[掲示板に戻る] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 |
1 | 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2008/6/20 9:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 先日橋本駅で坂口氏を見かけました。第一印象はさわやかな人。 こんな人が知り合いにいたら、すぐ打ち解けそうで気軽に悩みも相談できるかな・・・って感じです。あとは紀ノ川ラインの票をどれだけ確保できるのか、、、問題はこの辺かな。 あと少し気になるのが、坂口氏って本当は和歌山以外から候補したかったのでは?まぁどうでもいいか。 で、1区候補者の岸本氏。 第一印象はソフトバンクの松永に似ているなぁ〜でも必死さは伝わってきました。ただプログの内容が「固い・・・」ぞ。もっと和歌山で今何が起こっているのか?という身近な内容にすれば親近感も沸くのではないかな。 官僚上がりだから考え方も市民から少しずれているのかな? でも彼は政権とれば間違いなく1期目から大臣候補でしょ。 で、問題の3区は誰も立たないようだし自民党 二階氏は余裕ですね。 でも両者とも期待が持てそうな人ですよね。とにかく和歌山を変えてくれることに期待しましょう。 気合入れろ!民主党! |
456 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 15:52
[返信] [編集] [全文閲覧] こんな事を外部の人間に話を聞かないと分からない事自体が民主党の問題点だ。 何をなすべきかは良く国民の声に耳を傾ければ分かるよ。 |
457 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 16:09
[返信] [編集] [全文閲覧] そろそろ不正献金問題に話題が戻ってくるので ポーズだけ取りに来たか・・・ その4人って外部とは言えない4人 特に郷原は完全擁護派じゃないか・・・ しかし、国民から批判を受けるのを覚悟で仕事を受けたこの4人 どういう経緯なのか詳しく知りたいですよね。 |
458 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 16:16
[返信] [編集] [全文閲覧] 有識者会議といえば、お役人様が「チョウチン持ち」と「ガス抜き用のうるさい人」を8対2で集めてシャンシャンと自分たちの思うとおりの報告書をまとめる機関の呼称だが。 野党の民主党まで同じことをするのか・・・がっかりさせられるなぁ・・・ |
459 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 17:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 説明責任を有識者で協議するなんてバッカ違う。小沢代表が自身の判断でやれや。ガキじゃあるまいに。 |
460 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 19:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は、朝一番の会議で朝飯が出るようになったかな? 自民党は、国会議員から徴収する党費に朝食代、昼食代が含まれているので、 朝一番の会議では、箱弁当、昼は、名物自民党カレーが出るという。 民主党は、党費にこれが含まれていないのだろうが、小沢さんに、国会議員が自民党並みに飯を出せと直訴したという。(去年の話)。 http://news.goo.ne.jp/hatake/20080507/kiji1738.html 自民党なみにするなら、当然、徴収する党費の値上げが必要だが、それは嫌なんでしょう。 頼みの綱は、小沢さんが集めて来る金になりますね。 こういうのが、民主党はいろいろとあるのかも。 |
461 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 19:44
[返信] [編集] [全文閲覧] ところで、自民党名物の自民党カレーは、東京の自民党本部に行ったら、金さえ出せば、誰でも食えるのか? 自民党支持者以外でも、うまいと評判の自民党カレーを食いたいと思っている人は多いと思う。 自民党本部の食堂のカレーだから、野党支持者のカレー好きには、抵抗ありすぎだな。 |
462 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 余談だが、左翼のカレー好きが、食ってみたいが抵抗があると思うのは、 東京、九段の靖国神社の付属施設の喫茶室で食える、海軍カレーだろう。 右翼思想の持ち主が、中国人や半島人に海軍珈琲と海軍カレーを食わせて、 内心ザーマーミロと思いながら、 一緒に海軍珈琲と海軍カレーを食っている光景もあるらしい。 |
463 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 赤字国債発行を批判=民主・鳩山氏 民主党の鳩山由紀夫幹事長は12日午前、金沢市で街頭演説し、政府が27日提出予定の2009年度補正予算案に関し、「(財源のうち)7、8兆円は赤字国債だ。こんなばかばかしい財源の裏打ちもない垂れ流しを、政権与党が安易に打ち出すべきではない」と批判した。 鳩山氏はまた、西松建設の違法献金事件について「小沢一郎代表も民主党も、もっと国民に説明することが大事だ」と述べた。 |
464 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 何時もの如く、他人の批判と後出しジャンケンしかできない人はもう結構です。 |
465 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:10
[返信] [編集] [全文閲覧] ということは、民主党案は赤字国債発行なしでできるのか! それはすごい! と思ったけど、良く見てみると… 「こんなばかばかしい財源の裏打ちもない垂れ流しを、政権与党が安易に打ち出すべきではない」 ということなので、野党が言う分にはOKって事ですか? 無責任だなぁ… |
466 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:12
[返信] [編集] [全文閲覧] すみません、あなた方の長である小沢さんは「財源なんて政権取ってから考えればいい」とのことで 赤字国債と一応財源示してる与党案よりもさらにひどい財源の裏打ちのなさなんですが・・・ それとも政権与党が安易に打ち出すべきではない、とのことなので野党なら何やっても良いという考えでしょうか? とりあえず他を批判する前に自らを見つめなおすことをお勧めします鳩山さんには 何回も繰り返されてきたことなので元々そういう考えの出来ない人なのかもしれませんが |
467 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:17
[返信] [編集] [全文閲覧] あなたたちの言う高速道路無料化や育児給付金の財源は見つかりましたか? どうせ民主の政策も赤字国債頼りなんでしょう? 人の批判はもう少し考えてからしましょうね。 |
