[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/10 18:50
[返信] [編集] [全文閲覧] スレ主のガンジーさんスレ満タンです、別スレ立てましょう。 |
362 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/29 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうがなく賛成も賛成の内で-す。 |
363 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/29 22:28
[返信] [編集] [全文閲覧] しょうがなく賛成、とはかいてないだろ。w ちょっと読めばわかるのだがな。w しょうがなく支払うことになるってことだわな。w |
364 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/29 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 支払うと言う事は賛成で-す。いやなら払わない事で-す。 |
365 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/29 22:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >>361 民主党に来た義捐金はがめることができるだろ。 怪しい政治団体に寄付すればいいのだから。w 政党助成金もこれでがめることができたよな。w |
366 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/29 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>364無知すぎるだろ。w 民主主義は多数決なのな。w ちょっと考えればわかるだろ。w 消費税払わなきゃつかまる。 電気代はらわなきゃ送電とめられる。それだけだわな。w |
367 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/29 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>366 電気使わないということだろ。 イスラム原理主義の世界だな。 とは言っても、イスラム原理主義者の連中も電気使っていたけどな。w |
368 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 1:36
[返信] [編集] [全文閲覧] しかし、まあ、総理大臣が菅だったら、海江田も辞めるにやめられないわな。 恨みが溜まっているだろうな。 海江田経産相が答弁中に泣く 野党議員の質問に「私はどうでもいい」 http://news.livedoor.com/article/detail/5746048/ |
369 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 2:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 自業自得だろ。w もともとがインチキ経済評論家、バブルを煽りに煽ったトンデモ文化人だからな。w だいたい、なんで民主党なんかにいるんだ?w |
370 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 3:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>369 民主がインチキな人間の寄せ集めだからだろ。w 海江田のインチキも菅のインチキには足元にも及ばないのだろ。 たしか、マルチ商法を支援するマルチ議連とかも民主にあったよな。w |
371 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 6:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党・アムウェイ議員 vs 民主党・マルチ議連 (・∀・) |
372 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 7:36
[返信] [編集] [全文閲覧] アムウェイ(アメリカ)vs バナH(韓国) |
373 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 7:45
[返信] [編集] [全文閲覧] インチキ度では、なんといっても売国奴、コイズミがダントツNO.1だわな。w とにかくジミン党自体が米政府の出先機関なんだから、これ以上のインチキはありえんわな、w |
374 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 7:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 韓国、北朝鮮の出先機関の民主党にかなわんでしょう。 菅なんてすごいだろ。 韓国、北朝鮮の宗主国の中国様には文句言えるわけがないわな。 |
375 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 無能まるだしだな。w 北朝鮮とアメリカと比較してみればわかる。w ちょっと考えればわかるのだがな。w だいたい、韓国はアメリカ傘下の傀儡政権。無知すぎるだろ。w |
376 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>375 馬鹿丸出しだな。中国様もついているだろ。w 朝鮮半島が中国様の属国だったのを知らなかったの? 無知丸出しだな。w よくそんなので生きていけるね。w どこで、教育受けたの?w |
377 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 結果論だがこの原発事故も政府の初期対応の間違った判断がこのようなずさん結果になったのでは。 |
378 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 外国人地方参政権、人権擁護法、民主党は熱心だな。 ちょっと考えてみれば、朝鮮半島出身の人に有利な法律だとすぐわかるね。w 民主党がどこを向いているのか、すぐにわかるわな。w |
379 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>370 海江田は、年収1500万円以上の給与所得者について、「金持ちではない。中間所得者だ」といってたのな。実際は年収1500万円以上の割合は1パーセントちょっと。こんなやつが経済産業大臣やってたんだから、まったくおめだいたわな。w |
380 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 実際、ジミン党政権がつづいていたら、事故はもっと隠蔽され、さらに悲惨だったという話がある。 ジミン党はたまたま政権なくて心底ほっとしているだろうな。w 電力業界とジミンはずぶずぶどころか一心同体、これ以上のペテンはないわな。w |
381 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:15
[返信] [編集] [全文閲覧] >>377 地震初日に経済産業省は、東電の清水を自衛隊機に乗せて当日に帰京させようとしたが、名古屋に引き返させて、清水を名古屋に足止めさせたのは、菅の側近の北沢。 メルトダウンが判明後、すぐに経済産業省はアメリカに泣き付き、アメリカも支援しようとしたが、その支援を断ったのは菅。 あらかじめ、SPEEDIのデータを取り寄せ、放射能を避けれるようにして、自衛隊のヘリで防護服なして視察した菅と斑目。 ちなみに、出迎えの東電の副社長の武藤はしっかりと防護服を着ていた。 |
