和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 0:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

前スレッドがお腹いっぱいになりましたので、新しいスレッドを作りました。

前スレッド↓

和ネット - 和ネット掲示板->御坊市・日高郡->2016 御坊市長選挙
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3083&sty=1&num=l999
346 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 20:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

出陣式400人もなかったんや〜 1500人て・・・
うそもスケールでかいなぁ(笑)
全部うそに思えてくるなぁ〜

核施設反対もうそやで〜てか(怖怖)
347 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 20:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の御坊市は、北朝鮮?それともISIS?
348 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 20:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうやで〜核燃反対は選挙だけ、支持しているのが核燃誘致の連中です。出陣式は350〜400人くらいで、バスで外人部隊きたらしい。(笑)
349 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 20:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

クーラーつけるのに、市民のためにある基金使うて公言してるからな、おかしいやろ。
350 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

今回  不在者投票はどう?

市会議員時は、市役所前渋滞 誰に入れたか分かるように票の証拠写真を携帯でパシャでしたがw

選管の人 不正ないように見回ってくださいね
351 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

過去最低の選挙戦!!学級委員選挙以下!!
誹謗中傷恥を知れ!!
352 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 23:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

344>>そんなの嘘だろう知事が二階代議士から叱られたので応援に出てこないんだって面白い話やな。別のサイトに載せてやろう
知事が見たらびっくりぽん。

353 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 23:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

知事あてに他のサイトに載せてやったからな
354 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 23:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

348>>この共産党よ、よくみておけよ、中間処理は御坊がいくら立候補しても誘致出来ません何故か多分福島に決まり。これで原発のゴミ問題きまり。それよりも塩屋の産業廃棄物処理場を作る時何故反対せなんだん。市長がハンコ押さなけりゃ出来たのに
355 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 23:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>353
http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/mail/index.html
ここへ送ったのか?
356 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/16 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

これだけ大物が入ってきたら知事が来ても来なくてもあまり関係ないよね。だって免疫できてるからな(笑)
357 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 0:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

クーラーの話やけど自分だったらどうかと考えた時、自分の子供は家ではクーラーをつけて勉強していたのでやっぱりやったほうが効率上がるん違うかなと思う。
電気工事の素人なんで工事費でいくらかかるのか知らないけど1クラス30万としたら30人で割ったら1万円耐用年数10年で割ったら1人1年1,000円、月の塾代3万も5万払ってる時代に我が子の学力向上が見込める負担額として年間1,000円の負担を惜しむご家庭は少ないように感じるのですがいかがでしょうか。年間1回か2回行くバス遠足の個人負担が5000円ぐらいやったけどバス遠足の5,000円負担してくれる保護者は我が子の学力向上のために1,000円をケチらないと思うんですが、年間1000円程度なら空調設置負担金を出しても設置して欲しいと思っている保護者は多いのではないでしょうか?
もし市に予算がないとしてもアンケートをとって設置するかしないか保護者に問いかけてほしいです

だから着眼点は、ストライクに思うし、義務教育9年間のコストって一人当たり800万から900万かかっていると聞いたことがありますが、0.1%コストが上がって5%でも学力の向上が見込めるならはーどとそふと費用対効果のバランスが悪いと云う事に成ると思うけど、そう考えたら新人さんの云うように多少無理しても設置するべきに思うけどな。

358 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 1:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

357
全部の学校で、3〜4億必要だったような。
+維持費だと思います

うちの中学、バス遠足なしですわ。というのが、集金を払ってない親が多いようで

義務教育なのに、金払う必要なしと言ってます…

御坊市でも、生徒の多い学校ですけど、アホな親が多いです。

いつかは、クーラー必要だと思いますが、手を出しちゃいけない金には手を出して欲しくないですね。

僕も、父兄でローン組む感じで良いと思いますけどね
359 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 1:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

