[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 最新50 |
1 | ★【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト性癖 2019/9/10 20:13
[返信] [編集] [全文閲覧] これから静岡町立病院医師氏と医学的議論をさせて頂きたいと考えております。 |
45 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
嵐 2019/9/15 18:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>43 さん 可能性としては、十二分にあったと存じます。 |
46 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] むちゃくちゃだな。 ワネットだからこれが正常か。 |
47 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/15 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>44★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >レスを返すのは和ネットとして必要だから返しているわけです。 >他の利用者に和ネットは中立的な目から判断していることを理解してもらうためです。 このような公共の場の管理者の場合,通常「中立」とは,両方の意見を聞き,それを公開することだと存じますよ。 それを「中立的な目から判断している」と仰せであれば, >>15 >和ネットは裁判所じゃないですから。(笑) と,仰せにになりながら,管理人さんは,「裁判官」をなさっておられるのでしょうか。 >現状、貴殿をまともに相手しない、しなくなった人たちは、「この患者にどんな治療法を施しても助からなかった」という結論ですし、その延長線上から、犯罪行為なんかなかったという結論ですからね。 その「結論」には,医科学的な証拠・根拠が皆無ですよ。 >これが動かないとどうしようもないでしょ。 べつに,下記のように那智勝浦町立温泉病院における田村忠彦氏による3大悪質違法医療犯罪行為を情報公開することにより,町民の命を守るために【再発抑止】ができていれば,十分だと考えております。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=186542&sty=1 それは,患者にとって命を奪われかねない大変危険な田村忠彦氏が,今現在患者を診ることがない下記の「眼科の大学院研究生」であることで証明されております。 https://www.wakayama-med.ac.jp/hospital/shinryo/ophthalmology/index.html >貴殿をまともに相手しない人はどんどん増えているのですからね。 >町民が貴殿を除いてすべて、「犯罪行為なんてなかった」という結論になるのも時間の問題かもしれませんね。(笑) それは,管理人さんと同じ「素人考え」なので,べつに問題は無いと存じますよ。 どうもありがとうございます。 それでは,おやすみなさい。 |
48 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/15 21:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >>47 どちらの専門家からの意見ももらう立場にありませんから。 ただ、中立の立場の第三者の専門家の意見はもらっています。 その専門家は、「医療事故ではあり得ない、だから犯罪なんかなるはずがない。」という意見です。 和ネットは裁判所ですか? ただ、投稿に関する紛争で当事者間の問題で裁判所に引っ張られることはあります。その場合、投稿者からの意見を聞き、和ネットの立場を決めて対応します。 それから、該当の医師は、医師の免許を今も持っていますから、医療行為をしても、おかしくないですね。 なぜ、スタッフの中に名前があるのか? 別に、医師免許を持ったスタッフが医療行為しても誰も文句言わないでしょ。 最後に、貴殿も医師免許を持たない素人ですから、専門家に頼むところは頼まないといけないでしょ。(貴殿の名前は厚生労働省のデータベースから出てきませんでしたよ。) |
49 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 21:52
[返信] [編集] [全文閲覧] >45番 もしかして、親戚医の過失責任って甚大じゃないの? |
50 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 意外と、親戚を訴えたほうが、慰謝料もらえるんちゃうの? |
51 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] むかしむかし、リアリストとおばあさんが住んでいました。 リアリストは、下里にシバカレにwww。 |
52 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 22:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>49-51 様 あなた方は、既に非常に危険な領域に足を踏み入れております。 ご注意くださいまし。 |
53 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 22:15
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑このフレーズ何度読んでもおもろいわー 異世界へ足を踏み入れたみたいやなー |
54 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/15 22:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >むかしむかし、リアリストとおばあさんが住んでいました。 >リアリストは、下里にシバカレにwww。 そして、おかあさんは親戚のヤブ医者へ診察に行きました。 「最近どうも調子が悪くて・・・」 |
55 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 1:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >むかしむかし、リアリストとおばあさんが住んでいました。 >リアリストは、下里にシバカレに。 >そして、おかあさんは親戚のヤブへ診察に行きました。 >「最近どうも調子が悪くて・・・」 ヤブでは、ワソランという抗不整脈薬を出してもらいましたが、 心エコー検査はおろか、直接経口抗凝固薬を出してもらいませんでした。 |
56 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 1:33
[返信] [編集] [全文閲覧] >むかしむかし、リアリストとおばあさんが住んでいました。 >リアリストは、下里にシバカレに。 >そして、おかあさんは親戚のヤブへ診察に行きました。 >「最近どうも調子が悪くて・・・」 >ヤブでは、ワソランという抗不整脈薬を出してもらいましたが、 >心エコー検査はおろか、直接経口抗凝固薬を出してもらいませんでした。 1ヶ月後、突然、右半身に力が入らなくなり、 再びヤブを訪れました。 |
57 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 1:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >むかしむかし、リアリストとおばあさんが住んでいました。 >リアリストは、下里にシバカレに。 >そして、おかあさんは親戚のヤブへ診察に行きました。 >「最近どうも調子が悪くて・・・」 >ヤブでは、ワソランという抗不整脈薬を出してもらいましたが、 >心エコー検査はおろか、直接経口抗凝固薬を出してもらいませんでした。 >1ヶ月後、突然、右半身に力が入らなくなり、 >再びヤブを訪れました。 脳梗塞の疑いありということで、温泉病院というところに救急搬送されました。 脳梗塞に関しては、診断は、多発性脳梗塞とのことでした。 |
58 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 2:14
[返信] [編集] [全文閲覧] >むかしむかし、リアリストとおばあさんが住んでいました。 >リアリストは、下里にシバカレに。 >そして、おかあさんは親戚のヤブへ診察に行きました。 >「最近どうも調子が悪くて・・・」 >ヤブでは、ワソランという抗不整脈薬を出してもらいましたが、 >心エコー検査はおろか、直接経口抗凝固薬を出してもらいませんでした。 >1ヶ月後、突然、右半身に力が入らなくなり、 >再びヤブを訪れました。 >脳梗塞の疑いありということで、温泉病院というところに救急搬送されました。 >脳梗塞に関しては、診断は、多発性脳梗塞とのことでした。 生命予後が非常に悪いにも関わらず、担当医は懸命に治療を施しました。 しかし、その甲斐むなしく、94歳でおばあさんは亡くなりました。 御愁傷様です。 |
59 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 5:40
[返信] [編集] [全文閲覧] まとまりました。 ヤブが抗凝固療法を併せておこなわなかったという過失責任重し。 それにより、一人の94歳の患者さんの生命は奪われました。 「正しい医学」で、「ヤブを突っつき回し」ました。 |