382 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] >>380 自民党はすぐにアメリカに泣き付いていたから、はるかにマシだった可能性が高いよ。w |
383 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] ジミンも民主もどうしようもないのは同意。w 敗戦国はどうしようもないのかもしれんわな。w |
384 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>383 民主の形勢が悪くなったから、どちらも一緒?w |
385 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>381 必死だな。w 別に民主も空き缶も擁護するつもりはさらさらないから、気を鎮めろよ。w |
386 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 勝手に民主vs.ジミンにしちゃってるんじゃないの?。w 馬鹿まるだしだろ。w |
387 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:24
[返信] [編集] [全文閲覧] >>385 どこが必死? 判明している事実だろ。w |
388 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 工作員だからそれが仕事 |
389 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:25
[返信] [編集] [全文閲覧] がんばっているね。 工作員。w 事実が出てきてトンズラかな。w |
390 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:27
[返信] [編集] [全文閲覧] だれも民主を擁護していないのに、一生懸命、情報羅列してオトすその行為が必死なのな。w 哀れな小さい奴で気の毒にすらなるわな。w ちょっと考えればわかるだろ。w |
391 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:29
[返信] [編集] [全文閲覧] >>390 ウソ付けよ。ちょっと考えたらすぐわかる。 まあ、左翼はうそつきだからな。w |
392 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 事故当初の菅一派の行動がおかしすぎるな。w |
393 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民を少しでもオトすと、必死になるのは、確かに笑える。 |
394 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 日本の左翼はアメリカ国務省の日本部長を嵌めるぐらいだから、ウソ800は朝飯前だろ。w |
395 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ここには左翼なんていもしないのに、誰に向かって左翼をオトしているのかな? それもおおいに笑えるわな。w |
396 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 人をみたらサヨクと思え! |
397 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>395 なぜそう言いきれる。w 左翼らしいな。w |
398 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>394 その話、知らない。kwsk |
399 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 馬鹿まるだしだな。w 左翼的発言しているやつだれもいなのがわからないかな。w 一番、右にいるから、全部、左みえるのよ。w ちょっと考えたらわかるだろ。w |
400 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>398 アメリカ国務省の元日本部長のメアが読売テレビの番組で、左翼が嵌めた手口を説明していたぞ。 「沖縄は怠惰すぎてゴーヤーも作れない」なんて、本土の人間でも言うことがない表現ではあるな。 まして、アメリカ人だから余計だわな。 |
401 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>399 ところどころ出ているだろ。w そりゃ、言ってる本人にはわからんだろうけどな。w |
402 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] ちょっと考えたら致命的なことを、左翼はポロっと漏らすからな。w 馬鹿丸出しだわな。w |
403 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>400 ちんぴら右翼のたかじんの番組だな。 右翼勢揃いの凄い番組だよな。 |
404 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:04
[返信] [編集] [全文閲覧] だって反自民イコール左翼だって、マニュアルに書いてあるんだもん、 |
405 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:05
[返信] [編集] [全文閲覧] >>403 社民党の元参議院の先生に怒られるぞ。w |
406 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 左翼たたきたいのなら余所でやったほうがいいじゃないのか。 活躍できるぞ。 空振りばかりで気の毒になる。 それとも担当がここしか無いのかな |
407 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>406 形勢不利になったのかな。w ここの左翼をおちょくるのはおもしろいからな。w バカすぎて、楽しいわな。w |
408 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:16
[返信] [編集] [全文閲覧] >>407 形勢不利になったのはそっちだろ。w 空振りに気づいて急に恥ずかしくなったのかな。w アスペをからかうのがこれほど楽しいとは想像できんわな。w |
409 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>408 どこが空振り?w お前からかうのはおもしろいよ。w 自分がアスペという自覚があるから、アスペと言い出しているしな。w アスペ左翼君。w すぐに正体が出てくるね。w |
410 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:39
[返信] [編集] [全文閲覧] どう見ても空振りだろ。w わからないかな。w アスペって実例みるのはじめてなのな。w 勉強になったよ。 |
411 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 9:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>410 一生懸命自分に言い聞かせているのかな?w 病院に逝った方がいいかもよ。w |
