[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 最新50 |
1 | 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2017/4/25 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生、新人国会議員の締め上げ ありがとうございます。議員1、2年生の発言は、国民をなんだと思っているのかよ発言や行動が多い。だいたい、議員になって今更外遊だのバカか!議員になる前に外遊しておけ!今年のゴールデンウィークは朝鮮半島開戦前夜ですよ、人質になられたら無駄な経費がかさみます。 緊張感のない議員は、ドンドン辞任して欲しいです。 |
34 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/18 17:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 大きな写真を貼るな! 目が痛い! もっと小さくならんか? |
35 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/18 19:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>34さん すみませんでした。 小さくしました。 >>32さん これですね。 ![]() |
36 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2018/11/19 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元用のポスターでしょう。 |
37 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2018/12/9 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 比例復活さんは、国会で何してるんでしょうかね? |
38 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 16:43
[返信] [編集] [全文閲覧] すごいポスターありました。鶴保さんと門さんとが、とある議員の背後でツーショット! マシなポスター作りなさいよ。 |
39 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/2/24 20:43
[返信] [編集] [全文閲覧] どこに行けば見れる? |
40 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 12:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の内閣は、在庫一掃セール。 |
41 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
日本人 2019/9/29 11:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階幹事長さん,世耕議員のように国を語れ、国を売るな、隣国に何を以て譲歩し理解を示せというのか、派閥の頭に必死にしがみつく醜態、中国韓国に何をしてもらったのか何をされたのか、永田町都市伝説が貴殿の故郷でも囁かれているが、曰く余人を以て代えがたく??? と地元翁、良くわからんが、今が引き際、蝙蝠は夜が似合う、お邪魔しました江戸表まさに魑魅魍魎なり、 |
42 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/29 11:30
[返信] [編集] [全文閲覧] この国は、朝起きたらどうなっているか、わからない国。寝ている間に日本海の向こうの北からミサイルが飛んでくる。日本海側の県民が眠れない。国際法や条約を破るわ、しつこい執念深い韓国が九州のあちこちに。小笠原諸島の自然サンゴを略奪する中国。 和歌山選出の議員が、何故、彼の国に媚びるのか? 世耕さんや河野さんのように、何故これからの国を考えない? 確かに、投票する側にも責任がある。 どうだ、和歌山の自然を小笠原諸島のように中国に荒らされたいか、北のミサイルが和歌山に命中しても良いか? 韓国の常識が和歌山流になって良いのか? |
43 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無し 2019/10/11 19:13
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 新役員決定 (自民党HP) 安定と挑戦で結果を出す 9月11日、わが党の新役員が決定された。二階幹事長、岸田政調会長、森山国会対策委員長、山口組織運動本部長が再任し、新たに鈴木総務会長、下村選挙対策委員長、稲田幹事長代行、平沢広報本部長が就任。また同日、参院自民党も、世耕参院幹事長、松山参院政策審議会長、末松参院国会対策委員長の就任を決定した。臨時総務会後に開かれた新体制初の役員会で、安倍総裁は「令和初の国政選挙で頂いた国民の負託に応えるべく、党と政府で一体となって、さまざまな政策に取り組んでいく」と挨拶。党是の憲法改正については「国民の理解が何よりも大切」として、広報活動などを党一丸で力強く進めていく方針を示した。その後、党4役による記者会見の中で、二階幹事長は「政治の安定なくして国民生活の安定はない」と述べ、党や政権の安定的な運営に全力を挙げる考えを強調。その上で「挑戦なくして新しい時代は切り拓けないという決意のもと、われわれは常に挑戦を続けていく」との抱負を語った。わが党は、同日発足する第4次安倍第2次改造内閣との緊密な連携のもと、国内 |
44 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/14 17:35
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆様、 いよいよ安倍総理は2019年11月19日に、 通算在任期間が2,886日となり、 最も通算在任期間が長い、 桂太郎首相と並びます。 なんと、 2019年11月20日には、 安倍総理は通算在任期間が2,887日目を迎え、 歴代総理大臣の通算任期単独「1位」に躍り出ます。 「歴代1位」になるまで、あとわずかです! これからも、頑張ってください☆彡 今後も皆で、安倍総理を支え、応援し続けましょう〜!!!💛 https://www.nippon.com/ja/features/h00296/ |
45 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/14 22:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑呆れる 歴代最悪の総理大臣 |
46 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/15 17:41
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党応援しないなら、非日本国民や。 とっとと出ていけ❗南朝鮮か、北朝鮮にでもな。まだ結果は、分からんぞ❗勝手に暴言でも、吐いてろ。噛みついても無駄なだけだ。反日左翼には負けん。 |
47 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/15 17:48
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] また、アベガー、日本ガー、ですか。 自民党応援しないなら、非日本国民と同等やんけ。 日本がそんなに嫌いなら、どうぞ北朝鮮にでも、南朝鮮にでも出ていけばいい❗さいなら。 ここは、自民党を応援するスレです。 嫌なら、出ていけ❗ ただただ、暴言吐いて罵倒して、引きずりおろすだけの揚げ足取りは、誰にでもできる。 暴言、揚げ足取り等は、他所でやって下さい❗ 見ている皆に、迷惑かけます。 |
48 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/15 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党応援スレなら、そのように。 物心ついて自民党員ですが、今の自民党は最悪。 反対も批判も言えない自民党? |
49 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/15 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 今の自民党、まずまずですなあ。 |