60 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 6:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 誰かな、誰かな〜?? ヤブって誰かな? 田村医師ではないし、もちろん、静岡くんでも、嵐さんでもない。 誰かなぁ〜? |
61 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
嵐 2019/9/16 6:22
[返信] [編集] [全文閲覧] ヤブ扱いは早計ですね。 抗凝固療法をおこなわなかった、医学的根拠があるかも知れませんから。 |
62 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 6:43
[返信] [編集] [全文閲覧] >61 嵐くん その「医学的根拠」というのが、ミソなんだよ。 素人相手に、でっち上げることだってできるかも知れない。 専門的なことは、嵐くん、頼りにしてまっせ。 |
63 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
嵐 2019/9/16 6:53
[返信] [編集] [全文閲覧] >>62 さん 善処させていただきます。 |
64 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/16 8:27
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさま,おはようございます。 >>48★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >ただ、中立の立場の第三者の専門家の意見はもらっています。 それは, <HN:町立病院スタッフ・2019/8/6 13:03> >ちなみに、全く名乗らないのは、アンフェアなので、私は、町立温泉病院、関係者です。 <HN:町立病院スタッフ・2019/8/6 22:07> >私は、町立温泉病院の関係者(ちっぽけな存在です)ですが、温泉病院の肩だけを持つつもりは毛頭ございません。 <HN:町立病院スタッフ・2019/8/8 0:07> >町立温泉病院はつぶさないで下さい。多くの町民が困るでしょう。私も職を失いますし。 <HN:町立病院スタッフ・2019/8/10 10:34> >いかにも、ご指摘のとおり、私は、医師の免許を持っております。 上記のように那智勝浦町立温泉病院の医師に『なりすまし』名誉毀損罪に該当する犯罪行為を連発したうえ,この『なりすまし』について, http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=203192&sty=1 >まず、私が町立温泉病院の「関係者」であることは、かなり薄い関係性かも知れませんが、私の親戚が通院しているので、「外部関係者」ということになります。 >まるで、「内部の」「関係者」であるかのような誤解を生じる可能性のある表現であったと猛省しております。大変申し訳ございません。 このような「言い逃れ」をして逃亡した,静岡町立病院医師氏のことを仰せなのでしょうか。 >その専門家は、「医療事故ではあり得ない、だから犯罪なんかなるはずがない。」という意見です。 その専門家というのが,静岡町立病院医師氏であるならば,大変「危険」ですよ。 なにせ,「自明の理」,考えるまでもなく『悪い』ことをいとも簡単にやってのけ,さらに「言い逃れ」して逃亡するという『モラル・倫理観』の欠如した医師ですのでね。 >和ネットは裁判所ですか? >ただ、投稿に関する紛争で当事者間の問題で裁判所に引っ張られることはあります。その場合、投稿者からの意見を聞き、和ネットの立場を決めて対応します。 ならば,真っ当な「中立」の立場を貫き,ウソつきの『モラル・倫理観』の欠如した医師のでたらめな意見を無視し,コメントは差し控えられた方がよろしいかと存じますよ。 >それから、該当の医師は、医師の免許を今も持っていますから、医療行為をしても、おかしくないですね。 >なぜ、スタッフの中に名前があるのか? >別に、医師免許を持ったスタッフが医療行為しても誰も文句言わないでしょ。 まあ,眼科で『薬物中毒死』されられるほど薬漬けにされることもないでしょうし,必ず担当医がチェックするでしょうからね。 >最後に、貴殿も医師免許を持たない素人ですから、専門家に頼むところは頼まないといけないでしょ。(貴殿の名前は厚生労働省のデータベースから出てきませんでしたよ。) それは,当たり前ではないでしょうか。私が「医師免許を持っている」などと申し上げてことがありましたでしょうかね。 どうもありがとうございます。 |
65 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
嵐 2019/9/16 9:07
[返信] [編集] [全文閲覧] リアリスト様 別スレ117 >あなた様は、嵐さんの追究に、 追求ですか,未だに意味不明ですが。 >真相を話していただけないでしょうか? はて,そのことが判明すると,田村忠彦氏による3大悪質違法医療犯罪行為に何か影響を及ぼすのでしょうか。 >それは、地域医療のあり方として、絶対にあり得ない話です。 確かに,カルテ・紹介状も持っておりましたのでね。 その何年も前に起きた雨の夜に父親が帰らず,明け方に発見され救急車に乗り込んだ時の状況と混同しているかも知れません。 前にも述べておりますが,3年以上前の緊急時に自分とは無関係なことを詳細には覚えてはおりません。 >そのほうが経緯がきちんと整理されると思われます。 ところで,カルテ・紹介状も持って,那智勝浦町立温泉病院に直行していたのなら,田村忠彦氏による3大悪質違法医療犯罪行為の状況がどのように変わるでしょうか。 あなた様は、最初の説明の際に、救急搬送時、 「救急隊員に、受け入れてくれる病院ならどこでもと伝えた。」 「その時、紹介状かどうかわからないが、何か持たされた。」 との趣旨のことを書いておられました。 上記の内容と少しそぐわない部分があろうかと思いますが、いかがでしょうか? ちなみに、きちんとした御回答をいただけないと、過失責任の所在が、町立温泉病院の田村医師から、前医様に移る可能性もありますので、お気をつけ下さいませ。 |
66 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
嵐 2019/9/16 9:18
[返信] [編集] [全文閲覧] >>65 私の投稿 ちなみに、 >過失責任の所在が、町立温泉病院の田村医師から、前医様に移る可能性もあります というのは、前医様にて、抗凝固療法をおこなっていなかった、ということからそういう流れになっております。 |
67 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>65-66 嵐様 あなたは、既に非常に危険な領域に足を踏み入れております。 ご注意くださいませ。 |
68 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 9:46
[返信] [編集] [全文閲覧] >67番 「非常に危険な領域」って何だ?? リアリスト氏が、親戚にシバカれるって話かな?(笑) |
69 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 10:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>67 >>68 「非常に」やから、親戚にフルボッコにされるってことやろwww |
70 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 10:22
[返信] [編集] [全文閲覧] >69番 マヂで!?その現場の写メ欲しい!!(笑) |
71 | ☆医師の他者への責任追及は,匿名の放言ではすまされない! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/16 10:36
[返信] [編集] [全文閲覧] >>65-66様 あなた様は,社会的責任のある「医師」なのですよね。 先に,その社会的責任のある「医師」が他者の責任を追及するという『重大』なことを「医師が『無責任』な匿名の『放言』」で行なうのではなく,あなた様もご自分の素性を明らかにした上で,とお願い申し上げております。 また,そのことで,下記の「那智勝浦町立温泉病院での田村忠彦氏による3大悪質違法医療犯罪行為」の責任が,どのように他者に移行するのか,きちんと「医学的に」ご説明願います。 <那智勝浦町立温泉病院での田村忠彦氏による3大悪質違法医療犯罪行為> ・4日間契約のキサンボンs+ヘパリンを傷害罪に該当する契約違反14日間投与の2薬剤による強い相乗効果副作用により「出血性『巨大肝膿瘍』」を創り上げた。 ・入院直後から「薬剤に耐性を持った緑膿菌に感染しているかもしれない」を繰返し,ひと月後には,「『多剤耐性緑膿菌』が検出されました」とウソをつき,傷害罪に該当する抗生剤を50日間連続投与した。 ・田村忠彦氏とは,「薬剤の副作用で苦しめたくないので肝膿瘍は,悪化してこない限り治療の必要なし」とする契約をしていた。しかし,田村忠彦氏は,「下痢の治療に極めて副作用の少ない『バンコマイシン』を経口投与したい」と騙し,傷害致死罪に該当する禁忌薬のフラジールを大量投与し『薬物中毒死』させた。 田村忠彦氏は,後の病院説明において,CT画像では小さくなっているのに,「肝膿瘍の急速増大悪化を画像で確認した」と傷害致死罪に該当する「契約違反違法医療犯罪行為」の言い逃れをした。 >ちなみに、きちんとした御回答をいただけないと、過失責任の所在が まだ誤解されているようなので,ご説明いたします。 この「那智勝浦町立温泉病院での田村忠彦氏による3大悪質違法医療犯罪行為」は「過失」ではなく,文字どうり紛れも無いりっぱな「『傷害致死罪』に該当する『犯罪行為』」ですので,くれぐれも誤解のないようお願い申し上げます。 >ちなみに、きちんとした御回答をいただけないと、過失責任の所在が まあ,あなた様は,「医学的ディベート」の達人なのかも知れませんがね。 |
