[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 |
1 | 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2010/6/15 23:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町は町長が交代すると 8時、12時、17時、21時の時報が 変わる。 今回は、昼は高野町の歌で そのほかは 世界に発信する宗教環境都市らしい曲で センス・グーです。素晴らしい。 木瀬町長この5年の恨みを もっと形に出すべきだ! |
401 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/7 19:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護は介護保険免除でしょうか? |
402 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/7 23:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護は、国民年金保険料も介護保険料も免除です。 |
403 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/8 12:09
[返信] [編集] [全文閲覧] >>401 介護保険料には生活保護受給による免除規定はありませんので、 生活保護受給者であっても介護保険料の支払い義務があります。 ですが、介護保険料は介護保険の被保険者全員に支払義務がありますので、 健康で文化的な最低限度の生活の範囲内であると認定し、 生活保護費の中の生活扶助として、介護保険料分を上乗せして支給しています。 |
404 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/8 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔は生活保護を恥としたものだ。 |
405 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/8 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔の人の方が誇り高き人が多かったのでしょうか? 今の日本人は落ちぶれたのでしょうか? 恥も外聞も無くなりましたか? |
406 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/9 14:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまや 大きな顔して民生かかっとる |
407 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/9 17:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護ってのは国民に勤労の義務を果たさせない国からの慰謝料。 恥ずかしいね。日本の政治ってw |
408 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/10 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 年齢制限しろよ! |
409 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/10 16:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 15歳以上か? |
410 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/10 18:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >>高野山いろいろ 人生もいろいろ |
411 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/10 23:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 坊主もいろいろ |
412 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/11 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 生活保護を受給することを恥じる必要はないと 私は思います。 むしろ、生活に困窮するあまり万引きや強盗等の 犯罪を犯すことの方が、よほど恥だと思う。 |
413 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/14 23:13
[返信] [編集] [全文閲覧] いやいや |
414 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/15 16:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 1818 |
415 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/16 1:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 1919 |
416 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/16 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 4649 |
417 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/17 16:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 893 |
418 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/17 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 291 |
419 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/19 16:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 794 |
420 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/19 16:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 184 |
421 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/20 15:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 5656 |
422 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/20 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 5151 |