358
ほんまに道徳とか協調性とか先生がいくら教えても足引っ張るようなことしてしまったら子供がかわいそうですね

まあ何をやるにも光と影はでてきますね100%の平等を目指したら何もできないだろうし。
影の部分や影になる人が出てくるからと言って何もしないよりも何かに挑戦して影の部分の調整やフォローの努力をおしまい人が市長になってほしいです
360 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 6:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

357クーラーは配線工事などをやり直すと現職の話では3億5千万くらいだとか。貴方の父兄負担も考えてやるのはせいろんですね。ただ、新人が公約に言っている基金を使うのは、私は反対です。基金とは災害時など緊急事態に備えておくもので、市民を守るためのお金です、。選挙戦用だと いわざるを得ません。現職が言っている校舎の場所、教室の向き、階層など優先順位を決めて計画的にやるしかないでしょう。やらないと言ってるのではないですから。
361 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 7:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>356
もう誰が来ても関係がないのでは?
むしろ、県内でこの選挙がどう映っているかでしょうね。
紀北の紀ノ川筋では、あんまり関心はないでしょうが、
紀南は、田辺、新宮あたりまで、ものすごく関心を持っていると思う。
362 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 7:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

給食費を払わない家庭はクーラー費用も払わないやろ。
363 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 7:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

クーラーが二階大先生のお膝元の学校にないとは、今までどのようなお金の使い方。ただ、行政への要望、不満などは今までどうされてたのか、ここに批判されている方。普通は、議員さんに言いますね。なんか、印を押さなければとか書かれてるが、当然反対運動もされたのでしょう。議会で可決されたのではないのですか?詳細知りませんが。

批判はできます、したらいいです、しかし一人でできるのなら🇰🇵。
364 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 8:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

363☆二階先生のお膝元にクーラーがないのは恥ずかしい?
笑えますね。つけたら当然莫大な電気代や維持費が発生します。だから、父兄負担してるところが多いんです。
二階先生が工事費3億5千万と年間の電気代と莫大な維持費出してくれるなら、公約にやるやると言えばいい。
議会の承認とか、父兄の希望とか、何でも手順が必要です。無責任な運営されたらすぐに倒産するよ。引用:

名無しさんさんは書きました:
クーラーが二階大先生のお膝元の学校にないとは、今までどのようなお金の使い方。ただ、行政への要望、不満などは今までどうされてたのか、ここに批判されている方。普通は、議員さんに言いますね。なんか、印を押さなければとか書かれてるが、当然反対運動もされたのでしょう。議会で可決されたのではないのですか?詳細知りませんが。

批判はできます、したらいいです、しかし一人でできるのなら🇰🇵。

365 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 8:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

361 御坊から南は、世耕先生の鞍替えを心待にしてますね
366 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 9:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

中間貯蔵、柏木さんは明確に反対です! 

疎開先の母親の実家の広島で、原爆にあっていて、母方の親戚の方はほとんど亡くなられて、自分の顔にもその時の傷が残ってるそうです!

そんな柏木さんによくも核燃の誘致などと言えたものですね!

土建屋の支持をうけている。二階さんは最初慎重に対応から、途中で反対に変わりました!

御坊の未来のために、柏木さんがあまり好きでない人でも、二階俊樹さんよりはマシという気持ちで投票に行きましょう!

367 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 9:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

賛成。俊樹さんは当選したら、核燃は取り巻きの状況からやざらるをえなくなるでしょう。とにかく、利権やに支配される市長はダメ!
368 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 11:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>367

民主党公認で御坊市選挙区で県議選に出たことのある女性のブログを
読むとどうも新人の方を応援しているみたいな感じですね。

代議士自身がリベラルなので、民進党あたりでは、共感する議員さんもいるようなので、新人は代議士と同じ考え方と受け取っているのかもしれませんが、このあたりは、得なのか損なのか、さっぱりわかりませんけど。
369 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 11:54  [返信] [編集] [全文閲覧]

366>>お前さんは何考えて生きているのですか、御坊には中間貯蔵を持ってきません福島原発後ですので心配しないでください。
それともお前さんは逆にもってきてほしいの、だけどいくらたのんでもダメなものはダメ。共産党かぶれのお前さんへ
370 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 12:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>361
失礼な!