412 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 10:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ソース たかじんの番組 (・A・) |
413 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 11:08
[返信] [編集] [全文閲覧] おんどれら ちゃんと放射能測定しくされよーーーーーーーーーー 隠してないかーーーーーーーーーーー |
414 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 11:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 10年産「自由米」価格上昇「放射能汚染」懸念して確保急ぐ ここ数年値下がり傾向にあるコメの価格が上昇している。2010年産米で、卸業者間の取引価格は東日本大震災後から3〜5割も上昇している。 まもなく新米の季節を迎えるが、2011年産米は震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、米どころの福島産や宮城産のコメは作付けが制限されている。また、野菜や牛肉、稲わらにみられる「放射能汚染」の影響を心配する向きもあり、卸業者間で10年産を確保する動きが高まっている。 http://news.livedoor.com/article/detail/5747434/ |
415 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 11:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>412同意。カツヤのあほといっしょのこといってることをおおくてワロタwwww |
416 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 11:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>412 いつも見ているだろ。w |
417 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:00
[返信] [編集] [全文閲覧] >>415 視聴率高そうだな。w 読売テレビはウハウハだわな。w |
418 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:01
[返信] [編集] [全文閲覧] カツヤの有料メルマガ(デマとばしで有名)も購読中なんだろうな。 |
419 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>417 たかじんの胸いっぱい ならいつもみてるぞ。 あきちゃん命!! |
420 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>418 そんなものあるのか?w 初めて知ったわな。 金出して買うものでもないだろ。 どうせテレビでしゃべりだすのだから。w |
421 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >>419 このごろ、テレビは視聴率落ち込んで困っているからな。 読売テレビもでかいビル建てているから、必死だろうしな。w |
422 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 右翼なら買わなきゃだめだろう。資金源になるぞ。 |
423 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 金を払ってどうやって、自分の資金源にするの? その右翼の資金源の仕組みは謎だぞ。w |
424 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 情報源はカツヤだろ?その資金源てこと |
425 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>424 情報源としても必要としないからな。w どうでもいい話だわな。w |
426 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ↓にはワロタ。 「菅そっくり」…最大の侮辱!海江田が泣いちゃった♪ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110730/plt1107301406001-n1.htm |
427 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ泣きたいのは国民だわな。w 日本の政治家もここまで劣化してしまったか。 |
428 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 泣くもなにも、わけがわからんだろ。w これだけぐちゃぐちゃに引っ掻き回されたら、なにがどうなっているかさっぱりわからんのが普通だろ。w |
429 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 管直人左脳思想家の日本人、日本劣化作戦が徐々に達成しつつある 管直人が国会の答弁での水を飲む容、左手でコップを隠して飲む しぐさは朝鮮民族のしぐさです。 |
430 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民がぶっこわして、最後の仕上げを民主がやっている。そのしんがりをつとめる名誉!感涙にむせんでいるということ。 |
431 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>429無知すぎるだろ。w あれは基本的な礼儀作法。 儒教からきている。 もっとも儒教も大陸から来たにはちがいないわけだが... 民族的な仕草ではないわな。w それにしても情けない話だ。礼儀作法もわすれてしまったのか。 |
432 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>431 大陸って、半島伝ってやってきたのだろ。w 要するに、朝鮮流の礼儀作法だろ。w そんな知識、日本では日本人相手には必要ないわな。w |
433 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 無能すぎるだろ。w 大陸からきたものを全て否定したら、存在自体なくなるわな。w 右翼って心底おろかだわな。w |
434 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] >>433 大陸様ですか? ほれほれ、正体出てきているな。w 半島や大陸に帰ったら?と言われても仕方ないな。w |
435 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] ビールを呑んだらどこ式? ワインのんだらどこ式? 牛肉食う習慣は日本になかったわな。w 無知すぎるだろ。w |
436 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 正体みせたのはどっちなのか。w 所詮その程度の知性とはおそれいるわな。w どう教育うけたらそんなに偏れるのか。 親の顔みたいもんだな。w |
