和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/10 0:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

前スレッドがお腹いっぱいになりましたので、新しいスレッドを作りました。

前スレッド↓

和ネット - 和ネット掲示板->御坊市・日高郡->2016 御坊市長選挙
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3083&sty=1&num=l999
402 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職と新人の一騎打ち選挙では新人が現職を批判するのが当然だと思います。
現職ではダメだと思うから立候補するんでしょ?

一騎打ちの首長選挙で相手の政策や市政運営を批判しない選挙を見たことないですよ

筋が通らないのは大先生に担ぎ出されて24年間も背中を押してもらったのに、権力にしがみ付いて市を二分してまで立候補した現職じゃないんですか?

Youtubeに討論会の様子がアップされてますから皆さん投票の判断材料にして下さい。
403 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

もっと大物芸能人どんどん呼べよ!!

404 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

今日の地方紙見て、新人さんの応援に来る人凄いな〜
沖縄米軍問題での知事選挙より凄いな〜
息子のために権力使いまくりですね!
小泉さん、二階さんの息子のというだけで応援に来るんやな〜
米軍もないし、原発も無いし、民主党でも無い!
二階さんの息子というだけ!
なんか〜 50も過ぎた息子なんだから、親は出ないで子供だけの力で勝負させなきゃね〜
普通の感覚だとそう思うけど!


405 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

嵐呼んでくれたら入れます(笑)
呼べますよね!

406 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>397

現職は、討論会の最後に非常に重要なことを言っている。
自分の仕事は93%終わっていると。
つまり、あと7%残っているということだな。

新人がその仕事の残りあと7%を引き受けさせてくれと言えば、間違いなく現職は、喜んで引退しただろうに。

完全にやり方間違えたな。
407 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

6:4で新人が勝つと聞きましたが。
408 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>402
一騎打ちの首長選挙で相手の政策や市政運営を批判しない選挙を見たことないですよ

それは、一般的な選挙での話。二階俊博氏の地元秘書で長年いっしょに市政運営をしてきたのでしょう。それを批判することは自分自身を批判してることにならないですか。二階俊博氏、二階俊樹秘書が全く何もせず市長が勝手に今まで自分勝手に市政運営を長年行ってきたのならおっしゃる通りです。
409 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階俊樹は何回も結婚してるの?

410 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

6・4ですか。両陣営ともに全く票が読めないのでは。マスコミも優劣の報道がないですね。まあ、自民党が必死ですから勝つのかな。夏の参議院議員選挙に影響が出てくるだろうから。
411 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>407
そんな結果になるのなら、小泉進次郎は来ないよ。
派閥も二階派じゃないからね。
412 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

408さんへ
そこなんですよ! 今まで一緒にやってきたんですよ!
息子を地元市長にしたいからって、急に批判するのは、自分自身も批判してるという事です。
前の中村さんや市会議員たちは柏木市長の頑張りのおかげですと、ことあるごとに言ってるのを聞いたのは、私だけでは無いはず!
矛盾を感じませんか?
権力者におべっかを使い、コロコロ意見を変える!
そんな政治家たちよりダメな事はダメ!と言える柏木さんの方がいいのではないでしょうか?
413 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

中村さんといえば、もう奥さんと住んでないって聞いたんですが…
それって、不倫相手と住んでるって事なのですか?
それが本当な、奥さんたまらんな…
ゲスですな
414 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 22:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

動画見ました
新人さんの防災の知識の高さに驚かされました
自分で勉強されてるんですねNTTの空いた建物の有効利用させてもらうなど行動力もあるみたいですね
ここに書かれているイメージとは少々違う印象を受けました
415 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:00  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>413
市長選に関係ないやろ。プライベートあまり詮索してやるなよ。
416 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

2016年御坊市長選挙立候補予定者 公開討論会
https://youtu.be/K5t7OT_fU-A

絶賛公開中
417 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

公開討論会の市長の言葉は書面を読むだけで部下に作らせたのかなって感じだね二階さんの話は自分で見て聞いて勉強したって感じで言葉が生きている長いけど皆さん是非見たほうがいいよ
418 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