紀北の紀ノ川筋でも関心はある。
御坊市民が賢い選択ができるかどうか?

知事選や参議院選みたいに、県民一丸になれんだろ?
御坊市民しか投票できんのだから。

紀の川市も時間の問題やから、その時は、興味持ってくれるかな?
371 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 12:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

370そうですよね。紀の川市長さん選挙区でもないのに異常なほど二階先生のために支えているのは、地元ではどう感じますか?
372 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>370
岩出や橋本のように大阪に通勤している住民が多いところは、当然、御坊の選挙に関してあまり関心がないのも当然でしょう。

衆議院の選挙区も違うから余計。

接点が希薄ですからね。

紀の川市は市長が、二階代議士と親密であるということで、関心はあるだろうけど、衆議院の選挙区が同じである田辺や新宮と比べれば、明らかに温度差はあるでしょうね。
373 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 12:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

370です

いつものことですから
北朝鮮というより極道みたいなもんです。
あの時は、お世話になった。だから、今回は、、、みたいな。

ただ、紀の川市の財政も、、、ですよ。

次回の市長選は、来年11月。75歳になるはず。
意外なところで似ていると思いませんか?


374 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 13:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

371二階大明神と言われています
375 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 13:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

利権に絡んだ黒い噂もあって、市政ほったらかし?とか。
376 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 13:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

明日、小泉進次郎来るとか!次ぎは嵐かな?
377 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 14:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

明後日19日12時マツゲンですね。現職派ですが見に行きます。
378 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 15:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

家庭内暴力は根絶しましょう。
379 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 16:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

すごいなあ。国政選挙でもない和歌山の田舎の選挙応援に駆り出される小泉さんかわいそうに。誰も止めないの、本人も取り巻きも、力を見せつけて市民がなびくとでも考えてるのかなあ。こういうしがらみ、権力から市民が主体の政治に・・・・・・無理か。
380 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 16:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

権力やしがらみから脱却して市民による独自の市政運営が出来れば最高ですが、市税だけで運営できない弱小自治体では無理でしょうね。
悲しいかな、やはり県や国が頼りです

今は巨大な力を持ったバックがある新人に次の市長選挙までの4年間はやらせてみたいと思います。


381 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 17:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

国や県の補助金使えば使うほど市の負担も大きくなりますからね
国や県100パーセントの補助なんて、まあないとおもいます

無理に補助金使えって工事すすめたら、市の財政なんてすぐ底がつきると思います
382 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 17:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

バックの衰退は目前です。だから、息子の就職焦っているんです。バックなかったら市長務まらないなんてバカみたいなはなしです。
383 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 17:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

当然、国、県が頼りであるが新人さんがなぜ現職より頼りになるのかわからない。現職以上県会議員をされている人がいるでしょう。国会議員も和歌山に他にいるでしょう。新人が頼りになるのなら、今までもっと御坊市の為、色々と新人サイドが批判してることができたのでは。長年大先生の地元秘書をされてたのでしょう。言ってることが筋が通らない。
384 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 19:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

パパパワー全開!
385 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 20:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

田舎に来る暇あるなら熊本県に行かへんのかな?

386 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 20:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

381>>国の一般会計だけが会計じゃなく特別会計と言うものがあるじゃん、それをどうやって取るか腕のみせどころ。

387 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 20:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

200>>ユ−チュ-ブで出ているそうですから皆見てね俊樹の晴れ姿
現職の老人姿を
388 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 20:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さん、谷口さん、これ以上、脅さないで下さ〜い(泣)
389 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 20:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>387

↓のURLですね。

https://www.youtube.com/watch?v=K5t7OT_fU-A
391 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 20:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

383>>>筋が通らない。いくら大先生がいても肝心の市長が動かなけりゃ何にも出来ません。
392 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

391さん
大先生が動き、市長が動かなかったどのような事例があったのですか?長年、二人三脚で御坊市の為現職は動いて来たのでは。大先生に背き、動かなかったのは今回の息子への市長への継承だけではないのでしょうか。
393 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>387