423 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/21 14:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 515 |
424 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/21 14:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 1616 |
425 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/22 18:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海高野線5か月ぶり運転再開へ 03月22日 17時39分 去年の台風21号の影響で地すべりが発生し、一部の区間で運転を見合わせていた南海電鉄の高野線は、復旧の見通しが立ったとして、今月31日からおよそ5か月ぶりに運転を再開することになりました。 南海電鉄の高野線は、去年10月の台風21号の影響で、九度山町にある上古沢駅の構内やその周辺で地すべりが発生し、現在も、高野下駅と極楽橋駅の間で運転を見合わせています。 このため南海電鉄は、和歌山県とともに、線路の復旧や地すべり対策の工事を進めていましたが、ようやく完了の見通しが立ったとして、今月31日からおよそ5か月ぶりに運転を再開すると発表しました。 これに伴って、橋本駅と高野山の大門南駐車場の間の、バスなどによる代行輸送は終了するということです。 南海電鉄によりますと、この5か月ほどの間に1万本余りの列車が運休し、代行輸送の利用者はおよそ12万人に上りましたが、例年の列車の利用者に比べると、およそ10万5000人少なかったということです。 南海電鉄では、「長期間にわたってご不便とご迷惑をおかけし、深くおわびします。31日からの確実な運転再開に向けて準備を進めてまいります」とコメントしています。 南海電鉄の高野線が、今月31日から運転を再開することについて、橋本駅で、代行バスの利用者に話を聞きました。 大阪から来た65歳の女性は、「再開までもう少し長くかかると思っていました。これから観光シーズンですし、電車のほうが便利なのでよかったですね」と話していました。 橋本市の病院に通っている高野町の71歳の女性は、「バスだと雪の日などに、病院の送迎バスとの乗り継ぎがうまくいかないこともありました。電車のほうが時間がきっちりしているので、いいと思います」と話していました。 http://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/2043210181.html |
426 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/22 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ゆっくり工事してくれてもいいよ! あせりは禁物。 |
427 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/23 20:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 今度はケーブルカーの工事だそうで |
428 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/24 11:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 真冬にか |
429 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/25 14:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 真冬に工事できるのか |
430 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 極寒の中でお仕事とは |
431 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 22:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ごくろうごくろう |
432 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 男の喋りは見苦しいぞ。 |
433 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 私は女性ですよ |
434 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/26 23:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 女に変装してるオカマやろ |
435 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 男に変装しているのはお前 |
436 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 21:15
[返信] [編集] [全文閲覧] おなべ |
437 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] おいらは夜なべ |
438 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 母さんが夜なべして手袋編んだのか? |
439 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/27 23:43
[返信] [編集] [全文閲覧] お前の実家だろ |
440 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 高齢化社会は毎度の話だがその高齢化に更に深刻な状況が起きつつある 同じ高齢者でも65〜74歳よりも75歳以上の割合が増えていくそうだ シニア労働力というのも団塊世代の高齢化で枯渇しつつあるということ いよいよもって日本の労働人口は救いようがない段階が入りつつある |
441 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 18:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町の高齢化率は全国トップらしいぞ |
442 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 19:35
[返信] [編集] [全文閲覧] どこぞの宿坊で、中国人が客室などいたるところにウンコをなすりつけて帰った、 というのは本当ですか?事実ならば、中国人は山内立ち入り禁止にするべきだ!!! |
443 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 20:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 難癖をつけるの間違いでは |
444 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/28 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の坊さんはアルバイト禁止ですか |