414NTTのビル外階段つけて避難所に締結したのは市ですよ。俊樹さんは何の関係もありません。おまちがえのかいように‼それから、会議所と福祉センター橋つけて避難できるようにしたのも市と会議所ですよ。
419 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階さんの話は中身がありませんね。あらかじめ討論会のやり方教えてもらってるの見え見えです。父がと言う言葉何回出たことかか。じっくり聞いたら柏木さんとは格が違います。
420 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

421さんへ 

取り巻きの議員は別として、俊樹さん自身はかなり以前から市政のあり方に疑問を持ってたようです。

4年前の選挙であれだけ公言しておきながら、ノロノロとしか進まない防災対策や人口減少に堪忍袋の緒が切れたってとこじゃないですか

柏木さん聞く耳を持たず頑固ですからね




421 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

418さん

NTTの件は俊樹さんの言うとおりです。

市長がNTTに話をつけたのなら討論会で反論してたでしょうね
422 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会で市長が寺内町に観光バスの停留所がないので呼ぶのは無理とか
トイレがないとおっしゃっていました。
新人は無理と決めつけず観光は知恵を出せばやれるとの事でした。
寺内町の事だけを言ってるんじゃないと思うけど。

近畿の観光地に行けば長浜の黒かべスクエアなんかは、車やバスは
乗降だけで有名な神戸の南京町もバスの駐車場は
近くになかった。
異人館も新神戸駅から歩かされました。
良いもの美味しいもの良いおもてなし
良い物語があれば、遠くからでも歩いてきてくれるかもわからないですね。
少しでも良くなるなら、やってみる前から諦めるのは早いかもわからないですね
423 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

新人派の討論会動画の絶賛ぶりが笑えますね!
もっともらしくしゃべってるけど中身が・・・
興奮して声でかなるし、記事に出来ないほど内容の無い話(笑)

現職の新人を見る呆れた顔見てみ(笑)

424 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/17 23:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会のとり方は人それぞれで面白い。
新人が原稿の棒読みで、現職が24年間培った知識で貫録をみせて自分の言葉で語っていれば、現職の圧勝なのにと思います。
425 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

421 私もNTTに関わっていたので、俊樹さんの話は嘘ですよ。話しかけたのは市に間違いありませんよ。大人気ない反論なんかしないでしょう
427 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

バナー広告なんて通常使わない言葉知ってるのは、本人?やらせやなりすましが横行してるから、怖〜い
428 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会は新人の圧勝でした。
24年間に現職がした仕事(日高港湾の推進、高速の用地交渉、金門製作所の企業誘致)と発言された事業は、元はすべて新人のお父様の二階代議士が絵を書いた仕事です。
429 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

427
もし貴方が現職の関係者だったら御坊市のホームページも見たことないのかな下の方に万年空きっ放しのバナー広告募集って書いてあるで
もうちょっと意識高めてくださいね

http://www.city.gobo.wakayama.jp/

430 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 0:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

427ヤラセやなりすましってお宅の頭の中にそう言うの発想があるから出てくるんでしょう
431 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

果たして寺内町は観光として売れるでしょうか?まあ、通過点でこんなものありますよでしょう。近江八幡や金沢、神戸など歴史的なものがたくさんあればいいですが、私が市外からならなんじゃこりゃ と思います。それより市長が提唱してる現実にある花や農産物、野鳥が生息する日高川の豊かな自然など生かすのが王道でしょうね。 観光とは土台があって初めて生きるものでしょう、
これは行政任せてなく、我々市民も参加しればできません。市が予算組んでやてっる塘路などの整備も県議がやったみたいな❗あな吹聴です。
432 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

