和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る]


33 Re: 紀見トンネル
ゲスト

名無しさん 2013/1/25 21:39  [返信] [編集]

中央構造線

和歌山県民の中でこのトンネルが日本最大の断層帯を貫いているという事実を知っている県民がどれほどいるのだろうか?

ここが動けば和歌山県紀ノ川沿いは相当な烈震に見舞われる事になる

平安時代末期に高野山で書かれた古文書に現在の橋本周辺で起きた大地震で高野山でもかなりの建物が被害が出たという記述があるというのを以前サイトで見た記憶がある

思えばあの東西50キロにも及ぶ和泉山脈は大阪側の地層の南端がが紀ノ川南側の地層に乗りかかっているのである。

だから稜線に起伏が少なく水平線を保っているのだ。

南海地震だけがマスコミで報道されているが、紀ノ川流域も太古から定期的に大震災に見舞われているのだというだ。

BY イルカ


紀見トンネル 名無しさん 2012/12/3 12:36
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2012/12/3 13:27
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2012/12/3 15:16
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/3 14:46
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/3 16:07
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/3 16:56
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/3 17:52
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/3 18:16
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/3 21:26
Re: 紀見トンネル 和ネットニュース 2013/1/4 2:09
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/4 18:53
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/4 19:39
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/5 16:52
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/6 21:14
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/6 22:09
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/6 22:15
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/7 20:05
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/9 23:40
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/10 18:25
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/11 11:11
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/11 11:36
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/13 17:29
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/15 20:40
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/15 22:34
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/15 22:42
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/17 20:32
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/17 22:18
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/20 16:59
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/20 17:13
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/22 0:46
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/22 2:55
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/22 9:58
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/25 21:39 ←いまここ〜
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/27 11:14
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/27 23:53
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/28 22:07
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/28 22:09
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/28 22:19
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/1/29 15:03
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2013/11/13 23:15
Re: 紀見トンネル 名無しさん 2014/3/1 0:24



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project