50 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/16 21:39
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階先生の発言などみて、皆さん、気持ちはわかる。 一度頭冷やして、冷静にならませんか。 二階先生の発言のこの切り取りに過剰に反応してしまったら反日野党の思うツボではないか。 失われた命は戻ってこない。 亡くなられた皆さんや御遺族、 被災された皆さんは 『まさか自分が』という無念の思いであろうと思う。 しかし誰かが切り捨てた命ではない。 切り捨てた地域などない。 亡くなられた方には深く哀悼の意を表しますと共に 被災された皆さんには心よりお見舞い申し上げます。 その上で言える事。 今は悲しみを怒りに変えるときではない。 この国難とも言える災害に打ち勝つためには この政権、与党を皆で支えるべきではないのか。 野党はこの状況下にあっても 与党の足を引っ張り続けるだろう。 現場では皆必死にたたかっているんだよ。 |
51 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/16 21:56
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は、自民党以外応援できる政党が残念ながら、とても見当たりません。流石に石破さんはないが、まだまだ世耕先生や河野防衛大臣、安倍総理、菅官房長官のような、素晴らしい先生方も沢山いるのは、事実です❗諦めたら試合終了です❗そんなにマイナス面に目を向けるのではなくて、それよりプラスの方向に目を向けようではありませんか。その国家国民の為に一生懸命頑張ってる先生方の足を引っ張ってては、前にも進むはずはありません❗足を引っ張ってて、皆さんどうするんですか❗日本国、日本国民の為を思うのならば、与党で力を合わせて、結束し、一致団結して、必ずや憲法改正、北朝鮮の拉致被害者の一刻でも早い救出の実現を、何が何でも成し遂げようではありませんか。私は、それが実現出来る日が来ることを、信じて疑いません❗ |
52 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/18 3:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風19号被災地の皆様に、頑張れ👍 ところで、被災地の状況を、よくもまあ「まずまず」とよく言ったもんだ。東北大震災と比較したのか? 南海地震、中央構造線直下地震がきたら、どう?関東東北の方に、まずまずだねって言われたら、和歌山県民はどう思う? 南海地震が発生したら和歌山県民は死者8万人、中央構造線直下地震が発生したら、紀ノ川決壊、山沿いの老人ホームや住宅がどうなるか。想像つきますか? 政治家は、軽口や言葉足らずでは、済まされないですよ。 |
53 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無し 2019/10/18 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 批判も批評も受け入れられない政党なんて伸び代も無いと思うけど。 野党は揃いも揃ってダニのクソ以下だけど与党もクソだという事実、今の日本の選挙なんて比較的マシそうなクソを選ぶ消去法の果てという事実を忘れてはいけないよ。 だいたい、和歌山の政治家なんて全員組織票でしか上がれないクソ揃いじゃないか。 |
54 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/10/27 2:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京新聞:世耕弘成氏、名誉毀損と提訴 青学教授のツイッター投稿:社会(TOKYO Web) https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019102501001710.html ツイッターへの投稿内容が名誉毀損だとして、自民党の世耕弘成参院幹事長が、青山学院大の中野昌宏教授に150万円の損害賠償と謝罪文の掲載などを求めて東京地裁に提訴した。25日の第1回口頭弁論で、中野教授は請求棄却を求めた。 中野教授は昨年2月と今年7月、世耕氏が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体に所属していたと投稿。世耕氏は「所属したことはなく、投稿内容は虚偽だ」としている。 弁論で中野教授は「インターネット上のうわさについて言及しただけ」と反論した。政権に批判的な言論を抑圧する意図で起こした「スラップ」訴訟だとして取り下げるよう求めた。 |
55 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
サクラ 2019/11/20 19:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 世耕氏、応援してたのに、お呼びじゃないので、すねて、もう投票しま・・・(笑い) |
56 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/20 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] えーなー、一流ホテルの食事代が五千円、高級寿司屋6500円。貧乏人にはご縁のないことや。アーキーは、森友の時に私人のはずなのに、桜の散る会は総理主催なのに、知人の招待かい。やっぱ公人だよ。 消費税って、こんな事に使われるんやな。 |
57 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/20 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 平和ボケなんかこのタイミングで桜の事を持ち出すんは韓流プロパガンダて気付かんのか内部攪乱が目的やないか。 |
58 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/21 12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 長いものに巻かれ、忖度し、おとなしくしていろ。 貧民は黙って、コツコツ税金を払い、上級国民はその税金を自由に使う世の中が今の世の中。だから批判に批判を被せてくる。 |
59 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2019/11/21 23:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 桜の散る会の裏で、国会の別の委員会で、ヒタヒタと法案が通過しようとしている。おじいちゃんおばあちゃんが、困るような内容やで。 和歌山選出議員さん、ちゃんと県民に教えちゃらなあかんでぇー。 |
60 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/4 6:19
[返信] [編集] [全文閲覧] いつもの派閥政治が戻ってきたか 菅が圧勝したら、世論はシラケそう |
61 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/4 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 全然大丈夫です。もし自民党に文句いいたかったら皆さん自民党員になりましょう。 |
62 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/5 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] よくよく考えたら、 自民党も社民党も、立憲も国民も 与野党「民主党」だらけじゃないか・・・ |
63 | 総選挙の趨勢 |
ゲスト |
名無しさん 2020/9/10 20:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 60 一旦、シラケても 批判しか能がない枝野が相手なら、自公はまた余裕勝ちやろな |
64 | 自民党に告ぐ |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/1 15:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民が神経質になってる時期に、悠々と銀座のクラブを徘徊とは 世相を解ってないバカ議員は、離党じゃなく辞職せよ |
