[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 |
1 | 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2011/6/4 14:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長選挙がすんでも中々落ち着かないようですね。 地方紙によると、怪文書も出たようで、 この日高郡内の町は、まとも者がないのでしょうか? 皆さんのご意見をお願いします。 |
338 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/27 7:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 800万騙しとったんやろ、良心あるんやったら返せ。 監査請求あげたろか。 |
340 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/28 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 監査請求って郵送で良いのでしょうか。 弁護士さんに書いて貰うの? 市民オンブズマンわかやま にお願いしたら良いでしょうか。 |
341 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/9/28 11:40
[返信] [編集] [全文閲覧] ついでに議員も調べたらええんとちゃうかな。 ロマシの横から西川への道でえらい鐘もうたらしいで。 だいたいあんな道いるんかいな。メモリアルのとこの橋といくらも離れてへんやろに。 |
344 | Re: お邪魔しますね |
ゲスト |
あきら 2013/10/2 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 話はそれますが。税務署の署長の任期はは二年間だ 署長によりその年狙われるテーマが決まる 納める率が良くなれば出世する 前に関西電力の件で塩屋漁港が狙われたよな そんときの署長は出世した。税金を納めていないナンバーワンの御坊近辺 まぁ遊び人が多いせいも有るのだがね。 税金を納めなければいけない我々の指導すべき立場の町長が不正をしているのですから たちが悪いよな まず正さなければいけない立場の人を正すのが政党ではないかな税務署さん 不正をしている町長が何を言っても効果はあり得ないですよね 町長は森下でしたかね。まだ町長として持っているのが不思議ですよ ある意味美浜は住みよい街なのでしょうね 何をしてもおとがめなしですから最高かもな |
346 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/10/3 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] あんた?て… 俺のことか? 話しかける相手に名も呼ばないとは さすがに名無しですね 相手を見下しているのかアホにしているかどちらかですかね。 誰が立てたスレッドなんか知らんが 森下町長の良いところは 不正を守るのが公務員の役目だと思って実戦しているところか偉いよな いくら選挙でかったからと言っても 百対ゼロなら分かるが 退職するときから不正をするような奴が町長とゆうレッテル付き町長なんか誰が相手をしますかね あんたはどうなん 不正を分かっているのに普通に付き合うかな俺にはできないね そんな野郎にさぁ話もしたくないや |
348 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/10/8 8:01
[返信] [編集] [全文閲覧] なかなか おもろい町や |
349 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/16 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近保険やさんの話聞かんけど、前は人事もこのおっさんやとか言ってような・・・。 まあ、この人もツラの皮が厚いわぁ!!! 自分が東の都の方でおイタした女の店に、嫁やら子どもと一家で行くらしい。 やっぱり、どっかネジが違うんやろか。それとも、大きな勘違い野郎なだけかぁ〜。 |
351 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/21 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] まだまだ、でもしか職員(役場でも行っとくか、役場しか行かれへん)そんなヤツが、何人も居るからなぁ・・・ まともな職員ばかりなら、今の半分で絶対いけるはずやろね。 |
352 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/23 17:21
[返信] [編集] [全文閲覧] このあたりの町はまともなトコはないんやなぁ〜 |
354 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/10/23 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] まともなこと言うたらもみ消されるでぇ〜! ![]() |
356 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
黄身麻呂 2013/10/23 19:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ここもまた なってはいけない あの人が |
357 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
黄身麻呂 2013/10/23 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 採用は 類は友を呼ぶ 出来レース |
358 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
ちみ麻呂 2013/10/23 20:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 搾取して 作り笑顔の 穀潰し |
361 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
あきら 2013/10/29 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 俺は支払っているぜ! お前払っているのか? 誰が払ってない のだ 町長だろが騙しているの |
363 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
