[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
憤慨生 2006/5/27 9:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の繁華街「ぶらくリ丁」に「競艇場外舟券売り場」の誘致が計画されているようやが、無茶苦茶や。地元自治会や小学校父母らが反対署名約四万人分を大橋市長に提出して反対要望したが、もっともや。市長や市長選に立候補する人たちは、この場外売り場計画の反対か賛成かをはっきりさせてほしいよ。今度、候補者の公開討論をするらしいから、主催者は、是非、この質問項目を入れてほしいね。本町第十一自治会は設置推進の要望書を出しているというが、何を考えているんやろか。自治会代表が会員の意見を十分きかずに「地元振興につながるから」などと勝手に推進を決めたとの不満も多いらしいが、付近の小学生の登下校の安全の方が心配や。私は、場外舟券売り場は、県営競輪場内に置いたらいいと思うよ。ぶらくり丁もギャンブルに頼るなど、堕落したもんや。あこんな柄の悪い場所に誰が買い物に行くもんか。ギャンブル追放こそ商店街の振興に役立つと思う人も多いよ。しっかりしてくれよ。誰がギャンブル計画を仕掛け荒稼ぎを意図したのか、じっくり観察しょうや。推進が市議会に採択されたらしいが、金銭絡みの政治工作がなかったかどうか。心配や。もし不明朗なことがあるんやったら、内部告発を頼むぜ。 |
43 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町第7区自治会会員 2007/1/9 0:49
[返信] [編集] [全文閲覧] でも地元住民も心身ともに疲れてきています。地元でも反対派と賛成派が無言で対立し、以前のように気持ちよく接しられない日々が続いていているのです。 こんな無駄な反対運動を速く終え、和歌山城を水仙の花でいっぱいにする運動に参加したいと願っています。 |
44 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無し 2007/1/13 0:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁周辺では、丸正や東映インの再開のまえに、駐車場を獲得しておこうという動きがでてきているようですね。 公営ギャンブルのなかでも、年間の営業日が350日、ナイター営業まであるボートピアは、かなり無茶なように思いますが・・・ |
45 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/1/16 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 大学生活を送るため和歌山市を離れ、10年ぶりに故郷に帰ってきました。ぶらくり丁を歩いていたとき、『ボートピア反対』のポスターが貼られているので、なぜだろうと思っていたのですが、このような話があるのですか。 |
46 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/1/20 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 百貨店には百貨店の良さがあり、スーパーにはスーパーの良さが、そして専門店には専門店の良さがある。そのことがはっきり判っている人たちに、本町周辺のまちおこしのアイデアをだしてもらいたいよ。こんな風に自分たちの利益ばかりを考えている人たちが、疲弊している組織をゾンビのようによみがえらせて何がまちおこしになるものか。 |
47 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/1/26 18:57
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁から、新しく市会議員さんが、立候補するらしいですね。 ボートピア賛成派でしょうか。 |
48 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/1/29 14:35
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁から市会議員が?誰ですか? |
49 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/4 15:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 近年、公営ギャンブルはたいてい赤字。 競馬しかり競輪もそう、そして今回案に出ているボートピアなんてものも赤字。 今、集客の為の規模拡大か撤退かを各運営自治体は四苦八苦している。 それをぶらくり丁に持ってこようというのだ。 ぶらくり丁の為に、赤字出しながらでも建設するぞってか。 |
50 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 13:08
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁に今更なんお価値が・・・? |
51 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 19:43
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁がギャンブルと風俗の街になったら儲かる連中がいるだろ? そういうこと。 |
52 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] 丸正百貨店跡地に温泉が沸いたとのうわさあり。本当やろうか。 本町温泉もあるし市街地は泉源があるのかな。 |
53 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁のシマセの社長で61歳島幸一さんです!! |
