[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | テレビ和歌山 なんとかならないか? |
ゲスト |
名無しさん 2016/11/22 7:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 11月22日午前6時50分、福島県沖て、M7,3 津波。全番組がその番組。テレビ和歌山だけ、テレビショッピング番組。どこまでも、世の中と外れた番組。そんなに、スポンサー料金が欲しいか? |
402 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/20 2:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 今のテレワカ社長は、県庁時代から嫌われ者だからな。 ご愁傷さまです。 |
403 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/20 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 高校野球の中継で、 実況の人が何を話しているのかわからない時がある。 カメラがボールを追えていない時がある。 見ている人はちゃんと見ている。 天下りスタッフなら無理もないか。 |
404 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/22 16:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下りが社長???終わってる。 |
405 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/23 20:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ラジオ和歌山放送の社長は、元社員のたたき上げ。 なんで和歌山テレビは天下り? |
406 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/23 21:56
[返信] [編集] [全文閲覧] コマーシャルとか番組が ホンマつまらなくなった |
407 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/24 8:13
[返信] [編集] [全文閲覧] ホテルはやしのCMが40年振りにリニューアル |
408 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/27 21:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 高校野球の決勝戦、テレビ和歌山とNHKが、両方が中継していた。 やはりNHKは丁寧だし選手の表情をしっかり映してた。 テレビ和歌山は、CM中にプレーが始まっていたり、 応援スタンドのリポートが意味不明。 来年から、全部NHKに放送をしてほしい。 |
409 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/27 21:45
[返信] [編集] [全文閲覧] とりあえず、天下りやめろ |
410 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/28 17:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 前の紀三井寺はやしの方が、おもろかったな |
411 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/28 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山が台風12号関連のニュースしてるwwwwwwwwwwww |
412 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/29 16:36
[返信] [編集] [全文閲覧] そら、天下りが社長やってるテレビ局なんやから、おもろないやろ。 民間企業やないんやし。 |
413 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/29 16:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 元官僚の仁坂知事が就任してから公務員天国だよね天下り放送局社長に天下り市長 |
414 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/29 18:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長も放送局社長も、元和歌山県庁の公務員。 それで、恥ずかしげもなくそこに居座ってる人がいる。 終わってる。 |
415 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/29 22:34
[返信] [編集] [全文閲覧] おい、テレビ和歌山、選挙の報道やらんかい! |
416 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/29 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 市長選じゃあ放映料が取れん。通販大事。 |
417 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/7/30 21:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 深夜に市長が出演して番組やってました |
418 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/2 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] おもろい番組いっこもないやん コネ入社の社員ばっかりやから |
419 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/4 0:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 昔は、おもろい放送局だったのに。 |
420 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/4 23:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 知り合いの夫がテレビ和歌山の社員です。 とても性格が悪くて気持ち悪い人です。 その方はいつも仕事の自慢話をします。 けど、本当につまらない話ばっかり。 やばい人が、テレビ作ってるんです。 |
421 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/5 19:56
[返信] [編集] [全文閲覧] もう誰も見てないよ |
422 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/10 22:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 現社長は、県庁からの天下りです。 知事の奴隷です。 こりゃダメだ。 |
423 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/12 15:55
[返信] [編集] [全文閲覧] KBSのグッドドクター放送してほしい |
424 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/17 1:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
社長が変わったから、 和歌山テレビが面白くなくなったのか? 情報求む。 |
425 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/19 17:51
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山は、ずっと公務員の天下りが社長が続いています。 クズがトップなんで、このありさま。 |
426 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/23 14:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 暴れん坊将軍放映中、隅に台風情報と避難情報。 |
427 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/23 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビのくせに、役に立つ台風情報が一つもない。 |
428 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/25 18:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 社長が誰でも、つまらないし見ない。 引用:
|
429 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/29 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ホントに最近おもろないよ |
430 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/29 23:48
[返信] [編集] [全文閲覧] NHK和歌山とテレビ和歌山を一本化に。 |