立派な現職の市長だね。新人もうまく話し合いを付ければ、こんな泥仕合の選挙にならなかったと思うよ。
394 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>391
新人サイドが現職批判を繰り返していること自体が筋が通らないことを理解できないことがおかしいのです。ニュースで伝えてるように二階俊博氏が担ぎ出し24年間現職は二階俊博氏と二階俊樹氏と中村県会議員と御坊市議会が協力して同じ仲間で頑張って来たのではないのですか。その今までの行政への批判が筋が筋が通りますか?
395 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

387とか、その他の二階びいきの書き込みで、よく柏木さんを老人とか爺さんとか書いていますけど、二階パパの方が年上ですよ〜 新人派が言う事は全て新人派に帰って来ると思うんですけど〜
二階パパが老人でダメって事ですよね〜
396 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

体型も似てるし、頭の高さもね
397 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

2016年御坊市長選挙立候補予定者 公開討論会
https://youtu.be/K5t7OT_fU-A

やっと公開しましたね。
398 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階先生本人から脅しとも取れるというか、脅しの電話がかかってきました。二階先生、前はこんな人じゃなかったと思います。
ご長男のために今まで先生が築いてきたものが崩れ、先生! 先生!と応援してきましたが…本当にずっと応援してきたのに、あの電話は無いと思いました。まるで、恐怖政治です。

399 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>376
杉 良太郎のファンなので呼んで下さい。
サインくれたら二階に投票します。
400 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

今、国では、熊本地震の補正予算審議してる大切なときに総務会長や大臣が国会留守にするなんて非常識極まりない。
401 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階先生があちらこちら威圧的な電話かけてるらしいけど、親子で撃沈の可能性もあるかもね。
402 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職と新人の一騎打ち選挙では新人が現職を批判するのが当然だと思います。
現職ではダメだと思うから立候補するんでしょ?

一騎打ちの首長選挙で相手の政策や市政運営を批判しない選挙を見たことないですよ

筋が通らないのは大先生に担ぎ出されて24年間も背中を押してもらったのに、権力にしがみ付いて市を二分してまで立候補した現職じゃないんですか?

Youtubeに討論会の様子がアップされてますから皆さん投票の判断材料にして下さい。
403 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

もっと大物芸能人どんどん呼べよ!!

404 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の地方紙見て、新人さんの応援に来る人凄いな〜
沖縄米軍問題での知事選挙より凄いな〜
息子のために権力使いまくりですね!
小泉さん、二階さんの息子のというだけで応援に来るんやな〜
米軍もないし、原発も無いし、民主党でも無い!
二階さんの息子というだけ!
なんか〜 50も過ぎた息子なんだから、親は出ないで子供だけの力で勝負させなきゃね〜
普通の感覚だとそう思うけど!


405 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

嵐呼んでくれたら入れます(笑)
呼べますよね!

406 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>397

現職は、討論会の最後に非常に重要なことを言っている。
自分の仕事は93%終わっていると。
つまり、あと7%残っているということだな。

新人がその仕事の残りあと7%を引き受けさせてくれと言えば、間違いなく現職は、喜んで引退しただろうに。

完全にやり方間違えたな。
407 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

6:4で新人が勝つと聞きましたが。
408 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>402
一騎打ちの首長選挙で相手の政策や市政運営を批判しない選挙を見たことないですよ

それは、一般的な選挙での話。二階俊博氏の地元秘書で長年いっしょに市政運営をしてきたのでしょう。それを批判することは自分自身を批判してることにならないですか。二階俊博氏、二階俊樹秘書が全く何もせず市長が勝手に今まで自分勝手に市政運営を長年行ってきたのならおっしゃる通りです。
409 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階俊樹は何回も結婚してるの?