54 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/5 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 丸正で温泉なんて話は聞かないなぁ。 しかし水脈さえあれば温泉なんて何処でも出るらしいですよ。 最近あっちこっちで温泉ができています。東京のど真ん中とか。 紀ノ川近辺ならでるんじゃないですか? ただしかなり深く掘らないといけないのでお金はかかります。 |
55 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/6 15:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 島幸一さんは、株式会社ぶらくりの前社長でしたよね。いまは? |
56 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/6 18:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 島幸一さんは現在は(株)連専の社長さんです。 |
57 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ボートピアはやめましょうね。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/bosoken/boatpia001.html |
58 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 18:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字で困っているところが多いぞ http://www2.odn.ne.jp/terada/boatpia.html |
59 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 19:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 当然白紙撤回・・ http://www.seg.co.jp/hanshaken/zenkoku/ |
60 | ぶらくり丁 |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 21:27
[返信] [編集] [全文閲覧] やっぱりぶらくり丁は駐車場ただにせんと、死んでしまうやろ〜。はよただにしてよなあ |
61 | Re: ぶらくり丁 |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/7 23:45
[返信] [編集] [全文閲覧] やることが中途半端やねん。 やるんだったらやるで、 「ぶらくり丁は風俗とギャンブルの街にする!」 言い切ったらええねん。 中途半端に商店街とか周辺住人とかにええ格好しようとするから何をしたいのか分からなくなる。 風俗とギャンブルの街にしたいんやろ? やったらええねん。近畿一の歓楽街作ったれや。 ぶらくり丁は、駅から程よく離れていて丁度そういう街にするにはうってつけ。 商店街としての未来なんか逆立ちしたってあれへん。もう皆分かってるはずや。 |
62 | Re: ぶらくり丁 |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/8 0:21
[返信] [編集] [全文閲覧] そう、やるんだったらやる!とはっきりいえばいい。そしてもそのときは、誰が・どのような将来計画(理由)で、どういった組織が行う等、もちろん明確に公表すべき。そして失敗したときのために、「責任の所在をはっきりさせる」これあったりまえ。 そんなぬえみたいな人たちが作った黒い泥舟に和歌山市民が乗せられるくらいなら、第2の夕張市になったほうがまし! |
63 | Re: 丸正跡地に温泉はほんまもんです |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/8 20:09
[返信] [編集] [全文閲覧] 丸正百貨店跡地の再開発を進めている和島興産の計画では地下を温泉にするようだす。但し温泉法に基く温泉かどうかは判りませんが、地域の活性化に期待大です。 |
64 | Re: 丸正跡地に温泉はほんまもんです |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/8 21:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山大学は観光学部の学び舎を和歌山市立伏虎中学校東側に建設し、一部を中学校舎に提供する案を大橋市長に示したが、色よい返事もなく無視されたとかで、学長がお冠りとの噂が出ています。ホンとかな。 |
65 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/9 0:41
[返信] [編集] [全文閲覧] いろいろいわれているけど大橋建一市長、気骨がありますやん。 私たち和歌山市民きっちり見てますで。 「よほど市長は苦しい立場に立たされているのや」と良識層や主婦層の井戸端会議で話しています。誠実さを信頼し応援してます。 |
66 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/10 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 新しく市議会議員にでるシマセ金物店の社長の島幸一さんは、和歌山商工会議所の中心市街地の街づくり委員会の委員長ですね。 連専の次期会長とも聞きました。 |
67 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/11 13:36
[返信] [編集] [全文閲覧] またぶらくり丁だけ優遇する奴が立候補するんか。 和歌山市はぶらくり丁だけの為にあるんやないぞ? >第2の夕張市になったほうがまし! なんやねん、こいつ。第2の夕張になりたいのならぶらくり丁だけで勝手になれや。 なんで他の地域の連中まで道連れにされやなあかんねん! 計画性もなく、ぶらくりに金ばら撒くだけの税金なんか1円も使うな! |
