和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2013/2/3 23:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

ロクなのが相変わらず居らんなあ・・・
342 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/26 14:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮でも医療センターでなくともどこかで集団接種の会場を用意して行われるんじゃないですか?
でないと、全く接種が進まないじゃないですか。
そんなはずないですし。
343 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/26 15:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮は高齢者の集団接種は4回だけだよ。
医療センターで定期的に集団接種をしてくれたなら、みんな助かるよ。

344 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/26 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

ファイザーからの輸入が不定期で、国から県、県から新宮市への分配数や時期もはっきりしてないのに定期的に医療センターで接種できるようにしろなんて普通に考えて無理がありすぎるのはわかろうね。
345 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/26 19:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

無理じゃないよ。
明日からしろって言ってないよ。
かかりつけ医もなかなかスムーズにいかないし、接種時のアナフラキシーのリスクを考えたら、直ぐに対応できる医療センターで定期的に集団接種を考えることは大事なことだと思うよ。
5月中ごろ以降、或いは6月から新宮市の集団接種の基地として土曜日または日曜日に医療センターで集団接種を計画すべきだね。
もちろん、それ以外にも今の延長で集団接種もしたら、もっと早く新宮市民のワクチン接種が終わるんじゃないかな。

さっきの意見の人は、もしかして医療センター関係者かな?(笑)
346 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/26 21:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の国のシステムではかかりつけ医の医療従事者ですらなかなか接種できない状況なんだよ。
かかりつけ医で接種がスムーズにいかないのは新宮市のせいではなくその制度を作った国のせいで、新宮市を責めるのはお門違い。
医療センターも普段の業務もあるし、定期的に集団接種に対応していのは言うのは簡単だけどかなり大変だと思うよ。
職員にも限りがあるからね。
ちなみにアナフィラキシーは確率的にかなり少ないし、もし起きたとしても接種会場である程度の対応はできるようになっていますし、総合病院で接種するようになんていう国からの指示もありません。
接種会場を作ってそこで接種するように国もすすめていますよね。
なので新宮市は特に間違った行動はしていないと思います。

347 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/27 1:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

こんなに大勢の?人たちが、なんだかんだ言うのは、結局のところ、皆、医療センターを頼りにしているんだなあ、ということに今気が付いた。
348 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/27 6:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターか市の関係者か知らないが、
なぜ町立くしもと病院は集団接種を行ってるんだ?
新宮市立医療センターとして新宮市民に何ができるのか考えなさい。
君は医療センターの職員かもしれないが、
どうしたら早くワクチン接種を実施できるのか、その体制を確立するのが医療センターの仕事だよ。
高齢者の接種の後には多くの市民の接種もあるんだよ。
医療センターや新宮市の職員さん、もっと市民のために働いて下さい。
コロナ禍でもしっかり給料やボーナスを頂けるんだからね。
349 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/27 6:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

頼りにしてるというのはちょっと違います。
新宮市の医療機関として、新宮市の医療機関として、市民の安全安心のために早く集団接種を実施するために何ができるのか、医療センターはしっかり考え市民に伝える義務があると思う思いますよ。

350 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/27 7:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

もう、医療センターも、ここまで言われているんだから、駐車場閉鎖してテントでも張って、ドライブスルー方式とかも使ってさっさとやれば?今後、集団接種はいつまで続くのかわからないし。

予約方法もそういうことにちょっと詳しい人を採用して、電話予約・ネット予約スムーズに出来るようにして(電話回線の都合もありますが)。

誰でも想像できるような事を、実行することは意外と難しいものです。たとえば今の日本のコロナ対策もまさにそう。

まだまだ終わりが見えないことなので、いろいろ試行錯誤してやってみる事は無駄にはなりません。とりあえず、ワクチン接種チームの組織上の主体ではなく、実行部隊の主体になってみれば?