72 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 10:54
[返信] [編集] [全文閲覧] >71番 「匿名」掲示板で、素性を明らかにするバカが・・・ いたのか??(笑) |
73 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/16 10:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>72様 ここに,その「バカ」がおりますよ。 |
74 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
嵐 2019/9/16 11:13
[返信] [編集] [全文閲覧] >>71 リアリスト様 >先に,その社会的責任のある「医師」が他者の責任を追及するという『重大』なことを「医師が『無責任』な匿名の『放言』」で行なうのではなく,あなた様もご自分の素性を明らかにした上で,とお願い申し上げております。 私は、それほど偉い医師という訳ではないので、現段階では、素性を明らかにするということは不可能です。 いつか、立ち入り調査の執行権くらい持つまで偉くなったら、素性を明かした上で、関係各所を、立ち入り調査させていただく、と約束いたします。 そのときは、どうぞよろしくお願いいたします。 |
75 | 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 12:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >74番 それが実現したら、親戚医は、ひとたまりもなかったりして。 そうなりゃ、リアリスト氏はフルボッコではすまないぞ。 というか、「措置入院」というシナリオが待っているかもな。 |
76 | ☆そのころには,意味消失! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/16 14:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>75様 >いつか、立ち入り調査の執行権くらい持つまで偉くなったら、 あなた様が,どのような立場の「医師」なのかは存じませんが, >素性を明かした上で、関係各所を、立ち入り調査させていただく、と約束いたします。 インターネット匿名掲示板のあいまいな情報をもとに,そのような「公権力」を行使するよう公的機関があるのでしょうか。 まあ,そのような公的機関が存在していたとしても,上司から許可をもらえることは無いと存じますがね。 >そのときは、どうぞよろしくお願いいたします。 何年か何十年後かは存じませんが,たとえ,あなた様がそのような「公権力」を行使できるようになったとしても,そのころには,ここでの出来事は「意味消失」していると存じますよ。 どうもお疲れさまです。 それでは,さようなら。 |
77 | Re: ☆そのころには,意味消失! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 14:35
[返信] [編集] [全文閲覧] >インターネット匿名掲示板のあいまいな情報をもとに,そのような「公権力」を行使するよう公的機関があるのでしょうか。 その匿名掲示板で「社会的責任による情報公開」と称して公的調査もされていない一方的な言い分で誹謗中傷しているのは誰か? 事実事実と何万回言った所であなた以外の誰が証明してくれるのか。 もはや清水俊幸氏は社会常識の限度を超えてしまった。 しっかり敵をたくさんつくればいいさ。 関係無い俺も今日からお前の敵さ。 |
78 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/16 17:30
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>64 彼は第三者の専門家であるのは事実でしょ。 当方に対して、なりすましする必要もなにもないのですから。 専門家でないものが思い込みに頼るなということです。 中立的に見ても、貴殿は過剰な思い込み状態ですからね。 |
79 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/16 19:58
[返信] [編集] [全文閲覧] >>78★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >彼は第三者の専門家であるのは事実でしょ。 まず,静岡町立病院医師氏のことを仰せならば,「医師である」と管理人さんが仰せになっているだけで,我々和ネットユーザーには,彼が「医師であるのか否か『判断できない』」というのが『事実』ですよ。 まあ,素性を明らかにし,勤める病院のHPで彼の本名を確認できて,始めて「医師である」ことが『事実』となります。 または,医師免許を公開頂いても結構ですがね。 >当方に対して、なりすましする必要もなにもないのですから。 それも,彼が医師であり「なりすます必要が無い」としても,考えるまでもなく『悪いこと』をいとも簡単にやってのけた『モラル・倫理観』の欠如した人間ですので,管理人さんに「ウソ」を付かない保証があるのでしょうか。 >専門家でないものが思い込みに頼るなということです。 彼は,下記のように己が連発した『名誉毀損罪』該当する投稿記事を削除しなければならなくなことの不快感を,まるで私が悪いかのごとく仰せです。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=202984&sty=1 >今回の一件については、さすがに、何らかの対抗策を講じるとのお話を、管理人様よりいただきました。 なので, >中立的に見ても、貴殿は過剰な思い込み状態ですからね。 管理人さんのこのような素人の思い込みを上手に利用し,私に不快な思いをさせよう・黙らせようと,己に都合の良い『ウソ』をつくことが十分に考えられますよ。 というか,彼は,間違いなく『ウソ』をついていると存じますよ。 まあ,私が主張する, 「入院直後無かったところに巨大肝膿瘍が2週間で形成されたのは,キサンボン+ヘパリンの相乗効果副作用による肝臓内出血が原因である」 これについて,本当か否かお尋ねしてみて下さいませ。 その回答で,「彼がウソをついているか否か」が判明いたします。 どうもありがとうございます。 |
80 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 20:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 大の大人が何人もかかって、たった一人に論破されまくっている。 うち一人は完全に相手にもされず。 嵐さんとやら。 来ないほうがいい。上司の許可も得ず、あなたの勤めている病院や上司、町、県、大学に知れたらえらいことになる。 |
81 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 20:51
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑あーあー統合失調症に多重人格障害発症しだしたのー終わりや |
82 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 21:23
[返信] [編集] [全文閲覧] >>80 さん 「金輪際和ネットに来ない」と書いたのは、確か「静岡医」さんだったと記憶しております。 リアリストさんが脅迫めいた、名誉毀損罪疑いの投稿、バラ撒いたから、やむなく出てきたのでしょう。 ともあれ、「嵐」さんも、もう来ない方が良いかもしれませんね。 |
83 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 21:28
[返信] [編集] [全文閲覧] 嵐-静岡医ってばれたんじゃなかったけ。 どちらにしても、82さんからも説得してあげてください。 アホスレへ行ったら温かく迎えてくれますよ、と、でも。 |
84 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 21:40
[返信] [編集] [全文閲覧] >>83 さん 82です。 現時点では、「嵐」さんと「静岡医」さんは、別人ということですよ。 真偽のほどはわかりませんが。 わかりました、アホスレに誘ってみます。(笑) |
85 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/16 21:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 和ネット3大疾病 アホさん・小早川尊師・清水性癖 和ネット3大変態 極悪市民・衆道市民・清水性癖 |
86 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/16 22:14