68 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/11 15:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ブラクリ丁だけの利権で市議に出てくるとは・・・。 和歌山市民の90%はブラクリ丁なんてつぶれても良いと思ってるよ。知らないのはぶらくり丁民だけだよ。 ぶらくり丁はすでに死んでるよ。(ケンシロウ風に) 「しま」っていう人が出てくるんだ。絶対入れない!! |
69 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/15 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 島幸一さんは、ぶらくり丁商店街やその他の商店街代表で出馬されるようです。それに一言も和歌山市を良くするために活躍するとはいってないようです。ボートピアを誘致してでも商店街をというところでしょうか。引っ張り出したのは誰? |
70 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/19 18:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁ボートピア建設計画への、いろいろな団体の絡み具合がすごいですね。 |
71 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/23 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 栃木県宇都宮市に計画されているボートピアをめぐり、地元自治会と市議会が同意し、その4ヵ月後に佐藤栄一市長がボートピア建設に不同意(建設反対)を表明したところ、この民間業者は市の決定を不服として宇都宮市を訴えるというのです。なんと! |
72 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町地区自治会員 2007/2/26 2:05
[返信] [編集] [全文閲覧] ビブレ跡のボートピア運営業者も、かなり要注意業者です。 ボートピア誘致が決まったような印刷物を配布したり、何かというと署名させようとしたり。 |
73 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/26 9:12
[返信] [編集] [全文閲覧] それはどこの業者ですか? 詐欺のかからない為にも教えて下さい。 |
74 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/2/28 18:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 人が集まるのでいいんじゃないですか?ギャンブルといっても国が認めているんですから! |
75 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町地区自治会員 2007/2/28 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] いまは、六洋エンタープライズという運営業者です。 でも、平成16年7月に始めて地元住民に説明会を開いたときは、みらい設計(神奈川県)という業者でした。このみらい設計は平成17年12月の市議会でボートピア誘致の請願が採択された1カ月後、この六洋エンタープライズという同社の子会社に運営業務を譲りました。 |
76 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無し 2007/3/2 0:50
[返信] [編集] [全文閲覧] その六洋エンタープライズという会社は、当該自治会がボートピア建設反対の陳情書を和歌山市に提出していたにもかかわらず、市議会を通過したのかを「知らぬ存ぜぬ」で、きっと押し通すつもりですね。 |
77 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/5 19:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 夕方から大阪に行く用ができ、南海市駅16時30分発の難波行きの特急に乗りました。そしたら競輪帰りの客が乗り込んできて驚きました。こんな雰囲気は商店街には似合いませんよ。 女性客や家族連れには、受け入れられないでしょうね。 |
78 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/6 21:12
[返信] [編集] [全文閲覧] 商店街には似合わないも糞も、商店街に人がいないじゃないか。 和歌山市駅がそういう客であふれて、雰囲気が壊れるというのなら分かる。 今の和歌山市駅の雰囲気がどんなものなのかは知らんが。 そういえば和歌山競輪場は南海線だな。壊れるということもなさそうだ。 |
79 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/6 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁に個性が無い。近江の長浜のようなレトロ感覚も無い。骨董街とか、野菜市とか、アメリカ村など若者の町でもない。かといって年寄りが集う町でもない。一層、競艇場外券売場のほうがよいかも知らんが、売場が出来たら柄が悪くなり後戻りができない。学生の町にするならローソン一軒もあればよい。若者が京橋でエレキバンドをしたら商店主らからうるさいとクレームがついた。あの付近はオフィス街なので、ぶらくり丁を解体して駐車場にしたらどうでしょうか。海南の藤白へバスで行くと、本町・ぶらくり丁経由で迂回するが、通勤のサラリーマンには、迂回は無駄や。定期バスも通勤客のことも考えてよ。本町、京橋経由を廃止せよ。それとも一帯を立ち退きしてもらいオークワを誘致したらどうでしょうか。 |