410 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

6・4ですか。両陣営ともに全く票が読めないのでは。マスコミも優劣の報道がないですね。まあ、自民党が必死ですから勝つのかな。夏の参議院議員選挙に影響が出てくるだろうから。
411 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>407
そんな結果になるのなら、小泉進次郎は来ないよ。
派閥も二階派じゃないからね。
412 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

408さんへ
そこなんですよ! 今まで一緒にやってきたんですよ!
息子を地元市長にしたいからって、急に批判するのは、自分自身も批判してるという事です。
前の中村さんや市会議員たちは柏木市長の頑張りのおかげですと、ことあるごとに言ってるのを聞いたのは、私だけでは無いはず!
矛盾を感じませんか?
権力者におべっかを使い、コロコロ意見を変える!
そんな政治家たちよりダメな事はダメ!と言える柏木さんの方がいいのではないでしょうか?
413 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

中村さんといえば、もう奥さんと住んでないって聞いたんですが…
それって、不倫相手と住んでるって事なのですか?
それが本当な、奥さんたまらんな…
ゲスですな
414 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

動画見ました
新人さんの防災の知識の高さに驚かされました
自分で勉強されてるんですねNTTの空いた建物の有効利用させてもらうなど行動力もあるみたいですね
ここに書かれているイメージとは少々違う印象を受けました
415 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>413
市長選に関係ないやろ。プライベートあまり詮索してやるなよ。
416 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

2016年御坊市長選挙立候補予定者 公開討論会
https://youtu.be/K5t7OT_fU-A

絶賛公開中
417 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

公開討論会の市長の言葉は書面を読むだけで部下に作らせたのかなって感じだね二階さんの話は自分で見て聞いて勉強したって感じで言葉が生きている長いけど皆さん是非見たほうがいいよ
418 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

414NTTのビル外階段つけて避難所に締結したのは市ですよ。俊樹さんは何の関係もありません。おまちがえのかいように‼それから、会議所と福祉センター橋つけて避難できるようにしたのも市と会議所ですよ。
419 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんの話は中身がありませんね。あらかじめ討論会のやり方教えてもらってるの見え見えです。父がと言う言葉何回出たことかか。じっくり聞いたら柏木さんとは格が違います。
420 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

421さんへ 

取り巻きの議員は別として、俊樹さん自身はかなり以前から市政のあり方に疑問を持ってたようです。

4年前の選挙であれだけ公言しておきながら、ノロノロとしか進まない防災対策や人口減少に堪忍袋の緒が切れたってとこじゃないですか

柏木さん聞く耳を持たず頑固ですからね




421 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

418さん

NTTの件は俊樹さんの言うとおりです。

市長がNTTに話をつけたのなら討論会で反論してたでしょうね
422 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会で市長が寺内町に観光バスの停留所がないので呼ぶのは無理とか
トイレがないとおっしゃっていました。
新人は無理と決めつけず観光は知恵を出せばやれるとの事でした。
寺内町の事だけを言ってるんじゃないと思うけど。

近畿の観光地に行けば長浜の黒かべスクエアなんかは、車やバスは
乗降だけで有名な神戸の南京町もバスの駐車場は
近くになかった。
異人館も新神戸駅から歩かされました。
良いもの美味しいもの良いおもてなし
良い物語があれば、遠くからでも歩いてきてくれるかもわからないですね。
少しでも良くなるなら、やってみる前から諦めるのは早いかもわからないですね
423 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

新人派の討論会動画の絶賛ぶりが笑えますね!
もっともらしくしゃべってるけど中身が・・・
興奮して声でかなるし、記事に出来ないほど内容の無い話(笑)

現職の新人を見る呆れた顔見てみ(笑)

424 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会のとり方は人それぞれで面白い。
新人が原稿の棒読みで、現職が24年間培った知識で貫録をみせて自分の言葉で語っていれば、現職の圧勝なのにと思います。
425 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

421 私もNTTに関わっていたので、俊樹さんの話は嘘ですよ。話しかけたのは市に間違いありませんよ。大人気ない反論なんかしないでしょう
427 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