468 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 政府案はばら撒きだという批判は予想通りの反応 あんたのところは21兆という案をだしてるけどすでに動き出してる予算を無駄を省くことだけで本当に捻出できるんですかね? はなはだ疑問です。 ・政府案が15兆だから21兆という数字を出す ・政府案が赤字国債を発行するから無駄を省いて財源を確保する お宅の案は政府案の存在があっての受身の案ですよね。 民主党は21兆円の財源を誤魔化してる癖に何を言っているんだ? 前に埋蔵金で何とかなるとか言ってたけど、3兆円ちょっとしかない埋蔵金で21兆円なんてばら撒きは支えきれないでしょ? いくら誤魔化したって民主党も結局は赤字国債に頼るんだから、あまりバカらしい論点で批判は止めましょうよ・・・。 |
469 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/12 20:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の21兆円の対策の財源は「無駄を削って」だと・・・。 まぁ無駄は確かにたくさんあるだろうが、21兆円もの無駄を削るのに何年かかるのか? 民営化するとか不要箱物売却とか人員整理とか、相当な交渉やら時間やらかかることを財源として、 スピード勝負の経済対策になるとでも思ってるのだろうか。 ホント夢見がちな民主党…、いっそ徳川埋蔵金でも探していてほしいよなぁ。 |
470 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/13 8:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 秋田知事に佐竹氏初当選=民主、千葉に続き連敗 当然な結果でしょうね。 |
471 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/13 8:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 党の勝ち負けうんぬんと言うよりも「民主党の存在」そのものが 問われていると思いす。 |
472 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/13 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏の国替え見送り公算大 尾を引く巨額献金 民主党代表の小沢一郎氏(66)が、次期衆院選での衆院岩手4区からの「国替え」について、いまだ明言を避けている。周囲では既に「国替えの可能性は消えた」との見方が支配的になり、西松建設の巨額献金事件で「それどころではない」との声も聞かれる。 8日の定例記者会見で小沢氏は自身の選挙区について問われ、「解散の時期がまだ分かってないし、幾つか残っている選挙区もある。解散が確実になった時期に最後に決める」と、従来の発言を繰り返した。 |
473 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/13 8:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代は無理ですよ。 ここで民主党が政権取ったらまた失われた10年が始まります。 民主党は政権を取ることが出来たとしても日本国民の為になる政策は出来ないでしょう。 政党の支持団体を見れば一目瞭然〜今よりも過酷になりますよねぇ。 |
474 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 李明博大統領が、訪韓中の日本・民主党の小沢一郎代表ら一行と会談した 李大統領は、在日本大韓民国民団の代表らが大統領当選を祝うために韓国を訪問した際、「小沢代表に、地方参政権を韓国人にも付与するようお願いしてほしい」と頼まれたと紹介 >また、パチ屋産業の規制が変わり、在日同胞らが苦境にあると聞いたこと言及し、関心を持ってほしいと申し入れ パチ屋産業については、帰国次第、民団側の話を聞いてみたいとした。 日本人が大変な時期に何を考えてるの・・・ 日本の中小企業の事を最優先に考えるべきだ。 |
475 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の鳩山由紀夫幹事長(62)は13日、西松建設巨額献金事件で公設秘書の起訴後も続投している小沢一郎代表(66)に対し、タウンミーティングなどで各地を行脚し、有権者からの厳しい質問に直接答えまくることを求めた。 |
476 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 8年間で430兆円を公共事業に使った責任は何時とっていただけるのですか? また個人だけではなく多くの企業からも献金をいただいているとおっしゃいましたが、具体的にどの企業からいくら(違法に)貰っていたのですか? 教えていただきたいものです。だんまりをこのまま続けていると日本の国民から民主党は政権担当能力がないとみなされますよ? |
477 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] タウンミーティングのために、補正予算審議を2週間も引き延ばすんですか? ミサイル対策よりもパーティーや演説を優先させたり、よほど自分がかわいいんですね。 そんなことの前に、国会に出ろ、党首討論やれ、補正予算審議もやれ。 はっきり言って仕事をしろ! |
478 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 今回の件で、民主党にはがっかりさせられた。 党首ひとりの姿勢も正すことの出来ない政党が、日本を立て直すことが出来るのだろうか? 大体、たたけば埃の出る人物が官僚制度をそのものを改革することが出来るのだろうか?政権を執ってもすぐ叩かれ、改革どころでは無くなるでしょう。 それもわからないで、「政権」「政権」と政権奪取の為に居座ること自体、目的が国民要望とは違うところに行ってしまっていることに気がついてください。 |
479 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 国替えの件でもそうだったが、今回の件も民主では定番のパフォーマンス。 ようやく国民の空気が読めてきたんでしょうけど、こんな小手先の子ども騙しじゃ駄目ですね。 出来もしない、やりもしないことを言っても誰も相手にしませんよ。 今の民主に必要なのは実行であってリップサービスではない。 |
480 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 22:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の存在は価値が無いような気がする。 つか、国民に対して云々なんて相変わらず出来もしない事を言ってますが、それよりも一番効果のあるパフォーマンスがあるじゃい? 党首討論受ければいいのに・・・ ちゃんと国会に出て仕事して下さいよ。 どうも私から見たら小沢さんは国会議員の仕事だけは放棄して、裏で何かと画策しているようにしか見えないんですけど・・・? |
481 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/14 23:58
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民のための国会だ。。。 基本は何なんだよ、民主党! |