全く何もしていないとは言いません。どこかの議員さんみたいに、とりあえずコロナ対策やってます感出したほうが良いかと。
351 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/27 7:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

通りすがりのものです。

ここって新宮市議会のスレだよね。
一連の書き込みを見て新宮市議会の議員さんたちはどう感じるのかな?
市議会で田岡市長を責め立てているけど、
市議会議員さんが行動する時じゃないのかな?
ネットの書き込みだから無視とか言うもんじゃないよ。
市民の命と安心に関わることだからね。
352 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/28 20:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

346は医療センターの事務職員の可能性が高いな
たぶんあいつだろうな(笑)
くしもと病院のように医療センターでも新宮市民のためのコロナワクチン集団接種を実施するよう頑張るのが新宮市議会議員の務めだ!
くだらん自営業者の支援を声だかに叫ぶことはやめて、市民のためのワクチン接種のために働け、新宮市議会議員よ!
353 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/28 22:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員がいくら頑張ってもワクチンは投与できないからね。
ワクチンを確保できて、さらに投与する人を確保できてはじめて接種できるわけだ。
そんなに簡単に物事は進まないのだ。
354 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/28 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

いまだに日本全体で、たったの2%しか接種出来てないし。

2回接種済みで言えば1%にも満たない。
355 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 5:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワクチンが充分供給されても、接種体制をきっちり整えなければ接種は進まない。
そのために今から医療センターでの集団接種体制を整えるべき。
それは新宮市議会です議論すれば可能だ。
どうすれば新宮市民の接種を早く終えられるのか考えることが大事だ。

356 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 8:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターからすればワクチン集団接種なんて面倒なことはやりたくないわな。
いろんな理由を付けて反対することは間違いなしだ。
高齢者の後に一般の接種が始まるけど、日曜日に医療センターでしてくれるなら俺は行くよ。
平日のワクチン接種はちょっと仕事を休みにくいからな。
でもさ、真夏に冷房のない佐野体育館で集団接種なんてヤバすぎだよ。
357 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 8:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

わざわざ医療センターでしなくても、どこかで大きな会場作ってやっても同じじゃない?
なぜ場所をそこまで医療センターにこだわるのか理解に苦しむ。
緊急時に対応する医師や薬品、備品は揃ってるからね。
それに副反応でアナフィラキシーになる確率なんて本当に少ないよ。
仮にもしなっても対応できる準備はどこもしてるからね。
日曜日にどこかで接種会場作って、優先順位順に接種していくのが既定路線だと思う。
接種する医療従事者もワクチンもまだまだ足りないが、これは仕方ないことで市議会議員、市や医療センターの職員ではどうすることもできないだろう。
文句言うならそこではなく県や国だな。
358 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 9:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮で市役所横と医療センター以外の大きな会場、どこにある?
夏だからエアコンないとな。
医療センターは新宮市立だから、固執する意見は理解できるな。
医療センターとすればややこしいことは嫌だから、こんな意見は論外だろうけどな(笑)

359 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 9:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療従事者のワクチン接種は医療センターは2回したよ。
俺の連れの個人病院の看護婦さんもこの前一回うったらしいよ。
6月からはワクチンも入ってくるし、本格的に接種が始まるらしいよ。

360 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 10:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

エアコンはあかんやろ。
換気せなあかんで。
医療センター内は入院患者もおるし、中は色々問題あるやろ。
どっかの換気できる体育館とかでええんちゃうか。
正直、場所はどこでもええやろ。
今回アナフィラキシーで死んだ人はおらんやん。
どこまで医療センター好きなんだ。
361 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 10:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

よっぽど医療センターで集団接種をすることが困る人間がいるんだな。
入院患者?
病室のあるフロアーでするわけがない。
医療センターは600人の職員にセンターでワクチン接種をしたんだ
100人や200人に接種できるだろう。
エアコンを入れた上でドアなどを開ければいい。
この論争を新宮市議会議員はどう考えるのかな?
大事なことは新宮市民のワクチン接種のためには何をすべきかだ。
362 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 11:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

場所はどこでも同じで、供給量は変わらないよ
順番を待つだけで必ず接種出来る事だから、そんな心配をする様な事でもないやろ?