445 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/30 15:31
[返信] [編集] [全文閲覧] アルバイトが坊さんの方も |
446 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/30 17:20
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんとうですか? |
447 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/3/31 14:24
[返信] [編集] [全文閲覧] どっちが本職やら |
448 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/1 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 僧侶も人間です |
449 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/2 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 分かっとるバイ |
450 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/2 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 僧侶は蝋人形と違うで |
451 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/3 20:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 意味不明や |
452 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/4 14:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 東京タワーに蝋人形館あったよね |
453 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/6 22:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 2018.4.6 20:46 僧侶のうつ病で労災認定 高野山宿坊の連続勤務が原因 世界遺産・高野山(和歌山県高野町)の寺院に勤める40代の男性僧侶が、うつ病になったのは宿坊での連続勤務が原因だとして、橋本労働基準監督署が労災認定していたことが6日、男性の代理人弁護士への取材で分かった。 代理人弁護士によると、男性は平成20年から寺院で働き始めた。寺の宿坊の宿泊者らが参加する読経の準備を午前5時前から始め、日中は宿泊者の世話や寺院の通常業務に従事。繁忙期には、就業時間が午後9時まで及ぶこともあった。 平成27年12月にうつ病を発症し、その後休職。同年の4、5、10月に休みが1日もなく勤務が続いたことなどが原因だとして、29年5月に労基署に労災申請。労基署は同年10月、少なくとも1カ月間の連続勤務が認められるとして労災認定した。 寺院側の代理人弁護士は「コメントできない」としている。 高野山には117の寺院があり、ここ10年間、宿坊の宿泊者数は20万〜40万人で推移。高野山開創1200年の27年には44万人超が宿泊した。 http://www.sankei.com/west/news/180406/wst1804060064-n1.html |
454 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/4/6 23:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山も、働き方改革を! むやみに、観光地になる必要性がありますか? お墓で静かに眠りたいです。観光地になって喜ぶのは、頭が高い商売人だけです。 |
455 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/18 0:41
[返信] [編集] [全文閲覧] “過重労働でうつ病”僧侶が提訴 05月17日 18時13分 和歌山県の高野山の僧侶が、宿坊で2か月以上休みなく働かされるなどしてうつ病になり休職を余儀なくされたとして、寺側に対し賠償や休職中の賃金およそ860万円の支払いを求める訴えを起こしたことが分かりました。 訴えを起こしたのは高野山にある「大圓院」の40代の僧侶の男性です。 弁護士によりますと、男性は10年前に寺に入り、高野山開創1200年にあたる平成27年には、急激に増えた宿坊の宿泊客の対応にあたるため、▽3月下旬から5月下旬の64日間と▽9月中旬から10月中旬の32日間、休日がなかったということです。 男性はこの年の12月にうつ病になって、おととしから休職し、労災認定を受けたということです。 男性は、寺側が人員を増やすなど適切な対応を怠ったとして損害賠償と休職中の賃金あわせておよそ860万円の支払いを求める訴えを17日までに和歌山地方裁判所に起こしました。 男性の代理人の白倉典武弁護士は、「僧侶の労働は修行として扱われ、適切な管理がされていないと思う。 寺院に限らず、修行と労働の扱いについて司法判断の事例になるのではないか」と話しています。 一方、「大圓院」は、「住職がいないためコメントできない」としています。 http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20180517/4777531.html 大圓院|寺院のご案内 http://www.daienin.com/g/index.html |
456 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/18 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 2018.5.17 20:14 不明書物がヤフオク出品…高野山大図書館、値段の折り合いつかず買い戻し断念 高野山大学図書館(和歌山県高野町)の所蔵で、40年以上前に行方不明となった密教の儀礼に関する書物3冊がヤフーオークションに計7000円で出品され、その後、計約25万円で落札されたことが分かった。買い戻すため、図書館の蔵書だったと知らずに入手し出品した人物と交渉したが、値段の折り合いがつかず断念したという。図書館が17日明らかにした。 図書館によると、「伝法灌頂金剛界作法」「金剛界三昧耶戒作法」「伝法灌頂台蔵界作法」で、詳細な刊行日などは不明だが、いずれも江戸後期〜明治期のものだという。サイト上では「正徳2年(1712年)」「肉筆のもの」と紹介されていた。書物には図書館の蔵書印が記されている。 3冊はかつて、貸し出し対象の「一般図書」として図書館の書庫に保管されていたが、蔵書点検で所在不明になっていることが分かった。 http://www.sanspo.com/geino/news/20180517/sot18051720140010-n1.html 高野山大学 図書館サイト https://www.koyasan-u.ac.jp/library/ |