主婦 2013/11/4 4:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 私も良く名前を聞きますが問題ある職員さんには 辞めてもらった方がいいと思いますよ 雇っているのは住民ですから地方紙へ投書とかね |
370 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2013/11/6 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] ご無沙汰しています。 プロファイルをしていただいたようなので、以下のようなご返事をさせていただきます。 ・職員ではありません。 ・グリーンは、「松林の緑」のイメージから付けました。 ・住居は、役場から離れていますす。 ・旧町長派ではありませんが、現町長派でもありません。 ・職員ではありませんので、干されていません。 ・人事に執着はなく、その内容にあきれているのです。 「こんな時こそ善意を持って仕事に励みましょう」は、全く持ってその通りです。 私もそのような気持ちで、仕事に励みます。 さて皆さん、町政懇談会や議会報告会と日程が目白押しですが、何か話題があれば宜しくお願いします。 |
371 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/6 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 町政人事はね「勝てば官軍、負ければ賊軍」で 公正な評価が無いから何人も追いやられてますよ そんな中で居場所をつくるためには 善意なんてもっての外で目立たず逆らわずがベストなんです 最近はこれでいいのかなと考えなくなりました 水の如く流れるままに |
374 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/10 0:19
[返信] [編集] [全文閲覧] この間の懇談会で、住民の質問に答えられへんかったらしいな。 あんたに聞いとんやと言われてるのに、課長の方ばっかり見てるから、よう答えんのかとかも言われてたらしい。 役場に30年からもいててもこれやから、課長になれんのもようわかる。 ほんで、副もよう助けん。 こいつは課長になっとるけど、財政は知らんちゅうんがバレたわけや。 あ〜あ、総入れ替えせなアカンなあ。 ついでに議員も・・・。 |
375 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 8:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 揃いも揃て財政知らんのはまずいやろ全国の笑いもんやで |
376 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 8:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 職員給料100%保証だから財政は安泰 |
377 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/12 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、何のために今の副町長をえらんだんやろ??? 我がばっかりで、部下の面倒を見やんどころか蝶々の助けに全くなってないらしいし、 まあ、自分の実力(程度)がわからんヤツが、はずみで選挙に勝ったもんやからなぁ〜 このままやと、この町は絶対に遅れていくで。 |
378 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 拝 2013/11/14 2:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 町長も副町長も町政にとっては大変重要なポストですね。 それで議会も承認しておいて知らん顔ですか? 議会とは常に住民にとって利益になる事を 進めて行く組織ではないのでしょうか? |
379 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/14 8:38
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 何を当たり前のことを、もっともらしく書いとんやろ。 まあ、福は同意がいるやろけど、蝶々は選挙や。←選んだもんがちゃんと考えなあかん。 ↑ これも、同意の時に、こいつはアカンというはっきりしたもんがなかったら、反対できへん。つまりは、同意することとなるというしくみやからなあ。 住民のひとりちゃうから、利益もひとつちゃうしな。 |
380 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
379さんへ 2013/11/22 23:19
[返信] [編集] [全文閲覧] と言うことは、 「がたがた言うな。選んだおまえらの責任や。何にも出来ん言うても、黙って言うこと聞いといたらええんや。」 ということでしょうか? |
381 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/11/23 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 379です。 380さんの言うてる前半だけ、それだけが言いたかったトコ。 |
383 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/3 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜町に限って財政破綻はない 芸能人呼んで盛大にやったところで不足分は増税すれば良い ・不況でも職員の給料減給無し。 ・毎年芸能人を呼んで盛大に。 ・松くい虫薬剤散布でアレルギーもおかまいなし (国からの予算の方が大切) しかし保安林は綺麗になった。 森下町長になってから町は綺麗になった。 町の発展はそこから始まる。 しかし職員の態度は悪い職員のしつけは悪くなった。 人事に問題があるのではないか? 副町長は何をしているのか全くわからない。 |
384 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/5 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 383さんへ、 大体は同じ意見やけど、薬剤でアレルギーってあるのん?これは県からと、町の金ちゃうんかなあ? ほんで、保安林が綺麗になったんは、前の蝶々の時から国のお金で人を雇ってた続きやろ。 ただ、態度やしつけは悪いわ!! もっとも、本人が一番最低やから、しゃないのか? もともと何にも知らんのに、勉強もさっぱりせえへんさか・・・ で、楽して(選挙も無し)金もうとるのが副町長ちゅうわけやね。 あ〜あ、 |