ワクチン接種で、感染リスクやアレルギーの心配をするような人は、無理をしてまで接種は受けないし
医療関係者が打った、年寄も打ち始めた、他と比べて不安を感じる人が出て来るんでしょうけど
363 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 15:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

議論を読ませていただきました。
私は市民のために新宮医療センターが集団接種を行うことは悪いとは思いません。
反対の意見の方は、なぜ医療センターで集団接種をすることがいやなのでしょうか? 
面倒だからですか?
どこでしても一緒とか言うものではなく、早く終わらせることが大切なことですから、そのために医療センターでも集団接種を行うことはいいことだと思います。
医療センター関係者からすれば余計な仕事かもしれませんが。
医療センターの皆さん どうして医療センターで集団接種をすることがダメなのですか?
新宮市民として素朴な疑問です。
市議会議員の皆さんも、ぜひお考えください。
364 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 18:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

センター忙しいから、単純に対応できないんじゃない?
ワクチン接種なんてわざわざセンターの医師がしなくても、開業医レベルでいいんじゃない?
センターでうとうがうたまいが接種スピードは変わらんよ。
供給量も接種を行う人も結局は同じだよ。
ただ、その場所がセンターでなければならないってこだわるのはよくわからん。笑
365 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 18:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

センターの医者や看護師もセンターでは接種業務をしなくても、他の接種会場で頑張ってくれるんでしょ?
それなら場所なんてどこでもよくね?
366 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 18:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センター関係者はもういいよ(笑)
367 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 18:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターはいま暇だよ。
毎日の患者数も少なかし入院患者も少ないから、新宮市民の早期のワクチン接種のために頑張ればいいんじゃないのかな?  
医療センターで行うことでワクチン接種のスピードは大幅に上がるよ。
高齢者の集団接種は4回だけ、かかりつけ医ての接種へなかなかできないよ。
このペースなら一般の人の接種は秋になるよ。
医療センターでワクチン集団接種をしなくていい理由を教えてください。
368 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 20:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターは病気の人を診て
もらったらええがな

予防接種は、公民館、隣保館でなあ
区の人が年齢順に打てるように
してくれたら近いしよ徒歩で行けるし
楽でええわ
369 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 20:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮のことを知らない人ですか? 

私は中立の立場で言わせていただきますが、
新宮市の実情を考えれば、医療センターでの集団接種は必要かと考えますね。
医療センターでの集団接種に反対の皆さんは、市民の誰もが納得する理由を説明されたらいかがでょうか?
かかりつけ医さんでの接種だけでは、数をこなせることは難しいでしょうね。
できるだけ早く、そのために医療センターが何ができるのかお考えください。
370 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 21:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

センター近隣には集団接種の会場が無いということですか?それならわかります。

数の話だけであれば、センターからも職員が接種会場に派遣されていれば、問題ないと思いますが。


371 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センター遠いやないか
旧市内からは遠い
病気の人大勢な病院にわざわざ出向く必要あるか
反対に予防接種者が病気もちかもしれんやないか
移してしまう、駐車場でしても同じ
歩いていける場所なら
タクシー代いらへん
市からのタクシーチケットいらへん税金うく
歩いて帰れるから時短になる
区内には公民館、隣保館ある
利用したらええやないか
医療センターから、医療従事者きてもろたらええ
それ無理ならわしは近場の病院がええ
馴染みの医者やし
わしの持病もわかってくれたあるでの

372 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/29 22:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

わざわざ新宮市民が医療センターに大勢集まるほうがやばいと思うが。
各地(体育館、隣保館)などで分散してより少人数でやったほうが近くて便はいいし、密にもならんやん。
そこに医療センター筆頭に各病院のスタッフが手伝いにきてくれたらええんとちゃうかな。
もちろん、かかりつけ医でやるのはベストだと思うが、そこもまた色々障壁がありそうやし。
もしできんなら、会場いくつも作って分散してやるほうが早いし、リスクも低い。
もちろんそこの一つの場所に医療センターやその付近は入ってもええとは思うが、何が何でも医療センターの中でやらなあかんのやっていう理由が理解できません。
結局、各会場で接種してくれるのは医療センターの医師や看護師、また他の地域の病院の医師や看護師なんやから、場所変わるだけの話。
373 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 5:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

区内?
公民館はありませんよ?
どちらの方ですか?
旧市内は市役所横で行って、三佐木は医療センターでいいんじゃないですか?