482 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 0:05
[返信] [編集] [全文閲覧] 民意、民意と散々言ってきたのに、 ココに来て民意を無視するのはなぜでしょう。 勘ぐりすぎかもしれませんが、 そもそも小沢さんが言っていた民意とは ”日本人の民意”なの・・・? そう思いたくなるほど、民意(日本国民のですよ)を無視しておられるのでとても心配です。 小沢さんの支持者は 「政権交代」を望んでいたのではなく、 「政権交代により生活が良くなる」事を望んでいたのではありませんか? なのに国民の気持ち(民意)や生活より、政権交代がゴールになっては意味が無いとなぜ気が付かないのでしょうか。 |
483 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 0:13
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々民主党は民意を無視・・・ 小沢さん、あなたの好きな民意は何処に行ってしまったのですか?どの世論調査を見ても60パーセント以上の高率であなたの辞任を求めています。 貴方が代表にとどまる限り、民主党の支持率はジリジリ下がり続ける。もはや政党支持率、比例代表の投票先も自民党にひっくり返され時間が経てば経つほど、この差は大きくなる一方です。今からでも遅くない、自分の非を認め政界から身を引かれては如何ですか? 辞職なさるべきです。 |
484 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 0:14
[返信] [編集] [全文閲覧] 「小沢不動産」で2度も委員会ストップ 民主議員らのヤジで 「そんなもの関係ない」「この場でやるべき話じゃない」 自民党の西田昌司参院議員が13日の参院決算委員会で、民主党の小沢一郎代表が資金管理団体「陸山会」を通じて計10億円以上のマンションなど不動産を購入していた問題を取り上げたところ、民主党委員のヤジが激しく、質疑が2度にわたり止まった。 西田氏は委員会で、「陸山会が権利能力のない社団としての実態を有するかどうかは不明」「本件マンションが陸山会のものであると断定することはできない」などと指摘した昨年6月の東京高裁判決を読み上げようとした。ところが、それに民主党委員が騒ぎだし、議事進行が滞った。 西田氏が6日の同委でこの高裁判決を引用した際には、家西悟委員長(民主)自らが、西田氏が高裁判決文だと説明しているにもかかわらず「(小沢氏)個人をこういう場で言う以上は出典を明らかにしていただかないと」などと述べ、速記をやめる場面もあった。 |
485 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 0:16
[返信] [編集] [全文閲覧] もう民主党が全く信じられなくなりました。 選挙に勝ちたい一心で、不可能な聞こえのいい政策を並べたて、裏では与党以上にカネにまみれていた。 支持団体は、いじめ問題を隠し続け、行き過ぎた性教育を続けてきた日教組と、国民の年金をぐちゃぐちゃにした社会保険庁の労働組合。 この政党が政権取ったら、日本が本当に終わりますよ。 |
486 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 2:35
[返信] [編集] [全文閲覧] 郵便法違反事件の団体会長、民主・牧議員に24万円献金 障害者団体に適用される郵便料金の割引制度が悪用された郵便法違反事件に絡み、今年2月に大阪地検特捜部の捜索を受けた東京都内の障害者団体会長(69)が、別に経営する信用調査会社名義で、民主党の牧義夫・衆院議員(51)(愛知4区)側に、2007年と08年に計24万円を献金していたことがわかった。 牧議員は08年5月の国会で、制度を悪用したダイレクトメール(DM)に関する質問をしたが、「会長から依頼を受けたことはない」としている。 読売新聞の取材に対する会長の説明などによると、この障害者団体は、特捜部が郵便法違反罪などで社長らを逮捕、起訴した広告会社「新生企業」(現・伸正)と提携、割引制度の適用を受けた定期刊行物を発行していたが、昨秋以降、郵便事業会社の特別調査を受けて廃刊した。 会長は、牧議員が設立した会社の後を継いで社長に就任するなどの関係があった。07年2月と08年2月、この会社名義で、牧議員が代表を務める「民主党愛知県第4区総支部」に12万円ずつを寄付した。牧議員側も14日、この事実を認めている。 一方、牧議員は08年5月、衆院経済産業委員会で質問に立って、この障害者団体とは別のDMを見せながら、「利用している障害者団体が本当にきちっとした活動の一環として広報をするための媒体(定期刊行物)なのかどうか調べてもらいたい」などと述べていた。 牧議員は「会長と面識はあるが、国会質問の内容とは一切関係ない」とコメントしている。 (2009年4月14日20時23分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090414-OYT1T00793.htm |
487 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 7:30
[返信] [編集] [全文閲覧] この件もうやむやに・・・ 民主党の小沢党首がいま問題になっている山田洋行から政治献金を95〜06年まで毎年50万円づつ計600万円を受け取っていたそうですが、これは企業、団体の個人への献金禁止の法律に違反しているのではないのでしょうか 民主党の小沢党首が山田洋行から政治献金を95〜06年まで毎年50万円づつ計600万円を受け取っていたそうですが、このうち2000年〜2006年までに受けた献金は2000年1月から施行された企業、団体の個人への献金禁止の法律に違反しているのではないでしょうか この問題に対し小沢党首は「「誤解を避けるために600万円返金した」と話を不問に終わらせようとしていますが、違法献金を受けた法律違反の事実は存在し、追及されるべきだとおもいます。しかし司法も国会も、マスコミもなんら取り上げていないのは何故だろうと不可解に思っています。 |
488 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 22:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢代表が地方行脚再開へ 民主党の小沢一郎代表(66)が14日、党本部で会見し、西松建設の巨額献金事件後は封印していた地方行脚を「順次行っていく」と語った。一方で、鳩山由紀夫幹事長(62)が求めていた、国民からの質問に直接答える「タウンミーティング」には、やんわり拒否感を示した。 小沢氏は「タウンミーティングという横文字にぴったりのやり方は、なかなか私は不得手」とした上で「地方行脚は順次やっていきたい」と語った。事件の説明は「どういう方法が一番いいのか、地域によっても異なる」。今後は「私なりのやり方で国民に説明するし、民主党候補への支持を求めたい」とした。 |
489 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 22:20
[返信] [編集] [全文閲覧] 党首討論も「可能なかぎり、いつでもやりたい」。ただし「総理大臣の都合で、この日は、この日はと言われても、こっちの都合もある」 都合のいい日を総理に提出しなよ。 一般人の常識。 |
