[掲示板に戻る]
34 | Re: 市の児童公園、実は私有地 寄付と誤認、30年以上使用 |
ゲスト |
名無しさん 2011/11/23 22:38
[返信] [編集] 和歌山・児童遊園土地問題:所有権移転訴訟 所有者、争う姿勢−−口頭弁論 /和歌山 和歌山市の中筋日延児童遊園の土地が登記簿上は個人所有となっており、市が所有権移転登記手続きを求めた訴訟の第1回口頭弁論が22日、和歌山地裁(柳澤直人裁判官)であった。所有者側は「土地は前所有者から譲り受け、登記を備えたもの」などと全面的に争う姿勢を示した。 訴状によると、市は75年に土地の元所有者から贈与する内容の書面を交付されたが、登記手続きをしておらず、昨年7月に現所有者が土地を購入した。所有者は今年3月、賃貸借契約を求めて市に民事調停を申し立て、市が議会の承認を条件に買い取ることで調停が成立したが、市議会が否決した。 市側は、贈与などによって市に土地の所有権があるほか、贈与翌年から公園を管理しており「被告は土地が市所有であることを知って土地を購入した」などと主張している。 所有者も市を相手取り、土地の明け渡しなどを求める訴訟を同地裁に起こしており、今後、併合審理される見通し。 (毎日新聞) http://mainichi.jp/area/wakayama/archive/news/2011/11/23/20111123ddlk30010416000c.html |
BluesBB ©Sting_Band