80 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/7 19:37
[返信] [編集] [全文閲覧] >>79 それなら賛成できます。ぶらくり丁を解体して駐車場、便利そうですね。 前に書き込んだ人に、ぶらくり丁発展の為に無料駐車場を税金を使って作れというのがありました。 まったく賛同できません。 無料駐車場が欲しいのなら、ぶらくり丁の商店街の人間で金を出し合って作ればいいのです。 何故、ぶらくり丁の為だけに税金投入なのかと。 そもそも無料駐車場を作っても、採算が合わないから商店街の人間は金を出さないのでしょ? それなのに税金でなら作れと言う。 ぶらくり丁を解体しオフィス街として利便性のある町に。 これなら競艇場外舟券売り場なんてものも必要ありませんね。 |
81 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/8 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁商店街に、商店らしき商店が少なくなってしまった。和歌山市の他の商店街をみても、同様お店がなくなってしまっている。 和歌山市をよーくみてみたら、目に付くのは、オークワとローソンと駐車場。ほんとうにこれで大丈夫? |
82 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/8 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶらくり丁の商店街が束になるよりロ−ソン−軒のほうが便利で買い物の役に立つよ。 |
83 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/8 20:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 言えてます。 ローソンというかコンビニ全般。 商店街での買い物回数とコンビニでの買い物回数。多くの人がコンビニの方が多いのではないでしょうか? |
84 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/9 1:14
[返信] [編集] [全文閲覧] ローソンで買い物を済ます。そんなことをいってるから「買い物は大阪へ」になってしまうのです。家庭のお財布を握っているのは、いまや奥様なんですから・・・ 男性はわかっていないのかも。 |
85 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/9 12:20
[返信] [編集] [全文閲覧] >>84 お財布という言葉を使ってますので、コンビニは価格が高いという批判なのでしょうか? コンビニは店舗数が多く近所にあるということと、24時間営業であることをサービスの一環としています。この近所・24時間というお手軽さがうけているのです。 価格にこだわるのなら量販店やスーパーなど、こちらはより安くを追求し他店との価格競争を行なっています。 では商店街はどうでしょう? 価格で量販店・スーパーに敵うでしょうか?おそらく無理だと思います。 ではコンビニのようにサービスで対抗しているのでしょうか? 正直そうは思えませんね。 「俺はスーパーの店員なんかよりも接客がサービスがいいぞ!」 という方も居られるかもしれません。 あなたのその接客サービスは、量販店・スーパーとの価格差分に値するだけのサービスでしょうか? 前の方の書き込みにぶらくり丁には特色がないというのがありました。 そう思います。 量販店・スーパーと同じ物を大差ないサービスで高く売ろうとしているのです。 それでは廃れても仕方がないですね。 特色があるというのは、量販店・スーパーに置いていない物を売る、量販店・スーパーには無いサービスを行なう、量販店・スーパーよりも安い値段で売る。 上記3つのうちどれか1つを持っているだけで特色のある店になれますね。 そんなお店ありましたっけ?ぶらくり丁 |
86 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/9 18:32
[返信] [編集] [全文閲覧] ビブレのビルは、この3月にも解体するそうですね。 |
87 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町第7区自治会会員 2007/3/9 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] そうなんですよ。今日付け(3月9日)の内田産業の挨拶状が回ってきました。3月26日から工事を始めるという内容でした。 この旧ビブレ跡ビルを使って、ボートピアをという計画でしたので、住民はほんまかいなという心境です。 自治会長さんのところには、ぶらくり丁の市会候補が持ってきてくれたとのことです。 |
88 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/10 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 旧ビブレの空きビル解体へ http://www13.ocn.ne.jp/~shimpo/0703/070311/kiji.html |
89 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/11 16:06
[返信] [編集] [全文閲覧] じゃあ、ボートピアは何処へ? |
90 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/13 23:41
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市役所へは大阪の北区の業者から解体届けが3月7日に提出されたということです。 3月7日の市議会での一般質問では、共産党からビブレ跡ボートピアについて議会質問がされたということを聞いているのですが。 |