490 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 22:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さんは国会でまずは説明すべき 不動産疑惑も小沢さんに直接答えて欲しいって答弁があったばかりだが・・・ あの時もやっぱり国会をサボってたんでしょうね・・・ 議員としての基礎の仕事を放り投げての地方行脚とか本末転倒です。 |
491 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 22:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 政策より政局と売国民主党らしい行動である。 血税で賄われている議員の報酬であるにも関わらず国会はサボタージュし政局のためならと民意を無視していることは明白である。 このように売国民主党は自治労、日教組、民団、解同、総連のための政党であり政策よりマルチ利権や障害者郵便を悪用事業に肩入れする破廉恥な利権政党である。 |
492 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 現在の経済問題を解き明かすということは、ニクソンショック以降.廛薀狭膂姚大蔵省解体であると思っている。 1998年2月大蔵省官僚が銀行のMOF担とよばれる行員が旧大蔵官僚の接待にノーパンしゃぶしゃぶ店「楼蘭」を使っていたことがマスメディアに暴露され、大問題となった。(事件発覚後、その官僚の一人が不可解な自殺)なぜ通常の風俗店でなく、こういう店を利用したかは、飲食費として領収書が落とせるというのが理由としてあげられていた。 まだ記憶に新しい人も多いと思う、確かに過剰な接待は良くない。ましてやそこが「ノーパンしゃぶしゃぶ」というのはいささか恥ずかしいことであろう。ヒトの税金で食ってるやつが、上から目線でいばりやがって!という潜在感情があったのも事実でしょう。 |
493 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/15 22:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 政治不信、官官接待の暴露により、大蔵官僚の超エリートたち、ノーパン喫茶や、ノーパンしゃぶしゃぶに日々通う高級官僚は、自滅してゆく事も知らずうつつを抜かす・・・何と哀れなことか。 人の欲望に棹さすのは難しい。自らの人生を、金や、女に迷いその「自浄能力」を無くした者は、もはや抜け殻の人生としか言いようがない・・・あれから10年余・・・何の変わりもなくこの日本、もはや日本国・国家は、國旗も、国歌すらない「君が代」もモンゴル人に歌われている。小・中学校の卒業期の今、日本人の誇りも魂すら失いかけている教育界、政治力もない文部科学省、総理はリーダーシップを示して貰いたい。 |
494 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 0:24
[返信] [編集] [全文閲覧] まあ政権交代でもしないとこの日本は治らないでしょう。 和歌山でも自公連立政権による悪政のため県民の生活は極度に悪化しており、もうこれ以上がまんできない、早く総選挙して政権交代をしよう、という声が町にも村にも充満しています。 自公の議員さんたちにもその声が聞こえているでしょう。 |
495 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 0:59
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代しても無理でしょう。むしろ悪化するかも。 右肩上がりの経済状況は、もう来ない。 でも、根底ではそれをしぶとく期待しているのだから、 意識の差は広がるばかり。その上、社会の変化も激しく、 変化を悪用するものも後を絶たずだから、世相は悪くなるばかり。 終身雇用なんてとっくに潰れてしまっていて、終身雇用を 維持しているのは、公務員ぐらいだし。 |
496 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 8:10
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党・小沢代表の秘書逮捕- 西松建設からの違法献金問題で小沢代表の公設秘書らが逮捕された。代表は続投を決めるも党の支持率に影響。 |
497 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 8:13
[返信] [編集] [全文閲覧] いい加減、辞めたらいいのに。 貴方の好きな民意は「小沢一朗が辞めること。」ですよ。 ほら、辞めて下さいよ。これが自民なら辞任させるくらい批判するくせに。 人には厳しく自分には恐ろしく甘く。これじゃあ政権はまかせられませんね・・・。 小沢さん、あなたの好きな民意は何処に行ってしまったのですか?どの世論調査を見ても60パーセント以上の高率であなたの辞任を求めています。 貴方が代表にとどまる限り、民主党の支持率はジリジリ下がり続ける。もはや政党支持率、比例代表の投票先も自民党にひっくり返され時間が経てば経つほど、この差は大きくなる一方です。今からでも遅くない、自分の非を認め政界から身を引かれては如何ですか? 辞職なさるべきです。 |
498 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 8:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 一番民意が理解出来ていないのか?何がこの時期に政権交代や 選挙より、景気回復に全力を尽くすべき時期だよ。 |
499 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 22:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 結局、選挙のことしか考えてないんですね。 じゃぁ、党首討論をいつやるのか代わりの日にちを提示してください。 野党第一党の党首としてもっとやるべきことがあるでしょう。 |
500 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 22:42
[返信] [編集] [全文閲覧] この人本当に政局と選挙のことしか考えてないのか。 地方行脚を繰り返すより、党首討論でもやって麻生首相を論破してやる方が効果的だと思うのですが。 それに野党第一党の党首が国会にも出ないというのは問題ではないのだろうか?仮にも次期総選挙で勝てば首相なんだから。 あなたの行動が民主党の評価を(元々低かったけど)下げているということに早く気づいてください。 |
501 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 22:45
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん政治家は金と選挙でない!!まともに政治ができんのならさっさと辞めろあんた見たいなしょうねが悪い不真面目な政治家はいらん!! |
502 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 22:56
