和ネット検索


ニュースヘッドライン

県内関係掲示板
2ちゃんねる関係スレッド一覧
2ちゃんねる・2ちゃんねる(SC)
Yahoo和歌山掲示板
トピック一覧(全般・行政)
Yahoo株式掲示板
県内本社所在地企業

東証1部上場
東証2部・JASDAQ上場
主要事業所県内所在企業
公益上場企業
一般上場企業
その他県内対象掲示板
まちBBS・爆サイ.com等スレッド・他掲示板リンク一覧










[掲示板に戻る全部  1-  101-  201-  301-  401-  501-  601-  701-  801-  901-  最新50
1 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2010/1/25 9:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

寺元町長さん
現在の町職員の中に不要な又は、公務員としてふさわしくない
人物が誰とは言いませんが多数あります。
財政難を乗り越える為にこういった方達をどうにかいたしましょう。
あなたにしか出来ません。
そのために私たちは投票いたしました。
宜しくお願いします。
このページはこれからの那智勝浦町をどの様に変えていくべきかを話し合いましょう。反寺元派の総務課連中は書き込み禁止!
(特にS H D)
440 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/4 19:53  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長の取り巻き⇒ペンキ屋、ケーキ屋
441 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/5 9:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

436のことが事実なら何故そんなに病院の移設を急ぐのか。
町長はこの間大した実績が無く人気も低落傾向で功を焦っているのか、
病院建設に取り掛かったら2期目も安泰とでも考えているのでしょうか?
教育委員会や体育館を追い出してまで急ぐ理由の説明がほしい。
それと図書館はどうなるの?
442 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/5 9:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在の町立病院はひどいな古いし、くさいし健康な人でも
あの病院に行くと病気になりそうです、温泉病院って書いてるけど
温泉あるんですか?
443 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 22:57  [返信] [編集] [全文閲覧]

あまりそういう事書かない方が良いのでは
ないですか?誰が書いたか特定されますよ。
444 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/6 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

443>北朝鮮みたいな感覚やなここは日本ですよ、自分が感じた事思ってることは自由に発言できます、警察上がりの町長でも
日本国の憲法には勝てませんよ。
445 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 6:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

443はカダフィ巡査の取り巻き
446 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 10:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

443番の記事
あまりそういう事書かない方が良いのでは
ないですか?誰が書いたか特定されますよ。
      
      ↑ 

勝浦町にはこんなことを調査する機関があるんですか。
警察出身の町長は怖いな。
447 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 10:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>443

これは何番のコメントに対して警告しているんですか?
448 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 11:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

442ですが私の書いた

現在の町立病院はひどいな古いし、くさいし健康な人でも
あの病院に行くと病気になりそうです、温泉病院って書いてるけど
温泉あるんですか?



この事に対しての警告でしょう。
449 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 11:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

それって警告なの?
450 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 11:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

警告でなかったら脅しですか?
451 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 12:08  [返信] [編集] [全文閲覧]

446番    443番の記事
        あまりそういう事書かない方が良いのでは
         誰が書いたか特定されますよ。



特定できるとしたら怖い事ですね。
452 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 12:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

446番が  特定できたら笑うな。
453 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 13:06  [返信] [編集] [全文閲覧]

現在の町立病院はひどいな古いし、くさいし健康な人でも
あの病院に行くと病気になりそうです、温泉病院って書いてるけど
温泉あるんですか?




この事が何で書いた人を特定したい程のことか理解出来ません、
446が町の職員なら一度町立病院へ行って見る事です、
古いのは仕方ないにしろいやな臭い、(多分トイレの臭いだと思うが)は健康な人でも体に悪いことは当然です。
454 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 22:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

443は440の事を言いたかったんじゃないの?
455 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/7 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

454番さん
440番のペンキ屋は解らんが、ケーキ屋は町会議員ですか?
456 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

養殖まぐろ 2011/3/9 18:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

ほんとそう思います。
販売部長は魚盗み放題でこんな市場他にありますかね?