91 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/15 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市を新開地のような街にしようなんて、アホな計画を誰がすすめているの? |
92 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/17 20:41
[返信] [編集] [全文閲覧] ビブレのビル(内田産業ビル)が解体されるというのに、六洋エンタープライズという運営業者の事務所は、まだそのままです。実に変ですね。 |
93 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/20 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ボートピア開設計画:旧和歌山ビブレ跡空きビル、誘致会社が断念 /和歌山 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/03/19/20070319ddlk30040320000c.html |
94 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/20 0:27
[返信] [編集] [全文閲覧] その近辺の空きビルに、誘致の計画でもあるのですか? |
95 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町地区住民 2007/3/22 2:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 内田産業の内田利司社長のボートピア計画断念というニュースに地元住民の多くは、ほっとしています。 運営業者が、まだ撤退表明をしていないので、決して安心できない状況ではありますが、うれしいです。 |
96 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/3/26 13:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市の中心商店街の活性化策が、ボートピア(場外舟券売場)だなんて、お粗末の極めつけ。情けないよね。 |
97 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無し 2007/4/6 23:34
[返信] [編集] [全文閲覧] ボートピア(場外舟券売場)や老人ホームや老人施設で、中心商店街が活性化するという案があるらしい。 まじめで意欲的な商店主がなげいているよ。 これから元気な計画が出てくると良いんだけどね。 |
98 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/21 0:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 平成17年12月の市議会で、ぶらくり丁の場外舟権売り場に反対した8名の市会議員さんの名前を本町地区の人に聞いたよ。 今度の選挙がんばってもらわないとね。 |
99 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町第7区自治会会員 2007/4/28 1:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 内田産業所有の旧ビブレビル解体工事が進んでいます。 隣接する旧剤盛堂漢方の本社ビルも、昨年2月に内田産業に売却されているので一緒に解体されています。 近隣住民は、跡地利用の計画がはっきりするまで安心できません。 |
100 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/28 11:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 島さんを市会議員に当選させるために、内田産業さんが、ボートピア計画を一時的に 引っ込めたといううがった見方もあるかもしれませんね。 しかし、現状は、島さんも市会議員に当選し、ぶらくり丁商店街、地元住民、内田産業さんも 利害が一致しているのかも。 もう少し時間が経てば、内田産業さんの英断だったのかどうかも はっきりしてきそうですね。 |
101 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/4/30 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] そういえば、旅田市政のとき、花いっぱい運動とかやって、 本町公園に洒落た事務局を建てていたが、どうなっているの? ほったらかしで放置じゃないの? |
102 | 正直言ってぶらくり丁は仕舞い でも競艇場外舟券売り場には賛成だ |
ゲスト |
和歌山市民 2007/5/5 18:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 何でも反対してたら和歌山は良くならん、このままだと夕張の二の舞や、大手企業に大手スーパーに大手デパート等は和歌山に進出したかったら来ればいい和歌山が活性化の為には必要なんや |
103 | 都市化するべき |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/5 18:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >>102 確かに和歌山は閉鎖的だからな |
104 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無し 2007/5/6 17:46
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市民の大半は、大手企業・大手スーパー・大手デパートを待っています。出店大賛成! でも場外舟権売り場には大反対です。 和歌山の人は、賛成は賛成、反対は反対とはっきり言いましょう。 |
105 | 皆で必ず良い和歌山を |
ゲスト |