[返信] [編集] [全文閲覧] 党首討論<地方行脚? なぜ、そういう考えになるの?党首討論で政策を示せば、地方の人 だって支持してくれるよ。 討論できないということは政策にやましさがあるのか? |
503 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は、旧社会党系議員を切り離して、連合と距離を置いたほうがいい。 なにが民主党の政策か疑問、立ち位置が全く不明。 例えば、ミスター年金の長妻さん。 あの人の自治労に対する意見を聞いた事がない。 なぜコメントしないのだろう。 |
504 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:30
[返信] [編集] [全文閲覧] 一番のペテン師で民主党が一番国民目線で物事を考えていないじゃ ないですか。 小沢なんか、高級マンション買い漁って問題になっているが、 何が有権者の生活重視や、言ってる事とやってる事が全く 違うやないか??? 岸本もノーパンしゃぶしゃぶ事件でもう終わってる人間でしょう 何がこんな政治家いなかったやねん、バカにしたパフォーマンス は、うんざりです。 |
505 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:31
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん、「常識の政治」を目指すのなら、まず「非常識な支持団体」を何とかしてはいかがですか。 年金不正免除問題では、最初は威勢の良かった民主党ですが、最近はさっぱりです。 理由は簡単。 民主党の最大の支持母体は連合で、連合の中の最大の組織が自治労。自治労の中で一番力を持っていると言われているのが自治労・国費評議会だからです。 つまり、自治労・国費評議会を批判することは、自分たち民主党の支持母体を批判することになるから、腰が引けているのです。 だから、不正免除問題では、ウソをつき不正を働いた職員ではなく、「払えるのに払わない人から、ちゃんと納めてもらいなさい」と言った村瀬長官を責めたのです。 まるで、労働組合の手先のような民主党の行動に、多くのまじめな国民が違和感を覚えました。民主党が政権を握ると、間違いなく国民無視の「労働組合至上主義」の政治になることは、この問題を見ても明らかです。 民主党の小沢代表は、「常識の政治を行なう」とおっしゃっています。では、社会保険事務所での「非常識な」労働組合のあり方について、何かおっしゃってはいかがでしょうか。 自民党は小泉内閣の下で、自民党の強大な支持基盤であった郵政関連団体と、激しく対立しました。それは、自民党が支持団体ではなく、国民の立場に立って決断したからです。 |
506 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:38
[返信] [編集] [全文閲覧] 社会保険庁改革法案の採決に ( 世間では強行採決と言われているが ) 反対した民主党の真意が小沢代表から説明されなければ到底納得がいきません。 これだけ、悪事を働いた社保庁 ( 自治労 ) をどういった形で処分するのか民主党は早急に国民に説明しなくてはならないんじゃないですか。腹の中では国民無視で自分の票計算ばかりで、一切説明もなく、反対ばかり唱えないで、説明も必要でしょ、( 選挙が終わるまでは出来ないのかもしれなが ) 自民党でも、民主党でもどこが与党になっても私は構わない。 国民に目を向け弱者を助け、子供の将来に不安なく、不正を正す事ができるのはどこの政党なんだ?(共産党)かなぁ? 民主党は政権奪取の為に手段を問わない状況になっているとしか思えない。 泥棒社保庁 ( 自治労 ) の擁護に必死になって何が良い事か、悪い事なのか分からなくなっている。 このままでは小沢(民主党)の泥舟に乗る事になってしまいそうで非常に怖いことである。 |
507 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/16 23:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 自民党は民主党に麻生太郎首相と小沢一郎代表の党首討論を再三要求している。西松建設による違法献金事件でダメージを受けた民主党が難色を示し、実現するめどは立っていないのが実情。 世論も同じく望んでいるのも明らかだよなぁ。 |
508 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 8:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢代表、来週から全国行脚再開の意向…連合会長は苦言 民主党の小沢代表は16日、連合本部で開かれた中央執行委員会に出席し、「来週から、国民の皆さんに直接おわびしながら、(次期衆院選での支持を)お願いしに行きたい」と述べ、中断していた全国行脚を再開する考えを明らかにした。 これに対し、連合の高木剛会長は「世論調査も大変厳しい。こういう流れの中で選挙をやるのは大変だ」と苦言を呈し、次期衆院選前までに進退を判断すべきだとの考えを示唆した。 |
509 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 8:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 「民主党が第一党になる」と小沢氏、元米大使に・・・ |
510 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 8:36
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党が第一党になる前に有権者に対して説明責任を果たすべき問題が残ってるのではないですか? |
511 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 21:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏は辞任を=国民新党の亀井静氏 国民新党の亀井静香代表代行は17日のTBSの番組収録で、民主党の小沢一郎代表の進退問題について「国民のほとんどは検察のやることが正義だと思っている。世間の雰囲気は変わらない。党のために身を捨てて空気を変えないと(衆院選で)負ける」と述べ、小沢氏は辞任すべきだとの考えを示した。 亀井氏は「(辞任の)タイミングが外れたらどうしようもない」と強調。この後、記者団に対し、既に小沢氏にこうした考えを伝えていることを明らかにし、同氏は衆院選前に辞任するとの見方を示した。 |
512 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 23:50
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日はJR和歌山駅で民主党・岸本氏が演説してたけど、安全地帯に車と自分の旗建てて演説してたけど。 それよりも先に交通ルール守るのが、先決ですよ。 安全地帯は駐車場じゃないねんから。。。 |
513 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/17 23:51
[返信] [編集] [全文閲覧] 今日はJR和歌山駅で民主党・岸本氏が演説してたけど、安全地帯に車を駐車して自分の旗建てて演説してたけど。 それよりも先に交通ルール守るのが、先決ですよ。 安全地帯は駐車場じゃないねんから。。。 |