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>79 当方には守秘義務がありますからね。 ただ、彼が医師であるというのは彼が当サイトで公言しており、これに関してはもう守秘義務の範疇から外れたとしているだけですからね。 そして対策については、若干、彼と話はしていますよ。 問題点についても。 むしろ、「入院直後無かったところに巨大肝膿瘍が2週間で形成されたのは,キサンボン+ヘパリンの相乗効果副作用による肝臓内出血が原因である」という推論を他の専門家が賛同しているのかどうかの方が重要でしょう。 それで、専門家の賛同者がいれば民事訴訟ができるのですからね。 でも貴殿の主張だと患者の死因は、肝膿瘍じゃないと見えるのだけど。 まあ、そうすれば、この件は一歩も二歩も前進するでしょ。 |
89 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/17 18:19
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>87 医師と称する2人というが、1人に関しては当方が医師と確認しています。 これに関しては当方の守秘義務から外れているという判断(本人が公言している)ということです。 なお、本件については名誉棄損の刑事告訴もあり得るということで、情報提供という形で新宮署には説明しています。(もちろん、医師の方の個人情報はもらしていません。) これは医師の方も了解しています。 この医師の方と接触したいとお考えの方は当方にプロバイダ責任制限法ガイドラインに沿った当事者確認と同じ方法で、身元を明らかにしてくれれば、当方から、医師の方にコンタクトを取り、了解が得られれば、コンタクト方法(当然、医師の方の個人情報も明らかになるでしょうが)をお伝えするということになります。 医療事故が発生していると主張されている方、その主張に賛同している方には、当然、了承は得られないとは思いますが。 通信に関わる話なので、これについても当方は守秘義務がありますので、この医師の方以外には、接触したいとお考えの方の個人情報を漏らすことはありません。 |
90 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/17 21:03
[返信] [編集] [全文閲覧] >>78★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >むしろ、「入院直後無かったところに巨大肝膿瘍が2週間で形成されたのは,キサンボン+ヘパリンの相乗効果副作用による肝臓内出血が原因である」という推論を他の専門家が賛同しているのかどうかの方が重要でしょう。 あのですね,これは「推論」ではないですよ。 そうですね,ここのタイトルが【正しい医学的議論】ですので,少し医学的なお話しをさせて頂きましょうかね。 下記に書かせて頂いたとおり,医師である田村忠彦氏が肝膿瘍の急速増大悪化について,「ヘパリンの可能性があったので中止しました・ヘパリンで間違いないですよ!」と断言しました。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=186542&sty=1 ただ,ヘパリンだけでは,入院直後からの肝膿瘍の振る舞いに説明のつかないところが出てきます。 まず,田村忠彦氏は,「ヘパリンの可能性があったので中止しました」と,これも断言していたのに,カルテを観ると,死亡する前日まで投与し続けておりました。 そうすると,肝膿瘍が悪化し続けていてもおかしくないのに,CT画像では,入院15,17日目が最大となっており,そこから少しずつ小さくなっていきます。 そこで,使用した薬剤ひとつひとつの副作用を調べると,入院直後から4日間の約束を破り2週間投与した脳梗塞治療に使用したキサンボンsにヘパリンと同様の「出血性副作用」があることが判明しました。 まさに,このキサンボンsの投与期間と,肝膿瘍の急速増大悪化の期間がピッタリ一致します。 つまり,入院直後からの肝膿瘍の急速増大悪化の原因は,「ヘパリン+キサンボンsの出血性相乗効果副作用」であったということです。 まあ,これを「推論」と思われるのであれば,この入院直後の肝膿瘍が急速増大悪化した原因が他にあり得るのか,静岡町立病院医師氏でも,どちらの医師でも構いませんが,お尋ねしてみて下さい。 >でも貴殿の主張だと患者の死因は、肝膿瘍じゃないと見えるのだけど。 そうですね,肝膿瘍がCT画像では,入院15,17日目が最大となっており,そこから少しずつ小さくなっております。 そこに,田村忠彦氏は,死亡例が報告されている禁忌薬剤のフラジールを投与し,薬物中毒死させたと考えております。 まあ,経緯は,下記に書いたとおりですよ。 http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/reading.php?pos=186542&sty=1 |
91 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/17 22:35
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>90 肝膿瘍という病態は、肝臓に細菌、アメーバー、カビなどが増殖して引き起こす病態ですよね。 患者は入院前から、肝臓に細菌、アメーバー、カビなどがいたということは、入院前はなんらかの要因で増殖を抑えていて、入院という環境が変わり、なんらかの要因がなくなって増殖しやすくなったとも考えられませんか? 例えば、入院前の食生活、し好品等が、増殖を抑えていたとか。 このあたりも考える必要がありますよ。 |
92 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
そのアメーバ赤痢って 2019/9/17 22:48
[返信] [編集] [全文閲覧] ↑それ何処かのサイトで読んだことがあります。 「息子が同性愛者で母親が感染してしまった」 悲劇ですね。 |
93 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/18 21:04
[返信] [編集] [全文閲覧] >>91★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >患者は入院前から、肝臓に細菌、アメーバー、カビなどがいたということは、入院前はなんらかの要因で増殖を抑えていて、入院という環境が変わり、なんらかの要因がなくなって増殖しやすくなったとも考えられませんか? 肝膿瘍の膿を検査しましたが,血液性のもの以外に検出されませんでした。 まあ,膿でもなかったみたいですけどね。 >例えば、入院前の食生活、し好品等が、増殖を抑えていたとか。 なので,そのようなことは無いでしょう。 まあ,気が向いたらお知り合いの医師の方にでもお尋ね頂ければと存じます。 どうもありがとうございます。 それでは,おやすみなさい。 |
94 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/18 21:37
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>93 それだと肝膿瘍ではないでしょ。 まあ、脳梗塞、肺炎という死亡する危険が多分にある病態の並行治療を行っているところに、予期せぬ伏兵のこれも死亡する危険が多分にある肝膿瘍も並行治療だと担当医も騙し打ちに遭ったような感じかもしれませんね。 脳梗塞、肺炎、肝膿瘍の並行治療だとどれに優先順位をつけて治療するかなんて医師にとっても至難の業じゃないですか? まあ、仮にドレナージを行って、肝膿瘍はなんとかなっても、その間並行治療が、できなければ肺炎、脳梗塞で亡くなっていたかもしれませんしね。 それから、高齢者は生活リズムが崩れたり、環境が変われば、若年者以上に体調が悪化するのもよく知られた話ですよね。 また、民間療法で食事療法というのもありますが、当たりはずれが大きいですよね。 |
95 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/19 12:05
[返信] [編集] [全文閲覧] いったいいつまでやりつづけるつもりなんでしょうかね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。 どっちが先に音を上げるか見ものですな。 メンツもあるし、いまさら、ひくにひけませんしな^^^^。 清水氏としては寝技(医療分野)へ持ち込み関節技か、絞め技できめたいところ。一方管理人様としては立ち技(一般常識論、司法)パンチかキックで決めたいところだな。 長期戦になれば管理人様のほうが不利。体格、力では上だが持久力スタミナがない(失うものが多い。) |
96 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/19 20:29
[返信] [編集] [全文閲覧] ★★★★★ 管理人様 ★★★★★ いつもありがとうございます。 本日は,仕事疲れのため,お休みさせて頂きます。 また3連休にでもお話しさせて頂きたいと存じます。 それでは,おやすみなさい。 |
97 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/19 22:57
[返信] [編集] [全文閲覧] もう飽きた。 |
98 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/20 12:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 確かに飽きてきた。 スレッド1本に絞ってオッサンが他へスパムしなければスルー出来るのだが。 相手にされないとすぐ勢いのあるスレッドにテロするからな。 前から何度も繰り返されている事です。 今回は静岡くんが参戦して祭りになったけど本人が引いて終息やろ。 管理人さんが清水のオッサンの行為を容認してるのだから利用者はとやかく言えませんがね。 役場も何を考えているやら即措置入院状態やんか。 |