457 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/18 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] このような仏教蔵書は、持つ人の魂が弱くなる頃に、手放す事態が起きるでしょう。なんまんだ〜合唱。 |
458 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/18 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑霊的な検証している割には頭が悪いな >なんまんだ〜合唱。 合唱って歌うのか?「合掌」だろうがよボケ あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし あー恥ずかし |
459 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/19 1:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 仏教蔵書な、元の場所に戻した方が良いよ。話は違うが、対馬の海神神社の仏像が盗まれ韓国に持ち込まれた。海神神社の鳥居の西方は、悲劇のセオウル号海難事故現場だ。海神神社仏像の祟りと言われた。蔵書の持ち主も、仏様が笑っているうちに高野山に戻した方が良いんじゃない。 |
460 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/19 18:30
[返信] [編集] [全文閲覧] そうやのー お経も中国から持って来たもんやから中国へ返した方がええのー 密教そのもん返した方がええわー あんたらきちんと勉強してないさか知らんやろけど 真言密教自体が純粋な密教ちゃうのやで 空海はんが学んだ密教へ神道や仙道の加持をミックスしたのが真言密教なんやぞ 純粋な密教は「現生利益」なんぞ求めんしカネカネて言わん。 戒律厳しいのにどこぞの坊主みたいに愛人と酒と肉食てどんだけ生臭か。 今風に言うと最初の新興宗教やないかえ |
461 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/22 11:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 名古屋・興正寺 高野山側と前住職側が和解 住職の座訴訟 毎日新聞2018年5月21日 22時30分(最終更新 5月22日 06時22分) 裁判外で 双方が訴訟取り下げで合意 高野山真言宗の別格本山・八事山興正寺(やごとさんこうしょうじ、名古屋市昭和区)を巡る問題で、高野山側は21日、高野山側と前住職側が裁判外で和解し、双方が住職の座に関する訴訟を取り下げることで合意したと明らかにした。高野山側は、前住職が土地売却益の一部約70億円を不正に流出させたとして、名古屋地検に出した告訴状も取り下げる。 名古屋地検特捜部は昨年9月、背任容疑で寺を捜索するなど捜査していたが、立件は困難となる見通し。 興正寺の梅村正昭・前住職は在任中の2012年7月、寺の土地約6万6000平方メートルについて、隣接する中京大学を運営する学校法人に約138億円で売却した。高野山側は無断で売却したなどとして前住職を罷免し、新たに住職を派遣したが、前住職は寺にとどまっていた。 15年、前住職は住職の地位確認などを求め、高野山側も寺の明け渡しを求めて、双方が提訴した。名古屋地裁は25日に判決を言い渡す予定だった。 21日に名古屋市内で記者会見した高野山真言宗宗務総長で興正寺特任住職の添田隆昭氏によると、二つの訴訟が結審した後の5月初旬、前住職側から「これ以上、檀(だん)信徒に迷惑を掛け、裁判を長引かせるのは本意でない。寺から退去する」と申し出があり、話し合いの結果、双方が全ての訴えを取り下げることで合意した。合意の場に弁護士の立ち会いはなかったという。 前住職は21日に興正寺を退去した。「いろいろと迷惑を掛けた」と話していたという。実質的にも「寺の主」となった添田氏は「裁判継続によるイメージダウンを一刻も早く解消したかった。今後も特任住職として信頼回復に努めていく」と話した。訴訟や告訴状の取り下げは今後、弁護士と相談して進める。 一方、前住職側の弁護士は「前住職と現住職が僧侶として話し合った結果だと受け止めている」と話した。【野村阿悠子】 八事山興正寺 江戸時代の1686年に開かれ、弘法大師空海が開基の金剛峯寺(和歌山県高野町)を総本山とする高野山真言宗の別格本山。尾張徳川家の祈願所とされ、大衆信仰の寺としても栄えた。1808年建立の五重塔は国の重要文化財に指定されている。 八事山興正寺を巡る経過 2006年 3月 梅村正昭氏が興正寺の住職に就任 12年 7月 梅村住職が寺の土地約6万6000平方メートルを約138億円で中京大学に売却 13年12月 梅村住職が寺を宗派から離脱させると表明 14年 1月 高野山側が梅村住職を罷免 4月 高野山側から派遣された添田隆昭氏が興正寺の特任住職に 15年 2月 梅村氏が住職の地位確認と罷免処分無効を求め高野山側を提訴 5月 高野山側が寺の明け渡しを求め梅村氏を提訴 16年 9月 高野山側が梅村氏に対する告訴状を名古屋地検に提出 17年 9月 名古屋地検特捜部が背任容疑で寺を捜索 18年 5月 高野山側と梅村氏が和解 告訴を取り下げ、土地売却益を巡る疑惑の解明は困難に 高野山側が告訴を取り下げ処罰を求めないことで、使途が不明瞭と指摘されていた土地売却益を巡る疑惑の解明は難しくなった。 高野山側は前住職が売却益から、関連のある東京都内のコンサルタント会社に無担保で約28億円を貸し付け、さらに約12億円を業務委託料として支出していたと主張した。前住職は寺名義で出資した英国法人に対し、投資運用による資金調達のためとして約25億円を送金したが、実際に調達できたのは約10億円とも指摘していた。 高野山側は2016年9月、背任と業務上横領の容疑で告訴状を出し、名古屋地検特捜部は昨年9月、背任容疑で寺を捜索して前住職らから任意で事情を聴いていた。地検幹部は「告訴が取り下げられても直ちに捜査できなくなるわけではないが、被害者である興正寺の協力が得られなくなれば、立件は難しい」と話す。 添田特任住職は「告訴は取り下げるが、今後の捜査については地検と協議する」としながらも、「前住職は寺を退去したことで社会的制裁を受けた」と話し、不明瞭な金の流れの追及を続けるかどうかは明言しなかった。 https://mainichi.jp/articles/20180522/k00/00m/040/136000c |
462 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/5/23 17:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>392 2018.5.23 14:02 入所女性に熱湯、元介護職員の男に猶予判決 和歌山 和歌山県橋本市の介護老人保健施設で1月、入所者の女性(96)に熱湯をかけてやけどを負わせたとして、傷害罪に問われた元介護職員の男(25)に、和歌山地裁(奥山浩平裁判官)は23日、懲役2年、執行猶予4年(求刑懲役2年)の判決を言い渡した。 男は初公判で起訴内容を認め、「奇声を発する女性にいら立ち、熱湯をかけた」と述べた。弁護側は、反省しているなどとして執行猶予付きの判決を求めていた。 起訴状によると、1月9日未明、施設でベッドにあおむけで寝ていた女性の口元に熱湯をかけ、約50日の重いやけどを負わせたとしている。 http://www.sankei.com/west/news/180523/wst1805230057-n1.html |