428
皆んな知ってるよね。
市長も良くぬけぬけと言えたものですよね。
あの場面空いた口が閉じませんでした

433 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

431
新人が言ったことも現職が言ったことも次の市長は相手の良いアイディアは取り入れて良い街にしていけばいいんじゃないですか
434 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 1:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ港湾なんて、負の遺産だけどな。
釣り場作るのに、市の税金いくら注ぎ込んでるんだ。


435 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 2:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の運営やったら負の遺産でも
他の人がやったら財産になったりして
436 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 2:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

港湾や世界一の釣り場も二階俊博がやった工事です。
437 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 7:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

全国の人が注目してます。両陣営共これ以上貶しあいは止めてくれ。
438 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 7:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

出来たことは、二階俊博氏の功績。出来なかったことは市長の責任って新人サイドからの批判。おかしいでしょう。これをおかしいと思わない人が今後市政に携わっていくと思うと情けない。
二階俊博氏と市長って二人三脚でで長い間やってきて、成功が二階俊博氏、失敗が市長。どっかの企業の上司ですか。
おかしくないなら反論してください。
439 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 7:48  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階代議士との二人三脚についていけなくなった現職の惨状に耐えられず、新人が出馬したと思います。
440 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 9:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会見てここに書いている嘘がよく分かりました
荒れると嫌なのでどちら側とは書きませんが、
441 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>428
24年間に現職がした仕事(日高港湾の推進、高速の用地交渉、金門製作所の企業誘致)と発言された事業は、元はすべて新人のお父様の二階代議士が絵を書いた仕事です。国会議員として当然絵を描いたのですよね。それで二階俊博氏を評価して、市長は何もしていない。市長いらないですね。国とのパイプ役が国会議員で、県とのパイプ役が県会議員。
442 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

討論会の評価は人それぞれです。
個人個人感じ方、取り方が異なる。又応援してる人にとっては良いように見える。ただ、個人の感覚を他人に押し付けたり、誹謗中傷を拡散するのは止めた方が良い。
私は二人と直接話をしたことがない。だから何を基準に投票するか?それも人それぞれです。勝ち馬に乗るか、将来自分にとってプラスにならないか、等悩んで投票します。
443 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

435

現職が元々二階派閥じゃなければ期待もできるが
結局同じだからね。
プラスに持っていけるなら、パパがどうにかしてるって

膿出た分 現職に期待したいね


期日前投票行ってきたが、カメラ撮影禁止になってたわ。
市会議員戦より一つ進歩したね




444 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>443
ってことは造反してもバレへんってことやな!
圧力と脅しに屈する必要ないんやな!
ワイは本来の意味で御坊を変えてくれると期待してあの人に入れるわ
445 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 10:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

436>>>港湾作るのは国県の力後の出来た土地を市がどう売りさばくかは市の力ただ漠然と海を眺めていても何も出来ません。
446 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 11:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>443
元々同じ穴の狢でしたが、胡散臭い連中が出ていったという意味では、残りの7%はしがらみのない市政を期待できますよね。私はそういう意味合いに取れました。なので私はその7%に賭けて1票を投じてきましたよ。
447 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 11:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

444
前回の市会議員選挙と違って票読みにくくなるでしょうね

写メとっての証拠提出でしたからね。

今回は証拠提出ないですから、現職 新人 好きな名前をかけますよ
448 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 11:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

445>>まあ要するに市長は花を眺めて青春時代を送ったと聞きますので多分商売の事は何も知らずに生きて来たんだから仕方が無いと思います。だから市長を昔の花を眺めて生活に戻して余生を全うさせてあげたらよいのでは、多分本人はこんな選挙になるんだった
ら出るんじゃなかったと思っているんじゃないかと反省しているのではと思います。(金は減っていくし)吉田に上西に少数派の土建屋よ金を出してやれよ。

449 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 11:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

仁坂知事は来てるんですか?