457 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/11 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

販売部長を窃盗で告発しましょう。
458 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 17:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

魚泥棒の販売部長さん、反論できるか?次は実名で出すよ。
459 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 19:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

出せるものなら、出してみろよー
460 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 19:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

販売部長は何人もおるんか?
461 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/12 23:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長、町議、職員の人件費削ってでも温泉病院綺麗にしてほしいです。
国体か何か知りませんけど、訳の分からんレスリング場なんか作らないで
町民の健康と命を守る施設に税金を使って下さい。
462 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 10:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

461番さん
町長、町議、職員の人件費削ってでも温泉病院綺麗にしてほしいです。

全く同感ですが、職員の中でも幹部(患部)と平の職員の格差
を考えて頂きたい、職員の平均給与で公表されますが、幹部級の
給料を公表し町民に理解して貰いたいです、仕事の量は三倍で
給料はそれ以上の差です。(患部)職員の削減を希望します。
463 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 10:35  [返信] [編集] [全文閲覧]

魚泥棒の販売部長の年収知ったら町民は怒り心頭です。
464 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 12:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

誰かも言えないくせに...。
465 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 13:02  [返信] [編集] [全文閲覧]

462>(患部)職員  うまいこと言いますね。
466 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 13:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

職員タタキするより町長がどれだけ職員を使いこなせるかの方が大事なのでは。
あまり職員をいじめてモチベーションが下がっては逆効果です。
職員が喜んでついてこれる町長を目指して頑張ってほしい。
467 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 13:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

魚泥棒はそれ以前の問題やな”
468 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 13:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

魚泥棒の販売部長って役場の職員じゃなくて魚市場の職員では?
469 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 14:24  [返信] [編集] [全文閲覧]

こういうのって地方新聞は黙認でつか?
470 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/13 16:30  [返信] [編集] [全文閲覧]

地元の新聞はこの手の記事は書きませんね、市とか役場の回覧板
みたいな記事し書けないから、無理でもないでしょう。
471 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/16 22:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

改行無しで読みづらいですが、熊野新聞3月17日号の記事です

新病院は教育センター跡地に3月議会最終日に追加議案
那智勝浦町

 那智勝浦町は町教育センターなどを取り壊し、跡地に新しい町立温泉病院を建設する計画を進めている。新病院建設調査特別委員会(湊谷幸三委員長)が15日にあり、町は3月議会の最終22日(火)に施設解体のための工事設計費や土地購入費などの追加議案を上程したいと報告した。東日本大震災の影響もあり、委員から「建設場所は大丈夫か」と憂慮する声も出た。

 同病院は昭和39年に建設され、老朽化している。昨年12月、国の地域医療再生臨時特例交付金が設けられ、県内で50億円の交付が見込まれた。新病院の計画を進めていた町は建設の好機と手を挙げた。ただ、この交付金は平成25年度末までに事業の完了が求められる厳しいスケジュール。町では協議すれば26年度末の病院本体の完成でも可能であるとし、逆算すると3月議会に具体的な
病院関係の予算計上がタイムリミットとなっている。

 交付が受けられれば、今夏に土地造成の費用を提案し、9月にセンターなどの解体工事、来年7月から病院本体の工事に着手する計画。寺本町長は同センター内の教育委員会は今春で統合になる三川小学校の校舎へ移転させる意向を示している。

 同調査特別委員会では「教育委員会は体育文化会館への移転の話もあった。利用者の合意は得られているのか。十分な議論がされていない」と再考を求める意見も出た。同センターは平成16年調査の津波浸水予測では海抜6.3辰旅發気砲△蝓⇔△猟体育センターは避難場所にも指定されている。しかし、東日本大震災では10辰梁臘吐箸眸生しており、「想定外の事態もあり得る。振り出しに戻って、もう少し議論の積み重ねが必要だ」という慎重論も。

 町は今回のチャンスを逃すと今後の交付金は不透明とし、寺本町長は「高齢化の中、利便性などを考えるとこの場所になる」と話し、追加議案の提出に積極的な構えを見せている。

http://kumanoshimbun.com/news/2011_03/20110317_02.htm
472 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/17 0:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

結局 魚泥棒の部長はガセネタか?
473 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/21 9:52  [返信] [編集] [全文閲覧]

津波のこと心配するなら現役場庁舎も同時に高台へ移転しなさい。
474 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/22 13:28  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>471

さっき某議員から聞いたけど予算認められたんだってね
475 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/22 17:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

某議員⇒町長の取り巻き?
476 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/22 18:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

473>>
勝浦町役場も津波が来ると大変です、移転場所も建築費も簡単には
出来ませんね、この際役場の大事な部署だけでも浦島の山上館に
移転し最悪の事態に備える案はどうでしょうか、浦島も今は
暇ですから、一部屋くらいは提供してくれるでしょう。
町長室は今のままで。
477 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/23 7:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

病院の何10億もの予算つけるんやったら、ターミナルの時計早よ修理せんか。
お客さんに恥ずかしいわ、町長も町職員も議員も鈍感やな。
478 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/24 16:13  [返信] [編集] [全文閲覧]