463 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/6/11 19:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 2018.6.11 16:23 高野山真言宗と罷免の前住職の訴訟終結 名古屋地裁 高野山真言宗の別格本山・八事山興正寺(名古屋市昭和区)が所有していた土地売却に絡み、高野山側と罷免された前住職が互いに起こした民事訴訟を取り下げ、全ての訴訟が終結したことが11日、名古屋地裁への取材で分かった。 前住職は在任中の平成24年、高野山の許可を得ずに寺の所有地約6万6千平方メートルを学校法人に約138億円で売却し、高野山側は26年1月に前住職を罷免した。これに対し、前住職は罷免は無効として提訴、高野山側も寺の明け渡しを求め争っていた。 前住職は今年5月21日に寺を退去。高野山側が同日、寺で記者会見し、前住職から「これ以上、檀信徒に迷惑を掛けることは本意ではないので退去したい」と申し出があり、双方が訴訟を取り下げることで合意したと明らかにしていた。 http://www.sankei.com/west/news/180611/wst1806110049-n1.html 真言宗寺巡る訴訟終結 高野山と前住職・名古屋 2018年06月11日 18時53分 ニュース, 社会 名古屋市にある高野山真言宗の別格本山・八事山興正寺(やごとさんこうしょうじ)が所有していた土地売却に絡み、高野山側と罷免された前の住職が互いに起こした民事訴訟を取り下げ、すべての訴訟が終結したことがきょう(6/11)、わかりました。 前の住職は、在任中の2012年、高野山の許可を得ずに寺の所有地およそ6万6千平方メートルを学校法人におよそ138億円で売却し、高野山側は、2014年1月に前住職を罷免しました。これに対し、前住職は、罷免は無効として提訴し、高野山側も寺の明け渡しを求め争っていました。 前住職は、今年5月21日に寺を退去し、これを受け記者会見した高野山側は、前住職から「これ以上、壇信徒に迷惑をかけることは本意ではないので退去したい」と申し出があり、双方が訴訟を取り下げることで合意したと明らかにしていました。 http://wbs.co.jp/news/2018/06/11/119534.html |
464 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
台風君 2018/7/29 10:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の少年野球大会が煩くて我慢の限界だ! 会場は住宅地であり、高齢者施設があるのに、ドラヤや太鼓、花火まで持ち出して、おまけに大スピーカの音量が凄まじい” 高野山は住民の権利をなんと考えているのか! ふざけるのもいい加減にしろ! |
465 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/30 23:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 怒りを込めて、雷を落とすしかない! ゴロゴロ音がしたら、要注意! |
466 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/31 12:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日高野山に落雷が轟く事でしょう! 天から声が聞こえるよ、「こらっ、ええ加減にさらさんかい」 |
467 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/31 14:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 人生いろいろ |
468 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/31 16:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 周辺に雨雲ないよ。 |
469 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/1 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日少し夕立が降ったね。 カミナリはmadaka. |
470 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/3 13:06
[返信] [編集] [全文閲覧] madoka、ひろし。 |
471 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/3 20:00
[返信] [編集] [全文閲覧] 世界はひろし。 |
472 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/3 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山 涼しいです!みなさん、避暑地に最高ですよ。 |
473 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/3 22:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山「宿坊」で外国人客に“怒りの返信”|日テレNEWS24 http://www.news24.jp/articles/2018/08/03/07400544.html |
474 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/4 8:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 極めて遺憾で到底容認出来ません。強く抗議します。 |
475 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/4 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 猫ひろし |
476 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/4 23:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山は今日も最高気温が30度ですよ! 問題は高野山にはエアコンがないという事。 エアコンになれた人だったら高野山の気温30度は暑いだろ。 |
477 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/4 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 最高気温(℃) 31.2 最低気温(℃) 17.9 湿度が低ければ快適でしょうね。 |
478 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/5 7:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 関西の軽井沢。 |
479 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/5 11:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 今年の夏は観光客が少ないね! これだけ猛暑だと仕方がない。 |