374 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 5:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

公民館や隣保館…
反対されている方は同じ方でしょうか。
医療センターから医療従事者を派遣とか予定はないのでは?
医療センターはコロナワクチン接種について傍観者ですよ。
よほど医療センターがコロナワクチン集団接種、特に集団接種に関わるのが嫌な方がいらっしゃるようですね。
集団接種が不成立になった高齢者の皆さんは、医療センターでも集団接種をしてもらえるなら喜びますよ。
375 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 7:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターはコロナ患者
受け入れの病院ですよ
和歌山の医療崩壊が近い今
そんな大切な場所でする必要はない
ましてや、年寄り近寄らせてどおするんない

コロナ患者受け入れの病院にわざわざ
近寄っていく必要があるのか、
また付け加えるのなら、高齢者移動すら大変です
公民館、隣保館、町内会でみんなで一緒にいけれます
近所で助け合いながら歩いていけるやないか

反対に、コロナ患者受け入れの病院でする必要があるのか
入院患者、通院患者、予防接種者
病院密にさせてどおするんな
ワヤやぞ

376 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 7:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

すまんの旧市内で話やったが
佐野会館、三輪崎隣保館、鉢伏会館
つかえんか
そちらの地区でよ
377 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 7:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

俺は三輪崎やけど医療センターで集団接種して欲しいな
日曜日にしたらええないか
駐車場は広いし便利やけどな
378 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 8:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

続けて書き込みごめん
なんで医療センターでの集団接種の話に躍起になって反対するんかな?
一つや意見やと思うけどな。
変な勘ぐりかも知れけど医療センター出してくれって意見が大きくなると困るんか?
そう思ってしまうな。
379 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 8:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

すまんの、医療センター関係のはなしなぞ
全く興味もないでな、
ただ打つ側からしたら遠い
タクシー乗ってわざわざ医療センターまで
行きたない
付き添わなあかんからの高齢者やからな親がの
なんせ遠いんや
パパっと近場で打ちたいんや
近場なら近所の人に頼めるんや
そんな人ら大勢いてるんちゃうか
嫁やわしが仕事休んで付き添わなあかんのや
それだけなんやが
あとは高齢の親、わざわざ医療センター
近寄らせたないんや
380 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 8:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

あえてコロナ患者おるとこに集まらんでもええやろ。
行きたくない人もおるで。
接種せてくれるスタッフが医療センターからなんやったら、別の会場のほうがメリット多ないか?
俺からしたら、医療センターがどうしても接種会場やなかったらあかんって言うほうが理解に苦しむわ。
人間は同じなんやで。
381 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 9:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

実際、医療センターで集団接種は難しいと思うけど、
市民からしたら医療センターに対する不満がこんな意見になるんやないかな。
聞く限りでは市民の集団接種にありセンターは関わらないみたいだよ。 
医療センターか集団接種したのは自分たち医療センター職員と市内の開業医や看護婦さんたちみたいだよ。
そろそろ医療センターを民間に売却する方がいいのかもよ。
大きな病気にっても、所詮、医療センターでは対応できないからね。
まあいろんな意見があっていいんじゃないのかな。
さあいろんな意見を市会議員はどう考えるのかな、そっちが聞きたいな。
382 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 9:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

一般の集団接種なら日曜日に訓練センターと医療センターでしたらええやん
医療センターが嫌な人は訓練センターに行ったらええやん
2会場で集団接種したら早く終わるで
ええ選択肢やと俺は思うわ
383 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 9:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

個人的に、医療センターへの疑念や不満があるから、医療センターに執着してる感じがありますよねー
だから、こだわりも強いし、賛成意見以外は関係者かも?と思えてしまう
そんな感じに見えますけど