どこで何時に演説するのか知ってます?
450 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 12:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

448
市会議員には商売人おられますが、なかなか難しいですよね


451 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 12:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>450
ラーメン大好き●池さんはどっちにもついてないね。中立かな?それとも実はどっちかについてるのかな?
452 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 14:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

450>>この港湾は最初は木を扱う商売とセメント及び砂利の上げ場所だったのが木材が駄目になったからこの始末。かろうじて紀和商店が頑張っているのと風車のヤ−ドだけ後はぺんぺん草
453 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

424>>ユ−チュ−ブ御坊市選挙で見ましたが、現職はたえず紙見て能面の顔で話、新人は熱く燃えるような話方やな。この話方だと
未来のない老人は現職が良しとなるだろうな、一方新人は熱くかたり65才以下の青年の心を持った聴衆者は良しとなるだろうな。
454 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

65歳以下の青年って(^_^;)
455 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

現職は関電に嫌われているとききましたが本当ですか。
456 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:20  [返信] [編集] [全文閲覧]

公開討論会の動画で部分的に切り取ったやつもアップされてますが
これはあかんと思います。

公平性を保つためにはノーカットでないと違反でしょう
457 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>453
新人派は印象操作に夢中ですね(笑)
あんな遠景でどうやって表情わかる?
新人、リハーサルだいぶ頑張ったんやろな。
458 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあ、現職が勝てば、次は引退を表明しているものだから、
副市長あたりを後継者して育てることでしょうね。
459 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 15:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

457の書き込みから見て
リハーサルだいぶ頑張ったと思うぐらい
現職側から見ても新人が良かったと言う事みたいね
書面も見ず自分の知識自分の考えで喋ってましたもんね
460 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 16:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

キヨちゃん、最近おとなしいなぁ
FBでもっとdisってよ!自分が正しいと思ってたんでしょ?御坊の為なんでしょ?あと3日、頑張って更新してよ!
461 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階パパ、国会で熊本地震の補正予算の審議やってるのに、現職大臣連れてきたり、自分も党の3役やのに、息子の就職のために国をほったらかして、情けないなあ。所詮、私利私欲の大したことない人物だったんや!がっかりしたよ。二階
462 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

補正予算は既に衆院は通過しているよ。補正に最初に言及してんのは二階だ。仕事はやっているからそこをdisるのは藪蛇だ。

ところで世耕入ってくるのか?
463 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

これを二階さんが見ていることを期待して投下します。
中村さんも山本さんも市長が言うのは過去の実績とかおっしゃられてますけど、これだけ御坊の財政立て直したら選挙ではその実績を伝えなあかんでしょうと思います。数字読める人なら柏木市長になって財政が右肩上がりなのはわかるはず。

新人はこれからの情熱とかいうのは全く間違いではなく、そうなったらイイねとは思いますけど、現職がやってきた実績を批判するのは筋違いと思いますよ。
筋違いな発言をしてる方が非常に多い。他所から連れてきた大臣も、24年は長すぎるって、誰が背中を押してたのですか?二階俊博さんではないですか?中村さんではないですか?
俊樹さん、あなたの情熱は非常わかりますしそうなればいいと思いますけど、今迄頑張ってこられた柏木市長を攻めるのはやめてください。それと御坊おろか和歌山に縁もゆかりもない大臣連れて来るの意味不明なんでやめてください。
464 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

疑問
人口増加。和歌山県下増加している市町村は?近隣市町村から移住さす?間違いなくこれからどこも減少していくでしょう。具体策?27年3月末に1年間で日高町が10人の増加。
465 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

463 全くその通りです。24年間が長いなら中村さん即刻辞任ですね。
466 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

462 補正予算の通過していても国が大変なときに党の要である立場の人のしていることに疑問持ちませんか?やればやるほど反発が多くなっているんですよ。
467 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:45  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の状況、狂ってる。息子のの就職と、ヤクザ、利権やのために必死のバッチ。見苦しいぞ。
468 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

462 世耕先生は絶対来ませんよ。アホなことはしません。あ〜あ早く二階時代終わって、世耕時代にならんかな。なる!絶対に!遠い話ではない。
469 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 18:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