477>
こんなとこでグダグダ言うより町長の取り巻きに直接頼んだらええことや。
479 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/24 21:12  [返信] [編集] [全文閲覧]

478>お前がぬかすなボケ。
480 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/29 6:37  [返信] [編集] [全文閲覧]

今年は人事異動少ないな
481 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/29 9:05  [返信] [編集] [全文閲覧]

コネ系の人が多いね。
482 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/29 9:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

観光課長よう変えんのやね。
寺○も守りに入ったんか、これでは先が知れとる。
483 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/29 11:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

そんなもんですな
484 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/3/30 23:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういう不正めいたことが横行するのも
チェック機能が働いてないからだろうなw

おわてるな那智苦痛浦町
485 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/15 23:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

体育館無くなったら困るわ
文化会館料金高すぎ!!
山○議員助けてくれておおきに
町長はもっと真剣に考えろ
486 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/19 0:03  [返信] [編集] [全文閲覧]

新宮の議会選挙は20代のもんが立候補してる。うちの町も同年代の元気あるの出て来てほしいのー
487 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/20 10:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>485
・・でも結局、利用料金値下げの話は「検討する」ってことで
保留扱いなんでしょ?
このまま、ウヤムヤになってしまうのが、那智勝浦町行政ですから
今後の展開は、期待しないほうが良いと思いますよ

町長も、まったく興味ない反応だったみたいだし、
変える気なんてまったくないと思います
スポーツとか文化には全然関心をもっていない人みたいで
本気でガッカリしました
488 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/20 15:55  [返信] [編集] [全文閲覧]

ここのレスしてるのは役場関係の人が多いのかな?書き込み内容見たけど・・・ヒマ人ばっかだな。那智勝浦町を良くする話を前向きにしてはどうだろう^^
489 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/27 11:49  [返信] [編集] [全文閲覧]

新しい病院建てる場所はほんとに教育委員会のとこでいいのでしょうか?
こないだの東北の津波のことを思うと心配でなりません。
グリーンピアでは何故だめなのですか? 理由が知りたいです。

490 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/27 13:14  [返信] [編集] [全文閲覧]

病院の移転立替は随分以前からの計画だそうです。
今回の震災で場所等の件でいろんな意見があったそうですが、
計画を最初から作り替えると県からの補助金8億円とか
完成時期が大幅に伸びてしまうとの事で仕方なしに
決定したそうです。
グリーンピアの件は太地町との兼ね合いで難しいそうです。
(知り合いの町議さん談)です。
491 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 10:01  [返信] [編集] [全文閲覧]

490>
その想定は少し甘いような気がする。
ひょっとして県の側も爐修海呂笋辰僂蟯蹐覆き瓩鳩設場所変更の指導とか、
建設資材の不足や高騰だとか被災地の病院建設を優先するとか、
不測の事態が待ち受けているのではないだろうか?
グリーンピア跡に病院と老人ホームをセットにできたらいいと思うのですが、
勝浦の町場の人々は反対するのでしょうかね。
492 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 10:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

今度の町議選を機会に候補者全員に、この件をアンケートして
町民に公表し、知って貰う事も考えたら良いと思いますが。
493 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 11:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

私でよかったら協力いたしますが。
494 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 12:15  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>492
あれを後で集計するのは役場の人間?
だったら・・
そんな「仕事が増えること」役場の連中が協力するはずないですよ
それと
この町は、『事前公表』っていう町民主権の考えを持っていませんから
何をやるにも、直前になってから『既に決定した事項の報告』をするだけです。
話し合いいや説明会の「場」をつくるのは、
後で文句を言われた時に言い訳する為のパフォーマンスにすぎません

495 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 12:43  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>494

「町」ではなく「町長」
496 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 13:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

494>>
こんな事は役場の世話にならんでも簡単にできる事、
候補者全員にこのことの意見を聞けばいいんです、
そしてネットで公開したらいいんですよ。
497 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 20:19  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>496
そのネットへ書き込む準備は誰がするの?
じぃさま議員がそんなことできると思う?
498 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 20:22  [返信] [編集] [全文閲覧]

私に任せて下さい。
499 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/28 22:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ だ、だれ?(笑)
500 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/29 9:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員らにアンケートしたって無駄
その場しのぎの耳ざわりのいいこと言うだけや
だいたいトップが聞く耳持たない人間やから意味の無いことや
住民の生命より自分の政治生命が大事に思てるのと違うか
501 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/29 9:46  [返信] [編集] [全文閲覧]

489番さん
来月の町議選での立候補者へのアンケート内容は
1 新しい病院は教育委員会の場所でいいのか?(津波の心配は
                         大丈夫か)
2 グリーンピアの場所では何故だめなのか?