99 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/20 16:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>98 さん >管理人さんが清水のオッサンの行為を容認してるのだから利用者はとやかく言えませんがね。 管理人さんを擁護する訳ではないが、誰よりも、清水のオッサンを排除したがっているはずです。 実際、アク禁にしたが、なぜか、清水のオッサンは、次から次へとわいてくる。 現在、管理人さんが、オッサンの相手をしている1つの理由としては、静岡医の行為を無駄にしたくないという思いがあるからでしょうね。 |
101 | Re: ★【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/21 9:38
[返信] [編集] [全文閲覧] >>100 常識人のふりして、「火に油を注ぐ」んやから、紀南の人間の気質って、怖いのう。 |
102 | Re: ★【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/21 10:07
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさま,おはようございます。 >>101様 そうですねえ,困ったものです・・。 以前,俯瞰した上で,インターネット匿名掲示板では,己の投稿・言葉の持つリスこをよくお考え頂いてから,ご投稿下さるようにお願いしたのですが,まったくご理解頂けていないようです。 |
103 | Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/21 13:19
[返信] [編集] [全文閲覧] Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14 15:19 [返信] [編集] [全文閲覧] 清水内科クリニック 様 〒649-5142 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里800-2 0735-58-8051Re: 清水俊幸の性癖 ゲスト 名無しさん 2019/8/14..... |
104 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/21 19:20
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさま,こんばんは。 >>94★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >それだと肝膿瘍ではないでしょ。 そうですね,だたの「命を奪いかねない肝臓内出血による血溜まり」ということになりますね。 >予期せぬ伏兵のこれも死亡する危険が多分にある肝膿瘍も並行治療だと担当医も騙し打ちに遭ったような感じかもしれませんね。 何を仰せですか。 何度も何度も何度も何度も何度も,申し上げておりますように.入院時の4日間の約束を破り2週間投与したキサンボンsとヘパリンによる「出血性相乗効果副作用」によるものですよ。 >脳梗塞、肺炎、肝膿瘍の並行治療だとどれに優先順位をつけて治療するかなんて医師にとっても至難の業じゃないですか? また,何を仰せですか.それが医学・医療が理解できない「素人考え」というものです。 >まあ、仮にドレナージを行って、肝膿瘍はなんとかなっても、 ただ単に,傷害致死罪に該当するキサンボンsとヘパリンの投与をヤメれば,良かっただけですよ。 >その間並行治療が、できなければ肺炎、脳梗塞で亡くなっていたかもしれませんしね。 どこにそのような「重篤な状態」であったことを示す記述があるのでしょうか。 >それから、高齢者は生活リズムが崩れたり、環境が変われば、若年者以上に体調が悪化するのもよく知られた話ですよね。 >また、民間療法で食事療法というのもありますが、当たりはずれが大きいですよね。 それは,まったく関係ございませんね。 どうもありがあとうございます。 |
105 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/21 21:10
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>67名無しさんって 清水やろ 姑息なこと晒すな 他にもいろんなスレで名無しさんの ハンドルネームで投稿してるやろ |
106 | Re: 【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/21 23:00
[返信] [編集] [全文閲覧] スレ乱立は、本当にみにくい。 本筋がどこにあるかわからない。 まあ、筋の通った話をしていれば、ですが・・・。 |
107 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/22 1:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>104 貴殿の主張する原因の脳梗塞の治療薬の代替品はなんですか? 温泉病院の使った脳梗塞の治療薬は、脳梗塞の治療薬の中では副作用も少ないということで、医師にとって使いやすいという評価の治療薬ですよ。 貴殿の主張だとどの治療薬を使っても副作用で特定の器官で機能障害が起こった可能性もありますね。 ひょっとして、貴殿は、脳梗塞なんて治療しなくてよかったという意見ですか? 救急車まで呼んで温泉病院まで運んで。(笑) 脳梗塞も肺炎も重篤な状態になっていないという貴殿の主張が正しければ、温泉病院の医師の努力のおかげでしょ。 ただし、肺炎に関しては一進一退のようなカルテの記述ですよね。 手を抜けばすぐに悪化するような記述に感じますよ。 肝膿瘍に関しては、温泉病院にとって、不意打ち、騙し討ちのような感じのものでしょ。 カルテから見ても、最初は全然、肝膿瘍に関する疑いを持っていない記述ですからね。 だから、肝膿瘍が細菌性なのかアメーバー性なのか真菌性なのかまったくわからん状態だったのでしょ。 まあ、ドレナージすればわかったのでしょうけれど。 敗因がドレナージできなかったことにあると言っているのは、ここにあるのです。 ドレナージで排出された膿を分析すればわかることですから。 まあ、余談ですが、話題になったワソランって薬、併用注意になぜかグレープフルーツジュースが入っているのですね。(笑) 認知症の老人が勝手に冷蔵庫開けて勝手に飲むかもしれませんね。(笑) |
108 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 16:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 皆さん、そろそろ終わりにしませんか? 和ネットニュースに清水氏が騒いでいる医療と小匠ダムの案件を自分のブログでやってもらい和ネットでは禁止する意向を管理人さんに発表してもらって終わりです。 和ネットでは何も結論は出ませんし多くの利用者が不快感を持っています。 |
109 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
無宿者 2019/9/22 16:34
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水さん管理人さんに削除してもらってもデジタルタトゥーとして永遠に残ります、 |
110 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 16:55
[返信] [編集] [全文閲覧] デジタルタトゥー問題は削除スレッドに移行して権利該当者でやれば良い。 管理人さんと権利該当者との話し合いで削除を進めて行く事が望ましいです。 とにかく他の利用者が不快と感じています。 |
111 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/22 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>108 >>109 >>110 あの巨大画像については、和ネットには単に画像をライブドア(LINE)のブログにある画像を引っ張ってきているだけなので、ライブドアのブログがなくなれば、和ネットのも消えます。 ライブドア(LINE)は、ちょっと苦情が入るとブログのアカウントを削除する(ブログ全体を削除する)ので有名なところです。 |
112 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/22 17:59
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさま,こんばんは。 >>111★★★★★ 管理人様 ★★★★★ 今日は,お客さんが来られたため遅くなってしまいましたが,後ほどお話しいたしましょう。 あと,ここが【正しい医学的議論】のスレッドですので,このスレッドに那智勝浦町立温泉病院で起きた田村忠彦氏による悪質な違法医療犯罪行為についての議論をまとめましょう。 それと,「正義」につきましては,個々各々が「正義」だと考えれば,『正義』であり,その『正義』に賛同・共感者が増えれば,それが『社会正義』になります。 >ライブドア(LINE)は、ちょっと苦情が入るとブログのアカウントを削除する(ブログ全体を削除する)ので有名なところです。 つまり,和ネット住民のみなさまに対して,私のブログに対する苦情をライブドアに出すよう促されておられるのですね。 >あの巨大画像については、和ネットには単に画像をライブドア(LINE)のブログにある画像を引っ張ってきているだけなので、ライブドアのブログがなくなれば、和ネットのも消えます。 ただ,最近ブログの方で削除した画像が消えずに残っているものがありますがね。 それでは,後ほど。 |