接種は待つ事は確定してるのだから、今さら焦る事も無いし
場所もどこでも良いし、供給量に合わせて上手く接種してくれたら良いと思う
384 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 13:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

381番さんの投稿、本当なん?
集団接種に人材出してへんのやとしたら、それは対外的にちょっと厳しいかな?
それとも、コロナ入院患者対応しているから、ワクチン接種していても保菌者になっている可能性があるので、あえて参加を控えているのかな?それならわかります。
385 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 15:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

場所はどこでもええと思うな。
何ヵ所にも分かれたほうがなお良しやな。
あえてセンターに集まらんでもええとは思う。
あと、接種会場で接種する医者や看護師は主に医療センターから派遣されるべきやと思う。
新宮市の職員なんやから、新宮市民のワクチン接種に協力していくのは当然のことやと思う。
あくまで市民の奉仕者やからね。
386 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 16:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

広報新宮届いたから見たら、ワクチン接種できるかかりつけ医の表がのってたけど、医療センターでてないよ?
俺の母親は医療センターがかかりつけ医なんやけど、ワクチン打ってくれんのかな?
集団接種の抽選落ちたしどないしたらえん?
387 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 17:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

それ、困りますね。近辺の開業医さんへワクチン接種の紹介状を書いてもらえるようにして頂かないと(紹介状は無料で)。

実際のところ、センターがかかりつけの状況である患者さんはどう対応してもらえるのか、誰か御存知の方がいれば、是非、教えて下さい。大事な情報として、私も知りたいです。

↓そうですね。一見さんでも打ちますよ、のところを探せばいいだけのことですね。
388 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 17:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

近辺の開業医に行くのに紹介状とか要らんやろ?
誰でも行けば診察してくれる所なんだから
近くて行きやすい所を選んだり、遠くても空いてる所を選んでも良いのでは?
順番来れば、必ず接種は出来るんだし

ただ持病等で治療中なら主治医に相談した方が良いと思いますが
389 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 18:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

勘違いするなよ、うちの親は医療センターがかかりつけ医なんだよ。
医療センターの複数の診療科にかかってるんだよ。
医療センターはかかりつけの患者にも打たないのか?
390 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 18:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

この緊急時に個人個人の要望に一々応えてられんよ。
そんなんしてたら結局接種スピードが遅くなる。
今は色々決める人達に任せるしかないし、市民は従うしかない。
まぁ、決める人達が市民に聞く耳持ってるとも思えないが(笑)
391 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 18:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

だから、医療センターの主治医に接種してもいいか聞いてみてOKなら個人病院で接種すればいいこと。
うちも同じだけど、2か所行かないといけないしあちこち連れていくのは感染予防の面でもよくないから改善してほしいよね。
392 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 19:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

接種スピードが遅くなる?
早くすべきなら医療センターで集団接種したらええやないか。

医療センターに何もさせたらあかんと言うやつに、医療センターにさせたらええと言うやつ、
よっぽど関係者が書き込んでるやないか?
2人くらいで親医療センター対反医療センターの言い合いやな(笑)
393 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/4/30 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

関係者、関係者ってうるさいけど、全然関係者ちゃうからなw
関係者じゃないやつが医療センターで接種することに反対したらあかんのかいな。
世の中色んな考えの人おるし、自分と考えが全然違う人はおって当然なんやから、反対意見述べるだけで関係者やろって決め付けてくるのはおかしいと思うぞ。
何回も繰り返しになるけど、接種する人材は医療センターの職員やほかの病院の医療従事者だろうが場所はわざわざ医療センター内じゃなくてもどこでもええと思う。
もちろん医療センター内でするというなら別にそれでもええとは思うが、特にそこにこだわらんでもええんとちゃうかな。

394 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/1 10:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センター以外では打ちたくない・打てない、何かしら事情があるのでしょうけど
本当に困って悩んでる、特殊な事情がある人は、ちゃんとした所に相談・確認をした方が良いですよ

掲示板の相手は、ニートや年金暮らしや学生か、右寄り左寄り、市民かどうかもさえも分からりません
誰か書いてるか分からない掲示板で、多数の色んな意見が出る所ですが
望んでる意見や正確な答えが書かれるとは限りませんから
395 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/1 11:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

393さんの意見、ごもっとも!