65 | Re: 自民党に告ぐ |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/18 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑白須賀議員追加 |
66 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/2/22 15:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 知事に注意するなんて発言する国会議員がいるのに驚き 増上慢も甚だしい |
67 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/5/17 20:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 後藤田正純 徳島県連に推薦断られたんやてなあ 美人の嫁さん水野真紀いんのに不倫ばっかしや 「この人も性治家」 無所属で出るんやろか |
68 | Re: 日本国 自由民主党 |
ゲスト |
名無しさん 2021/7/9 23:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 金融機関に働きかけて、飲食店の営業を抑え込もう?とか、アホだろ西村大臣 そんな脅迫めいたやり口、反発されるに決まってるやん センスなさすぎ |
69 | 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/26 15:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 9月29日投開票 岸田氏 立候補 |
70 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/8/26 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野も石破も出ないなら、 どうせ菅が再選 |
71 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/1 19:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 菅も頼りないが 岸田総理なんてのも全く希望したくない |
72 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/3 14:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 菅退任で状況が変わった 石破は出そうな気配 |
73 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/3 15:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 石破でるわ外様の高市より票集めるやろ。 何よりいつも二階幹事長の隣にいる野田聖子や林幹雄幹事長代理が就任せんように願うわ それに環境増税バカの進次郎も排除や。 隙見せたら濃い毛百合子も参入してくるからな。 石破なら次の衆院選も勝てるやろ。 マスコミも石破と河野に注目してるわ。 |
74 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/3 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 次の首相は第100代総理大臣 河野太郎に親父の誤った河野談話の修正を願いたい |
75 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/3 17:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野が立つようだwktk 党員人気がカギになるな |
76 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/4 8:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 高市一択 |
77 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/4 8:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 74>その通り、それから始まる。 |
78 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
和歌山ちん 2021/9/4 10:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 今のところ、6人の名前が出ています。 岸田文雄氏、石破茂氏、野田聖子氏、高市早苗氏 茂木敏充氏、小泉進次郎氏 誰が総裁になるの。 予想してください。 |
79 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 12:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田、河野、石破の三つ巴かな 高市、野田は出てもムダ |
80 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 12:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 高市早苗はタカ派の女傑やな 総理になったら、終戦記念日に靖国参拝を公言している 落選承知で保守アピールを打算してんのかね |
81 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 石破は降りるわ政策したいのが目的だから入閣でけたら満足や 河野で行くやろ。 高市は自公連立に重要やから入閣は確実やな。 野田は二階幹事長排除でけたら入閣せんやろ。 麻生にスガに二階は引退してくれよ。 |
82 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 14:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 74>河野太郎に親父の誤った河野談話の修正を願いたい。 父親の過ちが現代に響いているのを修正出来たら満点。 |
83 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 新宮市青年会議所を𠮟ってくれる極悪市民を捜しています 修正のつもりやろ米国との親密な関係はそれを示唆している。 最近韓国は米国のいう事きかんし中国へ寄って行ったらやるやろ。 地震兵器が待ってるわな。 |
84 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 16:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 石破が河野と同盟支援して降りてくれれば岸田にも勝てそうか。 それで4年間維持できれば、2025年「戦後80年、新・河野談話」を発表できる。 第100代総理大臣による、歴史に残る正論を披露してほしい。 |
85 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 新党くにもり田辺事務所 田辺市下屋敷町1−62 第三大光ビル https://youtu.be/c8Liq1Gb2Gk https://youtu.be/phtaZzKsd5Q |
86 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 戦後80年? じゃあもうすぐあの最低最悪な村山談話(戦後50年)から30年も経つのか… 早っ |
87 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/7 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 株価が一旦3万越えとは、凄い期待値だな |
88 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/10 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 高市が総理になったら防空壕を公共工事に地下帝国を築いて戦争の準備をしよう。 おい土建屋、地上の工事はやらないが地下建設で儲けてくれ。 |