113 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 18:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水さんの書込みが不快や。 どれがですか詭弁すると思うけど和ネットの利用者減って経済的危機に陥ったらあんたのせいやで。 どうして私のせいでしょうか詭弁すると思うけど利用者はあんたの母親の事らどうでもええし温泉病院が不安なら他へ行くから情報公開なんて余計なお世話。 とにかく利用者はあんたが嫌いなんや不快なんや。 |
114 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 18:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水さん、もうええやろ。 和ネットにも、あんたの意見を支持する者はほとんど居ない。 このまま続けとったら、あんたの居場所を失うだけやで。 |
115 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 18:46
[返信] [編集] [全文閲覧] ちなみに、清水氏のライブドアのURL カルテ及び病院説明書 http://blog.livedoor.jp/s8753/archives/76739489.html 検査結果報告書 http://blog.livedoor.jp/s8753/archives/76734145.html 胸部レントゲン画像 http://blog.livedoor.jp/s8753/archives/76738263.html バイタルデータ http://blog.livedoor.jp/s8753/archives/76738248.html 培養検査結果 http://blog.livedoor.jp/s8753/archives/76738230.html さあ、みんなで訴え出ましょう!! |
117 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] >>116 それ、無駄ですよ。 気持ち悪い画像を大量に掲載していた頃に、ライブドアブログに問い合わせたら、送信防止措置依頼書を提出してくださいという回答でした。 送信防止措置(削除)依頼について - ライブドアブログのヘルプ(PC向け) http://help.blogpark.jp/archives/52467882.html 掲載の削除要請に関する対応方針 - ライブドア http://www.livedoor.com/policy/ |
118 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 19:59
[返信] [編集] [全文閲覧] ようわからん話しの展開になってきたけど、 和ネット利用者としてオッサンのスレが隔離されたら満足なわけです。 ブログのデータは和ネット利用者としては範囲外です。 オッサンの書込みは不快である。 |
119 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/22 20:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >>107★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >貴殿の主張する原因の脳梗塞の治療薬の代替品はなんですか? その「原因の脳梗塞の治療薬」という言い回しがよく解らないのですが,入院前検査直後,脳梗塞については,安定していたので,悪化させないための血液凝固阻止剤のワーファリン処方をお願いしました。 >温泉病院の使った脳梗塞の治療薬は、脳梗塞の治療薬の中では副作用も少ないということで、医師にとって使いやすいという評価の治療薬ですよ。 >貴殿の主張だとどの治療薬を使っても副作用で特定の器官で機能障害が起こった可能性もありますね。 >ひょっとして、貴殿は、脳梗塞なんて治療しなくてよかったという意見ですか? 脳梗塞については,これが正解であり,そうしていれば,キサンボンs+ヘパリンによる出血性巨大肝膿瘍を創り出されることはなかったのです。 >脳梗塞も肺炎も重篤な状態になっていないという貴殿の主張が正しければ、温泉病院の医師の努力のおかげでしょ。 脳梗塞については,先に述べたとおりです。 肺炎については,入院前検査直後,経口投与用抗生剤の処方をお願いしましたが,肺炎が「本当にあったのか?」という疑問が残ります。 >ただし、肺炎に関しては一進一退のようなカルテの記述ですよね。 >手を抜けばすぐに悪化するような記述に感じますよ。 肺炎があるならあるでそのように説明すれば良いのに,ではなぜ,田村忠彦氏は,抗生剤投与を続ける理由を,「薬剤に耐性を持った緑膿菌に感染しているかも知れません」と入院4日目くらいから何度も毎週繰り返し,入院1ヶ月を過ぎた頃には,「多剤耐性緑膿菌が検出されました!」とウソをつきました。 これは,紛れも無い「事実・真実」であります。(私は,ウソをつきません。) この肺炎については,その治療に投与した抗生剤スルバシリンの副作用による「間質性肺炎、好酸球性肺炎」などもあり,それを細菌性の肺炎と勘違いしていたことも十分考えられます。 なので,抗生剤を投与し続ける限り,症状が治まることがないため,そのような記述になったのでしょう。 それが証拠に,抗生剤を「多剤耐性緑膿菌が検出されました!」とウソをついて50日間連続投与した後,止めるときも田村忠彦氏は,「まだ肺炎がある・抗生剤を止めれば,明確に発現し原因菌を突き止められ,適正な抗生剤で対応する」と明言しましたが,その後死ぬまで肺炎の発現はございませんでした。 つまり,田村忠彦氏は,抗生剤スルバシリンの副作用による「間質性肺炎、好酸球性肺炎」などを,発熱があるため細菌性の肺炎だと誤診したものだと考えられます。 そして,このスルバシリンの副作用である「急性腎障害、間質性腎炎」により腎臓障害を引き起こし,最後は,フラジールが腎臓機能を停止させ,結果,多臓器不全に至り死亡したと考えております。 >肝膿瘍に関しては、温泉病院にとって、不意打ち、騙し討ちのような感じのものでしょ。 >カルテから見ても、最初は全然、肝膿瘍に関する疑いを持っていない記述ですからね。 ですから,田村忠彦氏がキサンボンs+ヘパリンを入院時の4日間約束を守りさえしていれば,命に関わる「出血性巨大肝膿瘍」が創り出されることはなかったのですよ。 >だから、肝膿瘍が細菌性なのかアメーバー性なのか真菌性なのかまったくわからん状態だったのでしょ。 >ドレナージで排出された膿を分析すればわかることですから。 肝膿瘍が最大になった時に2回穿針により膿をサンプリング検査しましたが細菌は検出されておりません。 また,赤痢アメーバが原因では,存在しなかったところに2週間で巨大肝膿瘍が創られることが考えられないので,除外していたのだと存じます。(赤痢アメーバが原因で,このような症例があれば,ご照会願います) どうもありがとうございます。 |
120 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/22 20:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>117 LINEは総務省近畿総合通信局に怒られたのかな? 勝手にいやおうなしにアカウント削除して近畿総合通信局に苦情がかなり行っていたと言う話を聞いたことがあります。 まあ、温泉病院なら、送信防止措置を出すことはできますね。 勝手に自分のところのカルテ、検査成績書等が公開されているわけですから。理由付けもそう難しくないと思いますよ。 ただ、温泉病院がそこまでやるのか?という話はあります。 |
121 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/22 21:02
[返信] [編集] [全文閲覧] >>111★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >貴殿の公開したカルテ、検査結果等から、この患者は肝膿瘍だけの治療を行っていたのではないのは、カルテの日本語が理解できれば、専門家以外の誰でもわかりますよ。 先の投稿で申し上げたとおりで,田村忠彦氏が契約を守り適切な医療対応をしていれば,患者は死ぬことがありませんでした。 >貴殿もあまり一般人をバカにして一般人は簡単に騙せると思わない方がいいですよ。 私も一般人ですが,現実でもネット内でも,ウソはついていないし,人を騙そうとしたことはないですよ。 >貴殿は現状、単に温泉病院の脳梗塞の治療法にケチを付けているだけですから。 いいえ。 田村忠彦氏が契約を守り適切な医療対応をしていれば,患者は死ぬことがありませんでした。 >素人じゃないというなら、代替の治療法を提示しないといけないでしょ。 >しかし、それは専門家しかわからないし、専門家もわからないかもしれない。 >こういうことですからね。 それは,先のレスで申し上げたとおりです。 どうもありがとうございます。 |
122 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/22 21:06
[返信] [編集] [全文閲覧] >>120★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >まあ、温泉病院なら、送信防止措置を出すことはできますね。 >勝手に自分のところのカルテ、検査成績書等が公開されているわけですから。理由付けもそう難しくないと思いますよ。 それ,管理人さんが那智勝浦町立温泉病院の山本院長殿にお勧めすれば良いと思いますよ。 どうもありがとうございます。 それでは,おやすみなさい。 |