466 言わんとしている事はよく分かるけど、二階以上に仕事やっている人が中央にはいないので、その点はどうしようもないよ。

反発の内容は選挙結果を見て判断でよいと思う。
470 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 19:07  [返信] [編集] [全文閲覧]

469

何者ですか? 秘書さんですか?
人より仕事してるの なぜ分かるんですか?
471 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 19:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

469 金儲けはピカイチかもね。仕事は利権がらみしかしてないでしょう。人集めるイベントは 、たくさんしてますね、(笑)
472 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 20:04  [返信] [編集] [全文閲覧]


「二階王国」御坊市長選挙は、「二階俊博総務会長VS世耕弘成官房副長官」が激突、安倍晋三首相に悪影響か(板垣 英憲)

◆〔特別情報1〕
 自民党の二階俊博総務会長(衆院和歌山3区、当選11回、志帥会=二階派会長)と安倍晋三政権の世耕弘成官房副長官(参院和歌山県選挙区、当選4回、「細田派」、学校法人近畿大学第4代理事長)が、和歌山県御坊市長選挙(5月15日告示、22日投開票)で激突している。
二階俊博総務会長は、長男で政策秘書の俊樹候補(50)を世耕弘成官房副長官は、現職市長で7選目を狙う柏木征夫候補(75)をそれぞれ応援している。
御坊市は、二階俊博総務会長の牙城で「二階王国」と言われてきた。
柏木征夫候補は、二階俊博総務会長の応援を得て、6回連続当選、24年間市長を務めてきた。
だが、今回は、「二階王国」を2分しての「保守分裂選挙」となり、どちらが勝っても、「二階俊博総務会長VS世耕弘成官房副長官」のしこりを残し、「死んだふり」をして7月10日の衆参同日=ダブル選挙を決断している安倍晋三首相の「長期政権戦略」に微妙な悪影響を及ぼすのは必至だ。
473 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 20:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

ネットでは現職派が多いかなと思うが、実際どうなんやろ?
474 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 20:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

世耕先生が現職を応援しているのですか?和歌山県の政治家の中ではダントツで世耕先生がマトモです。長年の選挙活動をしてきた中での私の個人的な感想です。自民党県連も割れているのかあ。
475 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 21:10  [返信] [編集] [全文閲覧]

474>>世耕議員は大阪の人です。それほど二階議員みたいに和歌山へ肩入れしないと思う。それゆえに予算取に参加せずにまだ和歌山県の予算を譲って他の議員に上げるタイプでなかろうか。そうすれば国ではいいかっこ出来るからな。
476 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 21:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

和歌山に肩入れしてるのか、ボンに肩入れしてるのか。
477 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 21:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>475
二階俊博氏は和歌山に肩入れして、世耕氏は肩入れしていないのですか。間違いでは。二階俊博氏は懐入れして、世耕氏は懐入れしていないのでは。
478 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 21:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

人はよほどひどい目に合わないかぎり殆んど生まれ育った故郷を愛します。現職も塩屋生まれの塩屋育ち、だから塩屋地区に相当肩入れしたではないだろうか、現在進行中の公共下水が1番の良い例
御坊の町中で住む人は、そんな工事をやっている事さえ知らないです。その工事を大半以上を請負ったのは現職支持の富安のNと塩屋のN。そして給食センタ−と産業廃棄物処理場これには多額の金額が動いていると聞きます。なにを言いたいか、ようするに故郷へ肩入れするのは世の常。ちなみに公共下水は集落排水と違って負担金が少ないと聞きます。
479 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 21:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

478 もっともらしい文言並んでいますが、塩屋の公共下水は現職は関係ない。貴方、市会議員か県議でしょう。何でもこじつけて現職批判へもっていきたいんですね。内容がハチャメチャや(笑)
480 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

475

中国に良い格好しない分世耕さんの方が好きだな
481 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

だよね〜中国へ1000人連れていくんやったら御坊へ連れてきたらいいのに。あっ❗関空で新人が出国審査でキレたらしいな。一緒に行った人から聞いたん思い出した。
482 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