514 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 8:42
[返信] [編集] [全文閲覧] 元々、ノーパンしゃぶしゃぶにルールも一般常識も乏しいのじゃないかも? |
515 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] 常識が欠けてるから→ノーパンしゃぶしゃぶだろよ。 安全地帯に自分の車止めて更に民主党の旗まで建てて演説とは 如何なものか? 一般の人からしたら、駐車禁止も厳しいこのご時勢に・・・ |
516 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 12:40
[返信] [編集] [全文閲覧] どんな神経してんの・・・公衆の面前で堂々と違反行為とは。 |
517 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 12:46
[返信] [編集] [全文閲覧] こう言う神経の持ち主てぇ、西松の違法献金みたいなのにも いずれ手を染めるかも? 下も危ないかも? ノーパン事件もあったし。 |
518 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 13:02
[返信] [編集] [全文閲覧] 安全地帯には、車両は進入してはならない。(道路交通法第17条第6項) 安全地帯の左側とその前後10メートルは駐停車を禁止する場所である。 |
519 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 15:25
[返信] [編集] [全文閲覧] 道路使用許可を取っている場合は、その限りではありません。 取ってなければ問題ですが。 |
520 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:24
[返信] [編集] [全文閲覧] 取ってるかいなそんなもん。 |
521 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏が「最高の手」用意=政権交代優先し進退判断−民主・鳩山氏 民主党の鳩山由紀夫幹事長は18日午後、佐賀県上峰町で講演し、西松建設の違法献金事件に絡む同党の小沢一郎代表の進退について「どうやって(事件の)問題を解決すればいいか一番理解しているのは小沢代表だ」と述べた上で、「政権交代を確実にするために、最高の手は彼自身が用意して打っていく」と述べた。 |
522 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 麻生総理の政策はばら撒きというのは納得できる。 定額給付金もそうだが、あまりにも即時的な支出が多い。 財政危機の中での支出なのだから、もっと後世に残る支出を考えてほしい。 しかし、だからと言って民主党&社民党に政権交代しろとはあまりに人をバカにした意見だ。 予算案の対案作りを怠って与党非難に専念すると公言したり、党首が国会や党首討論を休んで全国行脚に出かけたり、自分でやれといったソマリア派遣に反対したり、漢字テストのフリップを国会で出す政党など応援できるか! 今の与党の政治の足を引っ張ることしか考えず、代議士の責務を放棄しまくる民主党など論外だろう。 経済政策は不満があるが、麻生内閣は外交と軍事は合格点は出せる。 民主党信者は、小沢一郎という権力の亡者を党首から落としてから文句を言え。 |
523 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/18 23:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代後、どのように日本を導いていくお考えか、地元党員だけでなく、全国の「日本国民」に対して説明してください せっかく、国会議員になっていらっしゃるのです 本会議に出席し、党首討論で持論を展開されてはいかがでしょうか 国会議員の活動費も国民の税金です 地元や、党員だけに説明しても「日本国民」の多数は理解できないと思いますが。 |
524 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
無党派 2009/4/19 0:32
[返信] [編集] [全文閲覧] 和歌山市民はちゃんと見てるよ〜 先日「ふるさと再生」の旗持ったのを見かけたが、本人じゃ無くてただの支援者だった。 それに比べたら、岸本氏はあちらこちらでホントよく見かけるね〜 ちなみにわえのまわりの無党派連中は、間違いなく「ふるさと再生」以外だと・・・・ |
525 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ?ダメですね。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 9:23
[返信] [編集] [全文閲覧] 「変えなアカン!!、けどお前はアカン!!!」 |
526 | 民主党に期待 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 10:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 防衛大学の教授の痴漢事件が最高裁で無罪になったが、 やはり取調べの可視化が絶対に必要です。自民党では絶対に出来ないことです。 最高裁で無罪判決・・・ですから。 |
527 | Re: 次期衆院選 民主党候補者ってどうよ? |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 10:56
[返信] [編集] [全文閲覧] >520さん 推測でものを言ってはいけません。 |
528 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:26
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代ばかりですね? 政権交代すれば景気回復するのですか? 政権交代すれば北朝鮮問題解決するのですか? 政権交代すれば年金、福祉、医療、解決するのですか? 政権交代すれば領土問題も全て解決するのですか? 党利党略ばかりで、ええ加減うんざりさせられます。 |
529 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 定額給付金の件をバラマキと言っていた民主党。 でも、民主党が掲げていた内容は定額給付金よりもひどいバラマキ。 自民党と民主党が作成した党のCMを見比べても民主党が酷いのは明確。 小沢党首の不動産の件(陸山会)で自民党が質疑をしたが、野次を飛ばして中断を2回させた民主党。 こんな民主党は応援できません。 |
530 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:33
[返信] [編集] [全文閲覧] 「政権交代」とか「「政権を取る」とか。。。 あなた達の為に選挙があるんじゃないんですよ。国民の為にあるんですよ。それを分かってますか? 民主党のみなさんは本当に国民の事を思ってますか? 「民主党は国民の事など考えてない党」って、今までの事をず〜っと見ていてよく分かります。 本当に国民の事を思っていて民主党のみなさんが働いておられたら 自然と国民も民主党に大切な”1票”を入れるでしょう。 本当に国民の事を思ってくれてる党に大切な”1票”を私は入れます。 |