123 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/22 21:10
[返信] [編集] [全文閲覧] おいオッサン空気読めんか? お前は不要なんや嫌われてんのやで。 TwitterやFBや爆サイでやれや。 |
124 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/22 21:26
[返信] [編集] [全文閲覧] >>107 脳梗塞ということで救急車で温泉病院に運ばれて、脳梗塞の治療の必要がないというのもおかしな話ですね。 ワーファリンはエーザイの商品名ですが、どなたのアドバイスでそのような処方をお願いできたのですか? そして4日間の処方というのは、4日経てば退院するという当初の病院側との取り決めを指しているのですか? これはカルテに記述がありましたから。 カルテ上から、既往症である肺炎が完治していないというように取りましたが、貴殿は肺炎は完治していると判断していたわけですかね? その判断のもとになったのはどなたかの判断だったのですか?それとも、貴殿の独断ですか? サンプリングで穿針したときに膿が出てきたのですか? 貴殿の主張だと膿が出てこなくて、出血した血が出てくると思いますが。 まあ、肝膿瘍に関しては、ドレナージが出来れば白黒はっきりしましたが、カルテ上にある問題でドレナージができなかったわけですから、どれも推論になるのじゃないですか? |
125 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/23 8:57
[返信] [編集] [全文閲覧] みなさま,おはようございます。 >>124★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >脳梗塞ということで救急車で温泉病院に運ばれて、脳梗塞の治療の必要がないというのもおかしな話ですね。 血液凝固阻止剤のワーファリンが必要,つまり,治療の必要がない,とは申し上げていないはずです。 >ワーファリンはエーザイの商品名ですが、どなたのアドバイスでそのような処方をお願いできたのですか? 脳梗塞・心筋梗塞等の血栓を予防する薬剤として知っていただけですよ。 >そして4日間の処方というのは、4日経てば退院するという当初の病院側との取り決めを指しているのですか? >これはカルテに記述がありましたから。 そのとおりです。 >カルテ上から、既往症である肺炎が完治していないというように取りましたが、貴殿は肺炎は完治していると判断していたわけですかね? 簡単なことですよ。 田村忠彦氏が抗生剤を「多剤耐性緑膿菌が検出されました!」とウソをついて50日間連続投与した後,止めるときも田村忠彦氏は,「まだ肺炎がある・抗生剤を止めれば,明確に発現し原因菌を突き止められ,適正な抗生剤で対応する」と明言しましたが,その後死ぬまで肺炎の発現はございませんでした。 つまり,肺炎治療の抗生剤を止める遥か前に「肺炎は治癒していた」と考えるのが妥当だからです。 >その判断のもとになったのはどなたかの判断だったのですか?それとも、貴殿の独断ですか? もちろん,私の判断ですよ。 >サンプリングで穿針したときに膿が出てきたのですか? >貴殿の主張だと膿が出てこなくて、出血した血が出てくると思いますが。 少し前にも申し上げたと存じますが,肝膿瘍なので「膿」と表現しただけで,その時の田村忠彦氏によれば,「血液のようであった・検査で細菌は検出できなかった」ということです。 まあ,キサンボンs+ヘパリンによる「出血性相乗効果副作用」で創られた巨大肝膿瘍ですから,「膿」ではないでしょうね。 通常,細菌類が検出されず,赤痢アメーバにより2週間で存在しなかったところに急速巨大化した肝膿瘍が創られるような症例があるならば,「赤痢アメーバ検査」をするのが,医師の義務だと存じます。 しかし,その「赤痢アメーバ検査」を行なわなかったのは,赤痢アメーバにより2週間で存在しなかったところに急速巨大化した肝膿瘍が創られるような症例が存在しないからに相違ございません。 また,田村忠彦氏が,「肝膿瘍が急速増大悪化した原因は,ヘパリンで間違いないですよ!」と断言していたので,「赤痢アメーバ検査」などする必要が無かったのです。 >まあ、肝膿瘍に関しては、ドレナージが出来れば白黒はっきりしましたが、カルテ上にある問題でドレナージができなかったわけですから、どれも推論になるのじゃないですか? それを仰せになるなら,確実に原因が解っていないところに施す治療も,みな「『推論』に過ぎない」のではないのでしょうか。 どうもありがとうございます。 |
126 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 10:04
MAIL
[返信] [編集] [全文閲覧] >>125 清水さん、まだやるおつもりですか? リアリスト=一部分の名無しさん=雑魚 この問題を匿名掲示板に投稿することの問題に 気が付きませんか? 知識があっても知恵はないのですね 誰かが助言されていたようにFB等の実名投稿 サイトならいざしらず 一番被害を被っているのが 清水さんが避けようとしている 御親戚の内科医でしょう |
127 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 10:28
[返信] [編集] [全文閲覧] リアリストさん、もうやめにしましょう。 これ以上、ここで議論続けたとしても、誰の得にもならない。 「公の利益」の、おつもりだろうが、誰も納得しない。 むしろ、126番さんのおっしゃる通り、ご親戚に損害が及びます。 本当に、やめにしましょう。 |
128 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 11:10
[返信] [編集] [全文閲覧] >>125 リアリストさん >>脳梗塞ということで救急車で温泉病院に運ばれて、脳梗塞の治療の必要がないというのもおかしな話ですね。 >血液凝固阻止剤のワーファリンが必要,つまり,治療の必要がない,とは申し上げていないはずです。 >>ワーファリンはエーザイの商品名ですが、どなたのアドバイスでそのような処方をお願いできたのですか? >脳梗塞・心筋梗塞等の血栓を予防する薬剤として知っていただけですよ。 >つまり,肺炎治療の抗生剤を止める遥か前に「肺炎は治癒していた」と考えるのが妥当だからです。 >>その判断のもとになったのはどなたかの判断だったのですか?それとも、貴殿の独断ですか? >もちろん,私の判断ですよ。 リアリストさんは、医師免許をお持ちなのでしょうか? もしそうでないとしたら、専門家の御意見をよくお聴きになってから、投稿した方が良いですよ。 |
129 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 11:39
[返信] [編集] [全文閲覧] >>128番 目下、ヤ・・・と御評判の、ご親戚に聞けばいい。 |
130 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 11:54
[返信] [編集] [全文閲覧] 3日ぶり。 繁盛していますがな、よろしいですがな、うらやましいですわ。 管理人様はがっぽがっぽ、清水氏は目的達成。皆様は評論家気取りの憂さ晴らし。 見事なまでの三者共存共栄。 同じ穴のムジナ総出演。 うちはガラガラ、開店休業状態。そのうち夜逃げ。 |
131 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 12:18
[返信] [編集] [全文閲覧] 同じアナ○のム○ナw |
132 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 12:34
[返信] [編集] [全文閲覧] うえ 一度精神科を訪ねたほうがいい。 アナルに対して異常な性癖の疑いがある |
133 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/23 14:45
[返信] [編集] [全文閲覧] >>125 >>ワーファリンはエーザイの商品名ですが、どなたのアドバイスでそのような処方をお願いできたのですか? >脳梗塞・心筋梗塞等の血栓を予防する薬剤として知っていただけですよ。 貴殿はウソをついていますね。 薬剤として知っているだけで、医師に処方をお願いするなんて普通しないでしょ。 この患者が過去の治療に使った実績があり、その治療を行った医師からこの治療薬の説明を受けているか、この患者の体質をよく知った医師からこの治療薬の説明を受けていたので、具体名を出して医師に処方のお願いができたのでしょうが。 まあ、患者側が医師に具体名を出して治療薬の処方をお願いするというのも、通常はないことでしょうが。 救急車で運ばれたときに、病院側はカルテに「多発性脳梗塞に加え、心不全、肺炎像の合併あり。」との記述があるが、「現段階での心筋梗塞とは診断できない。」とあり、肺炎について、無理に診断したとは思えないですね。 貴殿は4日間の「契約」とか言ってますが、カルテを見れば、「金曜日(つまり4日後)までの点滴であっても、上記の可能性は若干下がるが、以前(依然の誤字脱字だろう)帰宅するには生命の危険があるため医学的には退院は容認できないことを説明。」とあり、次に「上記納得の場合は自主退院になることを説明した。」とあり、「契約」というのは勝手に退院するのは止めないと言うだけの話だったのでしょ。 また、「急変時の延命措置に対しては希望されず、DNARとした。」という記述もあり、入院前にこんなこと聞かれるのは一般的なのか疑問に思ったが。 肝膿瘍に関しては、発見したときには、不意打ちみたいなものでしょ。 カルテには記述がないが、当初は細菌性肝膿瘍の疑いを強く持っていたのでしょうね。 しかし、どうもおかしいということで、土壇場でアメーバー性の特効薬使ったりして、結局、この肝膿瘍に振り回されてしまったのでしょ。 だから、結局、この肝膿瘍はドレナージが出来なくて白黒、決着が付かず、細菌性、アメーバー性、真菌性もわからないが死因は肝膿瘍ということになったのでしょ。 カルテを見れば、事象が発生するとその原因の疑い(つまり推論)でその対策を行ったような治療に見えますね。 つまり後手後手にまわってしまったのでしょうね。 |