431 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/30 20:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 親が天下りとか、恥ずかしくないのかな? |
432 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/8/30 23:03
[返信] [編集] [全文閲覧] アナウンサーがババアしかおらん 誰の趣味なんや |
433 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/1 0:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 1日午前0時の日本気象協会の和歌山市の天気は、晴れ。実際は雷雨。 日本気象協会の代わりに、正しい気象を放送してください。そうしたら、少しは見直します。 |
434 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/1 0:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 筆頭株主は知事だから仁坂知事が考え方を変えれば済む話し |
435 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/1 11:04
[返信] [編集] [全文閲覧] その知事が、天下りさせてるのが、無能の社長か。 |
436 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/3 20:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員だった人が、放送局の社長に天下りすることは、法律違反ではないの? |
437 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/3 21:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍 囍 囍 囍 仁坂悪いアルヨ知事変わたら組織変わるアルネ 囍 囍 囍 囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍囍 |
438 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/4 10:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風情報を詳しく! 各地の中継をしてほしい。 |
439 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/5 7:06
[返信] [編集] [全文閲覧] 午前7時、栄谷五郎の歌を唄っている場合か?台風、停電明けや。交通規制や道路状況、被害状況を報道取材せんか! どうしようもない、テレビ和歌山や。 |
440 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/5 7:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 昨日台風の中アナウンサー2人が体張って中継してたし大目に見たれや 引用:
|
441 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/5 7:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 今まで、大目に見てきている。甘やかすから、動かない。テレビ局の使命やろ! |
442 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/5 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 民放なのに、天下りがトップの放送局ですから。 災害情報は、NHKに任せましょう。 |
443 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/6 5:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 文句あるんやったらこんなとこに書き込まんとテレビ和歌山に電話したらええのに 引用:
|
444 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/6 18:31
[返信] [編集] [全文閲覧] >文句あるんやったらこんなとこに書き込まんとテレビ和歌山に電話したらええのに ほんまやな。 こないなとこへ書かれたら全国の人に知られてしまうわ。 県民に嫌われてるの知れたら恥ずかしいからな。 レベルは低くプライドは高くがポリシーやろな。 こっそりと電話してくれたら丁寧に返事して揉み消すのに断念やな。 |
445 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/7 12:21
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山 送信所トラブルで1時間余り視聴できず 2018年9月6日 21時14分 和歌山市にある民間のテレビ放送局「テレビ和歌山」の放送が、送信所のトラブルのため、6日夜7時ごろから1時間余りにわたって映らない状態となりました。放送は6日夜8時20分ごろに県内全域で映るようになったということです。 テレビ和歌山によりますと、台風の影響で4日から送信所の停電が続いているため非常用の発電機で放送を続けていたところ、6日夜7時前に発電機が停止したということです。 このためテレビ和歌山の放送は、6日夜7時ごろから和歌山市などで映らなくなり、その後、8時ごろからは県内全域で映らなくなったということです。 テレビ和歌山が発電機の復旧作業を行った結果、放送は6日夜8時20分ごろに県内全域で映るようになったということです。 これについてテレビ和歌山は「大変、ご迷惑をおかけしました。現在、詳しい原因を調査中です」としています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180906/k10011614641000.html 全国ニュースで流れました。 |
446 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/7 15:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ターニングポイントやと思います。 ・今迄を振り返り県民に支持される放送局を目指すのか? ・このまま続けて県庁天下り団体で地方税上げるんやったら潰せとなるか? >県民に嫌われてるの知れたら恥ずかしいからな。 >レベルは低くプライドは高くがポリシーやろな。 つまらん公務員放送なんぞしてるから批判される県民の要望を聞け。 停電したらテレビ見えんからラジオだけで事が済むと言う事です。 僻地高齢者にもラジオを進めましょう。 防災情報は、WBS和歌山放送ラジオを聞くようにしましょう。 |
447 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/7 17:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 毎年、県からどれだけのお金が行ってるのや? 情報公開せな行かんよ。 天下り社長の給料も公開せないかんよ。 税金使われるの嫌やからいっそ「中国のテレビ局に売ったらわ」。 中国語講座が無料で受けられるぞ。 県民がいらんもん買ってくれるなら中国へ県庁も売ったらええのや「和歌山省」か「和歌山自治区」にしたらええわ |
448 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 0:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下りでも何でも、しっかり放送しろよ。 今のテレワカは、クズなのは知ってる。 |
449 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 13:37
[返信] [編集] [全文閲覧] この火種が県民不満爆発の原因になっちゃう 大阪府へ編入された方が経済的にも利益があると思うけど。 県庁なんて真面目に考えてるとは思えないし議員達も真面目に考えてる人何てほんの少し。 政治・司法・行政までもグルになって利権崇拝組織に感じるのは俺だけかな? 大阪へ編入されたら都銀や大手スーパーの進出が活性化されて田舎も恩恵に与かれる。 |
450 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 17:43
[返信] [編集] [全文閲覧] まずテレビ和歌山に電話してどーにもならんだら県庁に電話したらいいんちゃう? 取締役が県知事なんやし |
451 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山に電話しても、どーにもならんでしょ。 だって、天下りとコネ社員で固められている、 自分たちのことしか考えていない人々なんだから。 |
452 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 19:00
[返信] [編集] [全文閲覧] ほんまやな。 こないなとこへ書かれたら全国の人に知られてしまうわ。 県民に嫌われてるの知れたら恥ずかしいからな。 レベルは低くプライドは高くがポリシーやろな。 こっそりと電話してくれたら丁寧に返事して揉み消すのに断念やな。 いちいち電話されなんだら解らんて公務員組織そのもんやんか。 大阪府編入になったら 政治・行政・司法・経済 の問題が一挙に解決すると思うよ。 「力関係のバランスがとれるから」 今の和歌山県で役所が関係した所を何とかするって無理やろ。 |