何でカメラ撮影禁止なんや?
入れた証拠を見せられへんやないか!!
483 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>473
かなりの票を獲得してますよ。
484 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

481いったいだれから聞いたん日高から数人しか行ってないってきいてます。その数人の内って誰。


いいかげんにウソ言うな。本当だと言うんだったら名前言うてミナ
イニシャルでいいから。 数人しかないからすぐわかるからな。

485 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

カメラ撮影禁止のおかげで、次の市会議員選は、順位変わるだろうなw
期日前投票行って、選管も良い仕事するなあと思ったよw
486 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

484

多分、誰かすぐ解るなら余計に言わないのでは?

というか、日高からも数人中国行ったん?アホらしいな…
487 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

484中国へ行った時とは書いてませんよ。
488 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:36  [返信] [編集] [全文閲覧]

479>>>あんた何にも市の仕組み何にも知らないんだね、この事業は国の事業で市会議員とかでなるもんじゃ御座いません。現職に聞いてみなはれ、おおこれはわしがやった事業だと自慢するはずです。現職がやった仕事でいいのでは、そんなに目くじら立てるほど
じゃ御座いません。
489 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

487>>ほなら何処へ行った時
490 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 22:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

484現職側作り話でしょう討論会の動画見て確信しました
動画アップする前はあれだけ新人さんの作り話していたのに出た途端触れる事すらしない。作り話は現職側の常套手段でチームを組んで書いているのが手に取るように分かります。

491 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

二階俊博氏、二階俊樹氏、と現職はスケールが違う。
国と小さな市、過去の色々なキナ臭い噂と小さい市の噂、作り話はどっちもどっち。

花田県会議員被告は、元秘書で自民党和歌山県連所属議員、県連会長の公の談話なく、未だに擁護している。同じ仲間内はとことん守る姿勢は良いが、逮捕され起訴されれば、けじめをつけるのが筋だと思うのだが。
今回の新人の立候補表明から今までの新人の行動、現職批判は筋が通るとは思えない。
492 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

490

まあどっちもどっち
あの動画で顔まで見えた人いるみたいだしなあ
討論会の再生回数も思ったほど上がらないし



493 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

491作り話はどっちもどっちと書くぐらいですから現職側は認めたみたいね。まあ討論会と書いていた事の整合性が取れないから認めないとしょうがないよな一事が万事だね
494 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

まあでもイマイチ討論会の再生数増えませんね
カメラの位置どうにかならんかったんですかね
495 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

小泉進次郎と握手してたければ、選挙のハガキ持って来いって本当ですか?

496 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

私も討論会こそ市民の皆さんに見てもらいたいですね
現職さんの声も新人さんの声も何か響いて、はっきり聞き取りにくいところがあって何度も何度もバックして聞きましたよ

497 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は市外の者ですが、討論会は、じっくり聞いたら現職のほうが格上ですな。新人の父が父がと言うフレーズが気になったのと、声は大きいが、応用問題になると答がチグハグになってました。私は投票権はありませんが冷静にみせていただきました。
498 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

視聴回数 962 回
こんなもんだろ

投票権のない人が見ても面白くもないし。


499 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/18 23:58  [返信] [編集] [全文閲覧]

私は市内の者ですが、討論会の聞き取りにくいところも何度も聞き返しましたが現職の朗読は何度も詰まり部下の作成物に感じました。朗読するだけなら漢字を知っていれば中学生に任してもできますね。新人は良く勉強されていて実体験も多く現場を見ている人で生の声を聞いている人と感じました。行政の中に入り部下を持てば部下も伸びるし、この方はまだまだ伸び代があると感じました
500 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/19 0:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

切れなければね!
501 Re: 2016年 御坊市長選挙 その2
ゲスト

名無しさん 2016/5/19 0:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

500
論破された後に度々見かけるお得意の捨て台詞ですか
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project