385 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/9 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 「殺虫剤」という「毒」を撒くんですから、アレルギーは全否定できないかもしれません。 そういった問題もあって、空中散布から地上散布に変わっています。前町長か、前〃町長の時代と思いますが。 空中散布に時代は、松林内の車の移動のお願いや、移動していない車にビニールシートを掛けたりの作業で職員さんも大変な思いをしたそうですが、地上散布に変わってからは、そういった作業も少なくなって若干楽になったと聞いています。 |
386 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/9 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜は綺麗な町やのに、人は腐りつつありますね。 それでも、職員採用だけは、ちゃんとしてほしいなぁ~ マダマダ、コネ有るらしいですよ。 それと、外郭団体の風紀、乱れまくってるようです。 人事にまで口出しする、町内の某R医師、それを利用する女狐ども、逃げることばかり考え、何もしない癖税金収めないでO.K.の副業に勤しむトップ。 私には直接 被害ないけど、何だかな~ 住民民度が低いから、何でも有りになっちゃうのかなぁ~ |
387 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/9 22:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員は「公僕」と言うのが心構えだそうです。 住民は「(公務員に)上手にしとかんと・・」と考えるそうです。 「公僕やで」という意識は、年月を経ると「(住民のために)やったってんねん」という意識に変わる人が多いみたいですね。 目の前の事務処理をしておけば問題なし。10年、20年後のことなんてお構いなし・・・っていうのは国全体に言えること。 「どうしよう(将来へのビジョン)」が見えてこないことが不安を募らせている。 逆に考えると、あまり丁寧に公務員に接すると「思い上がり」を増長させるのかな・・・ |
388 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/18 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] あ〜あ、 ビジョンも何も町長さんは日本語までも理解不足かも・・・ 分かりません。分かりません。ほんでもって知りません。 ってかあ!!!!! |
389 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
下水管の美穂 2013/12/20 1:09
[返信] [編集] [全文閲覧] ここの役場の職員てホンマにカスな人間ばっかいよら。 O江とかN西とかH井とかな。まだまだ氷山の一角やけどよ |
391 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/21 20:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 煙樹浜の名物だった地引網 組に譲ってから近頃見た事無いんですけど何時引いているんですか、 |
392 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
マツリン 2013/12/21 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>390さん それが大E、中N、平Iなんやな?(笑) まぁ、N浜とかTとかもたいがいカスやけどな。 あがなんの下で仕事しやる若い職員らかわいそうなもんよら。 そういえば紀州新聞の記事で高垣が町長に0点以下の採点下したていいやったけど、当のおまえはどうなんよ高垣 |
393 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
ボックリン(笑) 2013/12/22 14:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、美浜にはまともなヤツは誰もいてへん、ちゅうことやね。 |
394 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/23 19:45
[返信] [編集] [全文閲覧] また、恥ずかしい話を聞きました。 美浜の議員は色々な集まりで他の町の町長たちから「町長いじめんといてな」とか「何とか協力したって」とか頼まれるらしいでぇ!! ぱっと聞いたらええ話しやけど、美浜町長は、ほかの町長にこんなに頼んでもろとんねんなあ。あの点数もしゃあないかも。 |
395 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2013/12/27 5:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 評価がゼロ点で シュックだったらしい 自分ができていると思っているようしゃあかんわな あんな程度でよ |
397 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2013/12/29 15:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、悪口など言っていません。 私としては、0点はさておき減点ばかりで加点は無いように感じています。 また、職員の幸せを第一に考えているようには、全くかんじられませんが・・・。 業務知識が乏しい上に、向上心も無きがごとしが彼への評価ですね。 |
404 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/21 23:46
[返信] [編集] [全文閲覧] あー、やっぱりあかんわあぁぁぁぁ!!! |
405 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/22 0:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 義務果たさんと権利ばっかり言うとんのやろ こない情報漏れるんは 守秘義務 守ってない証拠やろ |
407 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/1/22 23:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 指導力て言うたら、夕刊に予算が何たらってのってたけど、ただ何%とか減らせってなってるだけで、町長自身の考えは入ってないんやね。 何もせんと減らせって、子どもでもできる話や。 管理職にもなれんかったから、予算自体が理解できてへんねやろか? 美浜町も、りっぱになるわな・・・。 |