スムーズに接種出来れば良いのであって、それ以上でも以下でもない。

396 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/1 11:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

飛鳥IIのニュースを見て思ったけど、
緊急事態宣言下に出港したの?
もしそうならばあかんやろ。
新宮市議会の議員さん、ぜひ調べてください。
397 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/1 13:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

誰か教えてほしいのですが、一般的に、新宮港への寄港許可は誰が出しているのですか?
書面上だけではなく、実質的な意味でも。
398 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/1 16:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

横浜出港だから正確には緊急事態宣言下ではなく蔓延防止下になるのかな?
それでも自粛を求めてるこの時期に出港はあかんな
客船はしばらく新宮港に寄港せんでええよね
399 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/1 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターでなぜ集団接種をしないのですか?
医療センターの医療従事者が集団接種に協力するのですか?
医療センターはかかりつけの患者さんにワクチン接種をしてくれるんですか?

新宮市議会 福田議員 
独立行政法人化を阻止したあなたの行動力に期待します。
400 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/2 15:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

港とかは県の管理だと思うよ
しかし、JTBでも倒産しかけてるんだし、この手の業種は大変なんだろな
401 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/4 19:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワクチン接種を早く終わらせるために何をすべきか…
新宮市議会は臨時議会を開催し議論して下さい。
医療センターでの集団接種あるいは、医療センター従事者による定期的な集団接種の実施、医療センターでのかかりつけ患者さんへのワクチン接種…
そのほかにも議員の皆さんでいい考えを出し合って下さい。
402 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/4 22:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

そもそも現時点で、ワクチンは何人分のストックがあるのですか?
403 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/5 6:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

5月の末くらいからかかりつけ医で高齢者の接種をするって病院名が広報にのってたよ。
でも医療センターの名前はのってなかったな。
404 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/5 12:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>402

新宮市の次回の割り当ては3箱です。
今度からひとつのワクチンで6回うてるようになるので、
195×3×6÷2= 1755人分ですね
405 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/5 12:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

ごめんなさい、4箱でした
2340人分ですね

https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040001/d00207154.html
406 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/5 13:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

トータルで7箱、7,000回分ですね。
人数だと3,500人ですね。
高齢者全員が接種しないので、相当数の方に接種が進みますね。
あとは入ってくるワクチンに対応できるような体制を整えることですね。
407 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/8 15:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮保健所管内で感染者が確認されました。
新宮市議会さん出番ですよ。

今回の介護事業所職員についてはよく調べめる必要がありますね。
関係者は4月末に発症してます。
いつ新宮保健所管内の知人宅に来たのか?
また介護事業所職員は知人が体調良くない事を知った上で会ったのか?
一人の身勝手な行動が感染を拡げてしまいます。
よく調べてください。

408 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/8 17:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

なんで市議がしらべやなあかんの?
出たの新宮ちゃうのに
感染ルートの把握は保健所の仕事やろ?
409 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/8 17:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

この程度なんですよ、所詮ここの住人は。知ってる言葉並べたらええみたいに思っとる。
410 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/8 17:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員さん こんなこと言われてますよ?
さあどうしますか?(笑)
411 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/8 17:16  [返信] [編集] [全文閲覧]

仮面ライダーニサカは情報公開しません。
412 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/14 6:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会議員さんは市民の模範、まさか多人数での会食やはしご酒なんてないでしょうね(笑)

あっ、もちろん新宮市の職員さんもですよ。
一度調べた方がいいんじゃんしですか?
413 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/14 18:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ、仮面ライダーにさか?
414 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/21 21:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会議員のみなさん
富山大学附属病院が集団接種に医師50人を派遣する事を決めました。
ワクチン接種を加速するため病院として医師として何をすべきか考えての決定です
新宮市立医療センターは公立病院として何をすべきか、新宮市議会でしっかり議論ください。
415 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/24 12:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワクチン接種の電話が繋がらんぞ!
ええ加減にせえよ!
市会議員なんてなんの役にも立たんな!