531 | Re: 次期衆院選 ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:37
[返信] [編集] [全文閲覧] 政権交代って言葉を乱用してますが、選挙戦術ばかり考えてちゃ 国民の利益を考えてないように見えますが。 100年に一度の不況なんていわれる現状で、「どうやったら選挙に勝てるか」ってのは 正直、どうでもいい。 「どうやったら不況を克服できるか」 これが大事なんであって、選挙に勝つことを目標にされちゃこる。 正しい景気対策の道筋を示せば、選挙に勝つことが目的じゃなくて過程なのだと痛感するはずだが。 |
532 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:40
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は発想からして、情けないしくだらない。 国民は政権交代を求めているんじゃなくて、まともな政治家と政治を求めているんだってのに。 国民の信頼も得られずに説明責任も果たせず、椅子だとか政権だとか自分たちのどうでもいいもの欲しがっている人間たちには興味はないんだよ。 野党からでも、無所属でもいい法案や政策は提案できるしネットを使えばいくらでもアピールできるだろう。 まずそうやって国民の心を動かしてみろって思う。 利権ばかりで、欲とエゴでしか動けず、人を動かせない連中にはうんざりだ。 小沢なんてもはや、いかにして自分が今のままで政権取れるかしか 考えていないのだろうな。 もし、その先に政権交代があったって、ろくな政権にはならない。 |
533 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:44
[返信] [編集] [全文閲覧] 変えなアカン!!候補者変えなアカン。 |
534 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/19 22:52
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢代表が、法律で罪を問われるかどうかはわかりません。しかし、すくなくとも道義的責任はあると思います。議員としても、きちんと説明責任を果たさず、地方行脚で説明していくというきわめて不透明なやり方を選択されています。民主党も口を開けば政権交代!ばかり、これで国民の支持を得ることができるとは思いません。やはり政策をきちんと出して、それを遂行しようとする姿勢が支持されると思います。日本国民を馬鹿にしないでくださいよ! |
535 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/20 8:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の優先順位は、まずは政権交代だと言うことがわかりました。 自民政治にウンザリしている有権者(私も含む)は、ここだけ聞けばそうですねと思います。 しかし ・日本人は自分に自信がない、外国人に参政権ぐらい与えるのは当然 ・日本人はアメリカに憧れている ・日本列島は日本人だけのものではない 耳を疑いましたが、是非テレビでも国民にこれを訴えてください。 これを声高に叫んで、総選挙で本気で政権交代できると思ってることに驚愕します。 前回の衆院選で民主党のキャッチコピーは「日本を、あきらめない。」でしたね。 |
536 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/20 8:17
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢さん! 格差社会の元を作ったあんたが今の日本を建て直せるわけないだろう! 政治資金で10億円相当に物件買う輩に・・・ どうやって国民目線になるんだよ? |
537 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/20 8:53
[返信] [編集] [全文閲覧] ここは民主党候補者のスレなのに 小沢さんのことばかりですよね。 たかだか数万円のお金をもらって 騙されてはいけません。 小泉さんに騙されたときのように。。。 自民党支持者はIQ低いとみくびられ 今回も騙されますよ。自民党に。 |
538 | Re: 民主党に期待 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 1:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 19 Re: 和歌山カレー事件から10年 ゲスト 名無しさん 2009-4-21 1:18 New [返信] [編集] [全文閲覧] 成績優秀人材 汚点無し パーフェクトにて 退官でよしとなるのでしょうか。 高知白バイ60km走行,前方スクールバス回避できずに激突死にて、運転手さんは加古川刑務所に収監中でいいのでしょうか。 町内会の中に、保険金目的にて砒素混入する可能性は、ゼロなのでしょうか. 引用 【最良証拠主義の欠陥】 もうひとつの元凶が検察にとって都合のいい証拠しか出さなくていい「最良証拠主義」です。 ちょっと難しそうな言葉ですが、ようは簡単なことで、起訴できる権限をもっている 唯一の人は検察官であり、 その検察に とって 不利な証拠、つまり 被告人の無罪につながるであろう重要な証拠をもっていても裁判所に提出する義務すらありません。 検察がこれをだしたら 無罪になってしまうとおもったらその重要証拠をださずに、 有罪にできる証拠だけを選んで提出できる仕組みが「最良証拠主義」です。 この背景には裁判官も検察官も 絶対に間違わないということがあるのでしょうが、 こんなとんでもないことが平然とおこなわれているのです。 結局有罪に有利な証拠だけが提出され、冤罪が作られていくのです・・・・・。 参考:『「重い扉」〜名張毒ぶどう酒事件の45年〜』(東海テレビ) |
539 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 12:39
[返信] [編集] [全文閲覧] 北九州市で地方行脚再開 小沢氏“肩透かし” 西松・献金事件 言及なし 民主党の小沢一郎代表が20日、西松建設の巨額献金事件で中断していた「地方行脚」を再開し、その皮切りとして北九州市入りした。出席した地元参院議員のパーティーで「何としても政権を取らないといけない」と政権交代への決意を強調したが、事件への言及は一切なし。解散・総選挙に向けて臨戦態勢の地元の同党関係者は「事件についての説明を聞きたかった」「プラス材料はない…」と困惑の表情を隠さなかった。 |
540 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 22:01
[返信] [編集] [全文閲覧] 利権と金のために政治をやっているだけの政治屋。 バックに付けている団体の都合でホイホイと政策が180度変わるのが小沢。 ぶれているどころの話じゃない。政治家としてまったく軸がない。 民主党も結局は金と利権が欲しいから、その申し子の小沢には文句を言えないと・・・。 民主党議員って議員の資格いらないんじゃないかな。 |