この二点でいいですか?
他にあれば書き込んでください。
502 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/29 13:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

↑ は議員に聞いてもどうせ権限がないから意味なし。
執行者である那智勝浦町長にじかに問うべし。
(逆にいえば町長が不安に思う住民にわかりやすく説明する責任がある)

503 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/29 14:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長が勝手に決めれません。議会の多数決で決定するのですから
選挙の時に議員の考えを聞いて町民が選挙の投票で判断するんです。
504 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/4/29 23:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

ま、ほうっておいても立候補者の考えは
紀南新聞が調べてくれるだろうよ。
505 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/5/14 0:23  [返信] [編集] [全文閲覧]

紀伊民報は那智の滝のミシュラン3ツ星を大きく報じてるけど
熊野新聞はまるで無視?ぜんぜん地元のことがわかってないね
506 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/5/21 23:40  [返信] [編集] [全文閲覧]

そういえばグリーンピアは今どうなってるの?
このままあと3年ぐらい放置して転売ですか?

年間管理費は3000万円ぐらいのはずだから
10年でざっと3億円の町税が投じられる計算になる。

購入額は特例で2億8000万円ぐらいでしたっけ?
仮に転売したら倍額の5億6000万円ぐらいになって
一見2億8000万円もうかったようにみえても
管理費を考えれば結局は2000万円の赤字。
その補填は結局町民の血税でするんですか?

・・・もしグリーンピアの資産価値が下がっていたら
赤字幅はさらに拡大・・・まさかそんなことは
ないですよねぇ。

同じこと目安箱とやらに入れたらちゃんと
回答してもらえるのでしょうか。

507 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/5/28 9:34  [返信] [編集] [全文閲覧]

目安箱など全く期待しないほうがいい
一種の密告制度で前近代の遺物みたいなもの
警察上がりの人が考えそうなもんだ

わからんことは職員や議員とかに直接聞いたら
508 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/5/28 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

わからんことは記者があばいたらいいだけの話

509 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/6/2 22:31  [返信] [編集] [全文閲覧]

改革大切

510 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/6/4 21:39  [返信] [編集] [全文閲覧]

変わってほしいネ
511 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/29 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

新しい町立温泉病院って本当に消防署の裏に建てるの?

めちゃ狭い気がするんだけど
512 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 8:38  [返信] [編集] [全文閲覧]

町立温泉病院に目をむけさせておいて強引に進められているクリーンセンター問題があるとききましたが真相はどうなんですか?
513 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 12:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>511教育委員会とか図書館の引越し作業が始まりましたので

これを解体しての温泉病院の建設でしょう。
514 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 14:27  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>513

教育委員会は引っ越して三川小学校へ移転します。
図書館はとりあえず現状のままでしょ?
515 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 14:41  [返信] [編集] [全文閲覧]

新しい病院はグリーンピアへという嘆願書が出されてたが町は完全無視か?
516 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 17:04  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>515

今さら何を、って感じちゃいますか。
517 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 18:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>515 ある議員さんに聞いたんですが、病院建設の補助金が

数億円か決定してるんでグリーンピアに変更すとまた一からの

補助金の申請になりますので、断念したと伺いましたが。
518 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 20:25  [返信] [編集] [全文閲覧]

病院といいクリーンセンターといい住民の知らんところでドンドン事業が進められていっているようですな・・・
519 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/7/31 20:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>518

今度の選挙で議会が安定与党になったので、そういう傾向が加速するんじゃないかと。。。
520 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/7 8:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

最近人の迷惑を顧みずどうどうと盗撮(?)してるやつが
出没してない?

521 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 10:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

勝浦を改革しても大して変わらない。
522 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/9 12:47  [返信] [編集] [全文閲覧]

何を盗撮しているのかな?
523 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/10 12:09  [返信] [編集] [全文閲覧]

盗撮と改革て何が関係あんのか
524 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 22:18  [返信] [編集] [全文閲覧]

病院移転で金のために慌ててるだけなのか?、再申請は面倒だから?、ただそれだけなら アホで情けない方達やな、もしグリーンピアに移転させるなら、クリアしなければいけない事もあるのは確かだし、それを努力しないで楽な方に逃げてる? ダケか? もっと他に町民に公表せずに移転先を決めたのは、他に理由があるのか?