134 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/23 15:59
[返信] [編集] [全文閲覧] >>133★★★★★ 管理人様 ★★★★★ >貴殿はウソをついていますね。 >薬剤として知っているだけで、医師に処方をお願いするなんて普通しないでしょ。 >この患者が過去の治療に使った実績があり、その治療を行った医師からこの治療薬の説明を受けているか、この患者の体質をよく知った医師からこの治療薬の説明を受けていたので、具体名を出して医師に処方のお願いができたのでしょうが。 >まあ、患者側が医師に具体名を出して治療薬の処方をお願いするというのも、通常はないことでしょうが。 なんと,今度は,「ウソつき」呼ばわりでしょうか。 単に,脳梗塞・心筋梗塞等の血栓を予防する薬剤として知っていただけですよ。 これは,紛れも無い,「事実・真実」に相違ございません。 先にも申し上げましたが,私は,現実でも,ネット内でも,ウソをつき人を騙そうとしたことはございませんよ。 まあ,勘違い・間違いは,あるでしょうがね。 >肺炎について、無理に診断したとは思えないですね。 入院前検査時において,「肺炎が無かった」とは,申し上げておりませんよ。 >貴殿は4日間の「契約」とか言ってますが、カルテを見れば、「金曜日(つまり4日後)までの点滴であっても、上記の可能性は若干下がるが、以前(依然の誤字脱字だろう)帰宅するには生命の危険があるため医学的には退院は容認できないことを説明。」とあり、次に「上記納得の場合は自主退院になることを説明した。」とあり、「契約」というのは勝手に退院するのは止めないと言うだけの話だったのでしょ。 だとしても,この4日目以降に脳梗塞の「悪化」を示すような記述は無いまずですので,何の説明も無しに「契約違反」をし,キサンボンs+ヘパリンを10日も多く投与したことにより,結果的に「存在しなかった『巨大肝膿瘍』を創り出した」のですから,紛れも無い「傷害致死罪」に該当する違法医療犯罪行為であるのです。 >また、「急変時の延命措置に対しては希望されず、DNARとした。」という記述もあり、入院前にこんなこと聞かれるのは一般的なのか疑問に思ったが。 とくに,意識もハッキリしていて死にかけているような重篤・危篤状態では無かったのですが,田村忠彦氏は,一ヶ月前までご自分が眼科医であったため,自信がないので「もしも」の場合のために聞いたのではないかとは存じますが,理由は,ご本人にしか解らないでしょうね。 >肝膿瘍に関しては、発見したときには、不意打ちみたいなものでしょ。 >カルテには記述がないが、当初は細菌性肝膿瘍の疑いを強く持っていたのでしょうね。 それはそうでしょうね。 肝膿瘍の症例は少なく,しかもご自分が眼科から内科に転科されてから実質一ヶ月も経っていなかったのですから,勘違いしても不思議ではございません。 当初は,ご自分の指示で投与されたキサンボンs+ヘパリンが「『出血性相乗効果副作用』で巨大肝膿瘍を創り出した」とは気付いていなかったようですから。 私が3週目以降にあまりにも入院と同時に肝膿瘍の急速増大悪化が起きたのを不思議に思い,「何か治療と関係があるのではないか」と訪ねると, 田村忠彦氏は,「ヘパリンの可能性があったので中止した・肝膿瘍の急速増大悪化は,ヘパリンで間違いないですよ」と説明下さいました。 >しかし、どうもおかしいということで、土壇場でアメーバー性の特効薬使ったりして、結局、この肝膿瘍に振り回されてしまったのでしょ。 >だから、結局、この肝膿瘍はドレナージが出来なくて白黒、決着が付かず、細菌性、アメーバー性、真菌性もわからないが死因は肝膿瘍ということになったのでしょ。 死因は,明らかで,患者に許容量を超えた薬剤投与をしたための腎不全・停止,そこから多臓器不全に至り心停止です。 >だから、結局、この肝膿瘍はドレナージが出来なくて白黒、決着が付かず、細菌性、アメーバー性、真菌性もわからないが死因は肝膿瘍ということになったのでしょ。 まあ,死因が肝膿瘍というのであれば,「契約違反」により投与されたキサンボンs+ヘパリンによる「『出血性相乗効果副作用』で創り出された巨大肝膿瘍」が死因ということですね。 >カルテを見れば、事象が発生..... |
135 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 17:27
[返信] [編集] [全文閲覧] >>134 リアリスト様 >まあ,勘違い・間違いは,あるでしょうがね。 あなた様の御意見は「勘違い」ばかりです。 話が「平行線」ということも加味して、 「勘違い平行棒」でございます。 |
136 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 18:01
[返信] [編集] [全文閲覧] >>130-132 それを言うなら「ウインウインの関係」ちゃいますか 同じ穴のむじなではないですよ 清水さんが皆に嫌われながらここでやる意味が不明 Twitterとかインスタで巨大な画像を貼り付けたらわ こんな状態じゃ和ネット離れしてきますねえー |
137 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 19:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 「それを言うなら「ウインウインの関係」ちゃいますか 同じ穴のむじなではないですよ」・・皮肉ですよ、皮肉。とてもじゃないが、そんな言葉は似合わない、やっぱりムジナですよ。ムジナ。 「清水さんが皆に嫌われながらここでやる意味が不明」・・・そんなことも知らないの。 「こんな状態じゃ和ネット離れしてきますねえー」・・・今頃何をノー天気なこと言ってんですか。終わりを迎えよとしているのに。ほかの地域のスレを見てみな。 |
138 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 19:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 外野で小競り合いするな。(笑) 「勘違い平行棒、ビンビンの関係」ちゃいます?(笑) |
139 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 19:27
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水生殖器殿はツイッターとフェイスブックで同じ内容をやっていましたがツイッターではキモイとブロックされて辞めフェイスブックでは公開停止にされたみたいです ご自分でまえにいってました 和ネットってやっぱし終わりなんね |
140 | ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
リアリスト 2019/9/23 19:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 今夜は,これで失礼いたします。 ここのところ仕事が忙しいので,次は週末にお会いいたしましょう。 なんだかんだ仰せになりながら,ご覧下さり誠にありがとうございます。 それでは,みなさま,おやすみなさい。 |
141 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 20:32
[返信] [編集] [全文閲覧] >140番 リアリスト福田和子 様 もう来なくてよろしいかと存じます。 |
142 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/23 20:42
[返信] [編集] [全文閲覧] >>134 副作用で騒いでいるのが、副作用も確認しないで具体的な治療薬の処方を医師に依頼しますか?(笑) まあ、一つずつ、潰していきましょうね。 |
143 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
admin 管理人 ![]() ![]() |
名無しさん 2019/9/23 20:57
[返信] [編集] [全文閲覧] >>139 SNSとしての性格がこことツイッター、フェイスブックとは違いますからね。 まあ、ここで一生懸命になるのが果たして自分によいのかどうかは?ですね。 性格の違いから、それだけ、ツイッター、フェイスブックより注意は要すると思いますよ。 |
144 | Re: ☆俯瞰のすすめ・【正しい医学的議論】ヤブを突っつき回した管理人さん! |
ゲスト |
名無しさん 2019/9/23 21:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 清水虚言癖 殿 リアリスト虚言癖 殿 症状 病的な症状に関しては、 虚偽性障害、 統合失調症、 演技性パーソナリティ障害、 妄想性パーソナリティ障害、 反社会性パーソナリティ障害 などの症状が関係する場合もある。 全てあてはまりまするう。 |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band