541 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 22:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 国民無視の一人よがりの意欲。確かに自民党に全幅の信頼を置いているわけではないが、巧妙な迂回献金を蓄積しながら代表の位置に居座りつけて来た小沢民主党では支持できない。他にも追及すべき議員は大勢いるだろうが、小沢氏は党の一人ではなく代表だからこそ、尚更許すべきではないと思っている。党員が小沢氏を諌められないならば、小沢氏共ども民主党も崩壊すれば良いのは確かである。 |
542 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/21 22:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党は人材不足且つ烏合の衆。政権担当能力はついていない。しかもこの経済・安全保障の情勢化に党としての政策がなにもない民主党に政治は任せられない。民主党は大敗して膿を出してリセットするしかない。 |
543 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 16:29
[返信] [編集] [全文閲覧] 小沢氏は有権者に説明を=民主・前原氏 民主党の前原誠司副代表は24日午前、都内の日本外国特派員協会で講演し、西松建設の違法献金事件をめぐる小沢一郎代表の対応について、「国民の7割から8割が説明に納得できていない。地方行脚を始めた中で、懸念を払しょくするための努力はしてほしい」と述べ、小沢氏に対し有権者に直接説明するよう求めた。 |
544 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:03
[返信] [編集] [全文閲覧] 前原の言うとおり。 このまま国民に何も説明せずに、政権だけ取ろうとかどんだけ非常識なんだよ。 「説明責任」とやらが民主の口癖だっただろう。 |
545 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:04
[返信] [編集] [全文閲覧] 代表を辞任すべきでしょう。 小沢代表は有罪か無罪かを争っている訳ではありませんよ。 国民・有権者が大政党の首班として相応しいか判断しているのです。 だから、相応しくないと思っている人が多いという事なのです。 |
546 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:07
[返信] [編集] [全文閲覧] 「説明責任」を口喧しく言ってきた民主党が小沢一郎にそれを要求できないのは正直ギャグにしかなってないと思います。 小沢一郎に関しては日本人拉致被害者を金で買い戻せばいいという発言や対馬の土地を韓国人が購入しているなら済州島を日本人が購入すればいいなどの問題発言に対する説明責任があると思うので、これらも全部きちんと「説明」していただきたいですね。 それができないのなら民主党は自民党より自浄能力が無い政党と言わざるを得ません。 |
547 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 17:48
[返信] [編集] [全文閲覧] 「有権者に説明を・・・」って言われても小沢さんは困りますよね。。。 正直、民主党には何も期待していません。 ”国民の生活が第一”とか言っていますが、嘘ですよね。 賢い国民なら”みんな”知ってますよ。民主党は国民の事など考えていないって。 ただ政権を取りたいだけって。知ってます。 そんな政党に日本を任せられない。民主党の議員自体が信じられない。 |
548 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/24 23:27
[返信] [編集] [全文閲覧] お前があほ屋根 |
549 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 12:43
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主・藤井氏「小沢氏の早期辞任促すべきだ」 民主党の小沢一郎代表の側近として知られる藤井裕久最高顧問が24日、鳩山由紀夫幹事長に対し、小沢氏に早期辞任を促すべきだとの考えを伝えていたことが分かった。民主党幹部が明らかにした。 藤井氏は「自分を含め羽田孜、渡部恒三の両最高顧問は皆、同じ思いだ。副代表も1人を除いて同じ思いだ」と指摘。 |
550 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 16:15
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党候補に問題点が無いもんだから、別の話題ばっかりやね。 西松建設の話題を出して小沢党首を批判するが、西松から多額の金を内緒でもらっている自民党の二階大臣には絶対に触れないのも不思議やなあ。 |
551 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 19:55
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、党の政策ビラ約200万枚を今月下旬から順次、全国各地で配布することを明らかにした。 |
552 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:08
[返信] [編集] [全文閲覧] 西松建設の巨額献金事件で民主党が揺れる中、和歌山県の次期衆院選候補者が、これ までの小沢一郎代表の写真が載ったポスターとは別に、鳩山由紀夫幹事長の写真が入っ たポスターも張り出し始めた。 和歌山1区から立候補予定の岸本周平氏は、事件発覚前には自分と小沢代表の写真が 入った演説会告知用ポスターを張っていた。その後、鳩山幹事長とのポスターも作成、 どちらも使えるようにした。 |
553 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:19
[返信] [編集] [全文閲覧] 民主党候補の岸本てぇ、MOF担事件の渦中の人だったと記憶している。 確か、事件が収束するまで慰留されたんだっけ? ノーパンしゃぶしゃぶで接待を受けた疑惑があった人だよね。 |
554 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:22
[返信] [編集] [全文閲覧] 銀行のMOF担とよばれる行員が旧大蔵官僚の接待にノーパンしゃぶしゃぶ店「楼蘭」を使っていたことがマスメディアに暴露され、話題となった(事件発覚後、その官僚の一人が不可解な自殺)。なぜ通常の風俗店でなく、こういう店を利用したかは、飲食費として領収書が落とせるというのが理由としてあげられる。 |
555 | Re: ダメな民主党候補者には期待しません。 |
ゲスト |
名無しさん 2009/4/25 20:26
[返信] [編集] [全文閲覧] しゃぶしゃぶを食べながら、箸でスカートめくるやつ? ノーパンしゃぶしゃぶねぇ〜 何か食べてるときに、女の股の毛なんか見て楽しいか? |
[掲示板に戻る] 全部 前100 次100 最新50 |
BluesBB ©Sting_Band