453 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/9 22:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員が天下りでテレビ局の社長になるなんてはじめて聞いた。 だから県知事のニュースが多いのか。 そういう視点で見てみます。 これから、楽しい番組を期待できないな。 |
454 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/10 17:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 紀美野町は凄い停電状況だな。 何処かのアナウンサー言ってたけど、 きみのちょうだよ、きみのまちじゃないよ。 僕の町、君の町。 有田川町も凄い停電状況だな。 大字二川って二川ダムあるとこだろダム発電しながら停電かよ |
455 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/10 22:00
[返信] [編集] [全文閲覧] いまどき珍しい放送事故があったみたい。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20180906/2040001153.html |
456 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/10 22:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風の停電でも、 NHK和歌山放送局、WBS和歌山放送、バナナFMは、普通に放送していた。 和歌山テレビだけ、災害時のバックアップ準備ができていなかったということですよ。 引用:
|
457 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/10 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >これについてテレビ和歌山は、「大変、ご迷惑をおかけしました。現在、くわしい原因を調査中です」としています。 面白ない放送される方が迷惑やてか? 天下りの給料に金がかかんのに災害時のバックアップ準備なんて出来ると思うか? 原因は調査せんでも「公務員体質・天下り体質」や |
458 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/11 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 「テレわか」を応援してます!!! 天下り等の不正を無くして、良質の番組を見せてほしいです!!! |
459 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/12 12:18
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑不正と思ってない良質の番組を見せてると思ってるから重症なのです。解体しかありません。 |
460 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/14 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山住みます芸人のわんだーらんどが全く面白くない。 |
461 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/14 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 社長が誰であれ、面白くないし、 役に立たないテレビ番組は、見ない ![]() 引用:
|
462 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/15 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方マスコミのトップが元公務員の天下りなんて 法律違反でしょ? |
463 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/15 18:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 黒い物でも白と言えば白になるんやろ 自民党県連に二階代議士にそのコバンザメ達 仁坂知事が続投する和歌山県は絶望的や 拳銃落として住民に拾てもらう緊張感のない公務員ばっかし増やして 和歌山県を博打場に画策して週刊誌に叩いてもらえ |
464 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/15 22:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 拳銃を拾ってくれた方が、いい人でよかったね。朝だったら、自転車通学の学生や小学生だっている。落下した時、暴発したらどうするんや? 当事者は、横から出てくる車を止めようとしたみたいやけど、三年坂通りを安倍首相の車が通るなんて和歌山市民は知らないよ。だいたい来ていたなんて知らない。一般車両が普通に通りに出ただけ。割り込みされたくないなら通りに県警が立つべき。 皇太子殿下が来られたときは、この時間お通りになると知らされていたからね。 |
465 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/15 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回は、首相というより、総裁選の候補者として来られたのであって、事前発表は必要ない。 違うスレッドに、情報はあった。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=3888&sty=1&num=l50#p195941 |
466 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/16 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 「くらしサポート!テレビ和歌山」のキャッチフレーズ。 何にも暮らしのサポートしていませんが。。。 ![]() 感覚の無さと、意識の低さに愕然とします。 誰が考えたんだ?? |
467 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/16 21:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日サンテレビ でマジカルミライ2018のライブ特番やってた |
468 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/16 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 引用:
そんなの決まってるよスキルは低くプライドは高くがコンセプトの県庁感覚だよ |
469 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/17 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下り!さっさとやめろ! |
470 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/17 20:47
[返信] [編集] [全文閲覧] コネ就職や天下りがはびこっている限り、 和歌山は発展しませんよ。 |
471 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/21 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員からマスコミへの天下りが、 今まで当たり前のように罷り通ってきた事実。 地方公務員法に照らして完全に違法なのに、未だ続いている現実。 絶対に許されない行為だ。 事務次官が天下りに関する事で辞任した。 国は、時代は、変わりつつある。 和歌山や地方も、時間はかかっても変わってほしい。 絶対に許さない。 |
472 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/22 7:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員の天下りが社長をやってるから、 和歌山テレビが役に立たない放送局になってる。 いい加減にしろ。 |
473 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/22 19:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県民として恥ずかしい。 こういうやつは絶対自分から辞めないからタチが悪い ↓↓ 引用:
|
474 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/23 3:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 大手民放はモリカケに必死だった。テレビ和歌山よ、和歌山県警特集番組を組み、イメージアップしようぜ。 大阪府警が如何に和歌山県警を守ってあげているか特集も。 |
475 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/23 19:21
[返信] [編集] [全文閲覧] コネ入社が多いのは知っている。 テレビ局としては、全国でも最低レベルかもね。 |
476 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/23 23:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 県民放送で県民の税金が投入されているのに不思議な事だが県庁や知事に市町村役場に都合の悪いことは放送せず議論さえしようとしない。 臭い物には蓋をして笑顔で誤魔化している。 偽善、偽善者放送局である。 問題山積みやないか県内のインフラ問題に山奥の公共交通問題と若者が出て行く現実。 言えんやろ言ったら首やろ天下り公務員組織だからな。 プロパンガス辞めて安い都市ガスなんて言えんやろ。 平壌放送局と変わらんな「偉大なる指導者様、仁坂知事様は・・・」みゆきちゃん言ってくれ。 |