437 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
新宮には入荷してないでしょうね。 |
438 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 純粋の日本人はコップで水飲むときこんなしぐさはしない” http://www.wa-net.net/modules/mailbbs/imgs/1312019790-CIMG0318.JPG |
439 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 右手でコップを持ち左手で隠す飲み方は朝鮮民族特有です。 |
440 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>436 親御さんは、中国語か朝鮮語が堪能なんですか?w 半島や大陸に帰れば、その程度の知識とか言われて、半島や大陸でバカにされるわな。w そんな教育は欧米ではやっていないよな。w 日本でも半島や大陸の民族学校ぐらいしかやっていないぞ。w |
441 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:16
[返信] [編集] [全文閲覧] こたえにつまったようでわらえるわな。w 写真まで撮影してご苦労なさま。 せめてスクリーンショットでやれなかったのか? デジカメまで出して必死すぎるだろ。w 歴史を一から勉強しなおすことだな。w |
442 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 老婆心ながら その程度の知性と知識じゃとても世界では戦えんぞ。w もっとも肝心な品性と人間性がだめだからどうしようもないわな。w |
443 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>437 新宮の空間線量は問題ないようで安心ですが、 食材とかこのような腐葉土とか産廃とかが心配。 結局 セシウム牛もどこで販売されたか明らかにはなってないのでは? |
444 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 民族学校のレベルで世界ですか? 笑わしてくれるな。w 品性も知性も本国より劣るのだろ。w インド人もびっくりだな。 まあ、インドはこれから伸びるかもしれんけどな。民主主義国で英語、数学も苦にしない。印僑のネットワークもある。特ア三国を見捨てて、インドというのも多いのはよくわかるな。 |
445 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>444 と同国人というのは情けないが、いろんな奴がいるのはしょうがないわな。w それにしても自分とちょっと思考が違うと、やれ韓国人だ中国人だ、という低能さはなんとかならんのかねえ。w どんな教育うけてきたんだろうな。w カツヤのシンパになるのもしょうがないわな。w またメルマガの内容紹介してくれよ。w 友人が購読しててコピーくれてたけど、アホらしくてやめたらしいから。w |
446 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>445 今度は同国人ですか? まあ、帰化すれば同国人だけどな。w それで、カツヤって勝谷ことだよね。オカダカツヤじゃないだろうな。w どちらも、アウト オブ 眼中だけどな。w 参考にするべきものがない。テレビに出るのを偶然に見ているだけな。w 民族教育が一番なのはわかるけどな。そうじゃなければ、やってられないわな。w インド系は昔から横浜、神戸に結構、住んでいるが悪い話は全然聞かない。どこかの特ア系とはえらい違いだわな。w マレーシアの元首相のマハティールもインド系。マハティールは日本のパンが好き見たいで、日本風のパン屋をマレーシアで経営しているみたいだ。もともとは医者だったみたいだが。イスラム教徒みたいだけどな。 |
447 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 今度はインド? なんでインドの話なのかわからんわな。w 中国や勝浦のときみたいにボロがでないうちにやめといたほうがいいじゃないのか。w |
448 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:50
[返信] [編集] [全文閲覧] >>446 妄想しているアスペ君より 足使って取材している勝谷君のほうが全然信用出来る件。 |
449 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>447 どういうボロが出たの?w |
450 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>448 出演料もらって、テレビに出なければいけないのかな?w |
451 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 特ア系 ぷっ お里がしれるとはこのこと。ワロタwwwww |
452 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>451 特アという言葉は秀逸みたいだね。 左翼のインチキを指摘する言葉だから。w |
453 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 所詮 アスペは右翼ごっこ。 |
454 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>453 アスペ左翼君発見。w まあ、自分で自分を納得させないといけないみたいね。w |
455 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >>452 まっとうな日本人の使う言葉ではない/ |
456 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>455 そうかな?w あまりにもわかりやすい言葉だから感心しているのが多いぞ。w 左翼は使わないけどな。w そりゃ、使ったらまずいわな。w インチキがバレるから。w それで、左翼がまっとうと思っているのかな?w |
457 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 左翼はここにいないのでだれもこたえられないとおもうぞ。 まっとうな日本人ならそんな言葉普通知らんしな。 |
458 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >>456 あすぺ 負けるな 劣勢だぞ |
459 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ネトウヨを特定しやすいマーカーみたいなものかも |
460 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 特定アジア(特ア)三国(中国・北朝鮮・韓国)から、隣国のロシアと台湾がはぶかれているのが傑作なところな。w |
461 | Re: 原発事故の影響 |
ゲスト |
名無しさん 2011/7/30 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ロシアはともかく 台湾ははぶく。 右翼はやはりまっとうではない感覚をもってるようで。 2chにかえったほうが居心地がよいのでは。 まともな市民にはとてもついていけません。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band