409 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/2/24 12:59
[返信] [編集] [全文閲覧] (゚゚;) |
410 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/1 19:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 個人情報漏れてんのや無いで漏らしとんのや ほんまたるんどるわな 地方公務員でも消防や警察は夜昼無しにがんばっとるよ 人の命かかっとるさかいな急な対応を求められるからな 役場の職員は 地方公務員法で義務に相当するとこ勉強せえよ それに グリーンマンさんスレッド立てといて放置でっか? |
411 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2014/3/4 8:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 指摘を受けましたが、放置しているつもりはありません。 勿論、そのようなご指摘を頂いたことに反省しています。 さて、何か個人情報漏れの事件があったのでしょうか。 当方においては、全く承知をしていないので、 詳細をお持ちの方、よろしくお願いします。 また、この3月議会でも何かあるかもしれない、 と言うようなこともご存知の方もお願いします。 |
414 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/22 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 「移住者に矛先を」なんて・・・ でも、やっぱりとか納得してしまうところもあるかな。 首長が大体課長にもなれなかった。 色々と言い訳があったが、 この3年間で、課長になれなかった良くわかった。 副は、世渡りセンスで課長にはなっていたが、人望は全くのゼロ、いや−100。 職員のトップも、好かれない課長ワースト3やし、 この町は、人材の無さでは管内一かもね。 これも、学力無視の縁故採用から、どうしようもない。 議員も、ちょっとはあ〜だこ〜だ言うてるらしいが、 結局は意見をよう通しきらんし、みんな入れ替えたらええんや。 |
415 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/23 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 美浜町長頑張れ 御坊市長より断然まし。 |
417 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
情けない 2014/3/27 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 森下町長へ貴方は西川大橋の開通式も出来ない町長ですか。御坊市長も同じく |
418 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/3/27 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 出来ないと違ごて、思いつかへんのちゃうやろか。 それか、浜ノ瀬のことやから、せえへんのかな。 |
421 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
グリーンマン 2014/3/31 7:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 「残念な町」 この言葉は、辛いですね。 役場庁舎内の人々は、重く受け止めて欲しいですね。 さてさて、新年度となります。 また、町長・議員も任期の最終年となるので、 色々と評価のため、皆さんの情報などお願いします。 |
425 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/13 0:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 「残念な町」 現職は今期だけで、もう出ないそうですね。 やっと「何も知らない・何もできない」自分が分かったみたい。 本人以外の役場の人間はみんな分かっていたようですが・・・・。 |
427 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/13 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >本人以外の役場の人間はみんな分かっていたようですが・・・・。 ではどうして住民は投票したのでしょうか? 従来の行政に絶望していたのではないのでしょうか? 縁故採用、移住者いじめ、怠慢の現実があるからではないでしょうか? しかも、 しかるべきポストにある人が誰も止めようとしないのは全くの残念。 「残念な町」 私も問題のある職員には辞めていただいた方が良いと思います。 世間へ出て見れば判ると思います。 |
429 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/14 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] トミヤスはんの動き注意してたらよう〜解ってくるんちゃう |
430 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
名無しさん 2014/4/15 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 家のぞかれるんで警察へ届けた方がええやろか |
431 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
人江 2014/4/16 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 入り江復帰したら甥っ子また偉そうに威張りちらさらよ 住民をクラクションでどかせ散らす役場職員、狭い路地を我が物顔で飛ばす役場職員、道譲っても礼のひとつもようせん役場職員、住民の民地内に平気でたばこポイ捨てする役場職員、こいつのせいでまじめに仕事してる職員も同じように思われてかわいそうよら |
433 | Re: 美浜町について、 副町長問題も… |
ゲスト |
オォーエィゆしたか 2014/4/16 23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 人江さん、そいワイの事か |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band