416 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/24 13:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

まさかワクチンにも議員枠みたいなのがあるのとちゃうやろなー!
417 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/25 8:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会議員各位

高齢者接種の予約電話が相変わらず繋がりません。
開業医へ予約をお願いし右往左往する高齢者がたくさんいます。
開業医も通常診療にワクチン対応で逼迫状態です。

以上のことを貴殿たちはご存知ですか?
知っているのならなぜ市民のために動かない。
高齢者接種でこの有様、一般の接種になれば悲惨です。

医療センター医療従事者に集団接種の役割を分担させ、開業医の負担軽減を図り接種を早めることが必要です。

石川県では公立病院も集団接種を担っています。 
全国では多くの公立病院でも実施しています。

議員各位はどのように考えますか?
418 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/25 8:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

あなたの提案について同意する人も反対する人もいるでしょう。
新宮市議会の議員さんはどう思うかですね。
たかが和ネット、されど和ネットなんですよね。
419 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/25 18:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀南新聞の記事を見ました。
全ての接種の終わりが2月末だってさ。
何を寝ぼけてるんなよ。
さっさと集団接種を計画して進めていけよ。
新宮市議会はこんなあきれた新宮市の方針を容認するのか?
420 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/26 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山県が全国で一番早いらしいから
国からのワクチンの供給待ちが起きるかもね?

逆に、和歌山県の医療スッタフは大阪とかに派遣されるんじゃない?
421 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/26 13:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

市役所のデータで計算したら
接種出来る個人病院が13か所あって、週5日間の接種が出来るとして
一つの病院で1日あたり14人ぐらいの接種だけで、高齢者の接種は終了するけど?

422 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/26 14:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

高齢者の接種は、今の体制だと8月にずれ込むじゃないかな。
かかりつけの患者しか接種しない病院も多いし、特定の病院に患者が集中する傾向もあるし、なかなか計算通りいかないかな。
高齢者の次の一般のことも考えたら、今の体制だとますます時間がかかるよ。
やはり一般の接種は集団接種を大幅に増やすとか体制の見直しが必要じゃないかな。
ワクチン接種が終わればいつもの日常が戻るというものではないけど、
今はワクチン接種を早く終わらせることが最重要課題だろうね。
423 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/27 6:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会議員のみなさん知ってますか?
紀南新聞に広告が載ってました。
みね医院は明日高齢者接種の予約を受け付けますね。
明日の2時前後に多く多くの高齢者が並んでます。
電話で受付すれば診察に影響ありますからね。
開業医のみなさんにも頑張ってもらっています。
議員の皆さんはぜひ見学してください。

新宮市立医療センターは何の役にも立たないクソ病院だな!
424 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/27 10:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

結果として分かる事が?
多くの人が並んでるって事は、予定通りに開業医での接種が進んでいるって事なんやよねー
逆に並んでないなら、開業医では接種が順調に進まないんだと思うけど
和歌山市が開業医の接種で、順調に接種が進んでる結果が出てるから、新宮市の規模で言われてもね
425 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/27 10:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

接種が進んでいるかもしれないけど、開業医の負担が大きいな。
並んでいるから順調とは限らないな。
いろいろ困っている高齢者が結構いるからな。
それぞれの地域でそれぞれの課題があるから、他の地域と比較云々は意味がないな。
さっきの書き込みは問題があると思って市会議員に提案したんだから、必要と考える市会議員は確認したらいいんじゃないかな。
426 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/27 18:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

感染者が出ましたね。
せめて市町村名は発表してほしいですね。
議員さんどう思いますか?
427 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/29 12:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員さんは詳しい情報を教えてもらってるんですか?
428 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/29 12:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