477 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/24 1:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 権力を監視するはずのマスコミなのに、 権力からの天下りが社長をやっている。 アナウンサーに歯向かう度胸なんかないさ。 |
478 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/24 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕方の情報番組が毎日つまらないね。 視聴率はどのぐらいなんだろうか。 |
479 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/24 22:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 0.0000000…1%かな。 |
480 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/27 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 最近、おかしくなったと思ったら、こういうことか。 引用:
|
481 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/28 17:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑最近ではない組織自体は昔からおかしい。昔はネットが無かったから公にならなかっただけ。 |
482 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/28 23:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 公務員からの天下りが、報道機関の社長をするのは法律違反ではないの? |
483 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/29 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] テレビ和歌山で作っている番組で、良い番組がない。 あとは通販番組とテレビ東京の番組。 |
484 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/29 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風チャーミーの進路、体張って現地取材! |
485 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/29 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 報道はNHKに任せておけばよい。 通販チャンネルなので。 |
486 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/29 23:18
[返信] [編集] [全文閲覧] いっそのこと関西お粗末糞3局のびわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山閉局したらテレビ大阪近畿広域局になれるかもしれんしテレ東系列制作の番組ちょっとしか放送してない京都と全く放送してない兵庫でもテレ東の番組見れるようになると思う |
487 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/30 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 悪しき天下りが、地方創生を阻んでいる。即刻辞めろ! |
488 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/30 1:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風24号チャーミーは、紀伊半島上陸した平成5年9月台風ヤンシー 950hPa 風速50メートル 伊勢湾台風クラスに匹敵する。 テレビ和歌山総力取材だよ。 停電かな。 |
489 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/30 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 天下り台風が県庁とテレビ和歌山を直撃しますた。 |
490 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/9/30 15:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 16時55分から台風情報を放送するそうです。 |
491 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/1 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 台風情報やってたけど、他の情報を読んでいるだけ。 独自取材ほどんとなし。 仕事しろ。 |
492 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/3 10:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日からテレ東で始まるこの番組関西はテレビ和歌山独占放送やぞwwww http://www.tv-tokyo.co.jp/ten/smp/onair/ |
493 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/3 21:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 中央は、官僚が天下りで辞任しているのに、 地方は、その天下りがまだまだ調子に乗っているし、 その無能な天下りに、ペコペコししている奴が多い。 和歌山テレビもそんな状態だろうな。 |
494 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/3 21:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕方に、坂本冬美のコーナー。 会議室みたいな場所で話を聞いていてつまらなかった。 なんかアイデアないのか??? 他局の番組が作ったら、もっと和歌山のPRになると思った。 |
495 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/6 3:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 放送局に地方公務員が天下るってマジか?終わってるな和歌山。 |
496 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/7 15:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 元公務員が放送局の社長。 だからテレワカは面白い番組が少ないんだね。理解した。 |
497 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/7 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山県の県庁の人って勘違いしてるからな。 県民に雇われれている事を理解していない。 県庁の人は県民の為に仕事をする感覚が欠落しているから、 天下りなんかあたりまえで県警や役所で職員が不祥事を起こす。 県庁の不正通報を活用しよう。 |
498 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/8 18:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 幸福の科学講演会を放送してた 金に目が眩んだか 偉い人が信者なのか マジで終わってるテレビ局wwwwwww |
499 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/9 13:11
[返信] [編集] [全文閲覧] 今月からの新番組自社制作番組1つだけで他の番組テレビ東京とテレビ大阪の制作なんだが どんだけ番組作る気ないねんこのクソテレビ局 http://www.tv-wakayama.co.jp/smp/program/special/2018autumn.php |
500 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/12 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 地方公務員ごときが、再就職という名の天下りを続けている歴史。 しかもマスコミに! 若い人材が、和歌山県で働きづらくなって都会に行く理由がわかる。 |
501 | Re: |
ゲスト |
名無しさん 2018/10/13 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 噂ではなく、現実です ![]() ![]() 引用:
|
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band