480 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/5 14:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 歩いているのは外国人だけ! ブームが過ぎれば高野山の観光業も厳しくなるだろう。 |
481 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/5 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野の冬は寒く厳しい |
482 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/6 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の夏も暑さが厳しい! |
483 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/7 15:27
[返信] [編集] [全文閲覧] ここ3年ほど夕立を見ないぞ! 雷も見ない。 やはりどこかおかしい。 |
484 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/7 18:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町冨貴は大雨やでぇ |
485 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/8 0:23
[返信] [編集] [全文閲覧]![]() |
486 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/8 15:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 高校野球いろいろ 俳優の柳沢慎吾さん(56)は幼稚園に入る前から、テレビで甲子園大会を見ていたという。「親がチャンネルを高校野球にあわせると、落ち着きのない僕が黙って見ていたそうです」と笑う。独身時代はクーラーを切り、汗をかきながら観戦した。「甲子園の雰囲気を味わっていた」というから筋金入りだ。 |
487 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/9 1:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山の冬は、氷柱と雪で、アナ雪の世界や。 |
488 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/9 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 夏は暑く、冬は極寒の高野山にようこそ! |
489 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/10 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] この夏は観光客が少ないよね! |
490 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/12 11:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 52歳、3日連続なんて…!笑」 |
491 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/13 13:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 雷がゴロゴロ! 今夜のローソク祭りは風前の灯火 |
492 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/15 16:54
[返信] [編集] [全文閲覧] お腹ゴロゴロ |
493 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/15 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野町は寒いので冷えてお腹を壊す、下痢です。 |
494 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/16 16:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 弘法大師が修行した中国の青龍寺は純粋な密教だから 真言密教は「現生利益」を求める時点で純粋な密教とは異なる 空海が開いた「新興宗教」 利益があるから、それが理由で支持されたわけだが。 加持と言っても普通の人が知る事の無い呪術的要素も体系化している。 宿坊でとるような高額な費用は異常 大手宗教団体は宿泊制度を採用しているが これ程高価で不味い食事は珍しいアルバイトは学生ヤンキーが多く不快 お坊さんらは「有難い有難い」を繰り返すが、 弘法大師は金持って来いと一度も言ってないぞ。 高野山の寺は何で「金金金」と言うのや弘法大師が悲しんでるぞ。 僧侶らは弘法大師にいくら払ったのか?釈迦にいくら払ったのか? 都合の良い解釈で高額な費用を搾取しているだけではないか。 物には相応の物価があるのに高野山は高すぎる。 |
495 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/25 18:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山にも税務特別監査が入ったようだな! そりゃ坊主丸儲けやからね |
496 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/27 14:35
[返信] [編集] [全文閲覧] お寺から槙売りのおばちゃんまで税務調査がはいったらしいぜ! |
497 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/28 17:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野槙ってそんなに売れるのか? |
498 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/28 18:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 悠仁親王のお印 高野槇です。 |
499 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/30 1:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 高野山は宮家とも関係があるのかい |
500 | Re: 高野山いろいろ |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/10 10:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 宮家が宿泊する宿坊は昔から不動だよ! |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band