ぶらくり丁の近所に住んでる男 2007/5/6 18:51
[返信] [編集] [全文閲覧] >>104 確かに和歌山市民は大半は大手の和歌山進出には大賛成です だが裏で旅田と地元の会社や個人商店の経営者が潰すのです 理由は自分らが商売あがったりになって和歌山特有の殿様商売が出来ないからです 俺は和歌山に夢と希望を壊した連中を許せません。 |
106 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/11 13:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市に大手企業・大手デパート・大手スーパーが進出してきて痛手をうけるのは、地元企業・地元デパート・地元スーパーそして一番は地元の銀行?? |
107 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/18 16:11
[返信] [編集] [全文閲覧] なぜ和歌山市の中心商店街が「長浜市」や「新開地」の商店街つくりを目指すのか、市民は解らないことだらけです。 長浜市は、空襲被害のなかった人口8万5千人の百貨店のない市である。「新開地」は、女性客や一般客が神戸の「さんのみやセンター街」や「元町商店街」に行っても、絶対立ち寄らない歓楽街です。 和歌山市民の望んでいるのは、‖膽衂寛濺后´大手スーパー B膽蟯覿箸箸呂辰りしています。 |
108 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/21 18:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 大手デパート・大手スーパーと地元のデパート・商店・スーパー 皆が一緒になって、ショッピングゾーンを計画してください。 |
109 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/22 22:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 和大観光学部、中心市街地へ 和歌山大学が来年春の設置を目指す観光学部は和歌山市の中心市街地に事務局を置き、講義も近くの遊休施設などを活用して行う方針を決め、来月末までに文部科学省に提出する学部設置のための申請書に盛り込むことになりました。これはきょう(22日)、和歌山大学の小田章学長が記者会見して明らかにしたものです。 全文 » それによりますと、観光学部の拠点となる施設は和歌山市本町の旧丸正百貨店跡に整備される商業施設に観光学部の事務局を置き、事務局には観光に関するミニ図書館や世界遺産など観光関連の映像を上映するミニシアターも設けることにしています。また、講義などは周辺のビルやホテルなど2カ所ほどの遊休施設を利用することにしていて、現在交渉を進めています。これらは来月(6月)末が最終期限の文部科学省に提出する学部設置のための申請書に盛り込むことになっています。和歌山大学では今年の春、経済学部に観光学科を設置し来年春の観光学部新設を目指しており、1学年110人から130人を予定していて、一般教養をのぞくすべての講義を栄谷キャンパスから中心市街地へ移す計画です。和歌山大学の小田章学長は「文部科学省とも観光学部設置の方向で進んでいる。このまま行けば11月中旬から下旬には正式決定となるだろう。観光学部の設置で都市と地方の格差是正や地域の発展について観光を通じて考えていきたい。」と話しました。ところで和歌山大学では、来月(6月)2日、「観光を科学する」と題して、経済学部観光学科開設記念式典と観光学国際シンポジウムを開催します。開設記念式典で小田学長らが観光学部開設に向けての決意を新たにするとともに、シンポジウムでは、中国、アメリカ、オーストラリアから観光学で知られる5つの大学の研究者を招き、事例研究発表が行われる他、日本の観光政策などについて衆議院議員の二階俊博自民党国対委員長が特別講演します。 (WBS和歌山放送) http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/22/index.html#012150 |
110 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/23 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 破産した丸正ビルは、たしか旅田前市長のときから市立大学計画がありましたよね。そして平成16年にはブラクリ丁商店街をはさんで、東に和大の観光学部、西にボートピア計画が浮上。 官と民間がおおむね合意したというけれど、どんなまちづくり計画がなされているのかはっきりするまで住民は油断できません。 |
111 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無し 2007/5/26 0:31
[返信] [編集] [全文閲覧] すみません。 ぶらくり丁商店街の西側(旧丸正ビル)に、和大の観光学部構想、 東側(旧ビブレ跡)にボートピア建設計画が浮上の間違いでした。 |
112 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/26 0:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>ぶらくり丁商店街の西側(旧丸正ビル)に、和大の観光学部構想、 旅田卓宗氏のパクリですよね。パクリ! それとも「神の声」がささやいたのかな? |
113 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/26 4:23
[返信] [編集] [全文閲覧] これって(観光学部) 下のno171-「日本観光戦略研究所」となんか関係ありそう http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=138&sty=1&num=l50#p4576 |
115 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/27 1:21