89 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/10 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] サナエノミクス 笑 |
90 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/11 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 新党くにもり田辺事務所 田辺市下屋敷町1−62 第三大光ビル |
91 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/14 13:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 石破はやはり撤退 |
92 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/14 17:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国韓国は早くも河野流外交を警戒 「父河野洋平はすばらしかったのに、、」だって 冗談じゃねーよ |
93 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/15 11:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 野田聖子、あんたはいらんわ 候補者が乱立したら、最後に派閥の力学で決まってまうから面白くない |
94 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/15 12:10
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑今なら二階幹事長がもれなく付いてきます |
95 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/15 13:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 北鮮が再びのミサイル暴挙 これは政権与党には追い風? |
96 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/15 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 共産党を応援しなかったらミサイルぶち込むぞ予告。 |
97 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
公示日 2021/9/17 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 高市も追い上げて三つ巴らしい 河野太郎が一発で過半数を取るのは無理っぽいなぁ 結局 岸田か、つまんねー |
98 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/17 16:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党の県連会長を、1日でも早く交代してください。 世耕先生が公平で良いと思います。 |
99 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/17 21:22
[返信] [編集] [全文閲覧] https://youtu.be/yNXgVYq6l1E |
100 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/17 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 改革三銃士の小石河連合、世論の人気は高いが、党内では不人気というのが自民党のアカン点 いつまで経っても古臭い昭和のジジイ議員体質がまだ抜け切れてない さっさと世代交代しろよ! また下野したいのか?? |
101 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/18 13:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 壊し屋河野太郎は言動が安定しないのが不安視されている。来年選挙を控える参院議員にとったら、1年後の人気が怪しい河野より、手堅い岸田の方が無難でいいらしい。 |
102 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/18 14:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田は実際に総理になっても実行するんか綺麗ごと多すぎる |
103 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 総裁選までまだ1週間もあるなんて、緩慢すぎではないか? 政治はもっとスピーディーがよかろう これでは野党の言うように、権力者の茶番劇に見えかねない |
104 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 19:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田さんでは、対中対応できないでしょうね、はっきり言わないし。 河野さんの方が、海外通。特に、アメリカとはね。 親中派対策には、小石河連合は必要だ。 |
105 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/22 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野太郎、左派テレビ局TBS・news23にて、 メディアの拙さを叱る その通りだ、よく言った! |
106 | Re: 自民党 総裁選 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/25 12:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野「ギャーギャー」やらかしたわ墓穴掘ってくれた。 このひと中国ソーラー利権リベラルやろ。 野田は諦めて高市応援せえよ。 二階幹事長が河野支持するという事は中国やな。 ソーラー進次郎が応援するのはこういう理由。 |
107 | 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県連は河野に投票が確定、1位濃厚 しかし、2位岸田3位高市連合で逆転確実 先が見えてまうとツマランな |
108 | Re: 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 14:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野2位やんけ ダメだ、こりゃwww |
109 | Re: 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 「小石」が応援したんがアカンかったんや |
110 | Re: 自民党総裁選 投開票日 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 18:16
[返信] [編集] [全文閲覧] ほらね、進次郎に応援されたら負け。 結果的に今はこれで良いと思うわ。 この人のらりくらりタイプで野党に尻ひらわれんやろ野党はよう勝たんな。 その間に軍備増強して次に高市なったら「やったるでー」やな。 それより二階感じちゃうはそろそろ引退してくれんか。 もう中国・中国は聞きたないからな。 |
111 | 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/29 21:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 河野太郎、要するに「出る杭は打たれる」 自民党の長老政治は不変 「党風一新」も掛け声倒れ |
112 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/9/30 17:22