いえ素晴らしいテクニックを持っています。
429 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/5/31 8:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮保健所管内の看護学校の学生の感染が噂されています。
人権の観点から個人の特定は許されません。
しかし、学校の性質上、医療や介護や子供関係の施設に実習に行くことが多いと聞いています。
学校も学生も感染対策を行なってたと思いますが、
市民の不安解消のためにも学校の校長による説明が必要ではないでしょうか?
新宮市議会のご意見は以下でしょうか?
430 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/1 6:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

看護学校の感染者確認の問題は、新たな感染者がないから終わりではないと思います。
看護学生は今後も実習すら機会が多いんですよね。  
学校としては、やはり感染対策や反省などを明らかにすべきでね。
個人を責めるのとではありません、組織としてのこうどうを明らかにすべきです。
しかも県立施設ですよね。
県立でも新宮市にあり身近な施設、新宮市議会として確認すべきではないでしょうか?
431 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/1 8:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

小さな学校だから誰かはみんな知ってるよ。
だからこそ感染した生徒のケアと今後を学校はしっかりしないとね。
ただこの学校は実習とかあるから生徒の感染対策はしっかりすることが大事だね。
県立の看護学校として何をしていくか説明した方がいいのかもね。
そうじゃないと実習を受け入れる側も不安だよね。
県の学校だけど新宮市議会も今後の感染対策として取り上げてもいいのかもね。
432 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/1 13:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

みんなぎゃあぎゃあうるさいから、いっそのこと県外への道を全部通行止めにしろや!
433 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/4 18:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

来週から新宮市議会が始まりますね。
どんな議論がされるのか楽しみですね。
434 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/7 20:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日から新宮市議会です。
議員さん あなたたちの頑張りが新宮市を変えていきます。
期待しています。
435 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/8 6:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

ワクチン接種について議論されることを期待します。

一般接種が間もなく始まると思いますが、概要を明らかにして下さい。
ワクチンは万能ではないですが、ワクチン接種を終えることが次へのスタートになるかと思います。
私のかかりつけの先生は高齢者の接種対応に疲れ切っています。
もうワクチン接種には関わりたくないとおっしゃってました。
新宮市立医療センターが頑張るべきですね。
国からの慰労金をいただいた医療センター事務所の皆さん しっかり考えて下さいね。
新宮市議会の議員さん 一般接種をどうするのか市議会でしっかり説明を求めて下さい。
新宮市議会の動きに期待してネット中継を見させていただきます。
436 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/8 16:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

ただのひがみかよ
437 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/8 20:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

医療センターの事務職員よ、もらった分しっかり働けよ(笑)
438 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/9 6:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

来週に行われる一般質問では議員のレベルが垣間見られますね。
田岡実千年市政に遠慮せず課題を明らかにして、
勉強もせずのんびり遊び呆ける部課長に鉄槌を!
439 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/10 11:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

一般のワクチン接種を進めていくには、今のままでは厳しいかな。
開業医は高齢者接種の予約や接種に振り回させれて疲弊してる。
今まで高見の見物の医療センターをどう関わらせるかだな。
今のワクチン対策室に大胆な一般接種の改革が出来るかだな。
少なくとも対象者が増えるから、高齢者接種と同じ考えやり方ではダメ。
ワクチン接種は全てを解決するモノではないが、コロナ禍の閉塞感を打破できる可能性はある。
新宮市議会の頑張りに期待したい。
新宮市役所の体制を変えるのは新宮市議会しか出来ない。
がんばれ、新宮市議会!
440 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/11 8:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮市議会の議員さんに教えて欲しいのですが、 
先日の紀南新聞の広告に那智勝浦町立病院のワクチン接種の広告が載ってました。
どうして医療センターでワクチン接種をしないんですか?
議員さんが議会で質問して下さい。
紀南新聞でその結果を知りたいと思います。

441 Re: 新宮市議会の今
ゲスト

名無しさん 2021/6/11 23:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんまに知りたいんやったら
議員に直接そのことが気になる旨聞いてみたらいかがですか?
なんで議員がこの板を見てる前提、
もしくは間接的に議員にここの情報が伝わること前提なんでしょうか?
ただ思ってること述べてるだけならいいですが。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project