[返信] [編集] [全文閲覧] 113ゲストさん、これは、どういうことですか? すみませんが、説明おねがいします。 |
116 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/27 6:49
[返信] [編集] [全文閲覧] 二階さんが特別講演するところを見ると、二階さんが観光業の 研究のために創設したシンクタンクである日本観光戦略研究所が 和歌山大学の観光学部に関わりがあるのじゃないか?と いう連想じゃないかな? 講師を派遣したりすると資金的に日本観光戦略研究所は楽になって 都合が良いなんかもありそう。 要するに、和歌山大学の観光学部が二階さんの新たな金づるになるんじゃないか?という疑いなんだろうな。 |
118 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/29 13:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海和歌山市駅の近隣住民です。 ここ一年くらい前から、南海電鉄が紀ノ川の鉄橋を架けかえることができないので、紀ノ川をわたってこなくなるなどふざけた噂が流れてますが、これってその和大新駅のためにってことですか? |
119 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/29 14:25
[返信] [編集] [全文閲覧] その噂、3年ぐらい前から言われていますね。 南海電鉄に鉄橋を架け替える金がないとかいうまことしやかな理由で。 3年ぐらい前は、南海電鉄が貴志川線の廃止を表明していたころですから、 その連想で噂が立ったのだと思いますが。 |
120 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/29 15:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海電車の紀ノ川の鉄橋は今付け替え工事中で近く完成します。ヘンな情報に惑わされないようにお願いいたします。 |
121 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/30 0:08
[返信] [編集] [全文閲覧] >120 これってJR阪和線の六十谷鉄橋のこと? 南海の鉄橋は付け替え工事中には見えないんだけど。 |
122 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/30 7:21
[返信] [編集] [全文閲覧] >南海電車の紀ノ川の鉄橋は今付け替え工事中で近く完成します。 >ヘンな情報に惑わされないようにお願いいたします。 ↑ 南海とJRの区別をあえて無視するのがヘンな情報というの でしょうか・・・ |
123 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/30 8:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 南海と阪和線鉄橋と混同していました。お詫び致します。 |
124 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町第7区自治会会員 2007/5/31 0:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市は、ヘンな噂が蔓延しています。 先日も、笹川氏が有交タクシー(本町第11区自治会)の駐車場を購入しボートピアを建てるというので、法務局へ行って調べ、ヘンな噂であると確かめてきました。 ぶらくり丁にボートピアができるという話を、まったく地元住民は信じていませんでしたから。まさか市議会を通過するなんてゆめにも考えていませんでしたし・・・ |
125 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/5/31 7:19
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑ 元市長もへんな噂がはやる町だと言ってるし。 |
126 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/2 21:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 元市長は、そろそろ自分が言動不一致な詐欺師的性格であると気づいてきたでしょうか? |
127 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/2 21:38
[返信] [編集] [全文閲覧] そういう性格だったら、MLMは天職かも! 信者を子会員、孫会員にして大もうけ!! |
128 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/2 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 詐欺師は自分を詐欺師と思っていない。だから、詐欺師の嘘に皆だまされるのだ。だまされる者も悪い。詐欺師の嘘を見破れず、嘘をわかち合う共犯関係に陥るからだ。 |
129 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/3 9:58
[返信] [編集] [全文閲覧] その結果、詐欺師は反省せず次の詐欺方法を考えていく。だまされたお人好したちは一応反省しわが身の恥を考えるのだけれど、共犯者が多ければ多いほど責任や原因を追求しなくなり、だんだんそのことからめをそむけようとする。また口にしなくなる。 和歌山の危うさが潜んでいるような気がします。 |
130 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/3 11:47
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局は薬局だ。でも馬鹿につける薬はないかも。 |