525 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 22:44  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>524
勝浦町にすれば、これだけの大事業を町民に内緒で出来る訳が無い

少なくとも歴代の町長が関わっていて議会でも議論があったと思う

二期位の議員は事情は全て理解してるはずです、だから議員から

一切の反対意見が出ないんです。
526 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:11  [返信] [編集] [全文閲覧]

なぜ教育センターのところに病院移転先が決まったのですかね?

他の選択肢は? 例えばグリーンピア跡地はなぜ だめなのか?

最初から? 三川小学校が廃校になる事が決まった時点で次々と決め

ていったのでは?

それこそ町民税を大量につぎ込む 大事業だし、これから何十年も使

う施設だし、 移転先の計画段階で町民に公表すべきでは?

ボアオの時も、合併の時も、町長が代わっても同じ事をするのはな

ぜなのでしょうかね。
527 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:26  [返信] [編集] [全文閲覧]

国に対する補助金の申請、陳情、根回しは歴代の町長(小島さんは
関係ない)は当時の政権の地元国会議員のお世話に成り言いなり
でしょう、今更、勝浦町長ごとき、まして町議が異論を言えると
思いますか?
528 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

そうなんでしょうね、 今更なんでしょうね、何も言えないなら、何も変わらないですね、

残念ですが、町議も町長も真剣に考えてはいるのでしょうが、こんなことなら誰でもできそうですね、

次回町議員選挙にみんなそろって出馬しますか、

町議員も総変えしたら、勝浦町も変わるよ

寺本町長には、少し期待していたが、
529 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/18 23:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

寺本町長も歴代の町長も(小島さんは関係ない)も国会議員の
応援で町長にさせて貰った経緯があるので町長の考え、意思が
発揮できない事が最大の問題です、勝浦町民にも責任はあります。
530 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/19 9:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

那智勝浦町はいつまでたっても町長も議会も住民も一体となれない・・・何故なんだ?
531 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/19 12:50  [返信] [編集] [全文閲覧]

町長が住民の意思と関係ないところで決めていることが問題です

国会議員の全面的な支援で当選した町長は国会議員の言いなりです

なんのしがらみの無い住民が選んだ町長でないと住民との乖離は

仕方の無いことでしょう。
532 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/19 22:59  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の町長 どの国家議員が後押ししたの(○階さんとは仲が悪いのに)
533 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/19 23:29  [返信] [編集] [全文閲覧]

今の町長も前町長中村町長も二階さんの「かいらい」町長ですよ。
534 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/20 8:32  [返信] [編集] [全文閲覧]

町議になるには、現在の仕事辞めないといけない、だから自営業の方か、会社等の経営者、引退した方、主婦・・・などの方しかできない?
ボランティア町議という制度 作って 給料なし、必要経費だけもらえるような仕組みで、若い人や、本当に勝浦を変えていきたいと思っている人達が参加できるようにきないだろうか、
俺は出るよ!
というふうに勝浦町に提案して行こう!
535 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/20 9:17  [返信] [編集] [全文閲覧]

議員さんの仕事は基本的には年四回の15日位の議会出席です、

議会を夜に開会すれば勤め人も議会に参加する事が可能に成ります

夜開会の方が町民の傍聴も容易になりますし是非実現して頂きたい

536 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/20 9:33  [返信] [編集] [全文閲覧]

年15日位で幾ら報酬もらってるのかな?
これ知らない人多いと思いますね。
537 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/20 9:42  [返信] [編集] [全文閲覧]

>>536
535ですが誤解を与える書込みですみません、

基本定例議会は年四回で会期が15日位です、

土日祭日の活用でも充分議会は開けるはずです。
538 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/20 9:56  [返信] [編集] [全文閲覧]

専任議員報酬はきちんと必要です、それなりの年収があれば、毎日出勤して議員の仕事をして行けばいいのです、
会議だけじゃ無くて、勝浦町の仕事? を手伝えばいい
中途半端な報酬と、会議・・・などしかないから、 町議に参加できる人がかぎられてくる、
町に金が無いから、無報酬でも町のためにはかまわない、
皆さんが言われてるように、会議の日時が問題になってくるよね。
539 Re: 那智勝浦町の改革!
ゲスト

名無しさん 2011/8/20 10:51  [返信] [編集] [全文閲覧]

って言うか報酬目当ての方が多すぎ!
[掲示板に戻る全部 前100 次100 最新50



BluesBB ©Sting_Band
2005-2014 Wa-net Project all right reserved and powered by Xoops Cube Legacy

Original Theme Designed by OCEAN-NET and modified by Wa-net Project