[返信] [編集] [全文閲覧] いやーん!甘利感じちゃう 二階感じちゃうはサヨナラ! それにしてもまたもや石破は干される負け癖ついちまったな。 ソーラー進次郎は親の七光りでまたもや入閣かもな。 |
113 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/1 23:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 第100代という、 歴史に残るスペシャルなプライムミニスターだが はて、何年もつやら 案外この人も短命かもしれない… |
114 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 14:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 首相指名選挙で正式に政権発足 |
115 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 17:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 総選挙、じっくり時間かけて11月にしてほしかった G20を欠席してまで前倒し、いくら早くした方が支持率的に得だからって、ちょっとセコイ |
116 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/4 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] いくら前政権から一新したいからって、閣僚の留任が少なすぎ 仕事師の感覚が希薄な素人内閣に感じる |
117 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/5 23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] ご祝儀相場を当て込んで選挙早めたのに、思った程の高支持率じゃねーな まぁ総理自身に華がないし、内閣の面子も地味すぎるわな 自民議員どもは河野選べばよかったと後悔する事になるかもよ |
118 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 環境大臣に二階派の山口壯やてえ笑 中華ソーラー利権は健在やな。 進次郎もたいがい役者やの涙ぐみながら大臣室を後にしたって笑 レジ袋有料化も継続してソーラー利権も継続するわ 山口壯を裏で操るわけだな流石。 |
119 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 岸田内閣は勝てんな閣僚が悪すぎる。 なんで鈴木宗男の長女が外務副大臣大臣になるのや。 自民党あかんな野党に負けるわ。 岸田さん庶民的をアピールして利権的人事やんか。 この人も自分が総理になりたいだけの人やな。 |
120 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/6 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 安部元首相が検察審査会で不起訴やて。おめでとうございます。これで晴れて無罪です。 |
121 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
旦那さん自殺をするな。 2021/10/7 18:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 森友の赤木さん旦那が自殺したのだが、奥さんにも責任の一旦も あるのでは。旦那と仲が良かったですか、悩みを聞いて上げたですか。世の奥さん方に言う旦那の悩みを聞いて上げてね。それから一緒に裸になっても頑張ろうねと言ってやってね。 |
122 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/8 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 新資本主義?とやらがどういう経済原理なのか、 いまいち正体が分からん 安部路線の踏襲じゃなく修正? 大きい政府か、小さい政府か、白黒つけずぼかすのか |
123 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/8 19:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 「成長」と「分配」 一挙両得のおいしいとこ取りを狙うそうだよ笑 |
124 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/8 22:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 言葉だけで具体性に欠ける 野党は嫌いだが、その批判は当たってる |
125 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
世の主婦よ旦那を自殺に追い込むな 2021/10/11 20:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 121>赤木雅子さま貴女は日本政府をせめているが、貴女自身旦那に対してどのように接していたか想像できます。もうちょっと冷静になって行動したらどうですか、野党の政争の具にされていませんか。 |
126 | Re: 第100代総理大臣・岸田文雄 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/11 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 単純に一人の命を大切と思わない政党、自民党に喝!でしょう。 誰を守るのか?でしょう。 お亡くなりになった人ですか、財務省、麻生、安倍ですか。 |
127 | 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/14 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権選択なら勝てるだろう、と自信満々の様子だが、 選挙日程も短く盛り上がりはもうひとつ コロナ禍だから短縮する大義名分も成り立つが、姑息感も否定できない 第100代を冠する総理大臣ならば、逃げずに野党と堂々と論戦してから国民の信を問う、王道を歩んでほしかった |
128 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/17 13:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民幹部「政権選択ではない。共産党を含めた体制選択選挙だ。」 |
129 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
極悪市民 2021/10/17 17:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 中国見たいに社会主義国家になるかこのまま自由主義国家なるかの 選択選挙です。 |
130 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/28 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 分析によると 自民の議席減は確実だが、自公で過半数獲得は間違いなさそうだ |
131 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/10/28 23:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党自体が、親中派みたいなもの。同じだよ。 |
132 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 0:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 単独過半数は無理と思ってたが 大した逆風じゃなかったな |
133 | Re: 未来選択選挙 |
ゲスト |
名無しさん 2021/11/1 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 絶対安定多数獲得、たとえ減らしても大勝利 それを「自民伸びず」だの「甘利落選ショック」だの 敗北イメージ作りに必死になってる左派の報道は愚の骨頂 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band