バナー広告なんて通常使わない言葉知ってるのは、本人?やらせやなりすましが横行してるから、怖〜い
428 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会は新人の圧勝でした。
24年間に現職がした仕事(日高港湾の推進、高速の用地交渉、金門製作所の企業誘致)と発言された事業は、元はすべて新人のお父様の二階代議士が絵を書いた仕事です。
429 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

427
もし貴方が現職の関係者だったら御坊市のホームページも見たことないのかな下の方に万年空きっ放しのバナー広告募集って書いてあるで
もうちょっと意識高めてくださいね

http://www.city.gobo.wakayama.jp/

430 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

427ヤラセやなりすましってお宅の頭の中にそう言うの発想があるから出てくるんでしょう
431 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

果たして寺内町は観光として売れるでしょうか?まあ、通過点でこんなものありますよでしょう。近江八幡や金沢、神戸など歴史的なものがたくさんあればいいですが、私が市外からならなんじゃこりゃ と思います。それより市長が提唱してる現実にある花や農産物、野鳥が生息する日高川の豊かな自然など生かすのが王道でしょうね。 観光とは土台があって初めて生きるものでしょう、
これは行政任せてなく、我々市民も参加しればできません。市が予算組んでやてっる塘路などの整備も県議がやったみたいな❗あな吹聴です。
432 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

428
皆んな知ってるよね。
市長も良くぬけぬけと言えたものですよね。
あの場面空いた口が閉じませんでした

433 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

431
新人が言ったことも現職が言ったことも次の市長は相手の良いアイディアは取り入れて良い街にしていけばいいんじゃないですか
434 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ港湾なんて、負の遺産だけどな。
釣り場作るのに、市の税金いくら注ぎ込んでるんだ。


435 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 2:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の運営やったら負の遺産でも
他の人がやったら財産になったりして
436 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 2:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

港湾や世界一の釣り場も二階俊博がやった工事です。
437 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 7:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国の人が注目してます。両陣営共これ以上貶しあいは止めてくれ。
438 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 7:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

出来たことは、二階俊博氏の功績。出来なかったことは市長の責任って新人サイドからの批判。おかしいでしょう。これをおかしいと思わない人が今後市政に携わっていくと思うと情けない。
二階俊博氏と市長って二人三脚でで長い間やってきて、成功が二階俊博氏、失敗が市長。どっかの企業の上司ですか。
おかしくないなら反論してください。
439 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 7:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階代議士との二人三脚についていけなくなった現職の惨状に耐えられず、新人が出馬したと思います。
440 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 9:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会見てここに書いている嘘がよく分かりました
荒れると嫌なのでどちら側とは書きませんが、
441 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>428
24年間に現職がした仕事(日高港湾の推進、高速の用地交渉、金門製作所の企業誘致)と発言された事業は、元はすべて新人のお父様の二階代議士が絵を書いた仕事です。国会議員として当然絵を描いたのですよね。それで二階俊博氏を評価して、市長は何もしていない。市長いらないですね。国とのパイプ役が国会議員で、県とのパイプ役が県会議員。
442 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会の評価は人それぞれです。
個人個人感じ方、取り方が異なる。又応援してる人にとっては良いように見える。ただ、個人の感覚を他人に押し付けたり、誹謗中傷を拡散するのは止めた方が良い。
私は二人と直接話をしたことがない。だから何を基準に投票するか?それも人それぞれです。勝ち馬に乗るか、将来自分にとってプラスにならないか、等悩んで投票します。
443 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

435

現職が元々二階派閥じゃなければ期待もできるが
結局同じだからね。
プラスに持っていけるなら、パパがどうにかしてるって

膿出た分 現職に期待したいね


期日前投票行ってきたが、カメラ撮影禁止になってたわ。
市会議員戦より一つ進歩したね




444 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>443
ってことは造反してもバレへんってことやな!
圧力と脅しに屈する必要ないんやな!
ワイは本来の意味で御坊を変えてくれると期待してあの人に入れるわ
445 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

436>>>港湾作るのは国県の力後の出来た土地を市がどう売りさばくかは市の力ただ漠然と海を眺めていても何も出来ません。
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project