:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

どこと組んで過半数、政権を取りに行く気なのかイマイチ見えない

国民、社民、れいわ、この辺なら可能だろう
しかし維新、参政、保守に抵抗はないのか
あるいは共産と組む博打みたいな大胆な勇気があるのか
また自公と大連立の可能性は?

どうなるか、まぁ見もの
307 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/7/20 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

野田代表のコメントを聞いたが歯切れ悪いな
表情も晴れないし、煮え切らない態度に見えた
どこと組めるか組めないか、悩みどころなのだろう
総理のイスをどう取りに行くのか迷ってる感じ
308 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/7/23 19:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

伸ばしたのは国民と参政
立憲は現状維持だから勝ったとは言えない
そういう顔やったね
309 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/8/27 5:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

参院選は事実上の敗北、と総括

政権を目指すだけあって素直に認めたのは潔い。謙虚さや反省の欠片もない共産党、社民党なんぞの無責任群とはさすがに違うな
しかし敗因分析でも虚心坦懐さが必要。なぜ国民民主や参政党に与党批判票を横取りされたのか考えよ
よく口にするLGBTQやら夫婦別姓やらは多くの国民にとってはどうでもいい話
リベラル一辺倒だとしょせん伸び代ない。それが答え
「左すぎる」というケチが付きすぎなんだよ、あんたら
投票するならそこより右にある中道組に…、そういうことだよ
共産党と仲良くするなんて自殺行為はニ度とやめるべき>>305
310 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/8/30 20:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

プ-チンにゴルゴ13を送ろう。
311 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/9/1 11:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

周に鳩を送ったのか。
312 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/9/1 17:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

中国の戦勝パレードに行く気か鳩山
非国民にもほどがある
党として止めんかい!
313 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/9/3 21:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

>鳩山(由紀夫)
ほんとに行ったんだ元首相
信じられない
314 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/8 19:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

連立政権の取り合い合戦開始か
おもろいな
315 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/9 0:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

この党は、政権取っても肝心の官僚達は動かないし、官僚達はバカにしているよ!それが理解出来ていないので、政権を取っても、速攻で終わります!
東日本大震災時でも機能はしていなかったし、もうすぐ起こる言われている南海地震が発生しても同じ事になるやろ!
あの、枝野が消えたので少しはマシかと思うけど、核となる議員が居ないので、無理でしょう!って言うか大人しく野党第1党って言ってなさい!
316 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/10 6:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民・維新とで中道的な連立めざすなら支持するが、
共産れいわにも協力を呼びかけてるなら違うな
単なる非自民が目的なら只の野合、大連合で失敗した細川内閣と同じやぞ
317 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/11 19:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

政権奪取がにわかに現実味を帯びてきたが
他力の現象によるのだから浮かれたり勘違いするな
あんたらも責任問われるぞ、これから
318 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/15 22:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

立憲はとにかく自民政権倒すだけが目的、烏合の衆でも可みたいなエゴ丸出し
安住は言い方が横柄で前から好かん
玉木はこの先輩は嫌いそうだから連立はムリだな
319 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無し 2025/10/16 9:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

立憲が与党になっても、党内の左派連中がかき乱すんだろう。

320 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/16 9:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

立憲民主党はもともと、民進党と都民ファーストの会が合併して希望の党を作る合意をした際に、それに反対した枝野と福山が飛び出して作った政党。いわば、最初は2人でスタートしたような小さな塊(政党)だった。
その際、野田や安住や岡田や玄葉は、数名で独自に無所属の会を作って自分たちは右でも左でもない、なんていちびっていた。
しかし、賛同者が増えなかったことから、わずか1年半ほどで立憲に出戻る(抱きついていく)ことになる。
その野田と安住が、今、枝野と福山が一から作った立憲民主党を乗っ取っている。
まぁ、そんな根性のひん曲がった糞野郎だから、横暴になるよな。もう、治らんだろう。

321 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/18 16:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

村山元首相は神戸震災で取った行動を最後まで謝らなかった。
322 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/20 15:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

野田が安全保障を軽んじる左翼系議員を党内から駆逐か封印して、真に中道政党に改変できてたら、
国民や維新と一緒に連立政権も模索できたはず
結局それができないから、この党はいつまでたってもダメ
安住幹事長の評判の悪さもみんな言ってる。こいつは連携の足枷だ
323 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/10/20 15:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

国民の玉木よごちゃごちゃ抜かす前に維新と一緒に自民と組んで中から
政策をやったらどうですか。
324 日本社会党
ゲスト

名無しさん 2025/10/21 17:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

>村山元首相
とんちゃん大往生
阪神大震災をテレビで見ながら、
「えらいもんじゃの〜」と悠長に語ったという大物総理大臣・村山富市
325 Re: 日本社会党
ゲスト

名無しさん 2025/11/7 17:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の予算委員会で立憲民主党の熊問題の質問で派遣されてる自衛隊員
が熊が何時出るかとびくびくしながら任務についているとほざいていましたが、日本の自衛隊員にびくびくするような隊員がいますか嘘コケ
と言いたい講釈師になられたらいかがですか。
326 Re: 日本社会党
ゲスト

名無しさん 2025/11/8 1:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

後ろから鉄砲撃つな。
327 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/11/8 20:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんと揚げ足取りの質疑ばっかだな、予算委員会
議論というより足を引っ張って政権を貶める印象を広げたいだけだろ

328 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/11/10 21:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

代表質問を寄越すのが遅い原因の党に限って、
答弁に早朝から働く総理を批判する政党
他の質問もロクなもんじゃない

329 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/11/13 20:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

静岡県がリニア工事を遅らせたばかりに現在で7兆円損出費。これからも
まだまだ増えそうです。この知事も立憲民主党です前もそうです鳩山の一派かもそれだった中国の工作員かも?
330 Re: 立憲民主党
ゲスト

名無しさん 2025/11/15 3:07 New  [返信] [編集] [全文閲覧]

沖縄知事も中国よりこれも工作員か。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project