131 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/3 13:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 身の恥に付けこまれないように黙ってしまうのだろうな。 和歌山では、弱みを掴まれたら一般人からでも、なにをされるか わからんからね。 http://anond.hatelabo.jp/20070424174059 |
132 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/3 21:33
[返信] [編集] [全文閲覧] そんなひどい! 和歌山の一般人はお人よしで温かい人が多いです。 |
133 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/3 22:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >和歌山の一般人はお人よしで温かい人が多いです。 だから某議員の信者は減らず、議員歳費は市に戻る。 (当人は、返すつもりは無いようだが。) |
134 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
本町第7区自治会会員 2007/6/7 2:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 新しい動きががありました。 力餅さんの横にあった、「ボートピア推進室」が無くなりました。一度はだまされた地元住民ですが二度とだまされないよう しっかり反対運動を続けます。 |
135 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/7 11:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 早くぶらくり丁に活気をと活動していますが??ほんまにしてるんかわからんけど!!先に商店の方を、活気付けないと何しても駄目でしょう!!税金だけぶち込んでも焼け石に水でしょう!! よさこいの事務所もありますけど、かわいそうですよ!!もっと若者に関心を持ち商店街も協力しないとね!!廃る一方です!! |
136 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/11 0:10
[返信] [編集] [全文閲覧] どうしたら活気が出るのか本当に地元が考えてるの?相変わらず早く閉まってるし、客のことを考えてるとはとても思えない。商店街って言うのは住民のためのもので商店主のものではない。ボートピアは何故だめなんでしょうか? |
137 | ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/11 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 話によると、治安が乱れるとか共産党の方々が先頭に立って地元のPTAとか巻き込んで活動してるみたいですね!! 逆に私は警備員も多くなり治安はよくなりますが、警備委員の多さに物々しくなるでしょう。それがぶらくり丁の発展に繋がるかは疑問ですが??? |
138 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/11 12:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 地元住民のものですが、ボートピア反対運動は共産党の方たちと一緒に活動はしていません。地元自治会・PTA・婦人会などが起こした純粋な住民運動です。 でも推進派の人達は、この反対運動は共産党の人たちが先導していると噂を流しています。そういう形にもって行きたいようです。とても卑怯なやりかたです。 |
139 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/11 20:35
[返信] [編集] [全文閲覧] あんた、そ○かのひと? |
140 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/15 23:11
[返信] [編集] [全文閲覧] おしまいじゃなくそこから再生が始まるんでしょう! |
141 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無しさん 2007/6/18 9:24
[返信] [編集] [全文閲覧] ぶたくり丁は、昔は和歌山市民のよりどころあったんですが、今は和歌山市のお荷物です。あまりにも多額の税金(約30億)を投入してしまったことです。これ以上の税金投入は、犯罪です。丸正にも2億もの税金投入・・・・これは・・・・市長・市議会もどないしたいんですか? |
142 | Re: ぶらくり丁はこれでお仕舞い 仰天計画の競艇場外舟券売り場に反対を |
ゲスト |
名無し 2007/6/27 15:10
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] 親愛なる市長へ。丸正を何とかすれば本町(ぶらくり町)が復活すると考えるのは間違い。いまやゴーストタウンとなったぶらくり町その原因は多重であろう、ちょっと思い出しただけでも堀止には美松市場、高松には大盛市場がありもう少し北には今もかろうじて残っている七曲リ市場がある。長町が商店街であった時代もありだが時代による環境の変化で人の流れが変わってしまった。ぶらくり町の商店主も店舗兼住宅としてそこに起居していたが今はそうでもないらしい。川の流れに竿を挿すような無駄な資金とエネルギーを使うことのないように、ぶらくり町のために和歌山市があるのではなく行政として今回の施策は大間違い。謙虚に反省し先を見る目を養いなうこと。ぶらくリ町は少なくとも不良少年の遊び場では困ります一度夜行って御覧なさい。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band